エダノンですが義によって立ちます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 1aa2-+1ox)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:12:42.37ID:emV2JFnR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
民主党の大義を示す時がきました(σ゚∀゚)σエークセレント!!

レッテル貼りに終始した前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555751411/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/21(日) 15:52:26.74ID:CRCRRHeip
>>676
1年戦争MS描きたいマンが無尽蔵に湧かない限り無理やろ……
2019/04/21(日) 15:53:00.46ID:nFPyFlW2d
>>689
ハハハ他人なんて仕事でも私生活でもめったに合わないから大丈夫さハハハ


ハハハ


ハ…
2019/04/21(日) 15:53:24.29ID:uzEjcoTU0
>690
>1年戦争MS描きたいマンが無尽蔵に

湧くと思う。うにこんとかそんな感じだった。
2019/04/21(日) 15:54:44.71ID:eKkfGuG60
>>691
   ∧_∧
   ( ・ω・)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙
2019/04/21(日) 15:56:12.37ID:emV2JFnR0
サンダーボルトにしてもウニコーンにしてもOO劇場版にしても、
金払ってでもMS戦描きたい人らのおかげで作画がおかしなことになっているニダね。
2019/04/21(日) 15:56:18.25ID:1ZlMIh5t0
ガイア・ギアやタイラント・ソードはよく話に出てくるのに、なぜアウターガンダムは出ないのか
2019/04/21(日) 15:56:33.41ID:iObiTiAU0
>>692
線は極力減らしてもっといろんな構図でグリグリ動かして欲しい。
今の所、3Dはどうしてもコピペっぽくなるので良くない。
2019/04/21(日) 15:57:53.40ID:eKkfGuG60
>>695
松浦作品のなら、さきにムーンクライシスでしょ

(゜ω。)
2019/04/21(日) 15:58:32.46ID:iObiTiAU0
>>694
ビルドシリーズにその恩恵は薄いのだろうか…?とか思ってしまうな。
とりあえず安易に空飛ばすの止めて欲しい、たとえダッシュだとしてもだ。
2019/04/21(日) 15:58:48.25ID:eKkfGuG60
>>696
さは、サンライズへ履歴書持って、突撃だ!____

_(゚¬。 _
2019/04/21(日) 15:59:02.63ID:INMlbUb+a
>>593
哲学的メイドロボだろうとどうだろうと大丈夫だ、問題ない
2019/04/21(日) 15:59:08.64ID:iObiTiAU0
>>697
UCと衝突してしまう。
2019/04/21(日) 16:00:16.40ID:nFPyFlW2d
今川にGの影忍やらせよう
2019/04/21(日) 16:00:37.83ID:eKkfGuG60
>>701
公式が整合性投げている今、何か問題が?

(゜ω。)
2019/04/21(日) 16:00:45.60ID:hKJRez+mD
UCよりは間違いなく面白いんだけどねぇー>ムンクラ

やろうと思えば、UCとムンクラ、双方を肯定した年表だって作れると思うけど
別にそこまでの情熱は無いかな
2019/04/21(日) 16:02:05.58ID:hKJRez+mD
ん、そもそもムンクラとUCで相容れない設定ってなんだっけ?
ミネバくらいな気もするけど・・・・(ぶっちゃけ、ラプラス戦争ってどうせ半ば闇事件だろうから、適当にクローンとか影武者とかすればいい)
2019/04/21(日) 16:02:51.02ID:jL2uRnpZ0
>>658
脚本は福井で
2019/04/21(日) 16:04:25.55ID:iObiTiAU0
ZZの最後の方で出てたミネバは偽物で本物は行方不明とか言ってなかったっけ。

本物はドズル似のメスゴリラだ、とか。
2019/04/21(日) 16:04:30.50ID:iS0e/Yj5M
>>706
阿鼻叫喚やね
2019/04/21(日) 16:05:02.64ID:nFPyFlW2d
>>704
どっちもレウルーラ爆沈じゃね
2019/04/21(日) 16:06:10.57ID:hKJRez+mD
>>709
ドゴスギアが増殖したんだ
ネオジオン艦艇が増えても問題ない
2019/04/21(日) 16:06:25.28ID:z8OkrdWxM
>>338
>>675
MAと3系統の阿頼耶識しか存在価値なくなるのでダインスレイヴは前座でキマリスのナニカサレタやつやリベイク複座型が助けにきてガンダムチームの大勝利がみたいよ
2019/04/21(日) 16:06:48.12ID:INMlbUb+a
>>678
くそ古い儀式を後生大事にする、戦闘前に珍奇なポーズやって損害被るバカ集団の癖して、
バエル?そんなの知らないですねって態度のいい加減ぷりよ。
2019/04/21(日) 16:07:23.35ID:hKJRez+mD
>>707
そもそも、UCのミネバが本物ミネバである可能性って、どのくらいあるんだろう?
ミネバのクローン素体に意識を植え付けている可能性だってあるし
2019/04/21(日) 16:08:23.27ID:iObiTiAU0
>>713
量産型ミネバ…!w
2019/04/21(日) 16:09:46.03ID:oGHexoGc0
空気清浄機のサプライ品のついでにUSB接続の小型サブモニタも買った。ちょい古い製品だがwin10でも動くということで
2019/04/21(日) 16:09:47.27ID:emV2JFnR0
ミネバ様がドズルに似てたらネオ・ジオン騒動なんて起きなかった可能性すらある。
少なくともザビ家再興運動は無かった。
2019/04/21(日) 16:09:50.72ID:iS0e/Yj5M
ようやくにも手に入れたのに量産とは安くなったものだな
2019/04/21(日) 16:09:58.27ID:+0XwJejS0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000039-jij-asia
スリランカの件で記事が更新された
129人死亡
2019/04/21(日) 16:10:52.91ID:nZtL7RRI0
>>713
クローンのオリジナルがオリジナルである証明とか正直悪魔の証明じみた話になるので突っ込んじゃいけないと思う
ムンクラのミネバだってああは言ってたけどやっぱり偽物だったという可能性がどれだけある?って話になるし
2019/04/21(日) 16:12:16.78ID:oGHexoGc0
ミネバではない。オードリーである。
2019/04/21(日) 16:12:21.34ID:jL2uRnpZ0
>>671
起きた結果から推定できるだけだよね。 それも系統に全く異常が無い前提で。

昨日も書いたけど、自動制御システムの中にもシステムからは独立して動く
機器というのも存在するわけで、そういうのを考えると操作(入力)ログも必要だよねと。
2019/04/21(日) 16:12:29.91ID:hKJRez+mD
>>714
ムンクラのラストで、ネオジオンのボスがさらっとそんなセリフを言っているからね
(まぁ、ムンクラを肯定してよいかという事と、そもそもあのシーンのセリフだから、本心別だろうが)
更に言えば、フル・フロンタルが正にそんな感じではないか?

グレミーに関する噂も鑑みるに、ジオンはクローン工学技術を持ち、更に割と抵抗感なさそう
2019/04/21(日) 16:12:50.95ID:fEVezRYo0
>>599
そうそう
ヒケとかバリとか色々煩かった・・・
まあバリならカッターで寸法誤差内に削れば良いのさ・・・
中に糸くずが・・・中に水泡が・・・ってのはクレーム案件だけど扱ってる製品が色付きプラスチック・ゴム剤等の材料指定だと中に糸くずがやら中に水泡がなんてわかりゃしない・・・
2019/04/21(日) 16:13:00.79ID:+0XwJejS0
>>714
本体は巨大な脳みそですね、わかります
2019/04/21(日) 16:13:52.39ID:oGHexoGc0
>>689
まずキレることをやめたほうがいいかもしれんな。
2019/04/21(日) 16:13:58.57ID:jL2uRnpZ0
>>712
そのいい加減さを引き出す(建前を捨てさせる)事が目的の一つだったので。
2019/04/21(日) 16:14:35.82ID:hKJRez+mD
>>719
>ムンクラのミネバだってああは言ってたけどやっぱり偽物だったという可能性がどれだけある?って話になるし
ぶっちゃけ、ネオジオン大将は「ホンモノ」だと考えていたけど、実は偽物という可能性もあるからねー


「私がホンモノのミネバだ」と明かしてミネバ騒動とか、UC100年代に続発していそう
2019/04/21(日) 16:15:07.98ID:nZtL7RRI0
>>724
(爆発オチで〆てEDで流されるユニコーン音頭)
2019/04/21(日) 16:15:12.82ID:emV2JFnR0
考えてみればガトーさんって常に割と良い機体を貰ったり分捕ったりしてはジオニズムの不敗を確信して悦に入っているニダね。
戦局がヤバくなればなるほど良い機体に乗っているイメージだ。
ガトー専用ザクS→ガトー専用リック・ドム→ガトー専用ゲルググ→ガンダム2号機→ノイエ・ジール
2019/04/21(日) 16:16:20.24ID:oGHexoGc0
>>728
太陽に向かってGo
2019/04/21(日) 16:16:24.03ID:jL2uRnpZ0
>>682
ウレタンの加水分解は欧米系PC周辺機器の宿痾だからねえ。
どんだけ気温が低くて湿気が少ないところで暮らしてるんだよと。
2019/04/21(日) 16:17:48.45ID:nZtL7RRI0
>>727
ジョニ帰はプロローグ的な光芒においてギレンの遺体の行方も扱ってるので案外そこらへん突っ込んできそうな気がする
そこまで入れたらいつ終わるねんってぐらい話伸びそうだけど
2019/04/21(日) 16:18:13.30ID:z8OkrdWxM
>>727
f90の火星以降はスペースノイドを売りにできてもジオンなんぞ何の売りにもならないからねぇ
なんせ連邦首都が月だから
2019/04/21(日) 16:18:28.68ID:oGHexoGc0
>>731
わがMS無線インテリキーボード&マウスのマウスが行方不明だが、加水分解してんのかな。キーボードのほうは現役だから武士かもしれんが
2019/04/21(日) 16:19:07.02ID:yeetVjK70
>>692
作監「これリテイクして」
作画「やったーまた描ける」
だっけ

>>698
最初の奴は地面走って殴り合いだったのになぁ。
金使いすぎて怒られたんだろうか。
トライからは空飛んでビームの撃ち合いだもんなぁ。
2019/04/21(日) 16:19:55.96ID:IW/7+GPp0
スリランカ空襲
2019/04/21(日) 16:20:45.72ID:DDG7fgml0
>>670
林野局仕様とか工事現場仕様にしか見えぬww
2019/04/21(日) 16:21:14.57ID:z8OkrdWxM
>>734
ウレタンの倍持つevaが日本や東南アジアには出すべき
2019/04/21(日) 16:21:32.62ID:wcz2Do8+K
>>667
ペン入れが下書きだ
その後のホワイトが本番
2019/04/21(日) 16:22:51.68ID:uzEjcoTU0
ガンダムAで連載中のヴァルプルギスが面白くなってくれればいいんだがなあ。
福井抜きだし。

THE・Oの開発にアシスタントがいたというのがシロッコ信者には嫌かもしれないが。

「墜とされた? あのジ・Oが?」
「”ニュータイプ”パプテマス・シロッコが乗っていた機体だ・・・・・・オールレンジ攻撃さえ回避できた機体だ! それがどうして串刺しになど・・・・・・!?」
「あの光が何か――――――――――――――――――――」

いい雰囲気ではある。
福井抜きだし。
大事な事なので(ry
2019/04/21(日) 16:26:16.58ID:oGHexoGc0
今はアマゾネスベーシックの安有線マウスで概ね満足に創作できているから、保守として3個ばかしキープしてるがあと3個ばかし買い足したい。
2019/04/21(日) 16:26:28.61ID:DDG7fgml0
>>740
コテ的に判断すると、ゴッグおじちゃんは「実録・ぢおん水泳部」を映像化してよい。
2019/04/21(日) 16:29:24.00ID:o0Pk5wrL0
アニメ化なら美樹本ガンダムを
2019/04/21(日) 16:30:05.60ID:uzEjcoTU0
ミネバ様が量産されて、お付きのマリーダも量産されているなら、1セットは家に置きたい。
マリーダが外で働いてる間は家でミネバ様とあんなことやこんなことして過ごす。
2019/04/21(日) 16:30:06.83ID:8hgKbHwG0
>>740
しかも大推力でファンネルを振り切るとかじゃなくて、小回りを利かせての回避である>ジ・O
2019/04/21(日) 16:33:24.07ID:yeetVjK70
>>739
日本語おかしい!
2019/04/21(日) 16:33:49.57ID:fEVezRYo0
>>725
ウリの親父がそういうストレス抱えない仕事出来てたら家庭内ってかウリに様々な意地悪しなかったりタバコもすぱっと早く辞めてたと思う・・・
お陰でウリだいぶ性格ってかへそ曲がってるけどな・・・

ウリに意地悪しなかったりウリのアドバイス聞いて真っ先にタバコ辞めてたら大学時代にバイク免許取って就職してしばらくしたら
バイクツーリング&一緒に電子工作&一緒に電気工事士取っての屋内電気工事とか考えてあげたのにあの体たらく(高血圧・高脂血症・脳梗塞まであと一歩・糖尿病予備軍)じゃねぇ・・・ついでに休日は寝てばかりだから身体壊すのも当然よ・・・
医者の言うことは幸い聞くから良かったけどまあ医者の診察が毎度毎度甘すぎたんじゃね・・・
2019/04/21(日) 16:36:53.37ID:nZtL7RRI0
>>740
0083は最終盤に突入して結末はほぼ変わらないにしてもそこまでにどう転ぶかがいよいよ分からなくなってきた
主にケリィとシーマの生死に関して
2019/04/21(日) 16:37:56.57ID:5PZzUv+H0
>>463
タケザキしかしらん。
2019/04/21(日) 16:38:58.20ID:4G9zCqc00
すずつきカレー
https://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/009/index.html
材料(4人分)
牛角肉 500g
玉ねぎ 中玉3個 じゃがいも 5個 にんじん 2本
カレールー(カレーパウダー) 100g
バター 20g
赤ワイン 350ml
ハチミツ 大さじ2 砂糖 大さじ2 ウスターソース 小さじ1

_人人人人人人人人人_
>  牛角肉 500g   <
>  赤ワイン     <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

あたごカレーの4人分の牛肉120gとの差は何なのか…
https://www.mod.go.jp/msdf/ccf3/fea/index.html#04
艦内で反乱が起きてもおかしくないレベルではないか
2019/04/21(日) 16:40:34.46ID:yWvbi+P9M
>>712
初代しか動かした事がない訳ですから、
動かせたらエクスカリバー並みの求心力って思い込んでたのがマッキーの主観とそれに釣られた不平分子だけ。って話。
既にヤクザに至っては厄災戦の説明から必要で、更にその下の馬鹿は御先祖が殴ってたはずのMAの性能推定さえ出来ない(笑)
この段階でバエルの心理的効果はぐらぐらだったのよ。
2019/04/21(日) 16:41:07.49ID:lTPzBKcj0
角川三人娘の栄光が忘れられない世代
2019/04/21(日) 16:44:55.10ID:eqgSFrLU0
>>546
一円札みたいに旧来の価値を残したままでは?
しかもお札の希少価値が出るはずだからむしろ死蔵されるはず

>>552
それができそうなのはアメリカくらいじゃないですかね?
タックスヘイブンいくつもあるだろうけど人間本体を本気で守り抜けるのは米帝くらい
ロシアも一部のカネ持ちを受け入れていたはずだけど
2019/04/21(日) 16:45:21.10ID:nZtL7RRI0
>>746
大丈夫だ
「頭の中で作った映像を一時停止して、
 その後頭の中でカメラを動かして四角のカメラフレームの中に収まる一番良い場所に置く
 そしたらそのコマはできたことになるから後は頭の中でできた絵の線をなぞっていく」
皆川のやってるこれよりはまだ理解できる
2019/04/21(日) 16:46:58.94ID:gp3jHM3v0
30歳以上で手書きの履歴書で就職活動をしたことがないものだけが、妙な不必要な儀式を必須としている集団の非合理性をボーで殴って良い
2019/04/21(日) 16:48:51.71ID:nZtL7RRI0
>>753
新円切り替えよろしく「これまでの紙幣は○月○日までに使わないと尻を拭く紙以下の価値になります」ぐらいやらんと無理だろう
2019/04/21(日) 16:50:05.77ID:h3UDFf960
>>753
うーむ、私なら、とっとと新札に変えますけどね。
私自身が、後何年生きられるか分かりませんので。
(健康面と言うより、職を得て働いて収入が得られるのが後何年かと言った意味です。)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/21(日) 16:50:31.51ID:t4xu+BqP0
仮にタンス預金の50兆円が新円切替で無効になるとしたら、
日本の個人保有資産が50兆円分目減りすることになるのかね?
2019/04/21(日) 16:51:30.17ID:uzEjcoTU0
>754
少女ファイトの練ちゃんじゃねえかそれw。
2019/04/21(日) 16:52:19.07ID:4G9zCqc00
新札への切り替えで旧紙幣は無効になるってデマ流した方が日本の景気回復に貢献するかな
年寄りが慌てて使うだろうからw
2019/04/21(日) 16:52:23.49ID:oGHexoGc0
>>758
無効になったら50兆円分のマネーストックが失われることになるから、デフレと円高が進むなぁー
2019/04/21(日) 16:54:14.55ID:oGHexoGc0
>>755
履歴書なんてワープロで打てば良いと俺も思ってる。
今の職場も前の職場も手書き履歴書使っとらんな。
2019/04/21(日) 16:54:47.61ID:It47tFJ30
いったん銀行口座に入ったあとタンス口座に戻るだけでは
2019/04/21(日) 16:54:49.92ID:8hgKbHwG0
日本一好かれる男の座がついに諭吉さんから移るのか
2019/04/21(日) 16:55:22.91ID:a6aSwv5Ha
今どきのマンガはPCで描くんでしょ(じゅうにさい並
2019/04/21(日) 16:55:25.18ID:oGHexoGc0
>>763
その過程でタンス預金に保管してあった個々人の資産が判明するから良いんやで。
2019/04/21(日) 16:56:13.13ID:FyJyjYOLa
>>763
その場合、タンス預金してたことを明確に証明できないと税務署からこんにちはされるかも?
2019/04/21(日) 16:58:01.80ID:oGHexoGc0
>>767
故に海外のBTC口座作って流れる可能性は否定出来ないが、まぁたぶん多くは無いだろうな。
2019/04/21(日) 17:00:32.82ID:yWvbi+P9M
>>758
予告付きなら銀行預金に姿を変えるだけ。
抜き打ちだと目減りでしょうが、福沢はまだしも聖徳太子の方が目減りしたって影響が有るとは思えない。死蔵してたに決まってるんだから。
2019/04/21(日) 17:01:26.65ID:hSGkAagJ0
>>760
詐欺のネタになるだけじゃなかろうか。
2019/04/21(日) 17:03:23.02ID:5PZzUv+H0
>>591
鉄ヲタは皆殺しにしなきゃ。
2019/04/21(日) 17:04:26.87ID:4G9zCqc00
>>770
富裕層高齢者の資産をはき出させるためには多少の被害はやむを得ないと考える_____
2019/04/21(日) 17:04:51.31ID:yWvbi+P9M
>>770
もうなってるので。
2019/04/21(日) 17:07:17.06ID:p8xvZ4J5K
さて、合法的に小学校に立ち入って来るかな
2019/04/21(日) 17:08:00.37ID:nFPyFlW2d
さぁ皆さんご一緒に
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1119788635283312640?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/21(日) 17:08:16.53ID:5PZzUv+H0
>>774
DC逃げてー。
2019/04/21(日) 17:09:57.52ID:e+YqnSfXa
>>775
直後にこう言われていて草
https://pbs.twimg.com/media/D4pK01uUUAEQh28.jpg
2019/04/21(日) 17:11:03.64ID:p8xvZ4J5K
>>520
どっかの大御所が「面白そうだから俺に描かせろ」ってノリノリで仕上げて話題になった可能性
2019/04/21(日) 17:13:17.81ID:4G9zCqc00
>>775
「師匠」って公式になったのかw
2019/04/21(日) 17:16:41.89ID:Z6UUGaYJ0
>727
ロマノフの方のアナスタシアみたいに自称ミネバが増えてそう

>751
とはいえ、中立派を中立のままにしておくぐらいの権威は有ったんだよなぁ。
アレ、ガエリオが生きて無かったら寝返らせる事もできたんだろうけど。
2019/04/21(日) 17:17:12.70ID:e+YqnSfXa
>ノドカナ
>@nodokanary
>矢矧改二、ざっくりヴィジュアルの説明をすると
>武蔵改二によく似た上着を羽織ってる感じだった


って事は大和もそのうちコートとマント着込むかもしれません
2019/04/21(日) 17:19:11.68ID:iObiTiAU0
>>775
タニベ隊員芸達者やなぁw
2019/04/21(日) 17:19:22.62ID:eKkfGuG60
>>721
だから、あればより早いが、必要不可欠ではないと話しているわけですが

(゜ω。) 制御工学ですらない珍奇な事言われましても
2019/04/21(日) 17:20:11.74ID:uaUqxLci0
>>775
どいつもこいつも正気じゃないw
鉄底海峡でのたうち回ってた頃の自分に「数年後の提督たちはこんな奇祭をしてるぜ」とか教えてやりたいわ。絶対信じないだろうけど。
2019/04/21(日) 17:21:12.53ID:oGHexoGc0
またスリランカ爆発あったのかな。それとも遅報かわからんが。
2019/04/21(日) 17:21:37.27ID:iObiTiAU0
>>781
軽巡が大和型になるのか、その内清霜もなれるかもしれんな…
2019/04/21(日) 17:23:06.56ID:4G9zCqc00
>>784
「伊勢型に烈風載せられたらいいな」なんて言ったらメチャクチャ馬鹿にされてたと思うぞw
2019/04/21(日) 17:24:27.74ID:3jCKaMCg0
>>780

ロマノフ家は貴賎結婚で皇位継承が出来なくなるので、どうせ生き残っていても
継承順位には全く影響はない。アナスタシア騙りも目的は遺産だったよ。

貴賎結婚ルールで継承権がなくなった係累は多いし、残ってるところは喧嘩してるし。
2019/04/21(日) 17:24:48.52ID:eKkfGuG60
>>781
ヴィジュアルは頑張って貰うとして、4スロになってホシィ……

(゜ω。) まぁ無理でしょうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況