戦前のイギリス戦車の型番にはMk.I(菱形)戦車や巡航戦車Mk.IのようにMk.Iから順にローマ数字で増えていく物の他に
中戦車Mk.Aホイペットやヴィッカース中戦車Mk.CやヴィッカースMk.E戦車のようにMk.の後に数字ではなくABC順のアルファベットが付く車両も存在します
このアルファベットが付けられる戦車はどういった理由で数字ではなくアルファベットが振られたのでしょうか?