FSXの時の選定経過なら手元に資料あるぞ
昭和61年12月に米国の「共同開発」の提案を受けて、それまでの
「国内開発」を「開発」と改め、米国との共同開発を含めて検討することを
安全保障会議に報告
昭和62年10月日米首脳会談における意見交換の結果を踏まえて、防衛庁として
日米の優れた技術を結集し、F-16ベースとして開発することを決定
昭和62年12月安全保障会議においてFSX開発着手を決定
既存機改造か自主開発かが決まってない時は安全保障会議でそう報告してるし
ベース機の決定を経て開発着手という経過を辿っている
一体何がわからないと言ってるのかな?
【XF9-1】F-3を語るスレ107【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
450名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-4QcD [221.37.234.13])
2019/04/30(火) 12:10:32.20ID:w8b7eB6H0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
