!extend:on:vvvvv:1000:512
軍事に関する質問はこのスレッドで。
質問する前に検索してください。
前スレ
初心者歓迎 質問スレ 866 (ワッチョイあり)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1469228041/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ c7d2-msEU)
2019/05/03(金) 18:01:34.97ID:E+P3TEkV0978名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-iO6U)
2022/10/30(日) 01:18:33.72ID:SHIpOybO0 なりません、それやるほど中国もバカじゃないだろ
979名無し三等兵 (ワッチョイ f102-HLP5)
2022/10/30(日) 01:21:05.54ID:MQha51ar0 >>977
それ自体はそうなんだけど、「他国の脅威になるような兵器を導入すること」自体は国際的な条約で「それ」を禁止する協定結んでるとかでもない限り自由だから、それを理由に先制攻撃したら、「一方的な理由で戦争仕掛けた」てことになる。
それに対する国際的同意や黙認が得られないのなら、先に攻撃した自分のほうが圧倒的な「悪」になるだけだ。
そこまでして「殺られる前に殺れ」とすることに国益があるかどうかは・・・?
それ自体はそうなんだけど、「他国の脅威になるような兵器を導入すること」自体は国際的な条約で「それ」を禁止する協定結んでるとかでもない限り自由だから、それを理由に先制攻撃したら、「一方的な理由で戦争仕掛けた」てことになる。
それに対する国際的同意や黙認が得られないのなら、先に攻撃した自分のほうが圧倒的な「悪」になるだけだ。
そこまでして「殺られる前に殺れ」とすることに国益があるかどうかは・・・?
980名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-AZP2)
2022/10/30(日) 01:53:54.16ID:paiWxemU0 >>977
最後の問いについては、全て「相手がどう思い、どう考えるか」による。
少なくとも中国は自衛隊が本気でトマホークを装備するかについて、裏を取らねばならないし、取れなければ警戒を続けねばならない。
つまり既に行動を強いている。
ちなみに「配備する前に攻撃しよう」は、現時点で既に成り立たない。
同盟国の米海軍が配備しており、第7艦隊が日本近海に存在する以上、「日本を攻撃したら米軍が反撃してくる可能性」は現時点で考慮せねばならないわけで。
今回はそれに加え、日本自身も配備すると報道することで、抑止力を強化する試みという事になる。
最後の問いについては、全て「相手がどう思い、どう考えるか」による。
少なくとも中国は自衛隊が本気でトマホークを装備するかについて、裏を取らねばならないし、取れなければ警戒を続けねばならない。
つまり既に行動を強いている。
ちなみに「配備する前に攻撃しよう」は、現時点で既に成り立たない。
同盟国の米海軍が配備しており、第7艦隊が日本近海に存在する以上、「日本を攻撃したら米軍が反撃してくる可能性」は現時点で考慮せねばならないわけで。
今回はそれに加え、日本自身も配備すると報道することで、抑止力を強化する試みという事になる。
981名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-NGxE)
2022/10/30(日) 02:14:32.14ID:GxQ7y+BeM 日本がトマホークを配備するコスパか中国が日本のトマホークに対抗するコスパより悪いという可能性もあるけどな
中国はどちらにせよアメリカのトマホークの対応策を強いられてるんだからそれを拡大するだけの話だが
日本がトマホーク配備によってしなくてはならない新たな運用と装備は極めて多岐にわたるだろう
中国に負担をかけることに成功しているという点ばかり見ているようだが
それは良い面だけを見てるようにしか見えない
中国はどちらにせよアメリカのトマホークの対応策を強いられてるんだからそれを拡大するだけの話だが
日本がトマホーク配備によってしなくてはならない新たな運用と装備は極めて多岐にわたるだろう
中国に負担をかけることに成功しているという点ばかり見ているようだが
それは良い面だけを見てるようにしか見えない
982名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-kUFY)
2022/10/30(日) 02:52:19.19ID:3PsNiDZ60983名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-NGxE)
2022/10/30(日) 02:54:49.85ID:bVEnnO6wa 有効なのはどうかを聞いてるのに対して抑止力の話ばかりしてるのにコスパは駄目なのか?
勝手な判断基準に思えるな
勝手な判断基準に思えるな
984名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-kUFY)
2022/10/30(日) 05:56:04.20ID:3PsNiDZ60985ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 2bbd-NpS5)
2022/10/30(日) 07:02:39.90ID:rMZ2w/TS0 >>973
>なんでアメリカ軍が持ってても何もしなかったけど自衛隊が持つと中国が警戒を始めるの?
いままで何もしなかったとかではなく、いままではトマホークを撃たれるとしてもアメリカが撃つ理由に気をつけていればよかった。
しかしこれからは「激おこだろうが物理的に撃てなかった」日本が撃つ可能性やその理由にまで気を回さなきゃならなくなる。
>>981
>中国はどちらにせよアメリカのトマホークの対応策を強いられてるんだからそれを拡大するだけの話だが
言うだけはタダの防空識別圏をB-52が飛んでも対応できなかったのに、どっからトマホーク撃たれるかわからん状況に対応するなんて先の先の話じゃん。
>日本がトマホーク配備によってしなくてはならない新たな運用と装備は極めて多岐にわたるだろう
1.5トンの魚雷サイズを撃つのに陸も空も関係ないからイギリス同様に事実上潜水艦だけだし、それで不満っつーならイージス艦のVLSだってフルサイズのやつに積めるわけで。「しなければならない新たな」って、具体的に何を指しているの?
>なんでアメリカ軍が持ってても何もしなかったけど自衛隊が持つと中国が警戒を始めるの?
いままで何もしなかったとかではなく、いままではトマホークを撃たれるとしてもアメリカが撃つ理由に気をつけていればよかった。
しかしこれからは「激おこだろうが物理的に撃てなかった」日本が撃つ可能性やその理由にまで気を回さなきゃならなくなる。
>>981
>中国はどちらにせよアメリカのトマホークの対応策を強いられてるんだからそれを拡大するだけの話だが
言うだけはタダの防空識別圏をB-52が飛んでも対応できなかったのに、どっからトマホーク撃たれるかわからん状況に対応するなんて先の先の話じゃん。
>日本がトマホーク配備によってしなくてはならない新たな運用と装備は極めて多岐にわたるだろう
1.5トンの魚雷サイズを撃つのに陸も空も関係ないからイギリス同様に事実上潜水艦だけだし、それで不満っつーならイージス艦のVLSだってフルサイズのやつに積めるわけで。「しなければならない新たな」って、具体的に何を指しているの?
986名無し三等兵 (ワッチョイ 53f4-Tk+f)
2022/10/30(日) 08:19:12.23ID:PrJnKP5O0987名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-NGxE)
2022/10/30(日) 08:57:38.61ID:bVEnnO6wa >>985
・日本がトマホークを撃つ可能性やその理由に気を回さなくなる理由が増えるなんて些細なことに思える
通常弾頭のみのトマホークで日本が単独で攻撃してくる可能性に気を回すなんてナンセンスだろ
その程度のことを新たな脅威と思うとは思えない
・日本がトマホークを潜水艦に積んだ場合に「しなければならない新たな運用も装備が」何一つとして皆無だと認識してるの?
日本は現時点でもトマホークを潜水艦に積むだけでいつでも中国の重要な施設を攻撃するあらゆる準備が既に整っていたのか
そこまで既に準備ができていたとは思わなかった
・日本がトマホークを撃つ可能性やその理由に気を回さなくなる理由が増えるなんて些細なことに思える
通常弾頭のみのトマホークで日本が単独で攻撃してくる可能性に気を回すなんてナンセンスだろ
その程度のことを新たな脅威と思うとは思えない
・日本がトマホークを潜水艦に積んだ場合に「しなければならない新たな運用も装備が」何一つとして皆無だと認識してるの?
日本は現時点でもトマホークを潜水艦に積むだけでいつでも中国の重要な施設を攻撃するあらゆる準備が既に整っていたのか
そこまで既に準備ができていたとは思わなかった
988名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-iO6U)
2022/10/30(日) 10:40:42.11ID:1jDkWYhO0 海自潜水艦のハープーン・ブロックIIでも、いつでも124 km以上先から攻撃可能だけどな
989名無し三等兵 (ワッチョイ f902-98Bh)
2022/10/30(日) 19:57:39.17ID:2vXpLKNG0 少しタイトル変えて建てました
気に食わなければ流して
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
気に食わなければ流して
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
990名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-F3Br)
2022/10/30(日) 19:59:55.93ID:paiWxemU0 >>986
>>980だが、気が付かず申し訳ない。
スレ立てようと調べてたら>>5より以下スレの消費が先ではないかと指摘されてるので、一旦以下へ移行してみては?
(ワッチョイIPありスレだが、このスレの性格上IPがあっても変わりは無いと思う)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
上記スレの次スレでスレ番を2にするか、868にするかは議論の余地があるけども。
>>980だが、気が付かず申し訳ない。
スレ立てようと調べてたら>>5より以下スレの消費が先ではないかと指摘されてるので、一旦以下へ移行してみては?
(ワッチョイIPありスレだが、このスレの性格上IPがあっても変わりは無いと思う)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
上記スレの次スレでスレ番を2にするか、868にするかは議論の余地があるけども。
991名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-F3Br)
2022/10/30(日) 20:02:04.32ID:paiWxemU0 あ…遅かったか。
立ってしまった以上、誰かが書き込む限り存続しちゃうから仕方ない。
ワッチョイなし、ワッチョイあり、ワッチョイIPありの3系統でそのまま進むしかないかね。
立ってしまった以上、誰かが書き込む限り存続しちゃうから仕方ない。
ワッチョイなし、ワッチョイあり、ワッチョイIPありの3系統でそのまま進むしかないかね。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-F3Br)
2022/10/30(日) 20:03:30.34ID:paiWxemU0 1つだけ幸いなのは俺が同じタイミングでスレ立てる寸前だったのを差し止めてた事で、重複にならず良かった。
993名無し三等兵 (ワッチョイ f902-98Bh)
2022/10/31(月) 00:42:15.63ID:ahTV5j+50994名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-AZP2)
2022/10/31(月) 00:56:06.15ID:U0FSWbqV0 >>993
そのへんの成り立ちって、質問者には関係無いから内ゲバを晒すこともないさ。。
実際、IPつきスレには漱石スクリプトに強いってメリットもあるから、IPつきで支障無い人にとってはそれなりに存在意義もあるし、いっそ有効活用してしまえばいいのさ。
そのへんの成り立ちって、質問者には関係無いから内ゲバを晒すこともないさ。。
実際、IPつきスレには漱石スクリプトに強いってメリットもあるから、IPつきで支障無い人にとってはそれなりに存在意義もあるし、いっそ有効活用してしまえばいいのさ。
995名無し三等兵 (ワッチョイ 7bbd-gcVw)
2022/10/31(月) 06:50:18.61ID:Fsj/NG+m0 現在日米は台湾有事が2020年台に起きる可能性が高いと切迫して
長期的研究が必要で配備まで10年以上時間がかかる将来兵器を待たずに枯れた技術で作れる即戦力での軍拡を優先しているという異常事態な訳ですが
「大国が数年以内に戦争になりそうだと焦って即戦力で軍拡を始める」と言う事態が起きるのはWW2後では初めてなのでしょうか?
それとも冷戦時代の米ソや日英仏でも「数年以内に戦争になりそうだと考えて急いで即戦力で軍拡→結果的に空振りでした」と言う出来事はあったのでしょうか?
長期的研究が必要で配備まで10年以上時間がかかる将来兵器を待たずに枯れた技術で作れる即戦力での軍拡を優先しているという異常事態な訳ですが
「大国が数年以内に戦争になりそうだと焦って即戦力で軍拡を始める」と言う事態が起きるのはWW2後では初めてなのでしょうか?
それとも冷戦時代の米ソや日英仏でも「数年以内に戦争になりそうだと考えて急いで即戦力で軍拡→結果的に空振りでした」と言う出来事はあったのでしょうか?
996名無し三等兵 (ワッチョイ 7b12-OL5m)
2022/10/31(月) 12:40:12.05ID:hTYleY2G0 >>993
「IPつきに、いどうするまで、おれが、荒らすうううっっっ」って宣言してるキチガイもいるしな
「IPつきに、いどうするまで、おれが、荒らすうううっっっ」って宣言してるキチガイもいるしな
997名無し三等兵 (ワッチョイ f102-HLP5)
2022/10/31(月) 12:52:01.57ID:Hl8ueK+U0998名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-iO6U)
2022/10/31(月) 14:36:58.24ID:V16Enp/c0 キューバ危機のあたりで一番ヤバい感じだったが、それ以前から双方軍拡状態だったから何も変わらない
999名無し三等兵 (ワッチョイ 91bd-AZP2)
2022/10/31(月) 15:47:52.12ID:U0FSWbqV0 >>995
そもそも習近平はじめ中国共産党中央は「建国100周年記念事業」みたいな感じで台湾侵攻を計画してるので、実際の危機的状況は2040年代と予想されている。
そのための下準備が今から始まってるというだけ。
そもそも習近平はじめ中国共産党中央は「建国100周年記念事業」みたいな感じで台湾侵攻を計画してるので、実際の危機的状況は2040年代と予想されている。
そのための下準備が今から始まってるというだけ。
1000名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-NGxE)
2022/10/31(月) 16:00:50.33ID:LYcaAlv4a じゃあ今すぐ戦争を開始するのが我々にとっては一番勝率高いのでは?
2040年までは中国は戦力を整え続けるんだろ
それを待つことはない
てきとうに台湾で中国軍に偽装した武装勢力を活動させて自衛ということにすればいいし
2040年までは中国は戦力を整え続けるんだろ
それを待つことはない
てきとうに台湾で中国軍に偽装した武装勢力を活動させて自衛ということにすればいいし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1276日 21時間 59分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1276日 21時間 59分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 高齢ネトウヨ「高市さん、生意気な中国をギャフンと言わせてやってよ!」 👈ネトウヨってこれだけなんだよな。ほんまにこれだけ [762037879]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 今、完全にUFO見たんだけど
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
