民○党類ですがもう一度決戦前夜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/20(土) 01:20:28.51ID:JCa2P6/Ta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
地方選は政党に関係なく人罪が豊富で困っちゃうな(σ゚∀゚)σエークセレント!!

乗り物の安全が気になった前スレ 民(ピー!)党ですがMDです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555647358/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/20(土) 09:48:16.47ID:iP9EBGpua
八王子は紫だから、八王子民は23区西へ通勤しているのが多いという見だよなぁ。
2019/04/20(土) 09:49:07.33ID:28kAqOTR0
>>105
二階式車両とホームの導入ですね___
ホームも二層にすれば出入りの問題も解消して最密充填が可能になる
2019/04/20(土) 09:50:34.69ID:C6teMn6G0
浦和が中央通いで草
2019/04/20(土) 09:52:59.06ID:nCDA9D5f0
>>103
「投票の参考にしたいので教えて下さい」って言って具体的なビジョンについてきいてみてもはフワっとした事しか言わなかったりスルーされたりでなんだかなあ・・・

>>97
あ、ようやく理解した。
こういう図表をすぐに読み解けない頭の固さが憎い。
2019/04/20(土) 09:55:53.99ID:hsxTs3hQ0
>>83
「憲法前文精神の実現」「国民のための自治体政治」「悪・即・斬」

たまにはこのような自治体選挙が有っても良い。
2019/04/20(土) 09:57:02.02ID:28kAqOTR0
>>115
性癖を読み解け(配点 5)
https://thebarchive.com/data/b/image/1515/02/1515028841291.png
2019/04/20(土) 09:59:03.26ID:bduS1qzW0
https://pbs.twimg.com/media/D4jcAO-U4AAmDOA?format=jpg


大阪市版
2019/04/20(土) 10:00:37.95ID:5GX29BBwd
瑞雲前、チケット交換処
やはり人大杉であるな(40分程待機中

ttps://i.imgur.com/sc6NVEx.jpg
2019/04/20(土) 10:04:26.89ID:aO1ZUxrZ0
>>118
淀川できっぱり別れとるなぁ。(;・∀・)
2019/04/20(土) 10:05:01.26ID:4ETqXqZqd
恋愛ジャンルの漫画やラノベを読んでいて、
男主人公の言動が何となく気に食わないとき、
いちいち脳内にショーン・コネリーが現れてヒロインたちを口説いていくから、
もうまともにラノベが読めない
2019/04/20(土) 10:07:47.31ID:nCDA9D5f0
>>117
馬フェチ、もしくはマイリトルポニー症候群の前兆?
2019/04/20(土) 10:08:50.26ID:m26m40XD0
>>114
浦和って高級住宅地抱えてるじゃん?
2019/04/20(土) 10:09:34.67ID:cKfW5s9Dd
>>87
面積あたりの集積性で優位らしいので魅力あるんだが、どうだろうな。
2019/04/20(土) 10:11:12.38ID:lh67/pxTa
>>71
何を益体もないことを考えているのか。
そんな不毛なことをするくらいならもっと島耕作を読め。
2019/04/20(土) 10:12:07.64ID:kU9sPmIk0
>>121
仮想人格に邪魔されて、自分の人生素直に満喫できないとか、深刻に重症だね

(゜ω。)
2019/04/20(土) 10:15:06.54ID:VFrh35wia
>>53
次郎は完全食だからな。
2019/04/20(土) 10:15:10.34ID:kU9sPmIk0
>>124
一般の個人用途だと、もう2TBもあれば十分以上だから、あとはいかに安く作るかですからのー

(゜ω。) サイズは規格で決まっとるし
2019/04/20(土) 10:17:10.60ID:C6teMn6G0
>>119
飯のキャパ足りるんか?
>>123
発炎筒を焚く礼儀正しい集団のイメージしか無い
2019/04/20(土) 10:17:55.09ID:WPi81c6Oa
>>113
乗車用ホームと降車用ホームを分けるべき。
そうすれば乗降の時間が大幅に圧縮可能だ。

「まもなく東京駅。降口は右側です。左側は乗車口のため、降りられません」
2019/04/20(土) 10:19:00.23ID:xDgBIhE80
>>90
やい橋下これを見ろ


このうち100万人くらい、あの時原発賛成しときゃ、こちらで取れたかも知れんのだぞ?
2019/04/20(土) 10:20:10.51ID:kU9sPmIk0
>>130
別れているはずの阪急梅田駅を朝の通勤時間帯に見てくると良いと思うよ____

>>127
か、かるしうむは……?

( ̄ロ―iii
2019/04/20(土) 10:20:36.09ID:cEsPACQzM
>>126
事あるごとに、俺の脳内デグレチャフが社畜人生に駆り立てて来るので人生が満喫できない
2019/04/20(土) 10:20:37.13ID:aO1ZUxrZ0
>>131
あの人は東京のスパイだから (;・∀・)
2019/04/20(土) 10:20:57.01ID:X+H9/bVM0
>>90
「単身赴任するより5千円安い」と東海村から神奈川県日吉まで毎日通勤している先生がいたな。

時間の方が絶対高コストやろ・・・
2019/04/20(土) 10:21:28.81ID:Hbg/zrnF0
午前中に頼んだものが来ないな
11時半とかに来られたら、なんかムカつくわ
2019/04/20(土) 10:21:39.24ID:5GX29BBwd
やっと交換終わったんだぜ
ttps://i.imgur.com/NVCVo9b.jpg
2019/04/20(土) 10:23:34.54ID:xDgBIhE80
>>118
あと姫路と名張(東西で切れてる先)があるな
それと交通費の関係で多分実態があっても色付いてないっぽいのが米原→新快速またはライナーで対大阪通勤需要はある
2019/04/20(土) 10:23:47.26ID:kU9sPmIk0
>>133
四六時中、ゴホービだらけだと申すか___

(゜ω。) 脳内麻薬でとりっぷしてること確実
2019/04/20(土) 10:23:59.67ID:sliK1OuMd
>>137

瑞雲を讃えよ
2019/04/20(土) 10:24:15.62ID:u/Ol5tzt0
>>130
乗降分離以前にそもそもホームの幅が足りていない。
通勤5方面作戦での複々線化でホームを狭くして数を増やしているので残当なのだが。
2019/04/20(土) 10:25:48.97ID:qLOFJtcl0
>>22
>これ倉田先生演劇部に人がいないからなっちゃん引きずり込む腹積もりなだけだったんじゃなかろうかななつぞらオワタ

しかもあの演劇部今まで男しかいないむさ苦しく華の欠片もありませんでしたしね。

最初から男子校なら諦めも付くけど、一応あの農業高校は少数とは言え女子生徒もいる男女共学なのだから、
演劇部に一人でも女子がいれば劇の幅がぐっと広がるし部員の士気も倍々プッシュな寸法ですよ奥さん!!
2019/04/20(土) 10:26:26.45ID:m26m40XD0
2階建て車両でホームも2階建てにすれば良い

なお
2019/04/20(土) 10:26:59.65ID:xDgBIhE80
>>134
っつーより、在京企業(今は勿論、あの当時でもサブ拠点を民国に置けば高額納税者確定)に府政市政へ口出しされたくないからとまで勘繰りたくもなりますわ


G13型トラクター、ドンの口利きで借りれますかね
2019/04/20(土) 10:28:43.62ID:NvY5YowJM
>>141
やはり駅も線路もメモリも積層化すべき。
2019/04/20(土) 10:30:09.94ID:qLOFJtcl0
>>80
無茶苦茶な抗日ドラマの見過ぎでシナーどもの遺伝子の奥底に日本人への恐怖が染みついてるんですな。

まぁ日本にもファシスト上司74みたいなのがいるから全くの風評被害とは言えないのだ______________
2019/04/20(土) 10:32:36.21ID:aO1ZUxrZ0
>>144
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2019/04/20(土) 10:33:53.34ID:7j3D8tbL0
アズレンは潜母に瑞雲が積める理屈がわからない
潜航できないのでは?
149名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-x/jV)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:35:28.16ID:hYLqfRF+0
きっこ @kikko_no_blog 2019/04/19 19:34:00
国が紙幣を大量に刷って景気を良くするという市場操作は、どこの国でも絶対に開けてはいけないパンドラの箱だから、
安倍官邸から指示された日銀の白川前総裁は「それだけは絶対にできません」と拒否した。
すると安倍晋三は白川総裁のクビを切って自分の飼犬の黒田を新総裁に据えた。NHKの会長も同様。
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1119187384141107200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
150名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-5nwH)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:41.20ID:2/OC0hMQ0
池袋プリウス逮捕されないのは何でやねん
2019/04/20(土) 10:40:27.54ID:5GX29BBwd
迷子の確保完了なり
ttps://i.imgur.com/Ol24rSF.jpg
152ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9259-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:45:03.56ID:zgq7JEZ/0
>>150
本人も重傷じゃなかった?
そういう場合、逮捕は回復してからが普通

さてもうじき出発
昼頃に東京タワー周辺をうろついてる怪人がいたら
それがゆうかさんです(マテ
会場が機械会館なので
2019/04/20(土) 10:47:34.60ID:cEsPACQzM
>>150
留置に耐えられない可能性が高いし、
車の安全性などの詳しい情報を調べてからやな

10年か20年くらい待っておけ
その間に被疑者死亡で不起訴になるかも知らんが

>>152
勲章受章者の元天下り官僚という「上級国民」だから、
って理由を流行らせようとしてる人達が居るみたいやな。

日本に上級国民が居て悪い理由があるだろうか
2019/04/20(土) 10:52:00.03ID:LeZb/T4p0
車暴走150m ブレーキの跡なし 2019年4月20日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320924

ガードパイプ当ててブレーキとアクセル勘違いして爆走
というよくあるやつかな
155ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9259-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:52:52.97ID:zgq7JEZ/0
少なくとも「さん」づけは単にまだ逮捕されてないから容疑者じゃない、というだけの理由ですな
156名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-x/jV)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:54:37.16ID:hYLqfRF+0
アライさんが急増し,うざいく感じたり,「アライさん」をミュートにする者が出始めているらしいのだ。
アニメの影響からペットとして輸入されたが,可愛い外見と違って気性が荒く,ついには害獣として指定されたリアルなアライグマを見ているようで心が痛むのだ。
https://twitter.com/yst64/status/1119386877545422849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/20(土) 10:54:50.20ID:u/Ol5tzt0
なんで容疑者と呼ばないんだよ→逮捕されていないからです
なんで逮捕されないんだよ→重傷だからです
さては上級国民だからか→
2019/04/20(土) 10:56:19.63ID:yV5IL2Vbd
市民!投票は義務です!
立会人=サンも暇そうで大変だのぅ
2019/04/20(土) 10:57:34.25ID:lX3w7qSfd
7 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL][sage] 2019/04/20(土) 09:56:46.87 ID:q2D02Vgz0

スペック
・クボタ副社長
・工学博士(東京大学)
・工業技術院長(通産省)
・国際度量衡委員会副委員長(19世紀設立の測量機関、本部はおフランス)
・計量研究所長(産総研)
・国際計測連合会長(40ヶ国の研究者が集う連合組織)
・日本計量振興協会会長
・計測自動制御学会会長
・機械振興協会副会長
・日本規格協会理事
・瑞宝重光章受賞(従三位に相当、水戸黄門と同格)
・公益財団法人 光科学技術研究振興財団評議員



そりゃガキと女殺したくらいじゃ捕まらないよね!
2019/04/20(土) 10:57:47.14ID:Z4Kl/Yew0
>>148
潜水艦の上とか前とかに積んじゃうんですよw
(後のスカイダイバーの「潜水可能な戦闘機」の走り)

つまり、その世界線だと戦後に人類は一致団結して謎の円盤に立ち向かったり、月がどこかにお散歩しちゃうのです。
2019/04/20(土) 10:59:25.26ID:qLOFJtcl0
「金正恩印」のお菓子作りに失敗した5人の悲惨な運命 (高英起 4/20)

平安南道のデイリーNK内部情報筋によると、今月15日の太陽節(金日成主席の生誕記念日)に合わせ、北朝鮮当局は先月末までに
子どもたちに「お菓子セット」をプレゼントすることにしていた。
ところが、道内の粛川、文徳、寧遠など一部地域では、期日までにお菓子の生産ができなかった。

これは、金王朝の始祖である金日成氏、そして現在の最高指導者である金正恩党委員長の権威を傷つける重大な過誤だ。
北朝鮮では、万死に値する重罪である。

朝鮮労働党平安南道委員会、人民委員会などが査察を行った結果、工場に電力がまともに供給されなかったことが原因と判明した。

配電部の関係者が取り調べを受け、責任者5人が処罰された。
処罰の内容は詳らかにされていないが、少し前なら公開処刑にされてもおかしくはなかった。
現に金正恩氏は2015年8月、視察したスッポン養殖工場の管理不備に激怒。支配人を銃殺している。

もっとも、国家的な祝日に配られる「お菓子セット」が、最高指導者の権威を保つのに役立っているかは疑問だ。
かつては子どもたちの憧れだったが、目と舌の肥えた今の北朝鮮の子どもたちには不人気だ。
セットに漢方薬ゼリーを入れるなどの「オヤジ的」なチョイスが、中国製のスナック菓子に慣れた子どもたちにウケるはずがないのだ。

近年では、このお菓子セットのあまりの人気のなさが、政治的事件を巻き起こしてもいる。
(参考記事:金正恩氏が配ったお菓子セット、不味すぎて政治事件に発展) https://nknews.jp/archives/7066?yh=0420k
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20190420-00122954/

長年飢餓の蔓延している北朝鮮では子供もお菓子なら何でも大喜び・・ と思ったら最近は意外と舌が肥えているのにはワロタ
2019/04/20(土) 10:59:49.31ID:yV5IL2Vbd
>>150
そもそも逃亡や証拠隠滅の可能性を排除するためにするわけでして
(プラスα自殺予防)
怪我で逃げられないじーさんを捕まえる理由が無い
2019/04/20(土) 11:01:21.13ID:18JOF/6l0
>>157
ノートルダム寺院の再建寄付に批判が集まってるそうで
ローマ法王が仏入り予定らしいっすね
2019/04/20(土) 11:02:05.64ID:BMnsU2pt0
>>80
バイトじゃなくて中国人共同経営者の頼みではなかったかな?

現場の倉庫に行くと逃げ遅れたコソ泥中国人がいて(既に暴行を受けた跡がある)

共同経営者「口を割らないのならば、今からこの日本人に拷問させる」
コソ泥「!」
日本人(えっ俺?盗まれた物の金額なんて大したことないしいいじゃねえか・・・しかしギャラリーもたんまり集まっていてイモ引けない空気)
日本人「これからお前の口にホースを突っ込んで水をたらふく飲ませる」
コソ泥「!?」
ギャラリー「!?」
日本人「そして腹を蹴る」
コソ泥「やめてくれ!この日本人に拷問させないでくれ!(泣き叫びながら全て喋る)」
ギャラリー(ドン引き)

日本人(なにこの空気?期待に応えただけなのに大変シツレイな雰囲気なのでは?)
2019/04/20(土) 11:02:09.26ID:W/h280xf0
>>159
捕まってないだけで有罪になると思うよ
2019/04/20(土) 11:02:26.74ID:u/Ol5tzt0
逮捕と有罪と刑罰の区別がついていない人が騒いでるんだろうな
167名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-5nwH)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:03:19.46ID:2/OC0hMQ0

ありがとd
2019/04/20(土) 11:04:06.86ID:sliK1OuMd
ですが民はわいせつ罪での逮捕予備軍なので
事案事件の事情にはたいへん詳しいのだ
2019/04/20(土) 11:05:32.14ID:18JOF/6l0
>>164
空気読んで忖度が必ずしも良い方向へ行く訳ではないのだ
2019/04/20(土) 11:07:27.15ID:Z4Kl/Yew0
>>161
貰える「国民」ってのは既に上流家庭ですから、味を気にできる余裕があるのも当然。
貰えない方なら味など気にせずカロリーで決めるw

微妙な物を受け取った後の処理、本邦の恩賜の煙草とかをイメージすると陛下と三代目の格の違いがよくわかる話である。
(私は普段吸わないけど、一本くらいなら冥途の土産話にするべく頑張って吸い切るw)
2019/04/20(土) 11:08:36.77ID:BMnsU2pt0
>>170
吸い殻をとっとく人もいるようだの
2019/04/20(土) 11:10:25.52ID:W/h280xf0
ブルーインパルス含めて飛行停止なの?
遅い情報かもしれんけど
2019/04/20(土) 11:10:31.95ID:BMnsU2pt0
俺なら複数もらえたら一本は吸ってもう一本はガラス管に入れてバーナーで端っこを溶かして封入する
2019/04/20(土) 11:10:49.84ID:kDemIc310
>>159
やっぱりフランスが噛んでたか()
2019/04/20(土) 11:11:18.21ID:BMnsU2pt0
>>169
伍長閣下「たしかに」
2019/04/20(土) 11:12:13.45ID:BMnsU2pt0
>>159
ハイソ過ぎる・・・
2019/04/20(土) 11:13:16.41ID:kDemIc310
そんな爺さんがなんで型落ちプリウスなんぞ運転しとるんだ
2019/04/20(土) 11:14:08.56ID:/TGcW0ZH0
>>153
上級国民認定の基準が狙い撃ちすぎるよなぁ
年収1億くらいあったら上級国民でいいと思うが
2019/04/20(土) 11:14:11.13ID:UGM6nYJga
上級国民ガーかw

自分の所属している社会の法や規範を理解する努力もしないで
好んで下級になってる奴の戯言だわなw

だから中国人にすら高度作業は無理と看做されて20円コピペ程度の
仕事しか回して貰えない訳でw
2019/04/20(土) 11:14:52.59ID:hlgsJ+9ma
>>159
あー、、これ既に特定されてるのか。
計量関係だと今年だったかgの世界基準決定とかあったはずだから
そっち方面でダメージでかそう。
2019/04/20(土) 11:15:08.43ID:sliK1OuMd
>>177
正規のディーラーが新車売ってくれるのか?
2019/04/20(土) 11:15:10.23ID:qLOFJtcl0
>>170
そして韓国でも数年前のクネ政権時代には、クネが兵士らの御機嫌取りの為に兵士全員に菓子の詰め合わせを下賜した事が
ありましたが、肝心の兵士らの評判はイマイチだったそうで。

中身は煎餅や米粉菓子などの昔風の物でしたが、コンビニ菓子に慣れた若い兵士らが貰っても余り嬉しい物では無く、
「これならチョコパイとカップ麺の方が良かった」「カップ麺ならもっと腹に溜まるしな」
てな具合に文句の方が多かったそうで。
2019/04/20(土) 11:15:47.20ID:Z4Kl/Yew0
>>177
全くですよ。欧州でこんな役満作ってたら一生専属の運転手が安全に送迎ですわな。
2019/04/20(土) 11:16:27.55ID:W/h280xf0
70超えたら車は乗るなってことだろうなあ
頭がはっきりしてても体は動かんよ
2019/04/20(土) 11:17:25.26ID:W/h280xf0
>>183
この爺さんの経歴があっても収入は大した水準じゃないとか
日本だとありえそうだな
2019/04/20(土) 11:17:42.44ID:LeZb/T4p0
>>180
ここまでのスペックだったら名前ググっただけで全部出ちゃうからなぁ
2019/04/20(土) 11:17:43.50ID:/TGcW0ZH0
>>177
もう運転止めるって言ってたくらいだから買い換える気がなかったんじゃないかな

ある程度の年齢になったら自動停止機能を必須にするのはいいかもなぁ
2019/04/20(土) 11:19:10.75ID:H1QfST/7M
>>108
「住」という文字がどこにもないのがわかりにくいのかもな

>>135
物件について譲れない条件が多くて家賃が高くなったのかな
2019/04/20(土) 11:19:55.26ID:18JOF/6l0
>>184
車大好きだけど免許返上してる今上の株がまた一つ上がった事件ですなぁ
2019/04/20(土) 11:20:16.42ID:+wIwQitN0
>>159
逮捕されないのに違和感しかなかったが
こういうカラクリがあったんだなあ・・・
2019/04/20(土) 11:21:16.05ID:KlABQ6zGd
家族写真撮影オタワ。さて次はお宮参りだな。今日は忙しい。
2019/04/20(土) 11:21:37.38ID:/TGcW0ZH0
なんか単発で一生懸命ヘイト煽っているね
2019/04/20(土) 11:21:54.42ID:W/h280xf0
>>189
引退後も乗れるツーリングコースみたいなものはないのかね
2019/04/20(土) 11:23:57.69ID:nCDA9D5f0
投票剣!!!疾風迅雷永月一之秘勝太刀斬釘截鉄金翅鳥王出身之剣!!!!

説明しよう!投票剣とは、古流剣術流派の秘伝や外物として伝承されていることが多い相手に刀を投擲する技の応用である!
意表をついて投票終了後に相手が油断したところで投票権を投げ入れてとどめを刺したり、選管の動きや居つきを引き出すことで有利に選挙戦を立ち回ることができるのだ!


という電波を受信した
2019/04/20(土) 11:24:45.20ID:VaQ387REa
>>168
(俺は対象外だよね。)
2019/04/20(土) 11:25:29.82ID:18JOF/6l0
>>193
車だと命に関わりますからなあ
自由にツーリングは難しそう
2019/04/20(土) 11:25:48.98ID:qLOFJtcl0
>>190
「まだ逮捕されていない」と「特権階級だから今後も逮捕されない」は全然別物ですがね。

上の方でも言われている様に、加害者当人も重傷を負っている状況なら回復を待って事情聴取せざるを得ないし、
その意味では上級も下級も外人も関係ありませんが。

それに現時点では事故原因が車の欠陥か整備不良か運転ミスか100%確定していないのだから、それを
「上級国民だから当局も忖度した」と決めつけるのは頭が悪すぎるというか、ぶっちゃけ下級国民のゲスな僻みですね。
2019/04/20(土) 11:25:51.99ID:u/Ol5tzt0
>>189
「老人から免許を取り上げろ!」
と吹き上がってるのがいるけど、免許返納制度や免許更新時の認知症検査、有効期限の短縮、高齢者講習をまるっと無視しとるんだよな
2019/04/20(土) 11:26:05.94ID:9zfRtsHCM
今日、荷物が来ることに賭ける!
2019/04/20(土) 11:26:10.18ID:Yzkdia1md
今の時代、チャリでもなぁ…
2019/04/20(土) 11:26:19.22ID:sliK1OuMd
>>195
あ?
2019/04/20(土) 11:26:55.15ID:VaQ387REa
>>177
車庫入れすら嫁の手動ガイドに頼っていたようなので車体が肥えた30〜50臼への乗り換えを拒否っていたと推測
2019/04/20(土) 11:26:55.51ID:qLOFJtcl0
>>168殿は熱く語っておいでです
http://dat.2chan.net/img2/src/1555507362356.jpg
2019/04/20(土) 11:28:03.75ID:W/h280xf0
瑞パラすげーなー

いたるところに艦娘がウロついてるらしい
パネルだけじゃなくて生物も
2019/04/20(土) 11:28:10.95ID:C6teMn6G0
>>202
一般人の降りて車庫入れってくっそ危ないんすよ、、、
2019/04/20(土) 11:28:12.60ID:GDZHK0OG0
逮捕・留置したら公費で治療しないといけないしね
2019/04/20(土) 11:28:30.39ID:fu+5Rkbe0
エクストリーム来店や某アナウンサーの一件の過去ログ参照にしましょう
2019/04/20(土) 11:28:58.28ID:28kAqOTR0
田舎だと車の運転をやめる→即要介護認定
とか普通だけど、都市部だと公共交通機関があるからな

一定年齢以上はMT限定にしとけば安全ではある
ATなら誤操作で暴走するが、MTならエンストのことが多い
ATで育った人間が歳食ってからMT習得できるかは疑問だが
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ry589SAOL.jpg
2019/04/20(土) 11:29:28.20ID:kU9sPmIk0
>>195
え、ホル=サンよろしく、そろそろレンタカーに種付けする季節ですよね____

(゜ω。)
2019/04/20(土) 11:29:32.15ID:18JOF/6l0
>>198
取り上げろはさすがにバカの極論ですにゃ
自主返納は自分の現状能力をきっちり把握しての判断でしょうし称賛しますが
2019/04/20(土) 11:29:43.29ID:Yzkdia1md
>>197
アクセル、ブレーキ問題なし、ドラレコにも異常事態は記録されてないとの発表があったから
ほぼ運転ミスというか…事故やらかした認識がないような声が記録されてる。
2019/04/20(土) 11:29:43.46ID:9zfRtsHCM
誰が運転してようと、事故は発生するわけで
全力でやらねばならぬことは
一心不乱の大改善よね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況