民○党類ですが国土温度把握できません!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/27(月) 01:43:01.55ID:Ga+l3sYi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
まだ五月なのに30度越えちゃってトランプさんアチアチ!?

熱風に吹き荒れた前スレ
民○党類ですが温度管理できません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558845288/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/27(月) 17:47:30.10ID:DIUjMUZW0
>>318
そうめん…?随分イメージが違ってきたw
日本のラーメンのスープにそうめん入れたら中華風になるんやろうか…?
とか思ったらスープがそもそも違うか。
2019/05/27(月) 17:48:10.29ID:G+RdoT040
>>318
中国も広いんで、地域差が大きいのぉ。
南の方はソーメンというかベトナムのフォーっぽい米麺であったり、北のほうじゃ
小麦ベースのいわゆる中華麺であったり。

あと、あっちじゃ日本型ラーメンは、「日式麺」という形でジャンル違いとして
扱われているし。
2019/05/27(月) 17:48:51.06ID:AstFzbiP0
日本のラーメンと中国のラーメンは違う食べ物だった
http://www.ko-cho.com/blog/contents/1509-02/
2019/05/27(月) 17:49:05.53ID:tHvI2EuK0
>>320
あっちの拉麺は煮込み麺らしいし
日本のラーメンは別物扱いされてるな
2019/05/27(月) 17:51:41.12ID:4eqAhxkdM
トリビアの種で宮廷料理人にカップ麺わんさか食わせた時に金ちゃんラーメンが一番中国っぽいとかいう評価じゃなかったっけ
2019/05/27(月) 17:51:52.10ID:bQwTBSq9d
>>189
グンマー警察がハインドつかってたじゃん?
2019/05/27(月) 17:53:15.37ID:wV+kshN/d
>>319
損失出てないなら気にしなくていいんじゃね?
2019/05/27(月) 17:53:31.20ID:ePdby3M20
>>292
黒塗りの高級車「ビースト」に乗るトランプ大統領
どの要素も面白すぎてずるい
2019/05/27(月) 17:54:10.27ID:sngCFYcA0
赤城警察はヒップ使っているけどハインドは持ってないぞ
2019/05/27(月) 17:56:29.44ID:fbuL/lgp0
今月だけで-3888pipsの負けやが・・・。普通なら死んでるぞコレ。
ここまで負けてるのは去年の11月以来だ。(去年のほうが数値的に酷いけど)
いや実利はプラスなんだけどもさ。
2019/05/27(月) 17:57:01.79ID:avVe1zdH0
>>198
非東映でやってたアニメ版ロストキャンバスも未完だな。
311がなければ結末までやったらしいが
2019/05/27(月) 17:57:40.90ID:fbuL/lgp0
>>326
トータルでプラスだから・・・。
いや今月も黒字だけどもさ。去年合わせても赤字だった月はリラ損切った時だけだな。
2019/05/27(月) 17:58:01.77ID:Aj+zTKi30
徴用工問題、政府の介入困難=対日関係改善に努力−韓国大統領府
時事通信 5/27(月) 16:13配信

韓国大統領府当局者は27日、韓国最高裁が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決を受けた対応に関し、
「司法府が判断を下したので、われわれが『こうしよう、ああしよう』と判断できない部分だ」と記者団に語った。

政府による介入は困難との認識を改めて示した形だ。

日本政府が文在寅大統領の積極的対応を求めていることについて立場を問われ、答えた。
大統領府当局者はまた、日韓関係改善に向けて「努力している」と述べつつ、
「確実な結果が出るまでは話すのは難しい」と語った。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000065-jij-kr

なまじ日本と不本意な妥協をやらかしたクネを親日売国奴と断罪して刑務所送りにしたから、当のムンムンは
一歩でも日本に譲歩すれば即失脚な状態に自らを追いやりましたからな。

だから「司法の独立」を言い訳にして日本との外交条約を踏み躙った背信行為の責任から逃げまくっているし、
ひたすら「日本が勝手に折れて賠償金を支払う」という可能性一択にのみ全てのチップを賭ける選択肢しか
無くなっているのですが。

無論その可能性はここまで日本の政治と世論が韓国に愛想を尽かしてしまうと、ゼロに等しいのですが。
2019/05/27(月) 17:59:05.50ID:fbuL/lgp0
まぁ大げさに言ってるだけだから別に気が狂いそうでもなんでもないけども。
やっぱ運用とは資産管理が大切だなとつくづく思いますた。
2019/05/27(月) 18:00:06.54ID:avVe1zdH0
群馬って首相何人も輩出してるのに空港無いんだよね。
2019/05/27(月) 18:01:00.08ID:bQwTBSq9d
>>226
全長3000m級?
2019/05/27(月) 18:01:03.10ID:iix+Br2cd
日米の貿易関係8月(ヾノ・∀・`)ムリムリを公的に発表してますな
2019/05/27(月) 18:01:21.83ID:/HR7dDa90
>>320研修生が作ってきてくれたことあるんだよ。それがまるでソーメンだった。
つゆも日本のラーメンとは違かった。あまりうまくない。
>>321日本式ラーメンがどんどん浸透していって旧来の中華ラーメンはそのうち
滅びるんじゃないかな。即席ラーメンの方がうまいと中華研修生が言ってた。
2019/05/27(月) 18:02:26.14ID:fbuL/lgp0
>>332
日本的には裁判の行方なんぞどうでもよくて、たとえ敗訴だった場合でも責任持って韓国政府が支払えば良いというスタンスだろうぶっちゃけ。
2019/05/27(月) 18:03:08.49ID:ePdby3M20
>>335
3000メートル級航空母艦なら艦載機の開発の必要もなく財務省も喜ぶだろう
2019/05/27(月) 18:03:27.96ID:sngCFYcA0
トータルではプラスだから大丈夫!ってなんかパチンコにハマってるおっさんとかがよく言ってるよね
2019/05/27(月) 18:04:37.31ID:W9PnlRiX0
>322
>日本のラーメンのおいしさへのこだわり方は、(1)スープ(2)麺(3)具材といわれています。
>一方中国の場合は、(1)具材(2)麺(3)スープの順番だそうです。

たぶん水が違うからってのもあるだろうな。
「油で加熱する」技法が発達してるところはたいてい水が硬水でそのまま飲用したり煮炊きには使えない。ジャリジャリになる。

おそらく中国ラーメンは「比熱の大きい液体に浸した状態で具材を温食として提供する」のがメインなので
「スープを飲む」という事を想定してないんでなかろうかと。出汁もきかせてるか微妙なところだ。
2019/05/27(月) 18:05:56.83ID:sngCFYcA0
スープを飲むことを想定していないラーメンというとスガキヤですか…
2019/05/27(月) 18:06:16.49ID:/HR7dDa90
そういえば今回のトランプへの接待を意味がないとか金出しただけの効果があるのかと玉木が
ほざいてさすがに羽鳥が怒ったらしいね。そういうのじゃねえだろうって。あのひとまじめだから
玉木のでたらめには腹据えかねてたんだろうけど今回はさすがに爆発したみたいだ。羽鳥って
絶対玉木のことを心の底彼侮蔑してると思う。
2019/05/27(月) 18:07:38.45ID:fbuL/lgp0
>>340
パチンカスのトータルではプラスって信憑性薄いけどなw
こっちは統計データ出すために毎日帳簿書いてるから確かではある。
2019/05/27(月) 18:08:09.66ID:1YRwPxh80
魔人自身は韓国に対しては「ガン無視外交」を実践してるな。
実に半島人の習性を理解してるw

で、下には韓国に対する実質的な制裁を実行を指示か?
2019/05/27(月) 18:08:31.90ID:yvFcSqbyM
>>261
安倍総理のイラン訪問に関するすり合わせでは?
2019/05/27(月) 18:09:36.34ID:4VXpMKIJ0
>>341
日本のラーメンの文法は蕎麦と聞いたことがあるのう
2019/05/27(月) 18:10:28.37ID:yvFcSqbyM
>>274
じゃがバターはとても美味しい。
少ししょう油を垂らすと、さらに美味しい。
2019/05/27(月) 18:12:01.44ID:bQwTBSq9d
>>311
美味いチェーン店もあるよ。
2019/05/27(月) 18:15:04.75ID:g9t8munG0
味以前に大きさが全く違うって聞いたな
2019/05/27(月) 18:15:14.92ID:sngCFYcA0
ロッテリアのクラシックバーガーは割と美味かったです
2019/05/27(月) 18:15:35.57ID:bQwTBSq9d
>>334
アントノフが降りられるとこがあったような?
2019/05/27(月) 18:15:59.15ID:tWXESj/3p
>>343
つーか、居酒屋は言うに及ばず、ゴルフ場借り切ってハンバーガーで饗応とか、
特別席で相撲観戦とか、
国賓の接待としては警備のこと考えても費用は異常な格安でコスパ最高だろうにwww
バカジャネーノ?
2019/05/27(月) 18:16:29.04ID:W9PnlRiX0
>347
めんつゆは出汁(うま味成分)がベースになってて、海産物系で出汁を取るには軟水必須だからなあ。

ちょいと調べた感じやっぱ中国に進出してる日本ラーメン屋もイギリス同様に硬水に対応できる「豚骨出汁」しか生き残らなかったみたいだな。
2019/05/27(月) 18:16:52.17ID:mXcVNTd20
369 日出づる処の名無し 2019/05/27(月) 11:06:11.66 ID:qraQPy90
大阪で開催されるG20に文在寅大統領が欠席、代わりに李洛淵首相が出席の可能性。
東亜日報(朝鮮語版)報道。

G20は一泊二日と短期間で20か国の首脳が集まるため文大統領は注目されにくい。
また日米いずれとも外交がうまくいっていないため日本に行っても冷遇され孤立すると判断、
6月末予定の米韓首脳会談に力を注ぐためG20を欠席するという予測が出ていると東亜日報。

ソース。
ttp://news.donga.com/3/all/20190525/95694169/1

------------------------------------------------------------------
韓国ちゃん、G20を契機に米露中日と首脳会談開く気満々だったんだけど・・・
・米国:G20後に訪韓して首脳会談の予定(韓国側が懇願してきたと暴露され笑いものに)
・ロシア:先月プーチンさん訪韓してクレメンスと要請するも梨の礫
・中国:ムン・ヒサン韓国国会議長が訪中して習近平に訪韓を要請しようとするも面会すら許されず
・日本:皆さん承知の通り

なんか詰んでますね。
2019/05/27(月) 18:17:02.43ID:yvFcSqbyM
ベビースターラーメンは、ラーメンよりそうめんに近いそうだ。
2019/05/27(月) 18:18:24.16ID:4VXpMKIJ0
>>345
ガン無視なんかしてないよ、仲良くしたいし約束守ってねって言ったら相手の方から避けて行ってしまうんだ…なんでだろうなぁ___

>>346
少なくともこの前イラン外相が来たときから、もしかするとそれより前からかもしれないが、アメリカと話をつけつつイランに行くのは予定があったっぽく見える。
2019/05/27(月) 18:19:07.78ID:XggvfoRbd
蘭州牛肉麺ってこっちと向こうじゃ違うのかね?
結構美味しかったが
2019/05/27(月) 18:19:59.99ID:/HR7dDa90
>>353そんなレベルじゃないんだよ。居酒屋でもてなしたのがいくら金かかってるんだとか
金かけてなんか成果があったのかとかほざいてたらしい。あの人わざとバカを演じてるん
じゃないかしら。テレビ業界ってそういう枠も需要あるよね佑月とか田島陽子とか
2019/05/27(月) 18:21:40.78ID:/QNPUtBT0
>>347
蕎麦も進化してるからな
https://contents.trafficnews.jp/image/000/010/674/large_170706_cheesesoba_01.jpg
チーズ蕎麦 脳にスズキが回った県
2019/05/27(月) 18:22:38.92ID:iix+Br2cd
>>355
駄文もだけど関係者何やってるんだろ…無能以下やん('A`)
2019/05/27(月) 18:25:02.59ID:U0JjeVona
>>174,181
ゴブリンパラディン編なのかな。
レイプはあったな。失禁はあったようななかったような。
2019/05/27(月) 18:25:13.03ID:Ollp9i6t0
>>355
「G20で会談したからもういいだろ」とドタキャンする可能性
2019/05/27(月) 18:26:09.60ID:Aj+zTKi30
>>343
タマキンと言えば今回のトランプ訪問でこんな下らん難癖を付けていますなぁ。

仮にトランプから「夏の総選挙など知った事か今すぐ結果を出せ」と迫られていたらドヤ顔で国辱だのと叩きまくっていただろうし、
逆に米国の要求を全て突っぱねるゼロ回答を通していたら、トランプは大激怒して日本訪問は大失敗に終わっていたでしょう。


玉木代表、米大統領のツイート受け予算委開催を要求
TBS News i 5/27(月) 6:09配信

アメリカのトランプ大統領が、ツイッターで日米の貿易交渉をめぐり「日本の7月の選挙の後まで待つ」という考えを示したことを受け、
国民民主党の玉木代表は、事実かどうか明らかにすべきだとして、予算委員会の開催を求めました。

日本を訪れているアメリカのトランプ大統領は26日、安倍総理とゴルフをプレーした後、焦点となっている日米の貿易交渉をめぐり、
本格的な交渉や妥結について「日本の7月の選挙の後まで待つ」とする考えをツイッターに書き込みました。

これを受けて、国民民主党の玉木代表は事実かどうかを明らかにするため、早期の予算委員会の開催を求めました。
「予算委員会を開かないで国民に対する説明は全く避けて、その一方で日米間では何か裏取引をしている。
少なくとも重要なことの決定と発表は参院選の後にするような、国民をだますようなことは止めてもらいたい」(国民民主党・玉木雄一郎代表)

また、玉木代表は「農産物、とりわけ牛肉について大幅に譲歩することになっているなら国民に説明すべきだ。
まさに選挙の争点にすべき案件だ」と指摘しました。(26日23:42)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190527-00000024-jnn-pol
2019/05/27(月) 18:26:22.16ID:XggvfoRbd
>>361
トップ回りをイエスマンで固めるとフツーこうなるわなぁ
似たような状況なのに何故か他所の国の宰相が上手いこと動かしてくれるトランプが例外過ぎるだけでw
2019/05/27(月) 18:27:20.04ID:g5anL3R5M
>>355
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
2019/05/27(月) 18:27:56.87ID:fbuL/lgp0
ヒサンな方のムンさんって退院してたのか
2019/05/27(月) 18:29:35.97ID:/QNPUtBT0
在韓米軍基地に降りて一歩も出ず、Moonを呼びつける
という塩対応はさすがにないか<トランプ訪韓
滞在時間半日とかはありそうだが
2019/05/27(月) 18:30:29.96ID:qivnlqXR0
どっちの方のムンも悲惨だろ、いい加減にしろ!
ここまで直球で「あいつと話しても意味無い」って言われる大統領なんてそう居ないぞ
ルーピング・ルーピーなんて言われた総理大臣も居たが
2019/05/27(月) 18:32:14.86ID:Aj+zTKi30
>>355
それにウソヒチョウセンニチニチ新聞の要らぬご注進で
「朝鮮を侵略した秀吉の本拠地な大阪城をバックにG20首脳集合記念写真を撮るなど許さない、絶対ニダ!」
と愚民を焚き付けまくったから、余計にムンムンが大阪に行けなくなりましたしね。
2019/05/27(月) 18:33:05.34ID:sngCFYcA0
アイス食いましょう
https://i.imgur.com/ipAtUmT.jpg
2019/05/27(月) 18:33:15.13ID:4VXpMKIJ0
>>360
チーズマカロニの親戚かな?
2019/05/27(月) 18:33:18.55ID:g5anL3R5M
>>368
対応要領は今回魔人がレクチャーしたでしょうから、どうなるか非常に楽しみです_____
2019/05/27(月) 18:34:42.58ID:/HR7dDa90
ナウシカと音無響子ってどの時代でもどこの国でも美人扱いされそうだけどハルヒは
この時代でないとそういう扱い受けれないよなあ。
2019/05/27(月) 18:34:57.11ID:h0yG4ugA0
>>340
記憶は改鼠される。忘れないことだ
2019/05/27(月) 18:36:17.36ID:U0JjeVona
弥生の青銅製環状分銅か 滋賀の下鈎遺跡、国内初 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45198860T20C19A5CR8000/

>外径12.7センチ、内径11.25センチで厚さ0.7センチ。


まじかよ、古代の日本はインチ規格使ってたのかよ・・・
絶望した。
2019/05/27(月) 18:36:28.73ID:/HR7dDa90
>>353 >>364ごめん玉川の馬鹿野郎だ。玉木と書き間違えた。たぶん玉木よりも頭くるってると思う玉川。
2019/05/27(月) 18:36:38.42ID:h0yG4ugA0
>>368
p3cで先導とかアホなことやってほしいw
2019/05/27(月) 18:37:10.61ID:++hXQ3HPa
>>278
ドザの時も鼻息荒くなかったですかね
2019/05/27(月) 18:40:48.89ID:++hXQ3HPa
>>310
バーク級の艦長と有刺鉄線デスマッチしなきゃ
381名無し三等兵 (ワッチョイ 6702-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:48.27ID:8lhD9j8B0
>>359
モリカケ()でピーチクパーチク騒いでた頃
テレビ出演でハムの人からそれ違法なの?って光速で論破された奴が演技なわけねぇだろw
どのみち楽なアベガーに甘んじる辺りたかがしれてる
382名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5b-Q/8M)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:13.83ID:h8cv8wdep
台湾国防部高官が米軍高官と会談

トランプ、金美齢と握手

トランプ「 日出ずる国、日本〜」


これ、シナリオ書いた奴いるだろ?
中国へのメッセージ感半端ない
2019/05/27(月) 18:48:43.22ID:tHvI2EuK0
>>374
ナウシカって美人か?
蛮族のゴリラ姫って印象しかない
2019/05/27(月) 18:50:11.48ID:h0yG4ugA0
>>383
訓練受けてるかどうかだなあ。訓練なしであれだったらかなりヤバイ。
2019/05/27(月) 18:50:35.67ID:ufSQsLNm0
ラピュタ映画は綺麗に終わってるけど
ナウシカ映画は話に続きもあってしかも結構たいへんなことになってるみたいね
なんで映画にしたんだろう…
2019/05/27(月) 18:50:41.32ID:iHX1SXN60
キンペーちゃんが憤死しそうだな。
あとなぜかムンたんも。

日本政府、F35を105機購入の意向 トランプ氏が共同記者会見で発表
https://www.afpbb.com/articles/-/3226965

>【5月27日 AFP】訪日中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、
>安倍晋三(Shinzo Abe)首相との日米首脳会談後の共同記者会見で、
>日本政府が最新鋭ステルス戦闘機F35を105機購入する意向だと発表した。(c)AFP
2019/05/27(月) 18:50:44.95ID:/HR7dDa90
226事件起こした連中の電話を盗聴した奴だけど下士官が将校相手にしてもふてぶてしい態度とってるし
将校がなんか遠慮してると言うか言葉を選んで優しい言葉を使ってたりする。
https://www.youtube.com/watch?v=HbMr5gjiG_k
自衛隊もこんなんだろうか。
2019/05/27(月) 18:51:26.75ID:XggvfoRbd
むしろ心ある韓国人がトランプ相手にリッパートしないか心配で心配で夜しか酒が飲めません
2019/05/27(月) 18:51:49.86ID:h0yG4ugA0
>>386
千点棒並の扱いやなw
2019/05/27(月) 18:52:07.65ID:uCuaDmoF0
>>386
ほぼ前々から決まってなかったっけ?
2019/05/27(月) 18:53:55.92ID:/HR7dDa90
>>383まあ美人だろう。ただ絵柄が結構コロコロ変わって幼くなったりごつくなったりする。
巨乳になったり普通になったりロケット型巨乳になったりする。
2019/05/27(月) 18:54:04.10ID:hOjPmjAFM
>>389
ゴルフで負けたかな
2019/05/27(月) 18:54:54.39ID:U0JjeVona
ドイツが中国新華社の記者3人を調査、NATO演習取材巡り−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-27/PS55N16JIJUP01

珍しくドイツが中国にイキってんな。
2019/05/27(月) 18:55:58.65ID:XggvfoRbd
>>392
まぁこれが闘牌だともっと酷いことになったかもな_
2019/05/27(月) 18:56:07.20ID:fbuL/lgp0
>>385
映画だけでは腐海の本当の意味と今いる人間の正体はわからんからまぁセーフかな。
2019/05/27(月) 19:01:49.49ID:xKOtedN60
>>390
既定路線を改めて確認した、という感じですな。
米国としてもアショアという大型案件も決まっているし、更に追加で兵器導入を積み上げても逆に対応しきれないだろう。
なんせこれまでの新規導入案件が悉く開発遅延による納期遅れを生じているので。
2019/05/27(月) 19:02:11.40ID:avVe1zdH0
>>360
今日日、パスタソースで蕎麦を出す老舗もあるからね。
カレー蕎麦やコロッケ蕎麦も都内の老舗蕎麦屋で始めたって話だし
2019/05/27(月) 19:02:48.02ID:fbuL/lgp0
>>390
決まっていたとしても米国民に対してのアッピルとして大事だな。

もともと話が決まっていたのならローコストで最大の宣伝効果である
2019/05/27(月) 19:04:49.56ID:ipft5eq40
平和酒造(公式) @heiwashuzou

〜MOMO4号機応援酒〜発売!
紀土 宙(そら)へ!!
紀土が世界で初!宇宙に打ち上げられる日本酒になります!!
紀土を燃料にします!
民間国内初の宇宙空間への打ち上げに成功した
インターステラテクノロジズ株式会社様や
堀江貴文氏の宇宙への情熱に共感し支援するために作りました!!

これと同じロットの紀土がMOMO4号機の燃料として
一部使用され打上げ予定
費用を除いた利益のほぼ全てをスポンサー費用として提供!
つまり飲んだお酒が宇宙に飛び、ロケットの開発、実験のサポートに!
液体燃料を使うIST社だからこそ可能なコラボ!
宇宙への夢を共有しよう!
紀土(きっど)!宙へ!!
https://pbs.twimg.com/media/D7Uwmj8UEAAOPCR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7UwnTGU8AE1JG-.jpg
----------

日本酒って99%ぐらいなの?アルコール度数
2019/05/27(月) 19:05:27.01ID:ipft5eq40
F-22を105機にしないかな
2019/05/27(月) 19:05:41.48ID:avVe1zdH0
>>356
素麺の乾麵を油で揚げて塩かけるとあんな感じ
そういや、素麺って菓子として日本に入ってきたらしいな。唐菓子の一つとして
饂飩とは違う形で入ってきたそうな
2019/05/27(月) 19:08:05.51ID:aosoMpFJM
内燃機関なら加水して希薄にした燃料で回すって試みあったが
ロケット燃料は無駄が多そうだし、もし使えたとしても日本酒の度数だとかなりダメそう
2019/05/27(月) 19:08:29.37ID:8lhD9j8B0
>>400
十数年前から来られた方で?
2019/05/27(月) 19:08:56.04ID:g9t8munG0
>>391
図書室にあったナウシカのおっぱいは子供の頃シコるのに使った記憶があるぞ
2019/05/27(月) 19:09:54.53ID:fbuL/lgp0
>>402
効果としては水の膨張性の利用だと思うが、まぁ宣伝だな。
2019/05/27(月) 19:10:31.92ID:ufSQsLNm0
ラプターもものすごい割高な戦闘機ということで終わっちゃいそうだよね
2019/05/27(月) 19:10:31.95ID:aBHHYlyTa
>>393
今のドイツはNATOにロクな貢献をしてない(物理的に無理)だからせめてもの、ってか?
2019/05/27(月) 19:11:33.02ID:AstFzbiP0
F35の105機は既定路線を正式表明した程度のもので、実は大したインパクトないんだよね
わざわざ言及したのはトランプが手柄にしたかっただけだろう
2019/05/27(月) 19:12:03.18ID:RfCm4g6a0
イランの訪問してアメリカとの緊張関係を緩和するってのは、
現時点で魔人以外にできないのでは?
2019/05/27(月) 19:12:28.49ID:aBHHYlyTa
元々は冷戦末期の計画でしたしね・・・ >らぷたん
もし後5年早く飛べていれば境遇はかなり違っていたろうに
2019/05/27(月) 19:14:02.63ID:aUeIU7fF0
>>392
日本 「買ってやる。とっとと売れ」
米国 「売ってやる。とっとと買え」

 Win-Winである、お分かりか!
2019/05/27(月) 19:14:38.13ID:RfCm4g6a0
>>408
一部マスコミは、「アベはトランプ大統領に忖度して1兆円もの金を使った!」とか言ってるが、
この105機って、そのほとんどが現行のF-15J preMSIP機の更新需要なんだよなぁ。

どんな形であれば、F-15J preMSIP機は更新しなければならない。
そうしないと実戦配備されてる戦闘機の質が維持できなくなってしまう。

批判するマスコミは、なぜかそういう側面をまったく報道しようとしない。
2019/05/27(月) 19:14:54.23ID:fbuL/lgp0
F-35の水平尾翼の作動の仕方(というか胴体との接合)が未だに慣れないな。従来機方式ではだめだったのか
2019/05/27(月) 19:15:10.30ID:ipft5eq40
トランプ「ムンジェインが韓国に来いとかマジでしつこいんだが」 安倍に愚痴りだす
2019/05/27(月) 19:15:12.89ID:NeVdRstR0
>>412
報道しようとしないんじゃない、取材しても理解できないんだ
2019/05/27(月) 19:15:49.93ID:WTxRtlVx0
>>409
上手くいったらパヨク発狂するわな
2019/05/27(月) 19:16:11.12ID:RfCm4g6a0
>>411
Win-Winの関係というのは、言い換えると「誰かを負け組にしてやろうぜ」という意味である。
非常に正しい使い方である。
2019/05/27(月) 19:16:32.94ID:7CusZLhA0
>>376
????「やはり、インチこそ至高。フランス人のメートル法なぞ廃止すべき」
2019/05/27(月) 19:17:07.56ID:uCuaDmoF0
>>396>>398
割と首脳会談とかでもアッピル内容は既存内容の確認とかだったりだよね
>>399
V-2とかの燃料もアルコールだったからの。ロシヤのロケット開発が史実より早い世界だったら、
「燃料はエタノール、つまりウォッカで飛ぶようなもんです」とかジョークを言う奴も出たかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況