ちなみにフミナ先輩はFigure-riseLABOっていうバンダイの最新の成形技術をお出しするシリーズだから厳密にはガンプラではないぞ
次に出る予定のミクさんはフィギュアライズバストだったかでやったグラデを曲面でやれるかと衣装の透け成型をプラモでやるとかだった気がする

で、こんなのやって何か意義があるのかって?
技術は蓄積して損は無いし、将来的にはこの蓄積した技術を使ってフィギュア界隈に殴り込みだってかけられる
曲面でのグラデ成形はビームサーベルの多層構造とかオーラバトラーの翅とかそういう形で将来的にフィードバックされるかもしれんね