>>724
その通り
中期防大綱の方針は国際協力を視野に我が国主導の開発を早期に着手
そし防衛相が示した基準はコスト、航空優勢、改修整備の自由度、国内企業の関与
外国企業が提案したベース案だろう、これらの基準を最も有利な条件を提示できれば採択される
ただ、それだと日本が協力メーカーの選定やワークシェアの決定をして
開発技術に限りなくブラックボックスをなくして日本が権利を持って自由に改修整備できることだから
アメリカがのめるのかな?
イギリスはのむけど日本にとってメリットが少なめ
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
735名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-q10j [60.43.49.21])
2019/04/25(木) 11:20:59.85ID:aKS9gXxo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
