民○党類ですがもう一度決戦前夜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/20(土) 01:20:28.51ID:JCa2P6/Ta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
地方選は政党に関係なく人罪が豊富で困っちゃうな(σ゚∀゚)σエークセレント!!

乗り物の安全が気になった前スレ 民(ピー!)党ですがMDです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555647358/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/20(土) 12:17:35.04ID:4zl2JpOFa
>>270
ラ党内ならともかく、TVの方は200%後者しか有り得んでしょう
2019/04/20(土) 12:17:55.04ID:VaQ387REa
>>273
大阪市のおひぃす街中心部と浣腸街は中央区にあるんだ
2019/04/20(土) 12:18:05.92ID:/TGcW0ZH0
>>259
抗菌力の高い梅さんがそんなことになるなんて
2019/04/20(土) 12:18:49.77ID:HJmncR370
>>183
だが、ちょっとまってほしい。
イギリスのフィリップ殿下(97)が、自分で運転した車で接触事故起こしていたけど、
被害者に直接謝罪することもなく、再び運転を始めたって話題になってたな。
2019/04/20(土) 12:18:54.03ID:kU9sPmIk0
>>269
本当に独断での失敗なら、もうちょっとフォローが入る気がする

(゜ω。) 桜田失言を見るに
2019/04/20(土) 12:19:31.16ID:5GX29BBwd
やはりほっしょさんはいい。既存絵だけど

ttps://i.imgur.com/C8OrfGd.jpg
2019/04/20(土) 12:19:31.85ID:HJmncR370
>>278
なるほど・・・・
ドンのシナリオ通り、と・・・
2019/04/20(土) 12:20:22.22ID:/TGcW0ZH0
>>266
マスコミ的には既存のメディアを無視した重大発言に荒れているのかなぁとも勝手に思った。
2019/04/20(土) 12:20:29.33ID:4zl2JpOFa
https://pbs.twimg.com/media/D4jbOuIUIAAargO.jpg:large

提督の体作りも自分の担当と言わんばかりである
2019/04/20(土) 12:20:46.89ID:ewujAbAJ0
>>275
尖閣での漁船衝突以降とかスプラトリー諸島の話とかはないんですかそうですか
2019/04/20(土) 12:20:50.09ID:zeyk/1aS0
>>250
地方じゃ車買わざるを得ないからねぇ・・・

まあヨボヨボな職人さんの移動手段をどうにかしないと・・・
都会でも田舎でも職人さんの移動手段ってか相棒は車なわけでねぇ・・・

>>101
5等分も最近のマガジンではマガジンしてるし・・・

>>259
またまた雑菌か・・・
上も下も雑菌とは相当末永いご縁があるようで・・・
2019/04/20(土) 12:21:12.23ID:18JOF/6l0
>>282
あの国はブラックコメディが好きな国民性だからいいんじゃないかな
2019/04/20(土) 12:21:42.07ID:ewujAbAJ0
>>287
流石初期艦は提督の管理が行き届いてるなあ
2019/04/20(土) 12:21:58.51ID:4zl2JpOFa
貼り直し
https://pbs.twimg.com/media/D4jbOuIUIAAargO.jpg
2019/04/20(土) 12:22:49.89ID:L2yshykt0
>>287
てーとくの体力まで心配してくれるのか艦娘はw
2019/04/20(土) 12:23:35.09ID:L2yshykt0
>>289
五等分もとうとう袋とじするようになったか。
2019/04/20(土) 12:23:40.91ID:kU9sPmIk0
初期艦に、特別初期艦に、名誉初期艦か……

(゜ω。)
2019/04/20(土) 12:24:55.24ID:J51AB1uwd
>>281
梅の人の免疫力が高かったら性病のデパートにならないからそれは間違い
2019/04/20(土) 12:25:13.46ID:aO1ZUxrZ0
プリウスのフロアマットが原因じゃね?説が出てきたなぁ。

あれ、カイゼンされてないんか? (;・∀・)
2019/04/20(土) 12:26:44.18ID:EQSYXG1v0
商用車はライフサイクルコスト考えたらそこまで高くないんだけど、田舎の個人の足としてはともかく都会の趣味として考えたら駐車場やらもあってなー
ランクルが450万円はバーゲンだと思うけど、やっぱ高い
2019/04/20(土) 12:28:11.05ID:9zfRtsHCM
未舗装が当たり前のような地域なら
ランクルだろうけど
日本はあらゆる道が舗装されてるからなぁ
2019/04/20(土) 12:28:16.10ID:L2yshykt0
ttps://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12454501831.html

金床エルフ、出来いいな。
2019/04/20(土) 12:28:29.72ID:4ETqXqZqd
>>266
そういや立憲我が党は
「我が党はずっと消費増税に反対してきた。(萩生田発言は)今更何を言ってるのだ」
って言ってたけど、何か俺の知ってる歴史と違う
2019/04/20(土) 12:29:19.05ID:J51AB1uwd
>>297
あれ、否定されてなかった?
2019/04/20(土) 12:30:04.29ID:u4WM/6jT0
>>297
アクセルが戻らなくても、ブレーキは動作するはずだわな
エンジン全開でブレーキ踏んだ結果がどうなるか分からんけど、ブレーキロータが焼けたりして証拠は残るはず
2019/04/20(土) 12:30:06.11ID:aO1ZUxrZ0
>>302
わかんない。

ツイッターは堂々巡りが普通にあるから (´・ω・`)
2019/04/20(土) 12:30:15.03ID:K3ImbFSq0
>>301
我が党界隈、三歩進むと都合の悪い事を都合よく忘れるから
2019/04/20(土) 12:30:27.68ID:fu+5Rkbe0
>プリウスのフロアマットが原因じゃね?説が出てきたなぁ。

60-70k/hでてた疑惑もあるのでモリゾーの出番っすな
2019/04/20(土) 12:31:29.90ID:DvONMJUZ0
うむ
https://i.imgur.com/H5MFixU.jpg
https://i.imgur.com/xslaVhE.jpg
2019/04/20(土) 12:31:42.98ID:NvY5YowJM
>>164
「喉は乾いていませんか?」
Y→「では水を沢山飲んでよい」
N→「では軽く体を動かして遊んでよい」

私のインタビューはたいへん安全でご安心です。
2019/04/20(土) 12:31:51.54ID:kU9sPmIk0
>>303
ブレーキ痕が無いという話しですからなぁ

(゜ω。)
2019/04/20(土) 12:31:53.61ID:W/h280xf0
>>300
造形の出来が抜群だけど緑が安っぽい気はする
2019/04/20(土) 12:32:00.51ID:m26m40XD0
踏み間違い防止の為今後の車はマスコン操作にしよう
2019/04/20(土) 12:34:15.97ID:zeyk/1aS0
>>276
あらあら・・・
ちと誤解してた・・・
結構金あるならタクシーとかハイヤーを電話で呼びつけて移動のが楽だが車運転が趣味だったのだろうか・・・

ウリのタヒんだ爺さん婆さんはお出かけ時にしょっちゅうハイヤーを電話で呼んで30秒後にハイヤーが玄関前で待機してるぐらいハイヤーのお得意さんだったからなぁ
まあ自営業から60越えて個人事業主の仕事にだんだんシフトしてったからハイヤー使ったほうが安いって考えだったのかも・・・
仕事関連の合間に買い物やったりしてたし・・・
2019/04/20(土) 12:34:16.32ID:sliK1OuMd
>>293
一晩数十人は致さないと一週間ローテで全員はマワせないからな_
2019/04/20(土) 12:34:35.28ID:EQSYXG1v0
ジンガも共創されたモニねぇ。円Xにでも気を遣ったのかアホかと思うモニ
2019/04/20(土) 12:34:52.91ID:W/h280xf0
アクセルペダル側は踏み込みが加速、外すとブレーキに作動するようにしよう
で、別途ブレーキペダルも付ける
2019/04/20(土) 12:35:20.76ID:EQSYXG1v0
すいません誤爆です・・・
2019/04/20(土) 12:35:43.98ID:ewujAbAJ0
>>307
その布ほどくとアサルトライフルが出てきて実は少女兵が乱射してくるんだろ知ってる
2019/04/20(土) 12:35:50.27ID:qLOFJtcl0
>>307
どう見ても実物の全裸幼女を見ながら作ったワザマエ!!
2019/04/20(土) 12:36:14.66ID:MY/DQPSEa
イギリス軍の想定で、装備品の質について、
2020年の中国軍≒2001年の英軍か……
2019/04/20(土) 12:36:36.43ID:sliK1OuMd
>>315
年寄りの運転はアクセル踏み込んだままがキホン
2019/04/20(土) 12:36:40.58ID:TgT9E6Zzd
件のプリウスだが車に不具合はないとの事。
2019/04/20(土) 12:37:13.95ID:aO1ZUxrZ0
>>303
>>309
ブレーキを踏んでいないであかんわなぁ (´・ω・`)
2019/04/20(土) 12:37:17.14ID:FvYeeA6j0
>>149
初出の姉歯以来、ここまで馬鹿を続けられるのも
複数人が共有しているからなのかの。
2019/04/20(土) 12:38:11.61ID:W/h280xf0
>>320
なぜそんな

足漕ぎ式みたいに、一回踏み込んでエンジンが回転するのが3秒だけとか
そういう感じの方がいいのか?
2019/04/20(土) 12:38:19.53ID:srJckZfQ0
>>289
明日は我が身ぞよ
気をつけ給へ
>>296
それはナニカおかしい(´・ω・`)
>>297
社外品のマットを上に敷くケースもあるからなぁ
2019/04/20(土) 12:38:32.61ID:u4WM/6jT0
>>315
それ、ゴルフカートだよね

日産でも同じシステムのクルマ作ってるみたいだけど
2019/04/20(土) 12:39:11.60ID:kU9sPmIk0
>>322
車内の会話で妻にスピード出し過ぎ指摘されたのに、とぼけた事言っているから
下半身の感覚無くなってたんじゃね、と個人的に思っていたり

_≡凵゚)_
2019/04/20(土) 12:39:36.20ID:fu+5Rkbe0
昼だしな

https://pbs.twimg.com/media/D4WQUeVUUAE1-so.jpg
2019/04/20(土) 12:39:51.51ID:9zfRtsHCM
まあ、簡単ですよ
スピード出ないようにすればいい
30km以上出ないように
2019/04/20(土) 12:39:53.12ID:W/h280xf0
>>313
艦娘と一晩で3人、1週間で21人とすると
限界は1週間かな

1日で3人でいいならどうにかなりそう
2019/04/20(土) 12:40:42.49ID:zeyk/1aS0
>>294
某○花が暴走したりしてて黒いんですが・・・
○月はMayさんやったりして無いと・・・逆に読者から不安がられる・・・
NIN○は正妻オーラ出てるし・・・
2019/04/20(土) 12:41:18.51ID:kU9sPmIk0
>>328
どこの売り物……?

(゜ω。)
2019/04/20(土) 12:41:29.44ID:ewujAbAJ0
>>329
実際EUは制限速度超えるスピード出すと自然に減速する装置を2025辺りに義務化するとか言い出してるな
2019/04/20(土) 12:42:16.68ID:OnQz+g/U0
>>260
自動運転が進歩しても、物陰から飛び出す子供は回避できないですからねえ。検知できないからどうにもならない
2019/04/20(土) 12:42:37.55ID:HJmncR370
>>322
>>327
ブレーキ踏んでるつもりで、思いっきりアクセルを踏んでいた可能性も。
2019/04/20(土) 12:43:49.33ID:B8cBZJ1P0
>>269
そもそも総理自身がこの期に及んで最終判断は保留してるあたり、
リーマンショック並みの何かをトランプから事前通告されてる可能性も高いでな。
なにせ対EU制裁も開始しようとしてるくらいだから。
2019/04/20(土) 12:44:09.51ID:xuceRiKB0
>>274
>>283
野党の様を見ればダブル選でも敗けはしないだろうが、議席を減らすのはほぼ確実な気がする(公明も統一選でそんなに体力ないし)
それなのにあえて解散風を吹かせる意味はあんまりないように思うのだけど

それでもなお増税を回避すべきか、というのは多少弱いような
2019/04/20(土) 12:44:16.41ID:u4WM/6jT0
>>312
クルマ維持するのに月4,5万円かかると考えたら、タクシーの方が安いか
2019/04/20(土) 12:44:45.01ID:ewujAbAJ0
>>336
いよいよランドパワー対シーパワーのパワーゲームが始まるんかね……
2019/04/20(土) 12:44:45.75ID:VaQ387REa
>>306
右端に件の20臼
推定100km/h未満
http://pd.kzho.net/1555652251012.jpg
2019/04/20(土) 12:44:46.28ID:GDZHK0OG0
景気悪化ダメ絶対……(白目
2019/04/20(土) 12:45:04.97ID:fu+5Rkbe0
>>332
マトメツィで拾った、流石ネタ画像だと思う
2019/04/20(土) 12:45:12.54ID:jnAEP8lW0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1555647358/985

それ結果はどうだったのか?
その刺客が通るようなら有権者のレベルもその程度だったと言う事だが。
2019/04/20(土) 12:45:36.22ID:aO1ZUxrZ0
焦点:原酒不足に悩むサントリー、新ブレンドウイスキーの勝算
https://jp.reuters.com/article/japan-whisky-suntory-holdings-idJPKCN1RV0F9

サントリーは上場していないのロイターに載るとはなぁ (;・∀・)
2019/04/20(土) 12:45:42.44ID:u4WM/6jT0
>>334
やろうとしてはいるみたいよ
どっかの実験で見た記憶がある
ただ、単独では無理で、コネクテッドカーとか、そういう世界の話
2019/04/20(土) 12:47:03.82ID:zeyk/1aS0
>>325
まあそれあるあるだからなぁ・・・
前車のフロアマットを流用とか

>>329
俗に高速道路扱いされる道路以外は30km/hねぇ・・・
2019/04/20(土) 12:48:06.90ID:J51AB1uwd
>>311
京急「ワンハンドルマスコン、出しませんか」
2019/04/20(土) 12:48:13.44ID:qLOFJtcl0
「文罪人」…韓国軍兵長を上官侮辱罪で懲戒処分
朝鮮日報 4/20(土) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00080006-chosun-kr

現役の自衛隊員が安倍総理の悪口を言ったから・・

と言う理由で懲戒処分なんか喰らわせたら、正義派マスゴミ()が総がかりで
「これぞ自衛隊の悪しき忖度」「自衛隊には言論と良心の自由が無い」
と袋叩きの凹凹にしまくるでしょうなぁ。

これが「全ての日本人が羨ましがる韓国の民主主義」とやらの実態ですが。
2019/04/20(土) 12:48:18.45ID:L2yshykt0
そういや自動運転のニュース、あんまり聞かなくなったけど、どうなってんのやろうか。
一時期は法整備まではじまりそうな勢いだったのに。
2019/04/20(土) 12:48:45.53ID:srJckZfQ0
>>344
水でジャバジャバ割るなら多少若くてもいいがストレートはなぁ…
2019/04/20(土) 12:49:09.89ID:rYV+JAsQ0
>>344
私にいい考えがある
海外から原酒を買ってきて日本で瓶詰めしてジャパニーズウイスキーとして売ればいい
2019/04/20(土) 12:49:39.79ID:H1QfST/7M
>>307
女体多いのはまあわかるが貧乳率が絶妙な割合
http://robertmileham.com/my-work/figures
2019/04/20(土) 12:49:43.78ID:kU9sPmIk0
>>349
こないだ、国交省がガイドライン出したべ

(゜ω。) 法的にもメドが付いたから粛々と
2019/04/20(土) 12:50:12.70ID:B8cBZJ1P0
>>339
独仏伊が実は前々から敵だったというならかなり前から始まっていた事になるんで、
始まるのは日米の初めての本格的な反撃というべきかもしれん。
2019/04/20(土) 12:51:16.56ID:9zfRtsHCM
インフラ整備は、とても地味で
気がついたら整っている
それが理想型
派手にやると、対応出来ない人達が発生するわけで
2019/04/20(土) 12:51:22.93ID:qLOFJtcl0
>>349

トヨタとデンソー、SBGと米ウーバーに10億ドル出資
毎日 4/19(金) 19:53配信

>トヨタ自動車と自動車部品大手のデンソーは19日、ソフトバンクグループ(SBG)とともに、米配車サービス大手
>ウーバー・テクノロジーズの自動運転部門に10億ドル(約1100億円)を出資すると発表した。

>自動運転技術を使ったライドシェア(相乗り)車両の開発と実用化を加速させ、車の「所有から利用へ」の流れに対応する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000077-mai-bus_all
2019/04/20(土) 12:51:34.81ID:aO1ZUxrZ0
>>351
昔からやっとるで、
正しくは海外から原酒を買ってきて日本で作ったウィスキーと混ぜる
だけどねっ (´・ω・`)
2019/04/20(土) 12:52:05.98ID:L2yshykt0
>>353
あ、そうなんだ。こんな事故も平成以前の昔話になる日も近いのかしら。
結局どこのシステムになるんだろうか、国内のでいけるんだろうか。
2019/04/20(土) 12:52:55.53ID:srJckZfQ0
>>351
ウイスキー…倉吉…うっ頭が
2019/04/20(土) 12:53:25.68ID:L2yshykt0
>>356
自分のでないと使い方が荒くなる、って聞くが
そういうのもこれからの啓蒙でなんとかなっていくのかしら。
2019/04/20(土) 12:54:24.86ID:9zfRtsHCM
>>360
共有地の悲劇は、間違いなく防げない
2019/04/20(土) 12:54:43.52ID:zeyk/1aS0
>>338
交通費精算も領収書書いてもらえば楽だからねぇ
孫が遊びに来たときは帰りのハイヤー代も出すからハイヤー呼びつけようかって言ってたぐらいだし・・・

最寄り駅ついて電話したら駅のタクシー使ってきたら後で交通費精算するよってのもあった
2019/04/20(土) 12:54:57.14ID:IeAvMUNpM
>>336
そこで嫌がらせのようにイギリスがEU離脱を果たすのですね
2019/04/20(土) 12:56:31.31ID:aO1ZUxrZ0
>>359
あっこのってどうよ?
ふるさと納税でオススメって出てきたけど (;・∀・)
2019/04/20(土) 12:56:32.65ID:VaQ387REa
>>326
なおエロパワーでもやらかす奴は既にいた
2018年5月31日に南熊本駅舎に60歳女性が運転するエロパワーがダイナミック突入

これ前期型臭いが衝突防止ブレーキ付いてただろ&おばはんがワンペダル解除状態のDモードで乗ってた疑惑が当時のエロパワースレで出ていたかと
https://i.imgur.com/kTOrWkf.jpg
https://i.imgur.com/KfVuCTE.jpg
https://i.imgur.com/hxF5xzm.jpg

*SまたはECOモードで初めてワンペダル運転となり本来の卑猥な性能が発揮される
2019/04/20(土) 12:56:34.01ID:kU9sPmIk0
>>360
フィードバッグが無いからそうなるのであって、>>227みたいな客観的評価が
一目で分かるようになれば、大方は問題無くなるのでね?

_(゚¬。 _ もちろん、βακαはどこにでもいる
2019/04/20(土) 12:58:14.20ID:HJmncR370
ゴーン氏妻の米紙寄稿に読者は冷ややかな反応「金持ちの驕りだ」
4/19(金) 19:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190419-00000002-courrier-int

記事を読んだ読者からのコメント:(多数派の意見)

「あなた方は一般の犯罪者と同じように扱われました。なぜならそれがあなたたちだから、
 つまり犯罪者なのです。富裕層はどうして、自分たちは法を超越した存在だと思い込んでしまうのでしょう?」

「なんで金持ちにばかり、記事のスペースを与えるんだ」

「金持ちの弁明記事を読むためにポストを購読しているのではない」

「米史上最も腐敗した大統領に介入を頼むなんて……」

「ゴーンがトランプの選挙活動に巨額を寄付したのでない限り、あのトランプが自分に利益のないことに手を貸すわけがない」

「ミセス、君のトラブルには同情するよ。でも君が頼みこむべきプラットフォームは(トランプ御用メディアの)FOXニュースだったね」
-----

アメリカでも、ゴーン容疑者を擁護する声は少ないみたいだな。
2019/04/20(土) 12:59:09.06ID:zeyk/1aS0
>>359
駄洒落警察を召喚するようなすごーい寒い駄洒落を言わないと・・・
ウイすきしょうかにゃー・・・
なんてな・・・
2019/04/20(土) 12:59:19.86ID:HJmncR370
>>363
( ゚д゚)ハッ!
イギリスEU離脱期限って10月末・・・
2019/04/20(土) 12:59:25.01ID:srJckZfQ0
>>364
原産とかそういう話抜きにしてもあんまり良い評判は聞かないですねぇ
見えてる地雷を踏みに行く無駄金は無いのであたしゃパス
2019/04/20(土) 13:00:06.11ID:G6sJtudDM
>>365
今度、エロパワーのエックス買うつもりなんだ。全周囲モニターともう一つつけた方が良いかなぁ
2019/04/20(土) 13:00:11.63ID:GDZHK0OG0
飲むのが買うのに追いつかないのでもう酒は買ってないニダ。
稼ぎもないしな
2019/04/20(土) 13:00:17.40ID:u4WM/6jT0
>>366
車検時の代車とか乗ってると、やっぱり個人所有のクルマとは違うなと感じるんよね
細かいところが壊れてたり簡単に直せるところがうまく嵌ってなかったり
2019/04/20(土) 13:00:52.11ID:N6UW/c1w0
>>371
zガンダムかよと思ったが
あれは全天周囲モニターだったか
2019/04/20(土) 13:02:03.94ID:hYLqfRF+0
テレビや新聞で年寄りはプリウス乗るなキャンペーンをやればいいのに(無理なのはわかる)
2019/04/20(土) 13:02:16.70ID:9zfRtsHCM
完全自動化が可能ならば
運転する違和感は発生しなくなるね
運転しないんだからw
2019/04/20(土) 13:02:34.75ID:GDZHK0OG0
>>374
F-35はヘッドマウントディスプレイで実現しているというのがおそろしいニダ。
2019/04/20(土) 13:03:23.08ID:Z4Kl/Yew0
>>371
天井に落ちてくるものまで見えるとか、タヌキを踏む所まで見えるとか?
嫌なオーバースペックだなぁ。
2019/04/20(土) 13:04:16.76ID:HJmncR370
>>371
>>374
もうめんどくせぇから、F-35みたいなHMDにしちゃえば。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況