民○党類ですがはやぶさ2が決めてくれました

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/25(木) 22:47:38.07ID:wH2e64Iba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
リュウグウにピンポンダッシュ、決めてくれました(σ゚∀゚)σエークセレント!!

俺たちはまだ若いつもりの前スレ
民○党類ですがバックアップは大事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556122709/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/26(金) 21:39:09.98ID:Wh2f9cxA0
そもそも、聖俗の一体化を旨とするイスラームと近代科学との相性は致命的に悪いんじゃないか、って思うの。
トルコの世俗主義も結局はアカンっぽいし、帝政イラン・ペルシャの近代化が上手く行っていれば……まああれも失敗するべくして失敗したのだが。

>>927
乙。
2019/04/26(金) 21:39:41.74ID:NkhhTRPH0
>>936
カスタムメイド?
https://i.imgur.com/OrA9TGK.jpg
2019/04/26(金) 21:40:06.17ID:GFRyfN0ra
やはりイスラムは絶滅させねば
2019/04/26(金) 21:43:26.24ID:/1ogORHs0
獣人はいる
https://s04.tcuniverse.com/vkmedia_store/2018/10/5kbeuwPX8Hyue6As/sizes/clean/pics_150_clean_790.jpg
2019/04/26(金) 21:43:28.42ID:U65uJ+a50
>>952
聖俗より、平時と戦時がごっちゃなのが致命的
根本が武将だからしゃあないんだけど
2019/04/26(金) 21:43:29.39ID:Wh2f9cxA0
人類社会のグローバル化に対する防衛反応としての原理主義、って側面もあるからなぁ…。
比較的に孤立した環境でゆっくりと土着化が進んでいた中央アジアのイスラームがインターネットの普及で一気に先祖返りとかホント笑えない。。
2019/04/26(金) 21:44:12.52ID:pF1wbwV60
>>950
仕方がなかろう。お客様もお休みとなるので、お客様は連休明けに一生懸命働かなければならん
したがって、下請けである私はその時までにすべての仕事を完全な形で完了せねばならん

まあ、働き方が改革されたので、1日18時間くらいだったのが、4月から14時間くらいになってな
それらの余りが残っているのだと考えれば、とても合理的ではないだろうか
2019/04/26(金) 21:46:07.37ID:hgaK9R1u0
>>958
労働時間が18時間→14時間・・・

働き方改革って、そういう意味だったっけか?
2019/04/26(金) 21:46:57.43ID:0avFfUPWd
>>836
遺伝学的には日本人は10代遡ればみんな家族なのでおかしい話ではない
2019/04/26(金) 21:47:36.24ID:2QDkApnh0
>>953
色とバックスタイル(&ケツ側のカッティングタイプ)が選べる
あと多少の調整は効くが、小柄な子向けに最初から小さめに作るとか逆にヒモ長さを長めにしてラージサイズに対応してくれたりする
2019/04/26(金) 21:48:45.72ID:z/vf5LLba
>>632
ルノーもプジョーもシトロエンも日産と三菱の子会社になれば品質も上がりフランス人労働者もハッピーなのでそうしろ
2019/04/26(金) 21:48:54.30ID:Lbace83M0
>>946
ウクライナは寒いからかねやっぱり。
でも内陸だから雪はあんまり降らんのだろう?
2019/04/26(金) 21:49:00.70ID:U65uJ+a50
>>958
どっかのスレで「納品だけでも受けろやボケ」ってキレてるメーターいたな、、、
2019/04/26(金) 21:49:18.87ID:3nFm+apX0
>>959
4時間労働時間減ったから・・・
2019/04/26(金) 21:49:24.17ID:7cnU71GCa
ノートルダム大聖堂の大火災、巨大パイプオルガンは無事 フランス

大火災に見舞われたフランス・パリのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)の壮麗なパイプオルガンが、燃え盛る炎の被害を免れていたことが25日、分かった。粉じんを除去する必要はあるが、分解修理はしなくてよさそうだという。

https://www.afpbb.com/articles/-/3222717?cx_amp=all&;act=all

ノートルダムのパイプオルガン
修理する必要が無いぐらい無事らしい
2019/04/26(金) 21:49:52.28ID:pG+rmAaf0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000092-zdn_n-sci
神通発見の記事来てるぞ
968ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 0568-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:17.87ID:x5KVNQk+0
>>922
エロ爆弾さん核爆弾じゃない、精霊のエネルギーを搾取してクリーンエネルギーだ
2019/04/26(金) 21:50:28.58ID:Wh2f9cxA0
>>956
いきなり教団国家として成立しちゃったから、戦時体制の固定でOSのアップグレードが不可能になるよう処置されてるのよね。
2019/04/26(金) 21:51:14.19ID:Lbace83M0
>>966
さすが、木造とは違うな…まぁ良かった。
2019/04/26(金) 21:51:59.07ID:Lbace83M0
>>967
リアル艦隊これくしょん乙やな…
972名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-M4Tp)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:52:12.52ID:OEZ7P5G/0
【速報】メルカリのスマホ決済メルペイでセブンイレブン70%還元祭り 
  
メルカリをインストール   
      ↓ 
招待コード[JDFWCM]で300Pを入手 
https://pbs.twimg.com/media/D5D2IVUUIAEbJtX.jpg
      ↓
セブンイレブンで買い物する     
      ↓
翌日70%が還元される(最大2500P)     
2019/04/26(金) 21:53:10.83ID:Wh2f9cxA0
>>966
音楽には詳しくないが、このオルガンは随分な名品だとか何とか聞いたような。ともあれ無事であるなら目出度いことである。
2019/04/26(金) 21:54:02.25ID:VdFovQiM0
>957
「原理的に正しい連中」が孤立変容しつつ受容されてきた土着宗派をぶっ壊す流れは
キリスト教宣教師の「土着宗教をまず破壊して精神的基盤を無にしてから宣教」を同一宗教内でやってて笑えない。
2019/04/26(金) 21:54:40.89ID:2dNLSgWH0
>>963埼玉で数年滅茶苦茶降るほどには積もらないけどまあ雪は降るみたいね。
嫁の里帰りの時に行ったけど積もってた。でも10センチくらいかな。
2019/04/26(金) 21:55:34.94ID:xDyFxLZRa
>>962
SUZUKIやKawasakiもホンダの子会社になれば品質と信頼性が上がるのでそうしろとごっぐさんに言うようなものだ。
2019/04/26(金) 21:56:00.91ID:2QDkApnh0
NGワード:メルペイ
2019/04/26(金) 21:58:29.09ID:ova/kKTa0
シナーさんはほっといても習近平が独裁やっててくれそうニダが、
韓国ちゃんを維持すべきというかつてのリアリズムというか用韓論的な議論が
韓国ちゃんによって成り立たなくなりつつあるのがきつい。

韓国ちゃんをパージするためのロードマップだけでも準備しないといけない局面に来ているのではないか。
2019/04/26(金) 21:58:35.64ID:gklQ1zcx0
>>974
土着宗派を異端だから燃やせとやらないだけマシですよ。
2019/04/26(金) 21:59:22.88ID:GFRyfN0ra
電子マネーはどこもかしこもシェア確保しようと赤字覚悟の消耗戦に入ったのかねぇ…
結局トータルでは消費者が払うことになるんだろうに…
2019/04/26(金) 22:00:24.85ID:ova/kKTa0
ウリはドコモとアップルに全振りするニダ。
信じるもののみ救われるニダ。
2019/04/26(金) 22:01:52.41ID:7UYXPMlC0
バングラディシュ、インドネシア、マレーシアのイスラムも急激に正しいイスラムに侵食されてるらしいし
これもグローバル化であり未来への歩みなのだ
2019/04/26(金) 22:01:54.53ID:2dNLSgWH0
今年の連休も羊山公園はすごい事になるだろうなあ。まだ「あの花の名前の看板」建ってるのかな。
外人とヲタがあれと写真撮るためにならんでるのかな。メイドラゴン聖地巡礼も簡単に行けるので行
ってみるかな。
2019/04/26(金) 22:04:18.90ID:gklQ1zcx0
>>982
原理主義は人口を大幅に増やすから数十年したら少子高齢化も相まってアジア全域でイスラム原理主義者に圧迫される
各国という光景がみられるかもなあ。
2019/04/26(金) 22:04:19.04ID:avK2NDKdM
電子マネーはイコカorスイカとワオン、Edyあたりで十分だと思います
2019/04/26(金) 22:05:25.92ID:yKHf6Qou0
てーか電子マネーがスイカじゃいけない理由がわからない
2019/04/26(金) 22:07:32.54ID:gP1kHD6x0
>>986
2万までしかチャージできないんですよね。10万まで上限上げれば行けそうなんですが
2019/04/26(金) 22:07:49.47ID:jSh1qSRJ0
帰宅しました。

やはり宇宙は加速している。より正確なハッブル定数の数値が判明(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00010000-sorae_jp-sctch

巨大な厚揚げを乗せた牛丼ですか。食べてみたいですね。

【極上グルメ】吉野家系列の牛丼屋・牛若丸が激ウマ / きつね牛丼が最強すぎる件 | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2148686
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/04/26(金) 22:07:50.84ID:7UYXPMlC0
>>984
そういう意味合いではイスラム原理主義の背後に居るのが明らかな中共との関係はキーだな
嘘に最初に騙されるのは自分の法則からして
イスラム側がスポンサーの中共をスルー出来ずに攻撃し始めた時が転換点だ
2019/04/26(金) 22:08:26.42ID:HDZq+s8Ad
にゃーん
2019/04/26(金) 22:08:38.53ID:3nFm+apX0
>>976
楽器屋は・・・
2019/04/26(金) 22:08:45.87ID:GFRyfN0ra
>>986
suicaのシステム利用料が高いらしいとか
あとポイントシステムが構築しにくそうではある。

いい加減還元率規制を入れるか、
手数料の消費者負担も考えていいんではないかね、
過剰サービスにも程があるだろう
2019/04/26(金) 22:09:51.62ID:Wh2f9cxA0
皇室の大権威のもと、「国家鎮護の為キリキリ働くか、伊勢長島式バーベキューか選べ。今すぐ」と出来る本邦のシステム構築のエグさよ。
そもそもが全盛期の中華文明を向こうに張って作り上げた攻性防壁であり、今まで幾度となくバージョンアップも重ねてきてるからなぁ……。

これからやって来るだろう嵐の時代には、本邦の大きなアドバンテージになるかも知らんね。平和なまま日々が過ぎてくれれば一番なんだけど。
2019/04/26(金) 22:12:41.55ID:7yYZyTUH0
モバイルペイだかも即乱立で
なんだかなあ…
2019/04/26(金) 22:14:28.39ID:2dNLSgWH0
うちの研修生を見ると皇室制度に羨望のまなざしを向けてる気がする。
彼女らは皇室の何にそういう感情を持ったかが気になる。なにか連綿と
続く正当性とその穏やかな性質とかかな。中華の王政はあまりに苛烈と
愚劣さを露呈した。まあ我が国もある時代までは愚かで傲慢だったが
でサムライの時代には空気化し目立たなかったというのもある。
2019/04/26(金) 22:15:01.45ID:Kv8SF4/l0
乱立して一般人に嫌われてあげく外国勢に市場を喰われてしまうイメージ
2019/04/26(金) 22:16:02.72ID:q8lrxa0s0
>>986
チャージが必要な時点で不便だからSuicaオンリーの店以外で使う気にはなれんな
2019/04/26(金) 22:17:58.37ID:Wh2f9cxA0
>>989
逆に考えれば、中共側もスポンサーとしての体面を保つために無駄な出資を維持しなければならないわけで。
戦略レベルでの不良債権と考えれば中々面白い構図かも。
2019/04/26(金) 22:18:27.46ID:xDyFxLZRa
何でRX-7でターボジャンプできるんだよ……(震
2019/04/26(金) 22:18:46.10ID:fmOnCs+D0
電子マネーって、もうSuicaだけでよくない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 31分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況