!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552932323/
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
軍用拳銃を語るスレ Werder pistol model 1869
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 857e-PUm8)
2019/05/17(金) 21:32:32.14ID:zdwyy5bv0503名無し三等兵 (ワッチョイ 519b-9YLa)
2019/06/20(木) 18:42:08.26ID:UghtbhO/0 近年の中国製のコピーのトカレフ・マカロフ・ガバメント御三家の質の良さは異常
東欧やソビエト連邦真正より精密にクローンを大量生産しているぞ
ただし弾薬の質は知らん
東欧やソビエト連邦真正より精密にクローンを大量生産しているぞ
ただし弾薬の質は知らん
504名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-4myx)
2019/06/20(木) 19:15:51.85ID:2DCocltM0 文革クオリティ小火器でまるで当てにならなかった中華人海へのテコ入れで、日本製工作機械をNORINCOにぶっ込んだからな、80年代半ば…
505名無し三等兵 (ワッチョイ f101-mDEe)
2019/06/20(木) 20:40:16.70ID:K66W3JAB0506名無し三等兵 (ワッチョイ ab68-mDEe)
2019/06/20(木) 20:46:48.88ID:h5GLTk2X0 トカレフ本体の供給はこれからも維持できると思う
パキスタンあたりでは今も人気で派生型も出ているそうだ
後はスチールコアが無理なら弾頭を研磨してTHV弾みたいにできればな
パキスタンあたりでは今も人気で派生型も出ているそうだ
後はスチールコアが無理なら弾頭を研磨してTHV弾みたいにできればな
507名無し三等兵 (ワッチョイ b902-N2+L)
2019/06/20(木) 23:28:13.76ID:kGxIyXlU0 9ミリスチールコア弾とかあれば受けそうな気もするんだけどな
509名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-ZJoc)
2019/06/21(金) 07:59:30.95ID:jOHsj0GPM ロシアがやってる9×19mmを徹甲弾にする路線が一番良く感じる。
510名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BEO6)
2019/06/21(金) 16:05:21.67ID:U8udl+08a >>507
USだとATF様がスチールとか真鍮とかのコアを持つハンドガンアモを規制してるはずだから色々難しいのかも。民間に販売できないと旨味ないし。でもカッパー銅は規制してないんだよな不思議。以下HB-PLAZAさんから引用
>1968年の銃規制法(GCA)にて、
>「タングステン合金、スチール、真鍮、ブロンズ、ベリリウム銅、劣化ウランを使用するか、
>または.22口径以上でジャケットの重量が総重量の25パーセントを超えた弾を禁止する」
USだとATF様がスチールとか真鍮とかのコアを持つハンドガンアモを規制してるはずだから色々難しいのかも。民間に販売できないと旨味ないし。でもカッパー銅は規制してないんだよな不思議。以下HB-PLAZAさんから引用
>1968年の銃規制法(GCA)にて、
>「タングステン合金、スチール、真鍮、ブロンズ、ベリリウム銅、劣化ウランを使用するか、
>または.22口径以上でジャケットの重量が総重量の25パーセントを超えた弾を禁止する」
511名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-Xp97)
2019/06/21(金) 16:33:10.79ID:bHrDflJl0 カッパーソリッドの場合は「ジャケットが25%以上」に引っかかるかもな
そこでカッパーソリッドで作って適当なジャケットをかぶせてごまかすとかw
そこでカッパーソリッドで作って適当なジャケットをかぶせてごまかすとかw
512名無し三等兵 (ワッチョイ f101-mDEe)
2019/06/21(金) 18:44:45.31ID:jIa4HMvz0 う〜む
狩猟用のライフル弾だと鉛フリーの銅系合金削りだし弾が必須みたいになってるのにねえ
狩猟用のライフル弾だと鉛フリーの銅系合金削りだし弾が必須みたいになってるのにねえ
513名無し三等兵 (スフッ Sdb3-DlxB)
2019/06/21(金) 18:51:09.13ID:QMRY/Efpd 50GIのHPが前に見たやつは銅のソリッドだった様な
514名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BEO6)
2019/06/21(金) 19:40:51.54ID:U8udl+08a ソリッドカッパーは良いけどソリッドブロンズはダメってのは硬さの差なんすかね?5.56x45mmはM855A1で鉛フリーになったらしいけど9x19mmはやる気なさげな感じすな>米国
515名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/21(金) 19:47:54.16ID:teH6tMNJd516名無し三等兵 (ブーイモ MMab-ZJoc)
2019/06/21(金) 20:05:07.27ID:NInVnYJ5M517名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/21(金) 21:49:47.52ID:3PcsaRCQd518名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/21(金) 21:50:12.53ID:3PcsaRCQd あと、PL-15は19連マガジンがあるのかな?
519名無し三等兵 (ブーイモ MMab-ZJoc)
2019/06/21(金) 22:14:45.07ID:NInVnYJ5M520名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-BEO6)
2019/06/21(金) 22:24:05.37ID:U8udl+08a PL-15はロシア流プロトタイプ?だからかDAOだったりSAOだったりハンマーファイアだったりストライカーファイアだったりいくつバリエーションあるんだって感じがする
これが全部モジュール交換で切り替え可能だったりするとP320を超えるなw
これが全部モジュール交換で切り替え可能だったりするとP320を超えるなw
521名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/21(金) 22:29:43.79ID:3PcsaRCQd 前のガンかアームズマガジンの特集でも18連マガジンの記事がありましたね
PL-15の欠点と思うのはフルサイズなのに2発少ない15発でした
18ないし19連マガジンを装着したPL-15を見たい
PL-15の欠点と思うのはフルサイズなのに2発少ない15発でした
18ないし19連マガジンを装着したPL-15を見たい
522名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-Nslk)
2019/06/22(土) 06:30:56.29ID:tGLkZFXdM 22厨よ、以前も指摘したけど
PL15の18連マグはPL14の頃から写真に写ってるぞ
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/IMG_4455_1.jpg
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/33487595_2003355873259206_5141171287485317120_n.jpg?_nc_cat=103&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=45dc60238143e28b5f5238dd16645d52&oe=5DBD81F7
この程度の増量はマグバンパーでどうとでもなるのよね
PL15の18連マグはPL14の頃から写真に写ってるぞ
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/07/IMG_4455_1.jpg
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/33487595_2003355873259206_5141171287485317120_n.jpg?_nc_cat=103&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=45dc60238143e28b5f5238dd16645d52&oe=5DBD81F7
この程度の増量はマグバンパーでどうとでもなるのよね
523名無し三等兵 (スフッ Sdb3-yFaj)
2019/06/22(土) 08:29:45.87ID:9mZwr6ucd PL-15の欠点と思うのはフルサイズなのに2発少ない15発でした
18ないし19連マガジンを装着したPL-15を見たい
18ないし19連マガジンを装着したPL-15を見たい
524名無し三等兵 (ワッチョイ 5b90-br4T)
2019/06/22(土) 22:08:51.98ID:oB0HVh4g0 7N21と7N31の防弾チョッキの貫通力ってどれくらいなんだ?
525名無し三等兵 (ブーイモ MMab-Nslk)
2019/06/23(日) 06:34:35.54ID:nsptcPVmM >>524
貫通力つーか7N21はレベルVAで阻止できる
7N31はレベルVで阻止できる
ソフトアーマーの防弾性能は普通VAが上限なので
7N31ならばプレートを使わない警官や後方部隊相手なら距離によっては有効だろう
プレート付でも運良く枠外当たれば行動を制限できるかもしれないがまーそれはそれ
貫通力つーか7N21はレベルVAで阻止できる
7N31はレベルVで阻止できる
ソフトアーマーの防弾性能は普通VAが上限なので
7N31ならばプレートを使わない警官や後方部隊相手なら距離によっては有効だろう
プレート付でも運良く枠外当たれば行動を制限できるかもしれないがまーそれはそれ
526名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/23(日) 10:51:16.01ID:JsUByPCsa 「チョッキ」というのは死語らしい。最低でも「ベスト」と言わないと話が通じない可能性があるかも。防弾向けであればボディアーマーBody Armorが情報検索に便利だと思う。
現行のNIJ 101.06がアップデートされてNIJ 101.07になるらしい。第2クオーターなので今月末ですかね。
https://www.engardebodyarmor.com/the-new-nij-0101-07-body-armor-standard/
レベルがHG1,2(ハンドガン向け)とRF1,2,3(ライフル向け)に別れるみたいすな
現行のNIJ 101.06がアップデートされてNIJ 101.07になるらしい。第2クオーターなので今月末ですかね。
https://www.engardebodyarmor.com/the-new-nij-0101-07-body-armor-standard/
レベルがHG1,2(ハンドガン向け)とRF1,2,3(ライフル向け)に別れるみたいすな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-N2+L)
2019/06/23(日) 10:53:44.06ID:z5BBK16v0 日本の機動隊が使ってる透明樹脂製のライオットシールドって
「拳銃弾」までは防げると聞いたんだけど、どのレベルまでなのかな?
「拳銃弾」までは防げると聞いたんだけど、どのレベルまでなのかな?
528名無し三等兵 (ワッチョイ 0bde-YKEd)
2019/06/23(日) 11:18:40.30ID:FMO1U6CH0 軍用銃じゃないんだけど拳銃のスレって他知らんのでここで聞いていいかな?
トーラスのモデル500ってS&W500弾が撃てる銃なんで生産中止になったん?
トーラスのモデル500ってS&W500弾が撃てる銃なんで生産中止になったん?
529名無し三等兵 (ワッチョイ 5bad-Z7yD)
2019/06/23(日) 11:33:20.03ID:60qW3+SG0530名無し三等兵 (ワッチョイ 5b90-br4T)
2019/06/23(日) 13:58:48.76ID:BgeKwmNL0 「チョッキ」というのは死語なのか…
「ベスト」っていうと外に羽織るもの、「チョッキ」というと上着の下に着るものってイメージあるのにな。
NIJTが廃止されたから、もう「チョッキ」って感じでもないのかも知れんが…
RF2ってのは5.56mmAP弾の防御規格で、RF1だとAP弾では抜かれるって事なのかな?
「ベスト」っていうと外に羽織るもの、「チョッキ」というと上着の下に着るものってイメージあるのにな。
NIJTが廃止されたから、もう「チョッキ」って感じでもないのかも知れんが…
RF2ってのは5.56mmAP弾の防御規格で、RF1だとAP弾では抜かれるって事なのかな?
531名無し三等兵 (ワッチョイ 5b68-mDEe)
2019/06/23(日) 14:05:50.64ID:WSibloy10 チョッキは簡易型で軍用のはアーマーって区分が良さそう
それにしても銃本体はDIYがあるのに徹甲弾のDIYは見かけないな
せいぜい弾頭を削って軽くして初速を上げるくらいしか方法がないのだろうか?
それにしても銃本体はDIYがあるのに徹甲弾のDIYは見かけないな
せいぜい弾頭を削って軽くして初速を上げるくらいしか方法がないのだろうか?
532名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-+Ym3)
2019/06/23(日) 14:10:21.77ID:U4mHp604a 徹甲弾使う人が弾のDIYするかな
533名無し三等兵 (ワッチョイ dbc3-loku)
2019/06/23(日) 14:24:59.33ID:FqrliiY90 鉛弾ならDIYは珍しく無いけど
534名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-DlxB)
2019/06/23(日) 14:36:39.82ID:o2w99cdP0 個人的には民間/治安機関はボディアーマー、軍用はアーマーベストと分けてる
535名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GG7u)
2019/06/23(日) 17:29:04.40ID:e95O+FS+0536名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-YoOR)
2019/06/23(日) 17:55:38.85ID:xgX4eClN0 SigP365XLってコンセンプトはまんまグロック48なんだね
トップランナーの2社がお互いのお尻追っかけまわしてるんだから
オモシロイね
トップランナーの2社がお互いのお尻追っかけまわしてるんだから
オモシロイね
537名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/23(日) 19:17:59.43ID:yzqyMgyZd グロック社は大人気のP365の対抗馬は出してないはずだが
グロック48はP365の対抗馬ではないぞ
グロック48はP365の対抗馬ではないぞ
539名無し三等兵 (ワッチョイ 519b-zAql)
2019/06/24(月) 10:46:23.20ID:u2rCSVp/0 APXで確定的か。VP9はベルリン警察からリコール、グロックはやる気なし。
P220お疲れさまでした。
9ミリけん銃のネーミングのセンスからしてAPXは9ミリポリマーけん銃か?
P220お疲れさまでした。
9ミリけん銃のネーミングのセンスからしてAPXは9ミリポリマーけん銃か?
540名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-eGkX)
2019/06/24(月) 11:18:14.87ID:E6YaBodJ0 今回ベレッタ頑張ってる感ある
542名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/24(月) 12:26:36.68ID:XBEj0z5ad543名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-nvXw)
2019/06/24(月) 14:14:14.28ID:QO1D23Pca だからそれが主観でね?w
544名無し三等兵 (スッップ Sdb3-aVs3)
2019/06/24(月) 14:42:08.89ID:dV8l2/i1d こいつバカそう
546名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/24(月) 17:36:28.25ID:lYSO0cp7d >>543
> だからそれが主観でね?w
主観も何も、先月ぐらいのガンのグロック48の特集で、
P365のこのサイズでこの弾数だとグロック43の出番はなくなる
グロック48と365は別のカテゴリーの銃的な記事でしたよ
グロック48は大きいので
> だからそれが主観でね?w
主観も何も、先月ぐらいのガンのグロック48の特集で、
P365のこのサイズでこの弾数だとグロック43の出番はなくなる
グロック48と365は別のカテゴリーの銃的な記事でしたよ
グロック48は大きいので
547名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-mDEe)
2019/06/25(火) 03:01:25.28ID:15ubSMpla ウダフが最終テスト(フィールドテスト)に入ったとの事。民間向けも作られるらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/06/24/russian-udav-pistol-news-field-testing-model-designation-o1-civilian-version-advanced-polymer/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/Russian-UDAV-Pistol-News-Field-Testing-Model-Designation-O1-Civilian-Version-Advanced-Polymer-1.jpg
新開発の高強度ポリマーを採用したのは9x21mm Russian対策なのだろうか。しかしやっぱりハンマー露出してる方がいいのかロシア軍。なんででしょうね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/06/24/russian-udav-pistol-news-field-testing-model-designation-o1-civilian-version-advanced-polymer/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/Russian-UDAV-Pistol-News-Field-Testing-Model-Designation-O1-Civilian-Version-Advanced-Polymer-1.jpg
新開発の高強度ポリマーを採用したのは9x21mm Russian対策なのだろうか。しかしやっぱりハンマー露出してる方がいいのかロシア軍。なんででしょうね
549名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8d-SPNd)
2019/06/25(火) 14:44:34.27ID:Jv7ZX3F1p 無難な選択だと思う
551名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zAql)
2019/06/25(火) 22:49:22.37ID:UMW/VtELa いや、64式や86式のように令和5年導入なら5式けん銃とか回帰する気がする
9ミリけん銃ならこの世のほぼ全てのけん銃が該当してしまう可能性がある
そもそもSATやSPのP2000やUSPフルサイズやP230Jはそのまんまだろ
特殊戦のグロック19やUSPだってあいつらけん銃としか言ってない
9ミリけん銃ならこの世のほぼ全てのけん銃が該当してしまう可能性がある
そもそもSATやSPのP2000やUSPフルサイズやP230Jはそのまんまだろ
特殊戦のグロック19やUSPだってあいつらけん銃としか言ってない
552名無し三等兵 (ワッチョイ 2b46-mDEe)
2019/06/25(火) 23:14:45.55ID:n3sjubD60 自国でオリジナルで生産したのならネーミングが5式になるかもしれないけど、輸入だからただの9mm拳銃でBなどで区別するくらいじゃないかな
553名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 00:09:21.28ID:dA8sNCfgM 特殊部隊で使用してるやつって
特殊拳銃(B)、特殊拳銃(C)・・・みたいに
採用順に名前ついてたりするんですかね。
特殊拳銃(B)、特殊拳銃(C)・・・みたいに
採用順に名前ついてたりするんですかね。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 09:49:45.20ID:ZDOCRiHl0 特殊拳銃(アストラ) 特殊拳銃(ブローニング) 特殊拳銃(Cz)
特殊拳銃(デザートイーグル) 特殊拳銃(エンフィールド)
特殊拳銃(デザートイーグル) 特殊拳銃(エンフィールド)
555名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-DlxB)
2019/06/26(水) 10:20:53.84ID:2fjAcVSn0 >>551
元号の方から取るなら01年式拳銃とかになるんじゃない?
大正14年採用だから十四年式拳銃になったみたいに
でもたぶん9mm拳銃(B)とか9mm拳銃(G)とかだろうな。ベレッタなら(B)、グロックなら(G)だよ
元号の方から取るなら01年式拳銃とかになるんじゃない?
大正14年採用だから十四年式拳銃になったみたいに
でもたぶん9mm拳銃(B)とか9mm拳銃(G)とかだろうな。ベレッタなら(B)、グロックなら(G)だよ
556名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-N2+L)
2019/06/26(水) 12:22:00.33ID:n0p96KOg0 自衛隊って無意味に「高性能」とか「軽量」とか付けるの好きだから、
ポリマーフレーム拳銃には「軽量」と付けてくるかも知れない。
ポリマーフレーム拳銃には「軽量」と付けてくるかも知れない。
557名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-D7yz)
2019/06/26(水) 12:31:06.06ID:1zGZIf80a 軽量高性能9mmけん銃
558名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 12:34:14.58ID:1rwAwWrDM 高性能とか、軽量とか、島嶼防衛用とか、
決裁のときにわかりやすいからだろうなあ。
決裁のときにわかりやすいからだろうなあ。
559名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-N2+L)
2019/06/26(水) 12:56:50.37ID:n0p96KOg0 旧大蔵省対策の名残かね。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 09ad-PnDP)
2019/06/26(水) 14:30:26.13ID:zkAUiR5h0 9mmポけん銃
日本らしさを感じられなくもない
日本らしさを感じられなくもない
561名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 15:52:38.57ID:ZDOCRiHl0 日本らしさなら、
9mmグロけん銃
9mmグロけん銃
562名無し三等兵 (ワッチョイ 2b46-mDEe)
2019/06/26(水) 15:58:24.44ID:0XTXxI8J0 べ式9mmけん銃
9mmけん銃(べ)
9mmけん銃(グ)
とかはないか
9mmけん銃(べ)
9mmけん銃(グ)
とかはないか
563名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 17:16:23.57ID:1rwAwWrDM 拳はもう常用漢字に入ったので、拳銃で良い。
564名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GG7u)
2019/06/26(水) 19:18:02.27ID:OxtYJ4Wg0 ショットガンに催涙弾発射器て名前付けてたの本当に好き
565名無し三等兵 (ワッチョイ 9392-j0jH)
2019/06/26(水) 20:09:55.48ID:HVD1D79U0 Pistola Semiautomatica Beretta APX
566名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 21:37:38.23ID:ZDOCRiHl0 ベ式というと、ベルグマンと思ってしまうのであった。
567名無し三等兵 (ワッチョイ 395a-OxWt)
2019/06/26(水) 22:52:06.05ID:NehW60nf0 新拳銃はグリップのバックストラップ部分を管理するのが面倒くさそう
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-u1nZ)
2019/06/27(木) 09:07:26.50ID:w32YfBl8a >>567
多分受領したはいいがいちいち変えてたら管理が大変だし、今の握りやすいとは言えない感じのグリップでやってきてたから別に変えなくてもええんじゃね?ってなってそのまま武器庫の肥やしになってそう(元自並感
多分受領したはいいがいちいち変えてたら管理が大変だし、今の握りやすいとは言えない感じのグリップでやってきてたから別に変えなくてもええんじゃね?ってなってそのまま武器庫の肥やしになってそう(元自並感
569マリンコサン (スププ Sdea-XRR1)
2019/06/27(木) 12:34:11.41ID:+s2PAqtHd P220が9ミリアルミ拳銃じゃないから、わざわざポリマーと名前に付けることはないんじゃないかな〜
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/06/27(木) 17:48:16.59ID:uSn39JQda >>568
そういうもんすか。自分の手にあったバックストラップを選んで残りは返却、アーマラーが予備パーツとして一括管理とかかと思ってた
なんかドイツの小火器輸出規制が一段と厳しくなったというニュースが流れてきましたね。ファイアアームズメーカーは国外脱出せねばw
そういうもんすか。自分の手にあったバックストラップを選んで残りは返却、アーマラーが予備パーツとして一括管理とかかと思ってた
なんかドイツの小火器輸出規制が一段と厳しくなったというニュースが流れてきましたね。ファイアアームズメーカーは国外脱出せねばw
572名無し三等兵 (ワッチョイ 152c-a57L)
2019/06/27(木) 19:11:02.44ID:bt8xAg/d0 もし本当にAPXが自衛隊に採用されたら…
例えば令和三年に採用が決まったとしたら「令和三式拳銃」と名乗るといい
BERETTAの刻印のところに「令和三年」と刻印を入れよう
そうしたらトイガンメーカーも動きやすくなる
例えば令和三年に採用が決まったとしたら「令和三式拳銃」と名乗るといい
BERETTAの刻印のところに「令和三年」と刻印を入れよう
そうしたらトイガンメーカーも動きやすくなる
573名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/27(木) 19:15:53.19ID:4vaw1tTn0 ベレッタの商標使用権は日本では確かWAが持ってるんだよな
574名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-Eaty)
2019/06/27(木) 23:34:26.80ID:s7vTHTci0 いやもう契約解消してるだろ
エアガンにライセンス関係の表示も刻印もしてない
商社か代理店が保有してるんじゃね?
エアガンにライセンス関係の表示も刻印もしてない
商社か代理店が保有してるんじゃね?
575名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 10:09:43.90ID:ggppSpOu0 ttps://mobile.twitter.com/ODAbabanari0213/status/1144370295345577984
HK-P2000ですかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
HK-P2000ですかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無し三等兵 (オッペケ Sred-FAeU)
2019/06/28(金) 12:10:18.90ID:p852znwxr スーツの襟んところがエライことになってるな
姿勢的にある程度は仕方ないが、エレガントに欠ける
姿勢的にある程度は仕方ないが、エレガントに欠ける
578名無し三等兵 (アウアウクー MMad-4oKJ)
2019/06/28(金) 13:52:13.17ID:9Y2IE9AZM >>570
順調にドイツの軍事弱体化は進んでるね。
順調にドイツの軍事弱体化は進んでるね。
579名無し三等兵 (ワッチョイ 55d2-Eaty)
2019/06/28(金) 17:30:41.14ID:LwxFtLJr0580名無し三等兵 (スッップ Sdea-ohlC)
2019/06/28(金) 17:53:08.90ID:Ts42nJqod >>579
ジェノサイドや戦争犯罪を全部ナチスのせいにして、ナチスを選挙で選んだドイツ国民と第二次世界大戦の主力の国防軍には責任はないと逃げたからな
ミネベアがH&Kを買い取ってしまえば国産兵器の質が上がるのだが
ジェノサイドや戦争犯罪を全部ナチスのせいにして、ナチスを選挙で選んだドイツ国民と第二次世界大戦の主力の国防軍には責任はないと逃げたからな
ミネベアがH&Kを買い取ってしまえば国産兵器の質が上がるのだが
581名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-/vdH)
2019/06/28(金) 18:17:09.86ID:Y+dk6s9d0 その手の理屈ならイタリアは農業国になってフェラーリもベレッタも廃業させなければ
敗戦国の最後の日本が旧経済大国でソビエト連邦、中国、北朝鮮、ベトナム、キューバ、東ドイツが貧困の地獄社会なんておかしな話だ
冷戦と言うマルクスキチガイ共産党が原因なんだが
それはそうと日本はニューナンブM57Aの国産けん銃がとん挫した時点でけん銃産業では負け組になっちまった
敗戦国の最後の日本が旧経済大国でソビエト連邦、中国、北朝鮮、ベトナム、キューバ、東ドイツが貧困の地獄社会なんておかしな話だ
冷戦と言うマルクスキチガイ共産党が原因なんだが
それはそうと日本はニューナンブM57Aの国産けん銃がとん挫した時点でけん銃産業では負け組になっちまった
582名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 18:22:58.98ID:ggppSpOu0 変に独自性とか入れずにコピーに徹してればここまでガタガタにならなかっただろうに
583名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-kHEp)
2019/06/28(金) 19:04:21.32ID:4MCmdtpT0 ミネベアもそろそろ撤退やろ
584名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 19:41:34.53ID:ggppSpOu0 ベレッタにしようよ。自衛隊はAPX、警察はAPXコンパクト(手動セーフティ有り)で
585名無し三等兵 (ワッチョイ caad-FDPT)
2019/06/28(金) 20:25:31.95ID:haa1zqU10 ミロク・リボルバーが商用にならなかった時点で駄目だろ。
日本の自動車産業は国内需要あって伸びたが、銃器産業の民間需要はゼロだし、軍需産業での輸出は国民感情が許さんし。
(それでも銃器関連産業の輸出高では世界ランキング10位以内に入ってなかった? まあ光学機器が多いらしいけど)
日本の自動車産業は国内需要あって伸びたが、銃器産業の民間需要はゼロだし、軍需産業での輸出は国民感情が許さんし。
(それでも銃器関連産業の輸出高では世界ランキング10位以内に入ってなかった? まあ光学機器が多いらしいけど)
586名無し三等兵 (ワッチョイ 3e05-fjwL)
2019/06/28(金) 20:44:44.63ID:8g5GnG7/0 タークが言ってたんだけど、日本のエアガンメーカーに実銃造らせたら面白い物出して
くるんじゃないだろうかとw
くるんじゃないだろうかとw
588名無し三等兵 (ワッチョイ 89e3-kHEp)
2019/06/28(金) 21:35:43.36ID:5fbf2V+v0 USAマルイとか作って実銃界に進出
589名無し三等兵 (スフッ Sdea-0ILo)
2019/06/29(土) 00:05:22.19ID:dPwDZ2tzd マルイがコルトを買収すれば
590マリンコサン (ワッチョイ fe4b-XRR1)
2019/06/29(土) 00:10:52.25ID:uly3LS6n0 「毎秒25連発!多弾数マガジン別売!」
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-TqqB)
2019/06/29(土) 02:39:06.21ID:FN3+IVfta 日本のトイガンメーカーはマルイからWAやマルシンに至るまで「オモチャである事」に舵を切った
そして外資のリアルすぎるウマレックス、VFC、スタークアームズ、WEなどのグロック、USP、PPQ、HK45やVP9を締め出そうと躍起になってる
メタルスライドのグレーゾーンを警察に突かれたくないしこれ以上規制されたら業界が瞬殺される
東京マルイがミネビアと提携しようが何をしようが日本では拳銃そのものが反社会的すぎる
G20で海保のアホと島根県警のバカが拳銃で不祥事でトップニュースなのだから国民の拳銃に対するアレルギーはかなりのものだ
大人しくグアム行っとけ
そして外資のリアルすぎるウマレックス、VFC、スタークアームズ、WEなどのグロック、USP、PPQ、HK45やVP9を締め出そうと躍起になってる
メタルスライドのグレーゾーンを警察に突かれたくないしこれ以上規制されたら業界が瞬殺される
東京マルイがミネビアと提携しようが何をしようが日本では拳銃そのものが反社会的すぎる
G20で海保のアホと島根県警のバカが拳銃で不祥事でトップニュースなのだから国民の拳銃に対するアレルギーはかなりのものだ
大人しくグアム行っとけ
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Eaty)
2019/06/29(土) 03:43:05.13ID:IDi73pO8a 海保のはM5906?ボタン式ダメじゃん。やっぱマグリリースはパドル式がええなw
593名無し三等兵 (スフッ Sdea-0ILo)
2019/06/29(土) 05:54:26.07ID:dPwDZ2tzd >>592
14発入り弾倉という報道だからM5906だな
島根県警のはG20警備の応援という話。トイレで忘れるのは良くあるよな。
機動隊とかだと普段は拳銃なんか持たないからベルトごと忘れたんじゃないか?
機動捜査隊なんかはウエストポーチ型ホルスターで実際にトイレで忘れて以降は使用禁止だそうだ
14発入り弾倉という報道だからM5906だな
島根県警のはG20警備の応援という話。トイレで忘れるのは良くあるよな。
機動隊とかだと普段は拳銃なんか持たないからベルトごと忘れたんじゃないか?
機動捜査隊なんかはウエストポーチ型ホルスターで実際にトイレで忘れて以降は使用禁止だそうだ
594名無し三等兵 (スププ Sdea-9J16)
2019/06/29(土) 10:14:25.60ID:4E8Z99rwd フルサイズの17連発の拳銃採用して、手の小さい人や女性自衛官でも問題なく撃てるのかしら
595名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/06/29(土) 10:16:01.77ID:yT5hlRe80 セールスポイントになってるグリップのカスタマイズしても無理?
596名無し三等兵 (ワッチョイ 5dda-D6ic)
2019/06/29(土) 10:39:12.04ID:zG/ZHrLf0 手の小さい人にはむしろAPXの方がP220より握りやすいと思うぞ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 1502-5hf/)
2019/06/29(土) 10:57:44.76ID:XqAhJaBj0 現代のポリマーオートはマジで握りやすいよ
米軍のP320もその辺を考慮しての採用だし
米軍のP320もその辺を考慮しての採用だし
598名無し三等兵 (スププ Sdea-8ch6)
2019/06/29(土) 11:10:37.39ID:TGi9viTqd599名無し三等兵 (ワッチョイ 995a-prOV)
2019/06/29(土) 11:27:52.49ID:uWHvCAwb0 実際バックストラップ代えられる銃を導入しても管理が面倒くさいから中間サイズのやつをつけっぱで、他サイズのは倉庫から出さなかったりして
600名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/06/29(土) 11:58:30.51ID:yT5hlRe80 官給品がしっくり来なかったら違反上等で私物とすり替えるおか自が?
601名無し三等兵 (ブーイモ MM71-0UUR)
2019/06/29(土) 12:20:39.81ID:azyP5c7WM P365のマガジンは普通のダブルカラムならトップのリップ部分の一発目になるにつれ
なだらかにシングルカラムになる所を上部2発目部分で、急激にシングルカラムにする構造がキモになってる
各種レバー類と隣接するマグ上部を急激に絞ることによって
フレームやスライドをシングルカラム同様の薄さで作ることが可能になってる
でもこれって皮肉にも太くて握り難いと不評だった
H&KP7M13のマグと似た構造なんだけど誰も指摘しないよね
パテントがどうなってるか知らないがP7の特許は切れてるから
他社が真似することは不可能ではないのではないかな
もっともP7M13はスクイズコッカーを避けるためにくびれたマグが必要だったから
目的が違えば違う特許として認められるのかもしれないが
なだらかにシングルカラムになる所を上部2発目部分で、急激にシングルカラムにする構造がキモになってる
各種レバー類と隣接するマグ上部を急激に絞ることによって
フレームやスライドをシングルカラム同様の薄さで作ることが可能になってる
でもこれって皮肉にも太くて握り難いと不評だった
H&KP7M13のマグと似た構造なんだけど誰も指摘しないよね
パテントがどうなってるか知らないがP7の特許は切れてるから
他社が真似することは不可能ではないのではないかな
もっともP7M13はスクイズコッカーを避けるためにくびれたマグが必要だったから
目的が違えば違う特許として認められるのかもしれないが
602名無し三等兵 (スププ Sdea-8ch6)
2019/06/29(土) 12:35:46.00ID:TGi9viTqd マネするのが難しいんだろうね
でも、グロックが真似できたら巻き返しは十分可能かと
前のガンの記事も、
仕事ではグロック17、19メインでサブに43
オフは17、19か43を持つ
という人も多いそうだ
でも43の弾数は不満
不満なのに使うのは仕事での銃と操作性同じなのが受けてるんだろうな
グロックがサイズ変更なく43の10発化を実現出来たら皆またグロック買いそう
でも、グロックが真似できたら巻き返しは十分可能かと
前のガンの記事も、
仕事ではグロック17、19メインでサブに43
オフは17、19か43を持つ
という人も多いそうだ
でも43の弾数は不満
不満なのに使うのは仕事での銃と操作性同じなのが受けてるんだろうな
グロックがサイズ変更なく43の10発化を実現出来たら皆またグロック買いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 有識者「中国からのレアアースは止められても問題ない。高市さんがアメリカから買えばいい」 [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 特高「反日分子の貴様が、なぜ日本を破壊している高市に反対しているんだ?反日分子なら高市支持だろ?」俺氏「ガムかむかい?」 [805596214]
- 【悲報】fc2の『18回妊娠した女』とかいう闇深動画wwwwwwwwwwww [786648259]
