前スレ
護衛艦総合スレ Part.114
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555156875/
探検
護衛艦総合スレ Part.115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 09:06:57.87ID:J8G0eHId
2名無し三等兵
2019/06/03(月) 09:46:02.77ID:9HpQH/Xg 乙です
3名無し三等兵
2019/06/03(月) 12:59:26.02ID:jqGZPSog そういえば反空母厨て「F-35B売ってもらえるの?」も常套句だったよな
輸出許可簡単に出たようだが
輸出許可簡単に出たようだが
4名無し三等兵
2019/06/03(月) 13:55:00.41ID:3Y1QYe65 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
5名無し三等兵
2019/06/03(月) 13:55:16.52ID:3Y1QYe65 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
2019/06/03(月) 16:45:36.34ID:1s7kJ7S1
乙
早速反日野郎が発狂しとるなぁ
早速反日野郎が発狂しとるなぁ
7名無し三等兵
2019/06/03(月) 19:53:48.68ID:1lVvBcKz 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
2019/06/04(火) 12:10:59.70ID:ymENFAUN
フランス空母と初の日仏豪米4か国共同訓練「ラ・ペルーズ」インドネシア・ベンガル湾で実施
日本、アメリカ、フランス、オーストラリアの4か国による初の共同艦隊訓練「ラ・ペルーズ(La Perouse)」が、
2019年5月19日〜22日にインドネシア・スマトラ島西方のベンガル湾で行われ、日本の海上自衛隊からはヘリコプター搭載護衛艦いずも(DDH-183)と汎用護衛艦むらさめ(DD-101)が参加。
フランス海軍の空母シャルル・ド・ゴール(R91)らともに航行訓練のほか、連携して対潜水艦作戦などの訓練を行いました。
空母シャルル・ド・ゴール改装後初の遠征先となった太平洋海域。
日仏米豪4か国共同訓練「ラ・ペルーズ(La Perouse)」の名称は、1785年から実施されたフランス海軍太平洋遠征航海の指揮官を務めたラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー
(南米経由で太平洋に入り、ハワイ、アラスカ、カリフォルニアから台湾を経由して日本海を北上、宗谷海峡を通過し千島列島の探検も行なう。
1787年にオーストラリアに向かう途中、ソロモン諸島で船団全てが消息を絶つ)の名にちなんだもの。この太平洋と参加各国にゆかりのあるフランス海軍の先人に敬意を評しています。
訓練に参加したのは海上自衛隊のいずもとむらさめのほか、フランス海軍からは空母シャルル・ド・ゴール(R91)、
ミサイル駆逐艦フォルバン(D620)、対潜フリゲートのラトゥーシュ・トレヴィル(D646)、プロヴァンス(D652)、ラトゥーシュ・トレヴィル(D646)が参加。
オーストラリア海軍からはヘリコプター搭載フリゲートのツゥーウムバ(FFH-156)と潜水艦コリンズ(SSG-73)が参加、アメリカ海軍からはミサイル駆逐艦ウィリアム・P・ローレンス(DDG-110)が参加しています。
また、オーストラリア海軍に派遣されているニュージーランド海軍のスティーヴン・バリー中尉、フランス海軍のルイ=マリー・セジュー少尉、アメリカ海軍のジョセフ・ポトラッツ大尉の交換将校3名もツゥーウムバに乗艦して参加しました。
セジュー中尉はもともとラトゥーシュ・トレヴィルに乗り組んでいたので、今回の訓練では古巣の訓練ぶりを別の艦から見守ることになっています。
日本、アメリカ、フランス、オーストラリアの4か国による初の共同艦隊訓練「ラ・ペルーズ(La Perouse)」が、
2019年5月19日〜22日にインドネシア・スマトラ島西方のベンガル湾で行われ、日本の海上自衛隊からはヘリコプター搭載護衛艦いずも(DDH-183)と汎用護衛艦むらさめ(DD-101)が参加。
フランス海軍の空母シャルル・ド・ゴール(R91)らともに航行訓練のほか、連携して対潜水艦作戦などの訓練を行いました。
空母シャルル・ド・ゴール改装後初の遠征先となった太平洋海域。
日仏米豪4か国共同訓練「ラ・ペルーズ(La Perouse)」の名称は、1785年から実施されたフランス海軍太平洋遠征航海の指揮官を務めたラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガロー
(南米経由で太平洋に入り、ハワイ、アラスカ、カリフォルニアから台湾を経由して日本海を北上、宗谷海峡を通過し千島列島の探検も行なう。
1787年にオーストラリアに向かう途中、ソロモン諸島で船団全てが消息を絶つ)の名にちなんだもの。この太平洋と参加各国にゆかりのあるフランス海軍の先人に敬意を評しています。
訓練に参加したのは海上自衛隊のいずもとむらさめのほか、フランス海軍からは空母シャルル・ド・ゴール(R91)、
ミサイル駆逐艦フォルバン(D620)、対潜フリゲートのラトゥーシュ・トレヴィル(D646)、プロヴァンス(D652)、ラトゥーシュ・トレヴィル(D646)が参加。
オーストラリア海軍からはヘリコプター搭載フリゲートのツゥーウムバ(FFH-156)と潜水艦コリンズ(SSG-73)が参加、アメリカ海軍からはミサイル駆逐艦ウィリアム・P・ローレンス(DDG-110)が参加しています。
また、オーストラリア海軍に派遣されているニュージーランド海軍のスティーヴン・バリー中尉、フランス海軍のルイ=マリー・セジュー少尉、アメリカ海軍のジョセフ・ポトラッツ大尉の交換将校3名もツゥーウムバに乗艦して参加しました。
セジュー中尉はもともとラトゥーシュ・トレヴィルに乗り組んでいたので、今回の訓練では古巣の訓練ぶりを別の艦から見守ることになっています。
10名無し三等兵
2019/06/04(火) 12:11:38.92ID:ymENFAUN 海上自衛隊の艦艇が、フランスの空母シャルル・ド・ゴールと共同訓練を行うのは初めてのこと。
訓練では海上自衛隊の護衛艦いずも(全長248m)と空母シャルル・ド・ゴール(全長261.5m)が並走するシーンもありました。
全長にしておよそ13mほどシャルル・ド・ゴールの方が大きいのですが、上空から見ると艦の規模は非常に近く感じられます。
今回の訓練は、国際協調の流れにおいて、4か国が共同で任務にあたる際の連携強化を目的としたもの。
合同で隊列を混んで航行する艦隊行動訓練のほか、オーストラリア海軍の潜水艦コリンズと共同しての対潜水艦作戦(ASW)の戦技向上などを図りました。
この訓練が行われた海域は日本のみならず、世界の海上物流の25%、EUに輸入される物品のおよそ75%が通過するという海上交通の要所。
自由で開かれた海上交通を守るため、この種の共同訓練は必要不可欠なものといえるでしょう。
<出典・引用>
海上自衛隊 プレスリリース
アメリカインド太平洋軍 プレスリリース
オーストラリア海軍 プレスリリース
Image:Commonwealth of Australia 2019/Marine Nationale
(咲村珠樹)
https://otakei.otakuma.net/archives/2019060502.html
訓練では海上自衛隊の護衛艦いずも(全長248m)と空母シャルル・ド・ゴール(全長261.5m)が並走するシーンもありました。
全長にしておよそ13mほどシャルル・ド・ゴールの方が大きいのですが、上空から見ると艦の規模は非常に近く感じられます。
今回の訓練は、国際協調の流れにおいて、4か国が共同で任務にあたる際の連携強化を目的としたもの。
合同で隊列を混んで航行する艦隊行動訓練のほか、オーストラリア海軍の潜水艦コリンズと共同しての対潜水艦作戦(ASW)の戦技向上などを図りました。
この訓練が行われた海域は日本のみならず、世界の海上物流の25%、EUに輸入される物品のおよそ75%が通過するという海上交通の要所。
自由で開かれた海上交通を守るため、この種の共同訓練は必要不可欠なものといえるでしょう。
<出典・引用>
海上自衛隊 プレスリリース
アメリカインド太平洋軍 プレスリリース
オーストラリア海軍 プレスリリース
Image:Commonwealth of Australia 2019/Marine Nationale
(咲村珠樹)
https://otakei.otakuma.net/archives/2019060502.html
11名無し三等兵
2019/06/04(火) 12:23:47.06ID:c9C208Bb 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
12名無し三等兵
2019/06/04(火) 12:24:03.48ID:c9C208Bb 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
13名無し三等兵
2019/06/05(水) 12:34:01.00ID:Gcbz65vT フランスって艦隊防空とかBMDどうしてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 【高市朗報】小泉進次郎「今日食べたランチはこちらです。」4万いいね 庶民的すぎるとXで話題にwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【高市速報】足立区ひき逃げ、犯人逮捕 [931948549]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
