民○党類ですがバックアップは大事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 01:18:29.19ID:GbMNHjK6a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データが消えてから悔やんでもアフターフェスタ!後悔役立たずなのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

実際ボーナスタイムな前スレ
民○党類ですがやらまいか精神です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556075616/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/25(木) 20:02:32.03ID:anekHXM20
>>621
つ ちくわ
2019/04/25(木) 20:02:59.66ID:8HBoKvfma
鮭肉のシーフードカレーか鶏肉のチキンカレーか
2019/04/25(木) 20:03:46.85ID:zuGhURMLr
>>614
行け、ファンネルの実用化はいつになりますかねー
2019/04/25(木) 20:03:53.78ID:6jmSaLA2M
>>578
柳生流ゴールデンハンマーが
2019/04/25(木) 20:04:34.44ID:GeMfQUsd0
ニワトリ兄何時の間にオペラの舞台へ

https://twitter.com/i/status/1119888631387365377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/25(木) 20:04:41.55ID:zuGhURMLr
ヴィーガン「野菜カレー以外認めない」
2019/04/25(木) 20:04:44.16ID:/Y56M0pCd
>>588
陛下を護憲派と捉えるのは現状認識のできないバカだなぁと。
陛下は政治利用されるのを防ぐために「(天皇の地位に関しては)私は憲法に従います」とおっしゃっているだけで、憲法を一字一句変えるなという意味ではないのに。
2019/04/25(木) 20:05:04.13ID:t2YIaP2G0
バヨクや半島みたく、マジレスに火病起こしつつも明らかに見下してる(学歴や病歴にともなうマスゴミ謹製のイメージの産物かな)連中以外の
消極的含めたラ党支持者にしても、学歴がネックなのかそれぞれの脳内に存在する理想の独裁者()と齟齬があるせいか
マジレスは凡庸だけど〜パヨクよりマシなので〜みたいに支持に枕詞必須な層がいるよね

俺も経済政策については言いたい事言ってるが、反発や批判はあるにせよ
今の日本で長年の負の遺産つーか呪いのような敗戦後とパヨク思想世代、バブル世代、氷河期世代、昭和や不況なんて知らない若い世代の大量の各種支持をどうにか取りまとめて
今の世界情勢に対峙してる時点で、功罪はある程度後世の検証待ちにしても、もはや凡庸なんて評価とは無縁で今はマジレスしかいないと思うんだがなあ

日本が半島みたく乗せられやすい国なら、左右問わず強制送還や取り締まりだの好き放題な過激な主張する独裁者が発生しただろうが
悪夢のわが党政権を経験しちまった以上、しばらくは
良くも悪くも世論傾向より多少過激な程度の、各世代各方面に配慮した指導者しか出ないと思うの

マジレスがパヨクの言うように単なる甘ちゃんなら戦後好景気のパヨク全盛期に拉致被害者の支援なんかしないし
極右の言うように長年の親韓売国奴ならパヨク全盛期に拉致被害者支援なんかしなかったろうし、ヨシフみたいに窓口になった上で握り潰す気だったなら、今の塩対応はない訳じゃん

結局のとこラ党に象徴される日本の指導者って(わが党時代含め)
世論から乖離しては存在しえないんで、(わが党政権誕生や政権交代前の異常な雰囲気も確実に存在したし、戦後やパヨクやマスゴミ世代のダメな黒歴史の象徴としてアレはアレで記憶しとくべき)

いまだにそれ抜きに各分野でポーズじゃなくマジレスやラ党単体を批判してる時点で、知識や頭の程度は知れてる気がする
2019/04/25(木) 20:06:35.66ID:nLT3ZJnj0
>>615
両方ぶち込め
2019/04/25(木) 20:07:35.98ID:2a2wDCdc0
>>622
カマボコー
2019/04/25(木) 20:07:36.35ID:Qy33c4hWd
>>575
沖縄戦での反斜面戦術を実施するときの想定決戦距離は敵の迫撃砲の最低射程距離未満かつSMGが威力減衰して効果的ではないという300m〜250m前後とされたそうで

遮蔽物がない場合、SMGが効果を発揮できて手榴弾が届かない100m付近が最も我が不利になる交戦距離だった模様(SMGは木や土壁といった障害物を貫通できないため、地形等による影響が大きかったみたいだけど)

沖縄戦時の日本軍は分隊あたり軽機関銃1〜2丁に加えて擲弾筒も装備していたので中距離以遠での分隊火力は世界最強クラスだった。中隊単位までの遭遇戦では米軍が撃ち負けている例も結構あるそうな
2019/04/25(木) 20:11:16.45ID:xT1F7ts/0
食い物は多品種少量のが楽しめるものだ。

よって肉を食う時は豆腐を食うのだが、ビーガンはこの食い方を
イパーン人のものとしても許してくれるかな。
2019/04/25(木) 20:11:16.53ID:jMONaRpqd
なんか突然GWに三連休貰えることになったから
久しぶりにパソコンの自作でもするかと考えたが、
7年前から知識の更新が止まってるし気力も湧いてこないから
もうショップブランドのやつでも買っちゃおうか、悩む。
まあとりあえず行きつけだった店なくなってるからショップ探しからだけど。

ですが修羅県民の人、福岡市周辺でオススメのお店があったら教えてちょんまげ。
2019/04/25(木) 20:11:49.94ID:GeMfQUsd0
出汁の効いた、おでんカレーで収めてくれはしまいか
2019/04/25(木) 20:12:19.23ID:5VhpysEw0
これ中華のマガイモノを本物だと言って売ってるだろ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w285166664
2019/04/25(木) 20:12:44.44ID:4T63xy170
>>610
コスパ的にいっちゃん誘導化がおいしいのは滑空爆弾と思われ
てか、誘導化しないとあんまし意味ない兵器だしアレ

迫撃砲の誘導化ってのは、「ミニマムサイズの滑空誘導爆弾を
上空に持ち上げるのに迫撃砲用いる」みたいなもんだと考える
(現状の誘導迫の多くは単にシーカつけた迫なんでちょっち違う)
在来の無誘導迫とはニッチが別で、並存する形になるかと >ばらまいたほうが〜
2019/04/25(木) 20:12:54.53ID:CQjCcIILM
>>635
そう言ってちくわぶが入ってるんでしょ!
2019/04/25(木) 20:13:41.86ID:xT1F7ts/0
着上陸戦と聞いて


  ∧_∧
⊂(#・д・)  また最初っからかよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
2019/04/25(木) 20:13:50.00ID:8HBoKvfma
ですがカレー

まず色が白い
2019/04/25(木) 20:13:58.61ID:4T63xy170
自己レスしちった(てへぺろ
>>637>>619
2019/04/25(木) 20:15:34.70ID:cEQZrmSy0
>>595
なあに、いずれ大規模停電やネットワーク障害、露中からのハッキングなどで大混乱を起こして、
紙幣への回帰が起こるだろう。
2019/04/25(木) 20:16:37.18ID:zuGhURMLr
>>640
鶏と鮭とみかんが入ってるんですか?
2019/04/25(木) 20:17:46.90ID:M147o1gv0
カレーに蜂蜜や砂糖は定番ですな・・・
肉はこかとりすがいれば捕獲しておいて鍋に入れてけば良いし


最後にホル文を・・・
2019/04/25(木) 20:17:48.41ID:CQjCcIILM
>>637
でもそれ迫撃砲でなくロケットブースターでもよくね?
電磁カタパルトが実用化されたら電磁カタパルトで滑空爆弾射出とか始めるのかしら……
2019/04/25(木) 20:18:13.61ID:6jmSaLA2M
>>643
終わり頃になって芋が入ってた事に気づく
2019/04/25(木) 20:18:43.79ID:5VhpysEw0
今年の寒い時期にやったのが筋肉のカレーだったな。脂っぽくてすごかったので上の方の油を棄てて
カレー粉ぶち込んだがたぶんあれをやらない方がうまかったのだろう。
2019/04/25(木) 20:19:13.45ID:MGRGYUaAM
>>644
悍ましいものなど断じて認めません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 20:19:19.90ID:6jmSaLA2M
スマホでこのスレ見たらメンテ予告とかあったけど
今回のスレタイって予言者かなんかか?

5chロールバックとか?
2019/04/25(木) 20:19:24.55ID:CQjCcIILM
>>643
あとは梅と空気と牛と両棲類と猪が入るな……
2019/04/25(木) 20:19:33.28ID:xT1F7ts/0
牛スジ煮込みはまず脂身を引き剥がす作業から始まる
2019/04/25(木) 20:19:41.24ID:olMOKy0Ia
>>640
青いカレーも白いカレーも存在するでな…
2019/04/25(木) 20:20:41.80ID:M147o1gv0
食べるとおち○ちんがパイナップル大に膨れると・・・
2019/04/25(木) 20:20:58.51ID:MGRGYUaAM
>>650
マソ肉も。美味しいですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/25(木) 20:21:04.03ID:WQZ3Sw9/0
リンゴジュースとリンゴ入れたカレーが濃厚でよいよ
2019/04/25(木) 20:23:07.24ID:S8rXpDsP0
>>640
ホワイトカレー、というものは既に存在してたよな。
2019/04/25(木) 20:23:10.16ID:CQjCcIILM
>>655
リンゴはペクチンあるからとろみも付くしな
2019/04/25(木) 20:23:41.57ID:S8rXpDsP0
>>644
リンゴと蜂蜜 とろ〜り溶けてる・・・
2019/04/25(木) 20:24:14.35ID:S8rXpDsP0
>>646
カレーにジャガイモを入れる派
  vs
カレーにジャガイモは邪道派
2019/04/25(木) 20:24:30.71ID:YA5LFGEgH
>>642
その時、まともな紙幣印刷技術は残っているのでしょうか
唯一キャッシュレス化()が進まず紙幣を作り続けた日本円以外偽札作り放題になっていて、
日本円紙幣需要が急速に高まっていつもの円高コースに至ったりしませんよね…?
2019/04/25(木) 20:24:33.72ID:yFp0T3710
>>634
DELLで通販(三週間来ない
2019/04/25(木) 20:25:48.63ID:M147o1gv0
ウスターソースを大量投入
ケチャップを大量投入
あと意外とトマトを放り込むと良いのだ・・・
2019/04/25(木) 20:26:30.11ID:S8rXpDsP0
>>662
それはもうハヤシライスでは・・・
2019/04/25(木) 20:26:56.07ID:olMOKy0Ia
多少混ぜてもぶっ壊れないのがカレーのいいところよな
それを不味くするのは相当である
2019/04/25(木) 20:27:03.78ID:WQZ3Sw9/0
PSYの国北本市にはトマトカレーがありますねえ
2019/04/25(木) 20:27:37.30ID:9Guh9iXjM
3月まで放送されていたアニメ「けものフレンズ2」を巡り、制作に携わっていた同局プロデューサーのSNS投稿に批判が相次いだ問題で15日、同局が謝罪した件について、
川崎由紀夫ライツビジネス本部長は「視聴者に対し、不適切なものがあったということで謝罪しました。このプロデユーサーもアニメ以外の他の部署に異動しています。今はアニメ以外の業務をしてもらっています」と明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000107-sph-ent

けもフレP飛んじゃった
2019/04/25(木) 20:27:58.22ID:4T63xy170
>>645
うん。ただどっちみち迫は必要なんだからそっから打ち上げるのが
(歩兵部隊の荷物減らす意味で)いっちゃん合理的かな、と

艦艇とかだとロケットブースタつけてVLSor専用の電磁投射機用意
する方向にいくんでないかなぁ。打ち上げ手段はともかく、航空機以外
からの滑空誘導爆弾の運用は今後のトレンドになると見てる
2019/04/25(木) 20:28:00.40ID:/Y56M0pCd
カルディで売ってるマッサマンカレーのペーストを使うと、鶏肉とタマネギだけで無茶苦茶美味いカレーができる。
2019/04/25(木) 20:28:16.09ID:WFB1y35na
テスラ向けの新型EV電池、パナソニックが国内生産へ - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17386

現行工場の更新で対応するって。
もうちょっと商売仲間を信じてあげてもいんじゃないかなー。
2019/04/25(木) 20:28:31.76ID:wfXEBeRdM
>>268
◆今こそ対話を 元IWC会長、反省を促す
>1995年から1998年までIWCの会長を務めたピート・ブリッジウォーター氏は、日本のIWC脱退宣言は驚きではなかったとし、オーストラリアを含め反捕鯨国側にも問題があったとしている。
>豪 ABCのニュースサイトに寄稿した同氏は、IWC会長時代に、捕鯨に対する国際社会の無益なアプローチを目にしたと述べる。
>2012年にも「我々にはより分別ある対話が必要だ。そのなかで、オーストラリアはプラカードを下ろし、日本は箸を置く。それから、現実の問題の議論が始まる」と指摘しており、互いの対話が欠けていたことを認めている。

>そのなかで、オーストラリアはプラカードを下ろし、日本は箸を置く。

まだ反省していないようだ
2019/04/25(木) 20:28:49.65ID:gLBj6GdY0
>>666
まぁ、そうなるな
2019/04/25(木) 20:28:58.88ID:S8rXpDsP0
>>666
テレ東、思いきったな。
それだけ影響の大きい事案、と判断したか。
2019/04/25(木) 20:29:39.32ID:6jmSaLA2M
>>666
もう10年も前からTV局の決算報告ではアニメについて言及されてるから
「飛ばされた」という表現で良いのだろうな
2019/04/25(木) 20:29:46.19ID:WFB1y35na
>>666
ざまー。
2019/04/25(木) 20:29:51.20ID:WQZ3Sw9/0
>>672
アニメのテレ東も過去のものだしねえ
2019/04/25(木) 20:29:55.17ID:9Guh9iXjM
>>664
黒焦げ玉ねぎ
生煮え野菜
肉はレバー

これならどうだ
2019/04/25(木) 20:30:09.04ID:olMOKy0Ia
鮭さんもケモフレナーだったのか…
2019/04/25(木) 20:30:28.70ID:S8rXpDsP0
>>670
「クジラは賢いから食べちゃダメ!」
こう主張する連中と、何を話し合えと言うのだろうか・・・

豚だって相当に賢いんだがなぁ。
2019/04/25(木) 20:30:32.23ID:7JdBaBkZ0
>>666
あらー、やっとそこまで踏み込んだか。
で、プロデューサー以外の責任は?
2019/04/25(木) 20:30:49.72ID:cEQZrmSy0
小惑星探査機「はやぶさ2」衝突装置運用の成功について
ttp://www.jaxa.jp/press/2019/04/20190425a_j.html

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成31(2019)年4月5日に
小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載した衝突装置(SCI: Small Carry-on Impactor)を
小惑星Ryugu(リュウグウ)に向けて分離し、作動させる運用を行いました。
「はやぶさ2」に搭載している望遠の光学航法カメラ(ONC-T)の観測画像を確認した結果、
衝突装置によりクレーターが生成されたと判断しましたのでお知らせします。
現在、探査機の状態は正常です。


このページの衝突前後の画像を比較すると、どうも幅20mほどの大穴が開いているらしい。
試料採取には十分だが、予想を遥かに超える大きさだそうな。
2019/04/25(木) 20:30:51.73ID:olMOKy0Ia
>>676
黒焦げはどうしようもないが、生煮えもレバーも煮込めばどうにかなるやろ
2019/04/25(木) 20:32:19.37ID:CrcFtyk30
>>613
軍拡しよう。防衛費を上げよう。わかりやすい公共投資だよ!
兵器工場も作って、メイドロボットの製造とメンテもやろう。
2019/04/25(木) 20:32:51.64ID:S8rXpDsP0
>>676
黒焦げはダメだが、亜麻色になるまで炒めた玉ねぎは実に良い。
2019/04/25(木) 20:32:58.95ID:9Guh9iXjM
>>681
そのまま食べてもらう
というか生煮えに気付かないのがメシマズたる所以
2019/04/25(木) 20:33:39.74ID:WFB1y35na
>>677
1にあまり思い入れはないから、2にも別に怒りはないが、
視聴者舐め腐った態度の制作陣にはムカついてたので。
2019/04/25(木) 20:34:08.66ID:S8rXpDsP0
>>682
バカヤロウ!(バンッ!
どんなに防衛費増やしたって、俺達(りくじ)には回ってこねぇんだよっ!

・・・かあいそうな陸自・・・
2019/04/25(木) 20:34:13.45ID:4T63xy170
>>681
むしろ煮すぎたレバーなんぞ食えたもんやないで

いいレバーをちゃんと調理すればレバーのカレーもイケるけど
難易度跳ね上がるので家庭料理としてはお勧めできない
2019/04/25(木) 20:35:11.41ID:JKVLOQOAa
>>647
キンニクのカレーとな?
2019/04/25(木) 20:35:24.62ID:S8rXpDsP0
>>680
幅20mですと!?
予想より「りゅうぐう」の地盤が脆かったのか。
2019/04/25(木) 20:36:26.53ID:OQa0y1ga0
きのこタケノコカレーでみんな仲良し…
https://i.imgur.com/TKhYm6A.jpg
2019/04/25(木) 20:38:37.29ID:7JdBaBkZ0
もしかして以外と小惑星砕ける?(慢心)
2019/04/25(木) 20:38:51.15ID:JKVLOQOAa
>>680
無重力だから、タマ当たった衝撃でリュウグウがどっか飛んでくとかあれば、より一層おもろかった
2019/04/25(木) 20:39:06.59ID:8HBoKvfma
>>689
砂場に石落したような状態じゃなかろうか(地面がボロボロ)
2019/04/25(木) 20:39:25.33ID:CrcFtyk30
>>686
島嶼防衛用とか産業振興センターとか名前をつければ大丈夫だよきっとw
2019/04/25(木) 20:39:26.46ID:wfXEBeRdM
>>326
国の命運と、なにより自分の運命がかかっているのだ
いくらでも我慢強くなれるというものよ

ぜんぜん朝鮮人らしくないけどな!
2019/04/25(木) 20:39:39.65ID:CQjCcIILM
>>666
数年後に出世してるんでしょ知ってる(毎日新聞並感)
2019/04/25(木) 20:40:06.33ID:cEQZrmSy0
>>678
自己の絶対正義を掲げる連中にとっての「話し合い」なんてのは、相手が自分達の意見を全面的に
採用する事以外に認めないからないからなあ。
所謂ヴィーガンあたりが最も分かり易いが、連中は妥協や相互理解なんて初めから考えていない。
2019/04/25(木) 20:40:06.70ID:NfYbEr3l0
>>632
うむ。歩兵個人装備としてのアサルトライフルがどれだけ画期的だったかが良く分かるな。
2019/04/25(木) 20:40:30.06ID:8HBoKvfma
正義を行使するのはは気持ちいいからね仕方ないね
2019/04/25(木) 20:40:43.84ID:WFB1y35na
JAXA「やりすぎちゃった(テヘッ)」

リュウグウが予想外に脆かったのだろうか。
2019/04/25(木) 20:41:34.65ID:7JdBaBkZ0
盾の勇者の成り上がり、面白いんだって
2019/04/25(木) 20:42:12.22ID:P5Cu6DjI0
>>686
良かろう。陸自に回してやろう
つ Su-25NATO-J
2019/04/25(木) 20:42:12.94ID:cEQZrmSy0
>>689
リュウグウは岩石ではなくて、小さな礫の集合体だからさもありなん。
2019/04/25(木) 20:43:18.36ID:P5Cu6DjI0
>>701
それなりに面白いよ。
あと二次盗作がまともに作品読んだらつくれないのがいいね
2019/04/25(木) 20:43:22.78ID:wfXEBeRdM
>>335
◆装甲列車とシルクロードの旅◆

大人気になることまちがいなしですね?
アトラクションとして馬賊の銃撃もある
2019/04/25(木) 20:43:32.06ID:WFB1y35na
思ってた形じゃなかったとか、思ったより黒かったとか言ってたしな。
2019/04/25(木) 20:45:41.33ID:CQjCcIILM
>>686
つ「イージスアショア」
つ「オスプレイ」
つ「陸自輸送船」
つ「水陸両用車」
つ「滑空弾」
つ「スクラムジェット弾」

いっぱいあるじゃないか(晴れやかな笑顔)
2019/04/25(木) 20:45:58.29ID:MnAwRlyu0
>>680
リュウグウ星人が侵略と見做してキングジョーで攻めて来るぞ!!
2019/04/25(木) 20:46:11.79ID:SExxe83t0
>>588
やっぱり、日本を全然理解してないんだなぁと
こんなニュース日本国内で流れたら、韓国にさらに嫌悪感が増すだけですやん
2019/04/25(木) 20:46:33.50ID:CQjCcIILM
>>708
竜宮ならナースがくるのでは?
2019/04/25(木) 20:46:52.84ID:moxNDEep0
リュウグウが攻めて来たぞ!
2019/04/25(木) 20:47:31.42ID:3qzptUal0
この四月からアニメの本数減ったのに、声優さんの過剰供給は止まらない
もう誰が誰やらようわからんね
2019/04/25(木) 20:47:50.93ID:S8rXpDsP0
>>701
みかんちゃんも成り上がりましょう。
2019/04/25(木) 20:48:13.56ID:moxNDEep0
アニメーターと声優はそれこそ代わりはいるもの状態ゆえ
2019/04/25(木) 20:48:27.34ID:e3TuCQWkd
>>601
スナック感覚…

他人のへたくそなカラオケを延々聞かされる感覚…
2019/04/25(木) 20:50:58.06ID:cEQZrmSy0
>>715
正直、会社の飲み会の二次会、三次会のスナックでのカラオケは苦痛でしかなかった・・・・・・
そんな事をしている時間があったら早く帰ったさっさと寝た方がマシ。
2019/04/25(木) 20:51:02.58ID:OQa0y1ga0
>>715
アポロチョコと市販のカルパスとミックスナッツつまみに安い焼酎飲むのですか?
それ、家で飲んでもよくないです?
2019/04/25(木) 20:52:27.12ID:j84MdFFPa
>>707
(滑空弾は素直に喜んでも良いんじゃね? 慰めにゃならないとしても)
2019/04/25(木) 20:53:03.16ID:zuGhURMLr
>>700
リュウグウ星人「人の家の屋根に穴開けるなよ!」
2019/04/25(木) 20:53:20.49ID:gLBj6GdY0
リュウグウは太陽系誕生当時の天体が一度壊れたか微小重力で寄り集まった天体らしいですからね
汚れた雪玉といわれる彗星から水だけが太陽風に乗って揮発した、彗星の核の残骸でできているのかも

しかし勝利は大変結構。戦果拡張のために今度はクレーター内の試料採取が成功しますように
7月までは試料採取ができるらしいですな
2019/04/25(木) 20:53:46.89ID:j84MdFFPa
>>556
中共主催の国際観艦式に出したDD《すずつき》ですよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況