民○党ですがNGはノンケとゲイの略

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/24(金) 23:46:04.93ID:j216OepK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
にゅーじぇねれーしょん(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが仰せのままに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558652348/


ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/25(土) 12:07:06.49ID:YnBeQ39Qa
>>478
夏のあの炙られてる様な日差しを感じるパコ

放送で、児童に給水促すだけじゃなく、保護者にも注意しててワロタ(ワロえない)パコ
2019/05/25(土) 12:07:08.91ID:3myTl5ES0
>>382
>映画人
極限状況できちんと動けるように軍隊の形式というものがあるのだが・・・?
微笑みデブが殴られ損だろそんなの
2019/05/25(土) 12:07:50.06ID:sUWTO9F80
伊藤提督ラジオで3回見たて言うてたけど・・

壕野一廻さんのツイート: "空母いぶき、ミリオタ、創作者の端

くれたる自分の知識に深刻な疑問を抱かせる感動の超大作だった

……。魚雷を迎撃するアスロック、襲い来る無数のミサイルを瞬

殺するファランクス、手動制御のイージスシステム、デウスエク

スマキナ……わからん……なんも……"
https://twitter.com/Type10TK/status/1131931864812285952

壕野一廻さんのツイート: "艦長が「バックやーーーーー!」っ

て叫ぶと第一戦速から急停止して後退をはじめるミサイル護衛艦

も印象深かった"
https://twitter.com/Type10TK/status/1131941541746946049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/25(土) 12:08:09.14ID:25U7nenC0
>>325
でもあの衝撃があったからこそデビルマンは「名作」になったわけで
あのシーンがなければラストもなかったと思う
2019/05/25(土) 12:08:18.55ID:6zBh1CsW0
>>477
価格で市場独占した後に価格つり上げってパターンじゃないのかな。
技術盗用で開発費は意外と安いんじゃないかと思ってる。
開発費って価格の中で占める割合が大きいからね。
2019/05/25(土) 12:09:29.51ID:TFJn/yJJ0
>>483
ソンミ君のような五毛党が早速発狂しててザマぁないっすわ
2019/05/25(土) 12:09:55.53ID:6zBh1CsW0
>>489
なんか伊藤提督って言動怪しいからなぁ
2019/05/25(土) 12:12:34.69ID:56g8qm600
>>351
護衛艦スレでもおるで
5インチ砲だと当たらないので一切対空射撃をしないと思っている奴
なお76mm砲や56mm砲だと有力な対空火器となる模様
2019/05/25(土) 12:14:01.57ID:MCaYpCvW0
買い物等終了につき帰宅。
たまに4G回線が1日だけ規制されるのは何なんだろうな。昔は数週間単位とか月単位で規制されたりしてたけど
2019/05/25(土) 12:14:01.81ID:/MqAkR3jM
>>351
砲弾で対空迎撃ってのがいまいちピンと来ないのでは?
その点CIWSは機関銃だからいかにも対空砲っぽい。
2019/05/25(土) 12:14:52.48ID:TFJn/yJJ0
>>493
レーダー照射のときもやたら韓国海軍善玉論喧伝してたっけ
実際に韓国との交流推し進めて決別した香田元帥とは偉い差
2019/05/25(土) 12:16:44.85ID:MCaYpCvW0
今日の夜はたぶんポークカレーや!
2019/05/25(土) 12:16:56.09ID:GEiBzuUR0
サヨクでVT信管神話みたいなのは流行らなかったのか
2019/05/25(土) 12:17:26.13ID:p5tyQt550
>>489
関係者はこれを見て、「やった、俺ってスゴイ!」と思っているに違いない

(゜ω。)
2019/05/25(土) 12:18:51.54ID:I1PRnDxmM
ヤマカン廃業ですって
https://i.imgur.com/X1fSvrJ.jpg
2019/05/25(土) 12:22:17.54ID:GEiBzuUR0
ヤマカン資金持ち逃げしそうw
2019/05/25(土) 12:22:33.50ID:D9GzD9b30
>>479
「合衆国が発動した規制に抵触するものは取りやめるが、それ以外は当面継続」との
ことなので、別に合衆国にたてついているわけでもないっぽい。
2019/05/25(土) 12:23:03.06ID:6zBh1CsW0
>>497
おはよう寺ちゃんでしか聞いてないけど、
保守的な言動からわざと距離取ろうとするのが合わない。
オレは分かってるみたいな感じがなんか違うかなぁといつも思う
2019/05/25(土) 12:24:02.51ID:TFJn/yJJ0
同じ福井の亡国のイージスでも艦載砲による対空射撃からの
CIWS抜きで衝撃に備えー(諦め)だったけど
何でいちいち抜かすんだろ 平和主義謳ってる割にそんなに死なせたいのか
2019/05/25(土) 12:24:26.92ID:ROku4+6AK
>>490
そらこんなの見せられたら人類に絶望するわな、って魂で理解出来る
2019/05/25(土) 12:25:07.81ID:IFVJw7950
>>486
ネタでなければ、横田基地に降りるためではないでしょうか。
2019/05/25(土) 12:26:25.75ID:X+mqsID6a
>>486
横田にエアフォースワンの予備機でも降ろしたんじゃね?
つか4発機見慣れてないから低く見えてるだけだと思うよ?
509名無し三等兵 (ワッチョイ 6702-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:27:29.43ID:TFJn/yJJ0
>>504
お仲間の上念も韓国ネタでは伊藤提督の事触れなくなったしね
よくいる韓国擁護論者の典型みたいな感じ
2019/05/25(土) 12:28:53.52ID:dQECG5mvd
>>373
いぶき見るならファフナー見ようぜ。
グリグリ動くから
2019/05/25(土) 12:29:45.41ID:Q8OdbwGq0
>>503
というか、いきなり取引を全面停止すると受けるダメージがデカ過ぎるので、差し当たり規制には引っかからないものは
取引を継続するのは当然な訳で、米国もその辺は最初から織り込み済みなのよ。

段階的な制裁措置でダメコンしながらサプライチェーンの再構築促進する、というのが日米の方針だからの。
2019/05/25(土) 12:30:01.68ID:4t8OmAZS0
>>454
無断で旅行に行くのを選んだのが多数派で苦労してますな……
まあピカチュウが良いんでないですかね
2019/05/25(土) 12:30:23.45ID:TFJn/yJJ0
そういや一回目の来日で霞が関カンツリークラブに行ったとき
所沢上空に黒のブラックホークが飛んでたっけ
2019/05/25(土) 12:30:42.75ID:p5tyQt550
>>505
気に入らないことはカタチだけやれば良いという、界隈の風潮?

(゜ω。)
2019/05/25(土) 12:31:24.44ID:J0LGE/Ef0
>>486
C-17?C-5?
2019/05/25(土) 12:31:43.23ID:dC8rJFI60
>>486
横田に降りる定期便ですよ
2019/05/25(土) 12:32:19.59ID:/MqAkR3jM
>>406
中南海も結局のところ覚悟ができてないとわかったしなあ。
2019/05/25(土) 12:32:25.46ID:MCaYpCvW0
>>513
無音だったら宇宙人の偽装ヘリの可能性あり

ソースは矢追
2019/05/25(土) 12:33:27.28ID:dC8rJFI60
>>515
DC-8と747カーゴ
520101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr5b-AxWO)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:34.04ID:Sjte7l9ar
>>458
そりゃあ烏帽子と比較すればそうだけど、基本的には落ち着いた山ですよ。(谷川岳)

普通に比較するなら劔岳北方稜線厳冬期すよ。
とマジレス。
2019/05/25(土) 12:35:36.55ID:+mqem2Svd
>>487
ウリんとこも運動会なんだが、開会式でさあ
「炎天下なのでプログラム短縮、水分補給こまめに」といった説明を長々としてたよ…
そういう説明は各教室でやっときゃいいのに (´・ω・`)
2019/05/25(土) 12:35:43.48ID:RE1i04wJ0
>>494
だいたいさあ、制作に福井晴敏がいるわけですよ
某国のイージスで対空戦闘はうらかぜ撃沈の描写でやったべよと
2019/05/25(土) 12:35:45.68ID:7uPh4/4n0
今さらかも知らんが、ファーウェイ排除にIEEEまで加わってるってマジ?
2019/05/25(土) 12:35:48.70ID:6zBh1CsW0
>>505
福井のストーリーって自然な流れよりインパクト優先って印象
2019/05/25(土) 12:36:34.20ID:MCaYpCvW0
前評判ですら見る気なくすのに結構見てるの多いのか。

俺は邦画よりもターミネータが楽しみだぜ。ゴジラも見たいが行く暇なさそうだな。
2019/05/25(土) 12:37:12.40ID:MCaYpCvW0
>>523
無線LANも使えなくなりそうだなこの器物
2019/05/25(土) 12:37:56.30ID:aR/JANEZd
>>444
なんだこの修羅場
2019/05/25(土) 12:39:03.88ID:qSxhS8TPd
>>525
炎上商法成功してるよなw
こんなの見に行ってカネ出すから付け上がるのに
2019/05/25(土) 12:39:06.46ID:X+mqsID6a
アメリカ軍てDC-8なんて持ってたかしら?
KC-135系ではなく?
2019/05/25(土) 12:39:28.10ID:MCaYpCvW0
>>527
たぶん心中しようとしたものの死にきれなかったやつの写真じゃね。
2019/05/25(土) 12:39:29.57ID:/MqAkR3jM
>>427
これキリスト教徒には耐え難いだろうなあ。
きょうびこの意見に面と向かって反論なんてできないけど。
2019/05/25(土) 12:40:03.44ID:/MqAkR3jM
>>429
だったら艦艇引き上げますでええやん。
2019/05/25(土) 12:40:40.79ID:aR/JANEZd
>>452
組織で働けないから映画屋なんだよw
2019/05/25(土) 12:42:13.26ID:RE1i04wJ0
>>525
クソ映画の評判を聞いてから見に行って再確認して満足する変人もいるんですよ
2019/05/25(土) 12:42:48.99ID:ulkg6rEwa
>>529
NASAが持ってたような
軍で使ってるかは分からん
2019/05/25(土) 12:42:55.33ID:/MqAkR3jM
>>444
男の方全裸かよ…
メンヘラこええ。
2019/05/25(土) 12:43:34.96ID:No68gQBv0
>>19
佐藤浩市がやらかしたのは雑誌インタビューだよ
イキリ発言と頭悪い裏設定を得意げに暴露した
炎上マーケティングなのかもしれんが不用意な発言はすべきじゃない
2019/05/25(土) 12:44:02.51ID:2D7WF3Cp0
日韓首脳会談、異例の見送りか 河野外相「現状難しい」
朝日 5/25(土) 0:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000002-asahi-pol

なんかもうムンムンは来月の大阪G20を仮病使って直前ドタキャンした方が色んな意味で楽になりそう。
2019/05/25(土) 12:45:18.10ID:4t8OmAZS0
>>538
ムンムンならニヤニヤ笑いながら追いかけてくるとかありそうなんでな、ディフェンスに定評のある人でも配置しないといかんかもしれん
2019/05/25(土) 12:45:37.24ID:HJSLR8dt0
>>538
韓国国内ではヒデヨシの本拠地だからかんしゃく起こる!!という報道が飛び交っているので
ドタキャンしても国内向けには体裁が立つかもしれない
2019/05/25(土) 12:45:52.37ID:MCaYpCvW0
>>534
アカヒのクソさを確認するために購読するようなもんか
2019/05/25(土) 12:45:52.41ID:YvoP64yq0
>>416
その昔のウルトラマンの防衛組織はまんま軍隊だったけど、
そういうのも徐々に薄れていって、最後は組織自体出てこなくなったな。

まだまだ製作側に軍隊経験者がいたからだろうな。
2019/05/25(土) 12:46:06.91ID:dC8rJFI60
>>529
民間機をチャーターして定期便にしてる
DC-8はATI、747はアトラス、カーゴルクス、他
C-130でもリバティがある
2019/05/25(土) 12:46:12.27ID:6zBh1CsW0
>>538
無駄に世論盛り上げているから直接対決から逃げられるかねぇ
2019/05/25(土) 12:47:44.60ID:dC8rJFI60
>>543に追記
米軍のチャーター便にはアントノフなんかもあったりする
2019/05/25(土) 12:49:17.17ID:RE1i04wJ0
>>541
間違ってない___

初の360キロ走行に成功 東海道新幹線の新型車両
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000042-kyodonews-soci
>試験は米国や台湾などへの海外輸出に向けた性能のアピールが狙い。6月中旬まで360キロでの走行試験を複数回実施するという。

つぎはアメリカ基準の衝突試験クリアしなくちゃ(白目)
2019/05/25(土) 12:49:18.38ID:0Dff/xmyd
>>522
企画だとあんまり中身触れんかったような
2019/05/25(土) 12:51:05.33ID:4t8OmAZS0
>>546
先端に日本刀を取り付けて障害物を切り払えばいいってモンキーパンチが……
2019/05/25(土) 12:51:20.80ID:MCaYpCvW0
エリア51への通勤チャーター機は737らしいな。
2019/05/25(土) 12:51:45.29ID:YvoP64yq0
>>462
オリーブドラブに塗れば汚物は消毒だ…w
2019/05/25(土) 12:54:05.58ID:uOxwW8pw0
独立愚連隊は動かすのは楽だけど
それしか描けないんじゃな
2019/05/25(土) 12:55:19.59ID:Q8OdbwGq0
>>540
日本としては将来的な韓国切り捨てを見据えて、出来るだけ距離を置く必要があるが、
日本側からの拒絶は韓国が付け入る余計な隙を与えかねない。

あくまでも日本はごく普通の対応をしているが、韓国の理不尽かつ一方的な行動によって関係が壊れた、
という大義名分をキープしていくのがベター。
なのでドタキャンは日本側としても好都合だろうな。
2019/05/25(土) 12:59:02.35ID:MCaYpCvW0
>>552
日本に確固たる意志をもてるなら、こちらから言い渡してもいいんだがな。
2019/05/25(土) 12:59:39.49ID:Q8OdbwGq0
>>551
アニメやゲームなどのコンテンツでも言えるが、大組織の中で各種規定に従って業務を遂行する、
という経験をしている人間が少ないので、当たり前の組織描写が出来ない。
2019/05/25(土) 12:59:58.25ID:dC8rJFI60
>>549
EG&Gのデイリー・シャトルサービスですね
2019/05/25(土) 13:02:22.77ID:MCaYpCvW0
>>555
でも各エリア間の移動の実態は航空機ではない。地下に張り巡らされているトンネルを通る超高速リニアなのである。

ちな、トンネル掘削には原子力シールドマシンが使用されている模様。

ソースは矢追
2019/05/25(土) 13:04:52.45ID:YnPfkVmcM
>>521
教室で済ますと、孫を見に来た爺婆の為に成らんからです。
彼らに自分の足で帰って貰う迄が運動会(笑)
2019/05/25(土) 13:05:41.72ID:Q8OdbwGq0
>>553
現状では連中を被害者ポジションにつけさせるハメになりかねず、そうなると何かと厄介だからな。
日本側から切るのは、加害者である連中を断罪するという形で、最後に止めを刺す時にやるのが吉。
2019/05/25(土) 13:06:16.21ID:30N8ZzkIa
>>542
かつてキリヤマ隊長を演じた中山昭二氏も、セブン出演にあたって「地球防衛軍をちゃんとした軍隊組織として描いてくれ」と頼んだらしいすな
2019/05/25(土) 13:06:33.55ID:vXy4/b4R0
>>556
千葉ネズミ園の地下通路?
瞬間移動するが同時に1体しか出現しないネズミ
2019/05/25(土) 13:06:36.76ID:PeshnUtl0
>>527
新宿で付き合ってた男を刺して捕まった女性らしい。

新宿で殺人未遂で逮捕の“血だらけの女”、「相手を殺して自分も死のうと思った」などと供述。
https://pbs.twimg.com/media/D7S6O84W4AgIk6l.jpg

ツイッターあたりでは、結構かわいいという評判が。
2019/05/25(土) 13:06:41.93ID:3myTl5ES0
>>540
では愛知で(出身地)
2019/05/25(土) 13:07:27.39ID:OuAfRSGr0
>554
テンプレ的に「組織には反逆するべき」という描写を突っ込めば上のウケがいいと学習したっぽい脚本がいるしな。
スト魔女の鈴木おめーの事だよ。
2019/05/25(土) 13:08:56.97ID:+mqem2Svd
>>560
ミートミッキーとパレード… (´・ω・`)
2019/05/25(土) 13:09:49.95ID:dC8rJFI60
>>556
グルーム湖道路とNTS道路網は舗装道路ですが
2019/05/25(土) 13:09:50.35ID:MCaYpCvW0
>>560
あれ各国に数多くランドあるが世界に1匹だけ登場するようスケジューリングされてるって噂を聞いたことあるな。
2019/05/25(土) 13:09:58.65ID:RSfRWQsE0
大人なら責任とれやって台詞に
これは、ゴンゾ社員の気持ちなのかな?
と、ラストエグザイル2期見てふと……
2019/05/25(土) 13:11:02.69ID:pnu2R6590
>>561
どんだけ女に飢えてんだあっちの連中は・・・・
2019/05/25(土) 13:11:51.12ID:PeshnUtl0
>>538
てかさぁ・・・
G20にやってきても、ムンちゃんと首脳会談やってくれる国、あるんか?
2019/05/25(土) 13:13:20.73ID:PeshnUtl0
>>559
そのキリヤマ隊長、海底人を絶滅させて、
「やった!これで地上も海底も人類のものだ!」と喜びを爆発させていましたな。
2019/05/25(土) 13:13:23.31ID:eOLWktjQ0
>>554
スパロボでやったら、ガンダム世界より連邦軍が上も現場の佐官も随分と有能で安心したけど偉いおっさんの会話が増えて
コレジャナイになった事があって、按配が難しそう
2019/05/25(土) 13:13:58.99ID:RSfRWQsE0
>>568
似ているもの同士が、引き合う
これは、男女間の基本原則
似ていない者は、一緒になることは出来ない
精神的健康性を持ち合わせているなら、彼女のことを見た時
気持ち悪いと答える
2019/05/25(土) 13:14:16.23ID:PeshnUtl0
>>567
ラストエグザイル・・・ラストエグザイル・・・うっ、頭が・・・
2019/05/25(土) 13:15:02.86ID:MCaYpCvW0
>>565
おいおい…地上の構造物は偽装で地下が実態なのである。ちなみにエリア51の実態は既に移動済みでプエルトリコの米海軍施設こそ真のエリア51なのである!と、シャア声のプエルトリコ人オッサンが言ってた。

ソースは矢追
2019/05/25(土) 13:15:06.97ID:BrUcDB+ea
アウアウウー Saab-YAVU

20円につきNG推奨。こんなスレで仕事するよりは余所の方が儲かるぞっと


>>528
ただしリピーターはおりませんし円盤も売れませんがね
2019/05/25(土) 13:16:31.00ID:ulkg6rEwa
一方、主人公の選択がどんどんやばい方向に転がって最後には悲惨な映画ミストという例も
2019/05/25(土) 13:16:56.74ID:0T3kId1i0
>>542
ってかジードに関しては監督が・・・
ルーブに関しては、ジードのプロットを元に再構成してるんで
最新作で一応防衛軍ぽい物は出る
2019/05/25(土) 13:19:11.52ID:MCaYpCvW0
>>577
北斗百裂拳でやられそう
2019/05/25(土) 13:19:19.73ID:PeshnUtl0
>>572
つまり、LGBTに共感できる人はそういう素質がある、ということか。
一方で、LGBTに興味を持てない、気持ちが悪いと感じる人もいる、と。
2019/05/25(土) 13:21:00.16ID:25U7nenC0
>>540
それ言い出してご注進したのがアカ日という…
2019/05/25(土) 13:21:37.39ID:PeshnUtl0
>>575
>ただしリピーターはおりませんし円盤も売れませんがね

なので、次の”炎上案件”を虎視眈々と探すわけですよ。
まさに焼畑農業。
2019/05/25(土) 13:24:29.48ID:dC8rJFI60
>>574
滑走路の拡張、人員の増強及び警備の増強がされてますし
プエルトリコでUAV、ミサイルの実験開発できる広大なエリアって・・・
2019/05/25(土) 13:27:19.92ID:BrUcDB+ea
>>580
・・・もしかして(-@∀@)って、「ちゃんと解って」やってないです?
2019/05/25(土) 13:29:07.17ID:BrUcDB+ea
>>581
売れるモノを作って延々しゃぶり尽くすより焼畑の方が楽なんですかねー。
アニメは前者目指して作ってるのに
2019/05/25(土) 13:29:22.77ID:YvoP64yq0
>>577
ルーブは途中で脱落してしまった。
ウルトラマンの活躍を楽しみで見てるのに、家族の絆とか言われてもなんだ、困る。
2019/05/25(土) 13:30:22.93ID:YvoP64yq0
>>584
ハリウッドももうちょっと頑張って欲しい。
2019/05/25(土) 13:30:45.88ID:MCaYpCvW0
>>582
(一応宇宙人関連のネタです。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況