>>857
だから第6世代が必要なのだと思います、恐らくこんな感じになると思ってるのですが

・第5世代
  互いに相手を見つけられないか見つけてもミサイルのシーカーが捉えられないので当たらない
  なので互いにシーカーが捉えらる距離まで近寄って攻撃するしかない

・第6世代
  地上のMIMOレーダーや無人偵察機やAWACSが捉えた敵情報を全体で情報共有する
  なので自機のレーダー等で捉えられなくても敵位置がわかりミサイルを撃てる
  ミサイルも敵を自己のシーカで捉えられるまでは情報共有を利用して飛翔する
  敵はライトスピードウエポンを使用してミサイルを迎撃しようとするが、
  こちらもライトスピードウエポンで敵センサを一時的もしくは永続的に無効化する
  もしくは複数のミサイルで飽和攻撃する、だからミサイルが多く積めた方がよい
  できればステルス機以外に大量のミサイルを搭載するミサイリアーが有った方がよい