>>366
ランチャーの構造部がどのくらいサイズを取るのか分からないけど
多分内装可能兵装は直径0.3〜0.35m級サイズが限度だろうか
1000kg級が内装出来るか否かで結構変わって来そう。

>>367
ミーティア系AAM(JNAAM?)を優先してやったのは一番難しいから、てな話を聞いたけど果たして。
最も「難しい」の意味が発射環境(例の記事ではM1.4での飛行中を想定との記述)なのか
発射後のミサイルのエンジン燃焼状態(吸気式ロケット)の話なのか
戦術環境(複数発同時発射を想定?)なのかまでは分からない。