【XF9-1】F-3を語るスレ112【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/09(日) 01:45:29.51ID:AQw6NqQG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ111【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559478639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/15(土) 20:51:07.43ID:uk2OmkJc0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F00oHUEAABDrM.jpg    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/rEcKlMjaA0 Android https://t.co/qfSdq8Q5MH   
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
       
 数分の作業でできますのでぜひお試し下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/06/15(土) 20:52:39.65ID:qu8i55cWd
>>720
機密開示なしって死亡認定受けてもまだ言ってたらよっぽど
2019/06/15(土) 21:03:28.69ID:PXyuro5G0
>>720
「なかったこと」になる可能性も微レ存?
2019/06/15(土) 21:16:28.60ID:6NycZwPd0
三馬鹿さんは仲がよろしいようで。
似たもの同士馬が合うのだろうね。
2019/06/15(土) 21:18:20.16ID:LeOhkNNyp
馬鹿晒して逆ギレ
2019/06/15(土) 21:19:02.37ID:8NbrJ5VaH
>>721
複数スマホで大いに貰った    
2019/06/15(土) 21:37:47.11ID:6NycZwPd0
>>725
顔真っ赤でキレてるのは君ですよ。
2019/06/15(土) 21:46:45.65ID:+qPHsi490
>>727
6レス中5レスが馬鹿レスのおまえが言うのかw
レス数じゃなくレス内容読め

せっかくの専ブラなのに使えてないぞ
2019/06/15(土) 21:47:39.36ID:VApROP+80
ID:6NycZwPd0さん、匿名になってませんよ?
2019/06/15(土) 22:21:57.73ID:UbZ/TdxW0
専門家、評論家>軍事版住民>自称軍事評論家兼風俗ライター
2019/06/15(土) 22:30:56.46ID:aPklc2PK0
>>726
もうすこし気合い入れて喜べよ
2019/06/16(日) 00:12:32.22ID:g7WutHxfM
政治を批判するのには政治家にならなくてはならず、美術作品を批判するなら芸術家に、料理をまずいというためには料理人である必要がある

と言う意味不明なことをのたまうガイジがいるスレと聞いて
2019/06/16(日) 00:22:30.93ID:PJ3GexyA0
そういう国の人なのでは
2019/06/16(日) 00:25:56.16ID:KTpYn+8l0
良く居るじゃ無いですか。引きこもりがネットで仕入れた知識で世界がわかった様な気になって、上から目線で国政だのなんだの語ってしまうイタい人。
2019/06/16(日) 00:31:38.96ID:3iD75hG7a
ろくな取材もせんと適当な記事でっち上げてるライターも一緒だと思うが
2019/06/16(日) 00:33:06.86ID:KTpYn+8l0
文章一つまともに理解出来ないのに、文脈だのニュアンスだの語りだす人とか。
2019/06/16(日) 00:34:49.46ID:KTpYn+8l0
>>735
目糞鼻糞という意味では一緒だと思うよ
2019/06/16(日) 00:44:13.96ID:oK8B5YZX0
>>737
それで金もらってるのに一緒とかあり得ない
金貰って適当書いてるとか論外もいいとこ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-BT5A [126.31.48.35])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:46:12.22ID:AqufdTXO0
まだやってんのか恥の上塗り。面白いからNGせずに見ててやるよ笑笑
2019/06/16(日) 00:49:54.94ID:KTpYn+8l0
糞だが金を稼げる人間と、糞だけど金も稼げない口だけの人間か。
評価が難しい所だな。
2019/06/16(日) 00:52:53.41ID:JgOM1RkgM
とりあえずF-3に関係ない話でスレ伸ばすのやめてもらっていいですか?
2019/06/16(日) 00:53:21.98ID:oqvi+1Mu0
>>737
ひょっとして「天人五哀」の人ですか?
2019/06/16(日) 01:14:50.02ID:bttZYs/H0
趣味板なので趣味的なレスをさせてもらうよ

俺はこのウェポンベイの大きさが気になるんだが(特に長さ)?
http://tokyoexpress.info/2018/11/24/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%80%8Cf-3%E3%80%8D%E3%80%812025%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%88%9D%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B/
>ウエポンベイの大きさは長さ6.2 m、幅2 m、深さ1.5 mである。

約3.7mのJNAAMやAAM-4 対応なら、ここまで長さは要らないはず、ASM-3をお腹に入れるつもりのサイズなの?
2019/06/16(日) 01:27:47.52ID:oF13xi4K0
>>743
それは記事の数字が間違ってると思う
長さ6.2m幅2m深さ1.5mってのはウエポンベイの内径ではなく、試験体そのもの(外側)のサイズだったはず
2019/06/16(日) 01:35:13.87ID:bttZYs/H0
>>744
流石に外形なのは分かるが、2.5mも肉厚があるはずもないし、AAMを3発入れるので真ん中はずらして入れるだろうが、
それにしても長すぎる
2019/06/16(日) 01:58:04.22ID:uU9dyoCc0
JSM・ASM-2程度なら入るだろうがASM-3は無理
2019/06/16(日) 02:01:27.58ID:uU9dyoCc0
無論ASM-2は翼をなんとかすれば・・・だが
2019/06/16(日) 02:01:36.72ID:hk244Rc5a
>>704
ターちゃん…
2019/06/16(日) 02:11:29.72ID:eoWSC/Ye0
>>655
現実
https://i.imgur.com/kAOfxQf.jpg
2019/06/16(日) 02:30:48.94ID:px8Df+990
とりあえず、寝るニダ。
2019/06/16(日) 02:38:28.94ID:px8Df+990
うん、ウリの経歴でも特に偏見持たれなさそうな半官半民みたいな法人にエントリーしていこう。
たぶん、エージェントの求人はあかん気がするニダ。
2019/06/16(日) 02:43:52.73ID:px8Df+990
誤爆陳謝orz
2019/06/16(日) 02:55:43.78ID:8A8N8PQL0
>>749
それよりこっちのモデルが良い。

http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/tenji/F3A01/F3A01.jpg
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/tenji/F3A01/F3A02.jpg
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/tenji/F3A01/F3A03.jpg
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/tenji/F3A01/F3A04.jpg
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/tenji/F3A01/F3A05.jpg
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/imaginary-wings/
754名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-mTse [118.156.166.14])
垢版 |
2019/06/16(日) 03:53:12.73ID:uT+b9A1d0
アメリカは許さないだろう。

キッシンジャー語録
・日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰しておくべきだった。
・東アジアはアメリカと中国の両覇権国で支配する地域だ。
・日本には絶対に核武装させてはいけない。
・台湾や韓国や日本ごときの為に、アメリカが中国と戦争するなんて馬鹿げている。
・中国の経済発展と軍事大国化は、アメリカの利益になる。
・日本の自主防衛を封じ込めると同時に、日本を中国、韓国、北朝鮮、ロシアから
 分断して孤立化させる事が大切だ。そうすれば日本はアメリカに依存せざるを得なくなり、
 アメリカにとって都合の良い経済政策と外交防衛政策を取らざるを得なくなる。
2019/06/16(日) 04:13:33.48ID:4W4XjXRJ0
アメリカってそうやって日本いじめをした結果全部アメリカ自身に跳ね返ってきて「日本なんとかしろ」って泣きついてくるよね
2019/06/16(日) 05:55:00.99ID:YLIuCanoa
>>754
キッシンジャーも今頃になって、中国に肩入れしたのは誤りだったみたいな事を言い出してる
757名無し三等兵 (ワッチョイ c724-LWbF [124.86.232.84])
垢版 |
2019/06/16(日) 06:12:46.35ID:kPXZOkaW0
>>756
遅すぎだよな
どうしてソ連を相手してるときに学ばなかったのか
2019/06/16(日) 06:29:44.79ID:4W4XjXRJ0
やつら100年前からおんなじこと繰り返してる学習能力無いアホやで。あきらめろ。
2019/06/16(日) 06:30:13.48ID:xvmLPEIFp
>>753
25DMUだと思うが、ここまで作っといて水平尾翼に下反角を付けないとは
760名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ptDA [126.234.45.41])
垢版 |
2019/06/16(日) 07:35:15.47ID:H0gvW/Gdr
F-3のウエポンベイはF-22より長さも深さはありそうだが
F-35に比べて深さはどうなのだろ?

とりあえずJSMが機内に2発搭載できることはできるか?
2019/06/16(日) 08:20:31.68ID:n0Om7L/q0
>>749
こういうのは塗装で見た目全然変わるからな
2019/06/16(日) 08:23:13.52ID:/U5vWZZSM
>>756
戦略家の大家と持て囃されていたのにもはや馬鹿の代名詞になってしまったな

>>754
>・日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰しておくべきだった。
>・東アジアはアメリカと中国の両覇権国で支配する地域だ。
>・中国の経済発展と軍事大国化は、アメリカの利益になる。

おかげですくすくと育った中国、満を期してアメリカに挑戦する


>・日本の自主防衛を封じ込めると同時に、日本を中国、韓国、北朝鮮、ロシアから
>分断して孤立化させる事が大切だ。そうすれば日本はアメリカに依存せざるを得なくなり、
>アメリカにとって都合の良い経済政策と外交防衛政策を取らざるを得なくなる。

そして必死に韓国の反日を煽ったアメリカ、中国への対抗のために日韓共助を図ろうとするも
韓国が全く協力してくれなくて困惑
2019/06/16(日) 08:24:38.51ID:xDLcuunH0
イギリスのBAEシステムズやアメリカのボーイングあたりも
F3には興味を示しているが
私としてはアメリカよりもイギリスと組んだ方が良いと思うがね
戦闘機開発や販売の実績のあるBAEと組んだ方がF3の海外輸出は優位だし
あと、何と言っても、アメリカと組むより、技術協力とか交渉では優位に出来そうだ
イギリス側は技術開示に応じるだろうが、アメリカ側は間違いなく制限するからな


>>754
地域に二つの覇権国家が並び立つことは無い
アメリカが覇権を維持しようと思えば、中国との対立は避けられないよ
2019/06/16(日) 08:26:09.54ID:alzTVRvf0
>>753
こうして見ると、26DMUも垂直尾翼がデカいな。
今のモデルはもっと小型化してればいいんだけどなぁ。
自衛隊は保守的だから、やっぱこのままな気がする。
正直テンペストIIの方がかっけえ・・・近未来的

https://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net/DAMEYA/shopimages/10/06/5_000000000610.jpg?1545552886
2019/06/16(日) 08:35:20.12ID:xDLcuunH0
>>764
このカナード翼はステルス化には不向きでは?
2019/06/16(日) 08:41:30.41ID:/U5vWZZSM
ATFもJSFも未来っぽいYF-23やX-32の方が格好いい格好いいという声はあったが
結局保守的な方が選択された

その昔はカナードやブルパップライフルが近未来的と持て囃されたが結局採用した
欧州ですら廃れつつあるのが現実
2019/06/16(日) 08:51:27.05ID:rnyEIHN50
小さかったりそもそも存在しなかったりするとヒラメか何かみたいに不格好になるから、それなりの大きさのがあった方が格好いいな<水平尾翼
2019/06/16(日) 09:19:57.21ID:93Sm93Gv0
>>766
> X-32の方が格好いい

それは無い
2019/06/16(日) 09:57:13.94ID:izM7VzlH0
これ見てまだ開発始まってないなんて言う人は何を考えているんだろう

https://www.mod.go.jp/atla/kousouken.html
2019/06/16(日) 10:08:07.70ID:gq9cqAkK0
>>765
テンペストとFCASはカナードのない無尾翼デルタ翼形式だぞ。
2019/06/16(日) 10:30:29.01ID:4UcSzyKHd
F-2後継機の開発ではなく将来戦闘機の研究だし
何をやってるかについての理解が不足してるんじゃないかな
772名無し三等兵 (ワッチョイ ab68-GEyX [58.188.79.66])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:47:45.93ID:mljaLppQ0
まだ決まってないおじさんは
将来戦闘機はF-2後継機とは限らないおじさんに進化した
2019/06/16(日) 10:49:26.78ID:4W4XjXRJ0
防衛省のロードマップだとぶっちゃけもう開発期間に入ってるんだよな
2019/06/16(日) 10:50:02.54ID:xvmLPEIFp
将来戦闘機=F-2後継機=F-3(仮)
まあ、まともな論拠がないから言葉遊びしかできない
2019/06/16(日) 10:51:45.85ID:xvmLPEIFp
>>773
あのロードマップは要素研究終了次第開発フェーズに移行する描き方だからな
ただの個別要素研究ならシステムインテグレーションのFTBまでやらない
2019/06/16(日) 11:00:58.41ID:jnH9q4oA0
>>754
日本の軍事評論家はこのドクトリンに忠実に動いてるドローンだな
777名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ptDA [126.234.45.41])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:24:58.17ID:H0gvW/Gdr
自主開発=日本主導開発=国産
2019/06/16(日) 11:39:39.39ID:/213SnnZ0
>>766

×X-32の方が格好いい
○X-32の方がかわいい
2019/06/16(日) 11:40:18.76ID:4UcSzyKHd
大半はF-2後継機の話が出る前からやってた研究だぞ?
それでF-2後継機の開発が始まったかを論ずるのは普通に間違いでしょ
ロードマップも斜線の期間にF-2後継機として正式に開発を始める計画ってだけ
780名無し三等兵 (ワッチョイ ab68-GEyX [58.188.79.66])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:45:23.12ID:mljaLppQ0
言葉遊び屁理屈おじさんw
2019/06/16(日) 11:52:02.84ID:xvmLPEIFp
>>779
まあ、あれだな
将来戦闘機に関する研究開発ビジョンという資料をよく読めとしか
2019/06/16(日) 11:53:12.99ID:4W4XjXRJ0
あれだよね、天地開闢から現在までの出来事を全てゼロから説明しないと何も理解出来ないっぽいよね。
まずビッグバンから説明しないとだめなタイプ。
2019/06/16(日) 11:55:48.76ID:4W4XjXRJ0
そういやGT6とかの初回版にもそんなのあった。
車を作るって説明の前に、車を作るために必要な鉄について、なぜ鉄が生まれるのかということを恒星の誕生から超新星爆発までを解説していた。
そんな感じ。
2019/06/16(日) 11:55:50.31ID:nBdUjc/qr
X-32はあーんってしててカエルみたいでキモかわいい
2019/06/16(日) 11:57:38.37ID:4UcSzyKHd
屁理屈って言うなら何処が間違ってるか指摘すればいいのにw
どっちが屁理屈を言ってるのかとは思うな
2019/06/16(日) 12:04:02.46ID:o0p7JRyR0
研究する事が目的になっちゃう系か。
2019/06/16(日) 12:06:44.05ID:xvmLPEIFp
>>785
最初の4枚のスライドでF-2後継機としての必要能力を説明してるぞおい
資料ではF-2後継機の候補として必要な研究項目を検討してまとめて
それらを備える将来戦闘機のコンセプト図として例のアイファイターを出したし

資料も読まず妄想で屁理屈こねてるから無知がバレる
2019/06/16(日) 12:19:15.93ID:Hy4no1GP0
F-2の轍を踏まぬようにFTBやるんだろ
国産で決まりと皆が理解したと思ったら
読売がF-35にF-22のガワを被せた奴をもってきてイーモバだけが歓喜した
2019/06/16(日) 12:21:19.93ID:jh0VZqiN0
結局LMが否定したけどな
否定するしかないともいう
2019/06/16(日) 12:32:00.41ID:4UcSzyKHd
>>787
そんな自信満々に出したのがi3のやつかよ……
F-2後継機に(自主)開発を選択肢として考慮できるようにするためって書いてあるだろそっちこそよく読め
それがF-2後継機になるか正式に決定したかって話だぞ
そういう意味では開始してはいないというのは正しいんだが?
2019/06/16(日) 12:35:08.18ID:CxhP3dOra
防衛装備庁で研究はしてるが
具体的な要求、開発日程、調達数、生産体制は固まってない
2019/06/16(日) 12:35:36.57ID:55ZnibNYd
つまり国産開発は頓挫って認識でok?
2019/06/16(日) 12:36:23.50ID:LrADONAC0
お前ら、まだやっているのかよ・・・

どっちにしろ、数年後には「なんであんな些細な事に拘っていたんだろう・・・」と思い出して恥ずかしくなるネタなんだけどな>正式に始まっている・始まっていない
2019/06/16(日) 12:36:23.68ID:4UcSzyKHd
>>792
それも普通に間違ってるな
2019/06/16(日) 12:36:31.47ID:xvmLPEIFp
>>790
>F-2後継機に(自主)開発を選択肢として考慮できるようにするためって書いてあるだろそっちこそよく読め

「2010年の段階では」必要な研究項目をクリアしてF-2後継機の選択肢にできるという説明だから
それらの要素研究が順調に成果を出したから「日本主導開発」と「独自改修」という結論になったじゃん

F-2後継機に必要な能力の研究も出来てないのにどうやって独自改修する?
2019/06/16(日) 12:37:05.16ID:4W4XjXRJ0
OH-1方式だと最後の最後までぼかすよ。
2019/06/16(日) 12:39:33.34ID:SA9WgBJL0
>>765
カナード翼が付いてる時点でステルス機とは言えないなww
2019/06/16(日) 12:40:58.51ID:CxhP3dOra
>>793
数年後も同じような無駄な議論してるかもしれないな

公式が中期防で一行足らずの具体性のない文しか出してこなかったから、こうなるのは仕方ない
2019/06/16(日) 12:44:40.32ID:4UcSzyKHd
>まあ、あれだな
>将来戦闘機に関する研究開発ビジョン>という資料をよく読めとしか

とか自慢気に言ってたのがどれだけずれた話かって事はようやく理解できたか
安価先の話をまともに理解できてたらそんな事は言えなかっただろう
屁理屈がどうこう以前に話を理解できてなかったんだね
2019/06/16(日) 12:45:46.65ID:LrADONAC0
>>793
初飛行してもやってるかもなw
2019/06/16(日) 12:46:21.15ID:LrADONAC0
おう、宛先間違い
>>800は、>>798宛です
2019/06/16(日) 12:49:27.28ID:xvmLPEIFp
屁理屈おじさんが反論できなくなるとわかってない連呼して逃げる

まあ、この前の防衛大臣の「独自改修能力」という発言を見ても
ベース機案なんてとっくにアウトなのに、まだ決まってない連呼してなにがしたいのか
2019/06/16(日) 12:59:08.21ID:4UcSzyKHd
なら将来の戦闘機に関する研究開発ビジョンのどこをどう読めばいいんだい?
ちゃんと説明してくれないと困るなぁ

いくら他の選択肢がクソだと言っても決定したとはならないって何回言えばいいのか
困ったらいきなりベース機ガーとか連呼するのは変わらないねw
2019/06/16(日) 13:02:07.51ID:DSSVSTR10
ぶっちゃけ総合的に要求満たすなら何でもいいよ
純国産でも準国産でもF-22改でもF-35増勢でも
2019/06/16(日) 13:02:43.91ID:lmayKZxe0
おまエラ韓頭エベンキには関係ないからな
2019/06/16(日) 13:03:19.52ID:jh0VZqiN0
F-22改はない
選択肢そのものが閉ざされた
2019/06/16(日) 13:05:33.58ID:lmayKZxe0
エベンキ国賊韓頭ちょんこ蝦夷には関係ないし
2019/06/16(日) 13:05:38.00ID:uc1AYcSgd
いいじゃん共同開発でも
そんなに必死に国産に拘る必要ないよ
2019/06/16(日) 13:05:53.16ID:LrADONAC0
事実上、開発が決定している/始まっている

こんな状況だよね、現状だと
2019/06/16(日) 13:07:06.05ID:h5aPJx/qM
>>808
共同開発で問題があるから拘るんだよなあ
2019/06/16(日) 13:07:25.99ID:qLs6r8ymM
共同開発に必死なチョンが喚いてるだけで
反対側は状況証拠から考えて国産でほぼ確定だと判断してるだけだぞ
2019/06/16(日) 13:08:04.01ID:lmayKZxe0
東朝鮮韓頭エベンキは日本でもないキチガイちょんこエベンキやけど
2019/06/16(日) 13:08:12.74ID:4UcSzyKHd
でも国産以外じゃ要求を満たすのは難しいだろうってのが今だな
だから国産に決定した!とはならないけど他の選択肢は今出てる情報で考えると無理があるのはそう
2019/06/16(日) 13:08:21.82ID:xvmLPEIFp
>>803
防衛大臣が独自に自由改修と言ってるから、その時点でベース機案はないのに
いつまでも決まってない連呼ボットやっても虚しいだけだろう
2019/06/16(日) 13:08:44.08ID:jh0VZqiN0
こだわってるのは共同開発サイドよね
2019/06/16(日) 13:08:57.82ID:uc1AYcSgd
中期防の文言を見る限り「日本主導(の共同開発で)」と受け取れるな
国産開発ならそう書くはず。
2019/06/16(日) 13:10:52.41ID:4UcSzyKHd
共同開発ならそう書くはず!ってのも国産ならそう書くはず!も同じ穴の狢
お互いが文章から読み取れないはずの物を見てしまってるんだよな
2019/06/16(日) 13:13:59.88ID:qLs6r8ymM
>>816
共同開発ならそう書くはず
中期防の文言を見るかぎりほぼ国産決定だろうな
2019/06/16(日) 13:14:45.66ID:SA9WgBJL0
だから何をベースに何処と共同開発するんだよw
2019/06/16(日) 13:17:09.11ID:4UcSzyKHd
>>814
決定した証拠がないのに決まってないは有り得ないとかわめき続けるそっちの方がなぁ
予測と事実の区別をいい加減につけろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況