民〇党類ですがコンプレックスの塊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/31(金) 13:03:38.28ID:emG39Pp80
!extend:on:vvvvv:1000:512
ミサイルコンプレックス、アルファコンプレックス、あと何だ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

超電磁タツマキな前スレ
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559217213/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/31(金) 20:42:10.61ID:m37/rOsN0
1 muffin ★ 2019/05/31(金) 19:31:32.73

明日6月1日から、大手シネコンの一部で映画鑑賞料金の値上げが始まる。
値上げの理由は、いずれもアルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担が増えたことによる。
対象となる映画館は以下の通り。

(略)

 イオンシネマ、ユナイテッド・シネマ、コロナシネマワールドに関しては現状、料金は据え置かれている。
シネマサンシャイン全館(14 サイト)では7月1日よりファーストデイ、レディースデイ、シニアなどの割引料金が100円値上げされることが決まっている。
2019/05/31(金) 20:43:04.65ID:AGNA9ILep
>>290
韓国人が韓国人であるゆえん__
認識がカルーアミルクより甘すぎる
2019/05/31(金) 20:43:44.52ID:SyJk6t5A0
PS+値上げだとさ。514円から850円に
2019/05/31(金) 20:47:03.74ID:ZcvYkkW1M
>>265
正体不明の2機が低空飛行 「不安」の声相次ぐ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16547023/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d790_1641_b37eeafc_e16aac02.jpg

初等教育で機影を教育すべき。
2019/05/31(金) 20:48:15.12ID:2ORyzv4o0
ところで少し前のスレで出てた新儀仗銃、アレって三八式のリプロじゃアカンかったのけ?見た目かっこええやんサンパチくん(ミーハー

大和型の図面だって出てきたんだから、どっかの蔵ん中でもひっくり返せばサンパチくんのリプロに必要な資料の一式ぐらい出てくるやろ(無責任

◆そして見つかる迷列車サンパチくんの図面一式◆
2019/05/31(金) 20:48:47.12ID:AGNA9ILep
そら普段飛んでこないC-130がいきなり低空飛行したら不安にもなるわな
すわ空挺作戦かと
2019/05/31(金) 20:50:07.73ID:36JCDjQ50
C-130Jの次ってどうなるんだろう
そろそろかな
2019/05/31(金) 20:51:20.89ID:guXR5O2fM
>>295
三八式いいよね・・・
着剣するとなおよい(威嚇)
2019/05/31(金) 20:52:02.48ID:v1SW5G6K0
空港の近くじゃないのに、ごく稀にC-1がカーゴドア開けて低空低速で飛ぶときがあるな
いまいち理由がわからん
2019/05/31(金) 20:52:10.03ID:xyVI/avF0
>>297
これまでの実績的にC-130Jのマイナーチェンジ版だな
性能は微増でお値段は5割増しです
2019/05/31(金) 20:52:11.00ID:5i80gXqX0
>>294
もっと低く飛ぶ北関東、さらに低い東京、爆撃訓練の目標にされる群馬なのに

長野は平和で良いですね
2019/05/31(金) 20:52:39.10ID:ZcvYkkW1M
>>290
韓国ちゃん自我境界が未発達なんで、なんでも属人化してしまうんだな。
この件を解決するにはもちろんムンの首が必要だか、それ以上に韓国の政策を変える必要があるなんて思い付きも
しないだろう。
2019/05/31(金) 20:53:20.37ID:bWL1vEOU0
>>281
何の事は無い、アメリカの忖度を受けていただけなのだ>国連
故に、アメリカが忖度を辞めると、一気に存在感を失う

アメリカあっての国連に過ぎないのに、それを忘れているからな
(そこらへん、中国と同じ構図だな)
2019/05/31(金) 20:54:01.05ID:yiVwxfOS0
38って、妙にヒョロイし、銃口回りとかボルト付近が残念ぽくね?

(゜ω。) 38式騎兵銃なら、そこそこバランスいいかも?
2019/05/31(金) 20:54:15.88ID:36JCDjQ50
自衛隊ってC-130J買わないんだろうか
全部C-2で更新?
2019/05/31(金) 20:55:49.81ID:zIG2OFLh0
ヘリ給油にはC-130じゃないと無理ポだからそのうち買うんじゃないか?
2019/05/31(金) 20:56:12.62ID:QiQAH73F0
そういえば今日温情課長が煙草盆で話してくれたけど前工場長のロクデナシ部長の壮絶ブラック労働で
廃人にされ会社を追われた俺の同期が会社と部長を提訴してて部長と会社が部長が300万会社が500
万の賠償命令が下ったらしい。でも人をぶっ壊しといてこの値段は安すぎる。部長は刑事告訴もなされ
ているとか。
2019/05/31(金) 20:56:48.74ID:2TjE+eGx0
韓国側「偽装された差別」懸念…日本側に適切検査を要求
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190531-OYT1T50311/
対抗措置なんだから差別でも何でもするがそんなのしなくても厳密に検査すればパージできそう
2019/05/31(金) 20:57:05.32ID:46xM8j9wa
>>270
白系ロシア人なんてどうよ?アカの被害者だぞ
2019/05/31(金) 20:57:18.52ID:oxMaqEEja
九九式小銃(短)なら見栄え良いかな

>>305
そりゃC-2は国産機だしペイロード大きいし、でC-2差し置いてC-130Jを買うメリットが無いですし
C-2にトラブルが起こったときの備えなら、既存のC-130Hを延命すれば良いだけだし
2019/05/31(金) 20:57:45.17ID:5U2X51Sy0
>>243
ふつふつ

>>278
ハードブレグジットの方がHUAWEIも切れて良いんじゃね?…いやちょっと真面目に。
2019/05/31(金) 20:57:48.33ID:ZcvYkkW1M
>>295
あれ単発はいいんだが、複数発撃つ時はどうすんだ? いちいち装填すんの?
2019/05/31(金) 20:58:09.09ID:GOYIpnUX0
イルボンの放送系マスメディアは、機体の識別の能力が皆無と判明したわけだ。

ということは、あからさまに中共やロシアの国籍表示した機体を
「米帝機」だの「自衛隊機」だの面白おかしく「報道」する可能性も多分にあると。

横田のC-130なんぞ月に2回ぐらいは低空飛行しているのを目撃するがねぇ。
2019/05/31(金) 20:59:30.25ID:qyjz7hxE0
>>306
既存の130改修して給油機能持たせたばかりだから当分使うんじゃね?
2019/05/31(金) 20:59:33.40ID:yiVwxfOS0
>>307
やっと、まともな時代になるかなぁ……

(゜ω。)
2019/05/31(金) 20:59:42.77ID:AflFZkcIM
家の上が、空路らしく
米軍のC130いつも飛んでる
そんなに、配達するものあるのかいね?
って思うがw
2019/05/31(金) 21:00:02.69ID:sOEpwn6f0
黒ニーソがギャルの間で流行ったり、絶対領域って言葉が成立する前から
うちのカミさんは20代、ほぼ白ニーソで通したなー
扱ってる店もほとんどなくて、舞台衣装屋さんで買ってた
30代以降は、ガーターベルトに切り替えてる
ガーターストッキングはね! 口ゴムのプニが無いんだよ!
いいかい。
とても大事な事だからもう一度言うけれど、太腿をぎゅっと締めるプニ感はとてもいいものだよ!
2019/05/31(金) 21:00:22.85ID:KKzdoQizp
>>312
銃を複数持つというスマートな解決方法がある
2019/05/31(金) 21:01:45.84ID:yiVwxfOS0
>>317
_><)_
2019/05/31(金) 21:02:58.41ID:GOYIpnUX0
>>317
ニーソックスって着用しているのを見ると、
足の余った皮というか肉が所謂
「絶対領域」にあふれるのだが。
2019/05/31(金) 21:03:02.13ID:36JCDjQ50
C-2はエンジンを新しくした方がもう安くつくのではと…
旧式なエンジンの供給がいつまで続くか…
お値段上がってるし
2019/05/31(金) 21:05:11.25ID:LiZuycyA0
こんばんは〜
>>294
この程度でガタガタ騒ぐなやアホくせえ
うちの上だってもっと低いわ
2019/05/31(金) 21:06:36.93ID:xyVI/avF0
>>321
財務省許さん!
2019/05/31(金) 21:06:44.83ID:sRVMHdGo0
絶対領域云々はあまり良さを感じないが
彼女のロングブーツで蒸れた足の匂いが好きだ
何で俺の足の臭さとあんなに違うんだろうな
2019/05/31(金) 21:06:49.99ID:/gzjFP4g0
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 15連敗(2019)

(●゚◇゚●)「・・・」

(●^◇^●)
2019/05/31(金) 21:07:54.33ID:bAqbs+fE0
>>295
M1や新儀仗銃と違ってボルトハンドルが横に突き出ているんで、ライフルドリルで
クルクル回すときに引っ掛かって邪魔になりやすいんですと。
2019/05/31(金) 21:08:17.17ID:5U2X51Sy0
>>325
キチペンもこれには苦笑い?
2019/05/31(金) 21:08:25.80ID:k6/vRum+a
>>321
あれは財務省のせいだし、財務省にケツ持ちしてもらいましょ
2019/05/31(金) 21:08:32.60ID:V/AzcW9o0
>>269
刃物を隠せ
ゾルゲ訪問。なめとんのか。
正体不明機イタ公にエスコートされる
2019/05/31(金) 21:08:38.48ID:EUm1M0HYH
国連って連合国(WW2)なんだから、中核の米国が当時敵だった某帝国とがっちり手を組んだ今、存在意義は失われたのでは
2019/05/31(金) 21:09:03.30ID:1h9WFYu20
豊和の新儀仗銃はぢ同社のボルトアクションライフルのバリで5連発でないか?
38式歩兵銃も5連発だから問題はない(わざわざ再生産はしないでしょうけど)
2019/05/31(金) 21:09:30.96ID:2TjE+eGx0
アフリカ豚コレラが北で確認されたそうだ
まあイノシシ経由で韓国内に入るのは時間の問題やね
守りようがない
2019/05/31(金) 21:10:56.76ID:lNamsH0h0
ゴジラ見てきたが、いろいろ混ざってぞ
GMKが近いかな
アンギラスがかわいかった
2019/05/31(金) 21:12:57.82ID:Dpm9ROOD0
>>321
エンジンを更新したC-2Aですって?
2019/05/31(金) 21:13:25.50ID:/gzjFP4g0
https://i.imgur.com/FgJKGIz.jpg
2019/05/31(金) 21:14:04.04ID:QiQAH73F0
>>315人をあそこまでぶっ壊して800万だし。米帝なら8億は行く。どうも行っても執行猶予付きで
不起訴になるっぽいし。米帝ならかなり重めの実刑食らう。
2019/05/31(金) 21:15:38.06ID:5i80gXqX0
>>328
責任を取って鉄道連隊を復活してもらおう
2019/05/31(金) 21:15:49.06ID:F9spMev00
>>333
ヒューマンドラマは少なかった?
2019/05/31(金) 21:16:12.66ID:6e0werW/a
しんずくは、どこで飯食おうか迷うな。
2019/05/31(金) 21:16:54.81ID:sOEpwn6f0
>>324
どのスレかは言えないが、中隊長(たぶん)がWACタンの蒸れた半長靴ハァハァ言ってたぞ
これには曹士も思わず苦笑い
2019/05/31(金) 21:17:47.15ID:QiQAH73F0
>>339あそこどこもまずくて高いのでチェーン店かコンビニをお勧めする。
2019/05/31(金) 21:18:11.87ID:5U2X51Sy0
>>335
酒を飲んでる人楽しそう…
2019/05/31(金) 21:18:29.46ID:Lx9edARma
>>338
シンゴジよりは多い
2019/05/31(金) 21:19:39.82ID:sRVMHdGo0
>>340
あいつらのは男と同じ臭いしかしねーよ。
2019/05/31(金) 21:19:53.74ID:LmpoOio+d
>>122
ミュシャなんてポスター画家だったしね
2019/05/31(金) 21:20:06.80ID:lNamsH0h0
>>338
ちょっとだけ。ほんのちょっと
2019/05/31(金) 21:21:11.22ID:5i80gXqX0
釈ゴジが好き
2019/05/31(金) 21:21:12.62ID:dhe0eu8X0
>>242
もう、はなざーさんの印象が強すぎて(´・ω・`)
2019/05/31(金) 21:22:36.70ID:yiVwxfOS0
>>339
すんづくだと、ラーメン屋以外に選択肢があるのけ?

(゜ω。) 選択外な値段のとこや、大戸屋類いを除いて
2019/05/31(金) 21:23:31.42ID:k6/vRum+a
>>337
鉄道原理主義者も埋めないとね…
2019/05/31(金) 21:24:00.31ID:dhe0eu8X0
>>290
そんな認識でもアベが辞めれば(ryよりマシになったんじゃね?w
2019/05/31(金) 21:24:51.82ID:lNamsH0h0
ゴジラ、ネタバレ
https://animeanime.jp/imgs/zoom/226968.jpg
2019/05/31(金) 21:25:12.89ID:wT4n3MNC0
>>337
( ゚∀゚)o彡゜列車砲!列車砲!
2019/05/31(金) 21:25:35.04ID:BFV7ZH9oa
中国の次は日本なのかな?



日米首脳会談についてアメリカのメディアは、トランプ大統領は日米の貿易問題をめぐっては厳しい姿勢を貫いたと伝えました。

CNNテレビは「北朝鮮と貿易の問題に関しては安倍総理大臣の努力への見返りを感じ取ることは難しかった。
トランプ大統領は貿易赤字を削減するべきだと主張して厳しい姿勢を貫いた。
そして安倍総理大臣が求める、日本から輸出している鉄鋼などに上乗せされている関税の撤廃は無視した」としています。

有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは日米の貿易交渉について
「トランプ大統領が『おそらく8月にはよい発表ができるだろう』と述べた。
しかし妥結の時期を尋ねられた安倍総理大臣は日程は示さなかった」として、妥結の時期をめぐる見解の違いを伝えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011931901000.html
2019/05/31(金) 21:25:51.14ID:6e0werW/a
>>341
景虎は良かったな。
地下はゴキブリすごそうだけど。
2019/05/31(金) 21:26:54.80ID:QuXjWp/Gx
また20円か
2019/05/31(金) 21:26:59.58ID:LiZuycyA0
>>353
なお隠匿しても存在を撮り鉄に暴露されます
2019/05/31(金) 21:27:15.93ID:cboqgsdfa
アフリカ
@FateJun
イギリスがEUを離脱している様子を捉えた貴重な写真
https://pbs.twimg.com/media/D70wNFpUIAEZndt?format=jpg


神々しいけど北アイルランド・・・
2019/05/31(金) 21:28:07.45ID:dhe0eu8X0
>>339
二度ほど難民になった。富士そばが空いてて助かった。
2019/05/31(金) 21:28:18.97ID:F9spMev00
>>349
アカシアのロールキャベツ、20年近く食べてないけど今はどうなんだろう?
2019/05/31(金) 21:28:39.03ID:HBdXUssA0
安倍首相がトランプ氏に売った国益の中身
https://president.jp/articles/-/28830

まぁ日米同盟の重要性を考えるとTPPと同水準での妥結は不可能でしょうな
自動車や農産物には大打撃ですが背に腹は変えられませんし
それと衆参同日選はほぼ確定とみてよさそう
2019/05/31(金) 21:29:00.19ID:6GpOLCnT0
財務省鉄道連隊には、米国MX計画で研究されてた弾道弾を持っててもらうのですw
(そして、日本の端から端まで行ったり来たり、あなたの街にも「線路一本で」戦略兵器がお邪魔します)

これぞ、沖縄の痛みを皆で分かち合う行為。ああ美しい。
2019/05/31(金) 21:29:01.82ID:zRXAzVIvM
>>339
すずや新宿本店でとんかつ茶漬けはいかがですか?
2019/05/31(金) 21:29:10.53ID:oxMaqEEja
>>357
その能力を買っておか自のリコンに採用で___
2019/05/31(金) 21:29:32.33ID:5U2X51Sy0
イヤーホントトランプドノニヤリコメラレテマイッチャイマスヨナ〜ガハハ。
2019/05/31(金) 21:29:53.65ID:k6/vRum+a
リコンで投入するところに鉄道が無いと役に立たないのでは?
2019/05/31(金) 21:30:15.25ID:sOEpwn6f0
ネタバレ回避に仕事休んでゴジラ観てきたよ
劇中では流れんが
https://www.youtube.com/watch?v=h-qqG5QD2mA
予告で使われていた、この曲を頭に入れておくと幸せになれる
脳内再生するべきは二番のサビのとこの歌詞だ
歌詞の和訳は沢山出ているよ
どうぞ、幸せな時間を
2019/05/31(金) 21:30:46.86ID:V/AzcW9o0
>>366
なるほど。シベリア送りだ
2019/05/31(金) 21:31:23.53ID:LmpoOio+d
>>320
サイズが合ってないのを買うからだ
2019/05/31(金) 21:31:57.25ID:QiQAH73F0
新宿で飯なら今日日テレの韓流ステマ番組エブリでやってた新大久保のイケメン韓国人店員の
女性【役者】に大人気店行けばいい。
2019/05/31(金) 21:32:15.05ID:/o3RYjo+a
>>331
仕様書には弾倉無しの単発とあるわね
2019/05/31(金) 21:33:07.20ID:dwGDXA4R0
NHKで、「南シナ海で勢力を強める中国」と煽ってるなぁ。
DF-26が米空母を正確に狙ってるとさ。
中国のGPS衛星がここ1年半で45機ほど稼働してるんで、
急激にミサイルの命中精度が上がっている恐れがあるんだと。

ホントかねぇ・・・
2019/05/31(金) 21:33:14.28ID:6e0werW/a
>>363
カツはしばらくいいかな。

いまのところ新宿での戦績は、2勝1負2分
2019/05/31(金) 21:33:18.64ID:m37/rOsN0
ああそうだ良い機会だから便乗質問
新宿三丁目駅から新宿御苑駅あたりで昼飯はどうしたら良いんだろうか・・・
ライフとかマルエツとかまいばすけっととかのスーパーは無いよね・・・
たまご屋とか頼んだほうが良いのかな・・・
2019/05/31(金) 21:33:43.82ID:lNamsH0h0
『三大怪獣 地球最大の決戦』

“三大怪獣”とはゴジラ、ラドン、モスラ
キングギドラははたった1匹で金星文明を滅ぼした
サルノ王女は5000年前に宇宙超怪獣キングギドラによって滅ぼされた金星文明の王女の転生

これらの要素は後に、幻魔大戦、バビル二世などの影響を与えた
2019/05/31(金) 21:33:48.97ID:LmpoOio+d
>>349
立ち食い寿司屋が高速バス乗り場の裏辺り(家電量販店と郵便局の間の路)にあったけど
2019/05/31(金) 21:34:37.89ID:QuXjWp/Gx
>>325
一色だけ直滑降
https://i.imgur.com/IUoPgzf.png
2019/05/31(金) 21:34:56.06ID:StPqfEDT0
>>373
予算が解らんからなんとも。

おっちゃんは「福しん」か「いわもとQ」あたりで孤独にセット飯 (´・ω・`)
2019/05/31(金) 21:35:01.39ID:lNamsH0h0
>>367
俺も鷺巣が音楽書いてるのかと思ったぞ
2019/05/31(金) 21:36:17.34ID:LiZuycyA0
>>374
紀伊國屋の地下か、あるいはその周辺
2019/05/31(金) 21:36:53.52ID:6e0werW/a
>>378
もう大体決まってるのでええよ。
2019/05/31(金) 21:37:02.96ID:5U2X51Sy0
>>372
じゃけん防衛予算特盛りにしましょーね〜
2019/05/31(金) 21:37:49.59ID:AIjnQ/n/a
ジャンクな味が美味しいとかんじるのはなぜか?
https://i.imgur.com/4bIKXj5.jpg
2019/05/31(金) 21:38:12.25ID:k6/vRum+a
でも野党合意だと防衛予算削って社会保障に回すとかトチ狂ったことになってるのよねー
2019/05/31(金) 21:38:44.08ID:yiVwxfOS0
>>376
大戸屋類いで無問題___

>>377
広島、出だし何があったんでしょうね

_??)_
2019/05/31(金) 21:39:30.32ID:Mqx6nZCha
中村屋ってその辺じゃないっけ?
田舎者なんで位置関係がよくわからんがあそこのカレーはレトルトと違ってうまかった
ただ客層がな…
2019/05/31(金) 21:40:25.04ID:oY5rB+XB0
>>384
そりゃ日本が安全で強くなったら困る奴等だからなw
2019/05/31(金) 21:42:20.60ID:NYISmaVl0
>>383
手軽に食べられる塩と脂と炭水化物の組み合わせは最強だからだよ
肉巻きおにぎりの敗北はこの「手軽に」を軽視したが故だった
2019/05/31(金) 21:42:55.68ID:K7jYeSHR0
>>388
寿司「よんだ?」
2019/05/31(金) 21:43:02.34ID:yiVwxfOS0
>>384
心の故郷だか、すっぽんサーへの活動報告頑張っていますなぁ

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況