民主党ですが国民は省略しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/17(水) 20:41:12.70ID:aakvprQ9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
祝!国民不在の我が党復活なのです!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

柿崎が不憫な前スレ
民○党類ですが本当は恐いフランスパン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555423759/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/18(木) 00:25:00.22ID:shT6+jAH0
>>294
こいつの嘘に背筋が凍るわ!
2019/04/18(木) 00:25:15.02ID:6xhOolSP0
中国人にしては盛りが少ない。

(゜ω。) 犯罪自慢にしてもいまいち
2019/04/18(木) 00:26:13.72ID:/hE4ewIQ0
>>273
名門お嬢様学校なら残ってるんじゃね
2019/04/18(木) 00:26:14.42ID:nq/7YMUA0
>>294
空母いぶき並みの嘘つきである
2019/04/18(木) 00:26:20.96ID:byevzGaF0
>「昭和の人ってこんなエロい格好して体育してたの…?」ってなるらしいからw

昭和の体育がエロイっていっても、管理側(学校以上の水準で)体育を管理・指導してる人達、
PATも教員も教育委員会も日教組もバリバリの軍人だったしなウヨサヨ保守反動関係ないんですよw
なので、教育県や赤い県はともに確信的というか無自覚というか、行進やマスゲームも取り入れていた
2019/04/18(木) 00:27:58.60ID:ori0/Ear0
>>302
まじかよ!?
2019/04/18(木) 00:28:00.90ID:nq/7YMUA0
>「昭和の人ってこんなエロい格好して体育してたの…?」ってなるらしいからw

だが中身はイモだ・・・
2019/04/18(木) 00:28:25.71ID:6xhOolSP0
しかし、和弓なり洋弓で有効射程300な老人って、今の文明圏でいるんだろうか?

(゜ω。) いてもまともな骨格してないだろうな
2019/04/18(木) 00:29:03.16ID:kdiblOxA0
>>291
教育基本法旧法をご参照下さい。

それ以前は、校内でいじめ自殺が有っても、
ポリ公の現場検証と聞き取りは不可能だったし、
郊外活動・スポーツ授業で死者が発生しても
業務上過失致死傷罪に問われるケースは少数。
それが1950年代から2000年代まで続く。

東日本大震災で発生した大川小の大量死だって、
教育基本法旧法のままなら調査すら拒まれた可能性が高いっす。
2019/04/18(木) 00:29:10.68ID:byevzGaF0
JKはにわルックとジャー戦は合理主義の賜物w
2019/04/18(木) 00:29:34.40ID:5hLAZR8i0
>>312
1000ポンド級の弓なら行けるのでは?
2019/04/18(木) 00:29:46.26ID:/hE4ewIQ0
>>303
ウリの妹は服飾費かからない意味で良心的だった・・・
んにゃ地味にハブられていじめられてたんか・・・
そりゃウリを常時無視するわな・・・

真相は闇の中・・・
2019/04/18(木) 00:30:35.27ID:kErzYB890
>>279
手術の練習か冒険的な手術の実験
豚って臓器が人とよく似ているので練習とか実験するのにちょうど良かったりする。
2019/04/18(木) 00:31:19.00ID:xo5ZbEn/0
>>294
幇間にしても御粗末すぎる
2019/04/18(木) 00:31:28.86ID:6xhOolSP0
>>315
なに、その今・源氏ガンダム!?

Σ( ̄ロ―iii
2019/04/18(木) 00:31:55.12ID:Pew9LQH90
ノイホイこと菅野完氏、女性とのトラブルに関する事件について、記者会見を行う
ttps://togetter.com/li/1336981

しかしこんなのでもTVに出て適当なこと言ってのうのうと生きれいられる
ぬるげーな場所も世の中にはあるんだなと思ってしまうw
2019/04/18(木) 00:32:24.53ID:FB50Yd5F0
>>294
なんかアカウント凍結されてるぞ
2019/04/18(木) 00:32:33.94ID:ori0/Ear0
鏃にカリホルニウムを使えばスズメなんぞ幾らでも落とせるだろう

>>317
…よく考えたら獣医だし練習せんと駄目か
2019/04/18(木) 00:35:54.43ID:byevzGaF0
>>286
今更GHQ万能論だしてもなぁ

まぁ無いで終り

一番の原因は教育現場の指揮権が校長なのか教育委員会にあるのか不明であった、事故への対応が省という権利と庁(警察)にあるのか縦割りの弊害だよ

1980年代に学校への警察介入は行なわれ始めてた
神戸という地域で問題化した校門圧死事故は1990年だよ
2019/04/18(木) 00:36:11.37ID:/hE4ewIQ0
>>309
まだ赤味噌県ではマスゲームが残ってる模様・・・

集団行動は許せてもマスゲームはなぁ・・・
学習指導要領に書かれてないことはあんまりやるようなもんじゃない・・・と思う・・・
2019/04/18(木) 00:36:42.90ID:ADmEyW/j0
>>294
今見に行ったらまた垢凍結されてたw
2019/04/18(木) 00:39:07.05ID:6xhOolSP0
>>322
まぁ、射距離がランニング10km10分ぐらいなレベルをいってなければね______

_(゚¬。 _
2019/04/18(木) 00:39:14.92ID:oGB96Vr0d
肛門にダイヤ44粒を仕込んだ男が逮捕 その理由と発覚きっかけに驚きの声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5164311?news_ref=top_newComments

ですが民向けのニュース
2019/04/18(木) 00:41:16.28ID:5hLAZR8i0
>>327
ダイヤのクソを捻り出すためでは?
2019/04/18(木) 00:42:12.72ID:Pew9LQH90
>>327
チンコに真珠、肛門にダイヤか。
2019/04/18(木) 00:42:28.69ID:ADmEyW/j0
>>320
はてなサヨク「のいほいとはず〜と敵対してたニダ!のいほいとウリ達がつるんでたっていうのはウヨの捏造ニダ!!」
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1336981
2019/04/18(木) 00:42:28.86ID:ori0/Ear0
ここのスレッドは個性を尻穴弄りと勘違いしてるのでは?と思うことが…
2019/04/18(木) 00:44:01.41ID:LtmNt2Vra
>>324
その味噌県で小中高学びましたが、マスゲームなんざ全くやった覚えが無いんですが・・・

具体的に愛知県のどの市町村よ?
2019/04/18(木) 00:45:20.11ID:nq/7YMUA0
https://togetter.com/li/1338928
タツヤ@5年目も放課後 @tatsuya_GETB
MUSASHI-GUN道の背景はまるで実写のようだった(直喩)

天災紳士 @shinshi398
クソアニメでGUN道言ってる奴がいるけど脚本と声優はぶっちぎりで良いんだよ。ただちょっと背景が実写なのと作画が不安定なだけなんやで

秋丸 @akimaru_ragnas
MUSASHI-GUN道-作ってた会社で撮影やってた知り合いが「10話でモンキー・パンチ切れちゃった」って言ったの思い出した

六日 @muika6
@akimaru_ragnas よく10話まで我慢したなと感心する。

六日 @muika6
@akimaru_ragnas OPの時点でブチ切れてもおかしくないね……

秋丸 @akimaru_ragnas
@muika6 先生の懐の深さを感じた

るーらー @DAN_KURO_
GUN道、それはモンキーパンチ原作のクソみてえなアニメである
その中でも信玄餅の作画崩壊は酷い
これである
https://pbs.twimg.com/media/D4T4cyZVUAALqk6.jpg

※涼宮ハルヒの憂鬱と同時期アニメです
334名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-x/jV)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:47:09.28ID:vYEUovbQ0
前にも書いたけど、日本が近隣諸国とギクシャクしてる時にフランス大使館さんが『我々もかつて長い間争っていた国がありました。
しかし今では良き友人になっています。その国はそう、ドイツです』というツイートを見た時の、「あ。そちらでしたか」と言う気持ち。
https://twitter.com/kitoen2173/status/1118527646223069184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/18(木) 00:48:38.45ID:vKlYePtM0
【韓国】 徴用工像を撤去した釜山市が謝罪、再び設置へ=韓国ネットから賛否「法律は?」「日本の目を気にするな」[04/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555513125/

やっちまったな!(クールポコ風に
2019/04/18(木) 00:49:23.81ID:kdiblOxA0
>>323
神戸の事件もありましたねぇ。平成に入った1990年。
高校教授による殺意に満ちた行動でした。

殺人でありながら、警察の取り調べ云々ではなく、
保護者会での下手な説明が有り、その録音テープの
暴露によって学校側がマスゴミから叩かれたという。
それに学校側も逆ギレして炎上。

平成でも教育現場の治外法権状態は健在だったという現代史。
2019/04/18(木) 00:50:08.50ID:vKlYePtM0
>>321
>>325
ツイッター社はアホだしすぐに新垢で再開されるんだよなあ
2019/04/18(木) 00:50:59.12ID:rfpn8fWZ0
イタリアはバチカンの存在もあって基本カトリック多数なせいで堕胎や離婚は難しいし
遊び人が多くても結婚離婚や私生児には厳格(制度的には可能でも何だかなあという風潮や雰囲気が強い)
「子沢山で信心深い両親」が理想像なせいで
結婚して子沢山になるか又は、今は不景気だし結婚してもそんな余裕がないと悩んで、ハンパな結婚や出産を避けて独身で通す両極端に分かれてたり

フランスは少子化対策として結婚は置いといて、そんな理想像とか面倒な手続抜きに出産だけはどんな形であれ奨励してみたかま
移民や育児教育については、やっばりちゃんとした結婚出産してない層は別の問題を生み出してる

外国の話だとか宗教云々の枠を取っ払うと
日本で言うところの昭和のテンプレに戸惑う中間層の少子化(真面目に育児方法や子供の将来に悩む)とDQNの子沢山(そんなの気にしない)と移民問題を混ぜて
それぞれの状況下で独自の解決策を模索した結果が欧州の現況なんだよな

参考や逆説的な教訓になる点もあるので
かつて「フランスの少子化対策は素晴らしい!だから日本も真似しろ!」なんて言ってた出羽守の逆写しになる全否定じゃなく、真面目に分析したい

まあ結論まとめると
大前提として景気は回復させる、基本は伝統的日本人男女の育児奨励
しかし必然的に人手不足になるから制度整えて最低限の移民は入れて、時代は変わってんだから女性も働いて二人ぐらい子供産んで育児終えたら労働者に復帰した方が分野によっては結果的に移民より使えるし無害
昭和の昔なら引退してた筈の祖父母世代も元気なら働いて貰う、理由は女性と同様
っていう、「今の」日本の政策以外に現実的な解決策なんかない気がするのね

脊髄反射で移民は全部ダメとか昔なら女は家に居て当然とか言う人はいるが
庶民でポコポコ子供が産まれてた昔に今みたく子供に手を掛けて、ややこしい手続や育児や教育や子供の心理にここまで比重置く余裕なかったろ

だから俺にとっちゃ大枠で今の政権はネット意見まで含めて考案して、他党よか現実的な路線取ってると思えるので他は論外だなあ
2019/04/18(木) 00:51:06.70ID:DUlqGWD70
言うてダイヤぐらいの大きさならたいした負担にもならないでしょ
肛門に金塊密輸ならスゲーと思うけど
2019/04/18(木) 00:52:21.19ID:/hE4ewIQ0
>>332
「愛知県教委 マスゲーム」でぐぐったら
○小牧光が丘中学校
○名古屋市教委(特別支援学校)

が出てきたのでやってるのかと思ったのですよ

あと東郷高校はまだマスゲームやってるとか聞いたけど流石に今はやってないよね・・・
2019/04/18(木) 00:53:57.16ID:LtmNt2Vra
>>340
で、それで県内丸ごとそうだと決め付けたと。
ちょっと酷くね?
2019/04/18(木) 00:54:25.55ID:OWCsQAGE0
>>331
一般的性癖は個性とは言わない。分かるね?
2019/04/18(木) 00:55:44.22ID:vKlYePtM0
竹林林のコモディティ化
2019/04/18(木) 01:00:03.37ID:OWCsQAGE0
他人の特称命題を勝手に全称命題にすり替えて、反例があるぞドヤァ!ってやる人ってネットだと結構いるよね
自覚的な人は意外と少ないように思うが、一般的な論法なんだろうか?
2019/04/18(木) 01:03:04.89ID:byevzGaF0
>昭和の昔なら引退してた筈の祖父母世代も元気なら働いて貰う、理由は女性と同様

現首相を個人としても崇拝してる人達は勤労女性=フェミニズムは打倒すべし、老害=団塊は去るべし言うので、
まぁネジれが発生してますよね
2019/04/18(木) 01:04:16.17ID:byevzGaF0
>>344
ぼ、ぼ、僕のことですか。ご、ごめんなさい
2019/04/18(木) 01:05:07.22ID:FB50Yd5F0
>>345
勤労女性=フェミニズムという構図がそもそも間違いだ
あいつらはアカじゃねーか
団塊に至っては労働力として活用できる時代は既に終わってる
2019/04/18(木) 01:08:09.70ID:ly1OH7QG0
>>344
キレたいだけの人間にとって理屈はどうでもいいのですよ
2019/04/18(木) 01:10:25.83ID:Pew9LQH90
>>333
>信玄餅

しんげんもちィィ!?
2019/04/18(木) 01:12:29.53ID:Pew9LQH90
>>346
むちょう乙。
2019/04/18(木) 01:16:12.42ID:kdiblOxA0
フランスの政治体制は、フランス革命以降に王権神授説(贋)を破棄してカトリックの支配から脱却を目指して永久改革をしている状態。
まあ、共和国内部に政府と別意思を持つ宗教権威権力が有るのは厄介だけど。

その甲斐あって、今のフランスは無宗派とイスラムに乗っ取られそうでござる。

ニュースに出たノートルダム板寺院の尖塔のデザイン募集は、あまりに露骨な政治介入だと思うけど、カエル食い共和政府にとっては、これも長年の改革精神なんだろうなぁ。
2019/04/18(木) 01:17:50.59ID:LbQJlnhZ0
おちんちん
2019/04/18(木) 01:17:54.46ID:F1EWo1oB0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1118070153562865664/pu/vid/592x1280/jleSl0u8P-KE9uXj.mp4

ジャックダニエル面白い事してるなぁ
2019/04/18(木) 01:20:30.16ID:75z/+zaSd
>>341
名古屋県は変な地域ばかりだししゃーない
2019/04/18(木) 01:23:53.62ID:shT6+jAH0
肛門ネタでふと思い出したが

======================================

肛門科の男性医師に一目ぼれしたホモが居た。
彼は痔の検診をしてもらいたいと病院に医師を訪ねたが、触診の時に嬌声を上げたため叩きだされた。

『お前はここを何だと思ってるんだ!!』

ほどなくしてホモは同じ病院に救急車で担ぎ込まれた。
腹痛を訴え、肛門から出血が見られるという。
診察した医師は驚きかつ怒りを覚えた。

『肛門に茎のついたままのバラの花だって!?しかも何本も!!なんだ花束でも押し込んだのか?』

ホモは息も絶え絶えに言った。

『カードを読んで お願いカードを読んでちょうだい』

======================================

いまだったらこれもジョークにならず、医師はLGBT差別者になるなと思った。
2019/04/18(木) 01:26:15.17ID:Pew9LQH90
>>353
これからARCMとか増えてくるんだろうか。
2019/04/18(木) 01:27:14.62ID:iuoWHHXI0
>>190
黄金の慰安婦像で
358名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-BQcD)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:27:28.45ID:3PP+pPaQp
そういや、電子戦機導入する件どうなったのだっけ?
2019/04/18(木) 01:28:28.12ID:z40r3eRD0
誤報かなんかじゃなかったっけ…<電子戦機
2019/04/18(木) 01:28:53.08ID:LtmNt2Vra
FIAT フィアット
@FIAT_JP
『ルパン三世』の良き相棒として、FIAT 500をこよなく愛してくださったモンキー・パンチ先生。
本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
https://pbs.twimg.com/media/D4WmAy_U0AAtkSe.jpg

>>354
変なのまでは否定しないけども学校までそうとは限らんのですよ
2019/04/18(木) 01:29:34.98ID:cc9VfxwB0
>>294
この件持ち出されて籠池が「その那須与一クラスの弓の腕前をご披露ください」
なんて問い詰められたらスゲー困るだろうなあのオッサン(w

300m先の雀を射落とせるなら、今でも100m先の的なんか百発百中だろうし。

まー「あれ菅野君が適当に抜かしたホラ話だから」と言えば楽になりますが。
2019/04/18(木) 01:30:47.49ID:QASHLTYgM
>>224
20世紀以降カトリックの教会建築は
豪奢な聖堂・聖像を批判するプロテスタントとの和解にともなってシンプルモダン志向なのだが
いつのまにかかっこいい現代アートを建てるのが楽しくなっちゃってるように見える
2019/04/18(木) 01:33:49.36ID:Pew9LQH90
>>355
棘は取れよ…w
364名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-BQcD)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:35:50.80ID:3PP+pPaQp
誤報か、電子戦機


ただ最近電子戦とかサイバー戦って
妨害電波でやききるとか、ハッキングするというより
なんか、フェイクニュースやプロパガンダ放送流して
国内国外の世論誘導、スキャンダル化、軍の離反

とかの意味合いが強くなってきてるよね
ロシアのやつとか
2019/04/18(木) 01:41:41.65ID:cc9VfxwB0
>>333

>MUSASHI-GUN道-作ってた会社で撮影やってた知り合いが「10話でモンキー・パンチ切れちゃった」って言ったの思い出した

>@akimaru_ragnas よく10話まで我慢したなと感心する。

しかもこれ全26話ですからなー
http://dat.2chan.net/img2/src/1555517599856.jpg

当時オワタマンが毎週感想書いてくれたら更に楽しめたのにと思う
2019/04/18(木) 01:44:19.05ID:kdiblOxA0
>>364
昔から2ちゃんねるで使われる、今北産業や石北会計
2019/04/18(木) 01:46:55.90ID:cc9VfxwB0
ペルーのガルシア元大統領死亡…拘束時自殺図る
読売 4/18(木) 1:16配信

AP通信によると、南米ペルーのアラン・ガルシア元大統領(69)が17日、首都リマの病院で死亡した。

ガルシア氏は収賄の疑いで捜査を受けており、身柄を拘束するため警察がガルシア氏の自宅に到着したところ、
銃で頭部を撃って自殺を図ったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00050037-yom-int

ウリナラの歴代大統領並みの悲惨な末路・・
368名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-BQcD)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:47:36.83ID:3PP+pPaQp
国内外の情報操作、宣伝を行う部署を自衛隊内に作るのは流石にどんな名目作ってもむずいだろうな

と思いつつ、昔冷戦時代
自衛隊が、国内共産化しかけたら新聞欄への投書やビラで反抗するっていう訓練をすっぱ抜かれてた気がするんだよな
90年第新聞で読んだ気がする
2019/04/18(木) 01:48:52.34ID:5hLAZR8i0
https://i.imgur.com/9S9rsl2.jpg
2019/04/18(木) 01:49:16.27ID:LtmNt2Vra
>>364
軍事目標への電子戦情報戦と、政治的な世論工作の境界が無くなりつつある時代なのかも



Hound
?@Hound_7
フォローする @Hound_7をフォローします
その他
相馬原駐屯地で展示されたM3 グリースガン。
元はアメリカ軍から供与され、
アメリカ軍以上に長く続けたので合同演習の時に若いアメリカ兵から
「日本軍のサブマシンガンはそんな形なのか」と言われたとか言われなかったとか。
あと関係ないけど手の形がすしざんまいを思い出した
https://pbs.twimg.com/media/D4XGsTSUIAA1h3c.jpg
https://twitter.com/Hound_7/status/1118519037560930304

>「日本軍のサブマシンガンはそんな形なのか」
ナムアミダブツ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/18(木) 01:49:35.42ID:cc9VfxwB0
>>366
フルメタの作中でも2ちゃんねる相当の某巨大掲示板とかで、世論誘導の為の
大量カキコを自動で行うプログラムをミスリルやアマルガムが使ってたような?
2019/04/18(木) 01:51:48.43ID:ori0/Ear0
>>371
攻殻機動隊で三大ネットに仕掛けてたとされる「連鎖破綻」って何だろ?
2019/04/18(木) 01:52:02.25ID:RpQ8n1Px0
>>368
その訓練って具体的に想定するとシュールな上
まっかっかなメディアに載る気がしない
374名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-BQcD)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:53:13.76ID:3PP+pPaQp
>>373
俺も当時ですらそう思った
ただ、赤化した時の世論工作とかゲリラ戦の諸々は
考えてたのだなーと
2019/04/18(木) 01:57:09.10ID:ADmEyW/j0
【草】アウディの最新コンセプトカーに草が生える
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16329764/

じゃが芋の石北会計極まった感あるな。
2019/04/18(木) 02:00:05.29ID:X0mbecG80
>>375
動物や虫も飼おうぜ
2019/04/18(木) 02:01:42.64ID:ZRJ0aNzM0
>>375
よし、ミントと葛を植えよう
2019/04/18(木) 02:07:30.97ID:X0bZYiGwM
雀を弓矢で射殺すのは法律的にどうなんだっけか
2019/04/18(木) 02:08:35.88ID:Pew9LQH90
ウチにも狐が押しかけてきて甘やかしてくれないかしら…
2019/04/18(木) 02:09:11.08ID:Pew9LQH90
>>378
標的としても小さいよなぁ、すずめ。
2019/04/18(木) 02:10:47.89ID:X0mbecG80
>>378
禁止猟法なんでダメ
ボウガンもダメ
2019/04/18(木) 02:12:32.13ID:Pew9LQH90
自衛官を退官して社蓄になった伊丹に見える…というか聴こえるかw
2019/04/18(木) 02:13:08.67ID:GQmO0rPX0
>>364
さらにクリミア半島併合に時にロシアがやったのは、GPS情報の撹乱とか、
ウクライナ軍の部隊のケータイ番号から偽情報を発信するとか、
結構泥臭いことを大々的にやっていたな。
2019/04/18(木) 02:14:29.30ID:DqRGiYbbM
>>349
確か、ゆるきゃんでも信玄餅食べてたので、
隣に張ってやるという鬼畜。

あ、リアルに信玄公が食べてたのは黒蜜掛けたりしない方って可能性は有るか。
2019/04/18(木) 02:16:03.75ID:X0bZYiGwM
弓矢による狩猟は禁止されてたと思う。
あと小口径の銃やスリングショットによる狩猟も禁止だったかと。
となるとこれは狩猟ではなく野生動物を殺しただけとなるが、
動物愛護関連の法律に引っ掛かりそうな気がする
まあ比較的新しい法律なのでどうなのか。

考えてみたら銀牙で男の子が熊を倒すためにアーチェリーの練習とかしてたけど
あれ熊撃ちの猟と考えると不適切じゃないかね
2019/04/18(木) 02:18:31.77ID:GQmO0rPX0
>>375
>「自動化されたアウディAIに乗っている間、乗員はリラックスした食事を楽しむことができます」

まぁ、徐行運転してる時は良いんだけどさ・・・
飛行機や列車や船と違って、他の自動車が列作って高速で移動している道路の上で、
「リラックスして食事」ってのは危険じゃないのかね。

どんなに自動運転が進化しても、不測の事態の際に急ブレーキをかけたり、他の自動車が
ぶつかってきたりする可能性をゼロにはできんだろう。
2019/04/18(木) 02:21:12.17ID:3YQMNANqa
安倍晋三首相は、21〜23日の春季例大祭に合わせた靖国神社(東京都千代田区)への参拝を見送る意向を固めた。
複数の政府・自民党関係者が17日、明らかにした。
大阪市での20カ国・地域(G20)首脳会議を6月に控え、日中関係などに影響しないよう配慮する。

日中関係は2013年12月の首相の靖国参拝もあって長く低迷していたが、最近は改善基調が続いている。
日本が初めて議長国を務めるG20首脳会議が6月28、29両日に迫っており、
首相は靖国参拝で日中関係を再び冷え込ませるのは得策ではないと判断した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041700929&;g=pol

中国包囲網ってなんだったの? ( ;´・ω・`)
2019/04/18(木) 02:22:40.12ID:GQmO0rPX0
>>378
どんな手段でも野鳥を殺すのはNGだし、捕獲することも違法。
2019/04/18(木) 02:23:41.67ID:X0mbecG80
狩猟制度の概要
https://www.env.go.jp/nature/choju/hunt/hunt2.html
こんな感じ
割と制限自体は緩かったり
パチンコやスリングショットで雀狩るのは期間やエリア間違わなければ免許なんかいらない
2019/04/18(木) 02:24:19.93ID:GQmO0rPX0
>>387
「春の例大祭」は、「ヤマザキ春のパン祭り」と同じようなものだから、
と説明して、中国の駐日大使と一緒に参拝すると良い。
2019/04/18(木) 02:26:29.04ID:Pew9LQH90
>>389
野尻先生がやってたな。
しかしすずめって食えるところ少ないんやろ?
2019/04/18(木) 02:30:57.13ID:X0mbecG80
狩猟鳥獣に限っては法定猟法以外の方法も可能となってて許可も何もいらない
狩猟期間とエリア守れば素手でクマやイノシシやキジ殴り殺して食っても別にいい
2019/04/18(木) 02:33:41.74ID:Pew9LQH90
>>392
キジはともかく、イノシシとクマは無理やな…

空手家だと正拳突きで牛倒してたっけ。
2019/04/18(木) 02:34:05.66ID:BuB9pm6J0
アイシン精機の子会社、大丈夫かねぇ。明日、聞いてみよう。
2019/04/18(木) 02:34:33.85ID:vKlYePtM0
>>392
うろ覚えだが一日あたりの捕獲数制限があったよな
2019/04/18(木) 02:34:42.84ID:X0mbecG80
あ、匹数の制限はあったと思った

>>391
脳みそチューチュー吸うのだ
397名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-BQcD)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:49:11.33ID:3PP+pPaQp
調べたら、小平の陸上自衛隊調査学校みたい


投書作戦というのがありまして、これは五十一年の一月十日から一月三十一日の間に
かけてそれぞれ投書を、自衛隊に非常に国民の支持が集まるようにと、そういう目的
の内容になっておりますが、このようなことは「桐千葉」という題の、十七期研修生が
修了します直前に文集をつくりまして、そしてその中に皆書いてあることでございます
けれども、この投書作戦の方は、これも新聞の名前はきょうは挙げませんけれども、
それぞれ大新聞でありますが、大新聞に、例えば「駅構内の除雪職員はどこに」と
いうことで、自衛隊員が一生懸命除雪をやっておるが、駅の職員がしてないという
ような内容の投書をしている。それから「自衛隊への偏見排せ」という、こういう
内容の投書も行っております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/126/1020/12603291020003c.html
2019/04/18(木) 02:53:35.87ID:mvTRwefp0
>>387
8/15に参拝ですね。
わかります。
2019/04/18(木) 02:57:28.47ID:X0bZYiGwM
>>393
まあ普通にホラでしょ
牛倒すの

大山倍達の映像あるというかもしれないけど
おとなしくしている状態の牛を抑えつけただけで全力で暴れられたらどうにもならない。
異種の対決は体重が物を言う
2019/04/18(木) 03:14:57.80ID:Pew9LQH90
>399
https://www.y○utube.com/watch?v=f1SUzwRTPrI

空手道だった(´・ω・`)
2019/04/18(木) 03:19:16.89ID:JjxPI4Hb0
雀は姿焼きで頭からバリバリ食べるのが基本
見た目はグロいけどなかなか美味いぞ
2019/04/18(木) 03:19:55.42ID:JjxPI4Hb0
>>390
それ20円じゃね?
2019/04/18(木) 03:25:01.82ID:eptp6ezi0
>>187
>修復

無理だろw もう見えないところで土下座する程度じゃどうにもならん。
2019/04/18(木) 03:29:09.30ID:eptp6ezi0
>>281
それ女子陸上選手の前でも同じこと言えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況