民○党類ですが日本の原住民です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/12(水) 21:36:54.48ID:p0y4sXf0M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アイヌが注目されハブられる琉球人(σ゚∀゚)σエークセレント!!

人民解放軍出撃する前スレ
民○党類ですがメンツは大事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560268199/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/12(水) 22:30:25.04ID:cmAIkyGy0
>>120
破損したザクと戦力価値の低いガトルの合体なんで、
手持ち武器の余剰が無かったんじゃないかな?
ビームサーベルはジムからパクったのとかがあって、他に使える機体がないから無理やり積んだとか
2019/06/12(水) 22:31:03.20ID:0IIvb8kZ0
>>120
この機体でザクマシンガン撃って機体が回転しだしたら、たぶん止める方法がないw。

>>121
HGUC版もぜんぜん出来がよさそうな感じがしないのだ!ふしぎ!
ttps://www.1999.co.jp/image/10035318
2019/06/12(水) 22:31:12.50ID:K3ntgf0f0
そういやザクキャノンがあってゲルググキャノンがあってギャンキャノンもいたのにドムキャノンっていまだに出てこないですよね?
2019/06/12(水) 22:31:23.75ID:z8NF4y5M0
>>93
0083の初期キットは棒立ちのプロポーションは今でも通じるカッコヨサがあるからねぇ
2019/06/12(水) 22:31:32.09ID:p0y4sXf0M
ドラッツェはカードビルダー(前帝王ではない方)でMS最弱だがジオン最速という性能だった
2019/06/12(水) 22:31:52.62ID:movk1bXyd
>>1乙。
>>18
デコット(操り人形、デコイとロボットの造語)に期待ですね。
2019/06/12(水) 22:31:55.80ID:kgAHTW560
>>122
香港事変?
2019/06/12(水) 22:32:07.17ID:vHqNbb+G0
>>131
ギレンで出てきたと思った
2019/06/12(水) 22:32:54.32ID:OH5OLpn10
>>128
うろ覚えがすぎないか、流石に
2019/06/12(水) 22:33:00.16ID:z8NF4y5M0
>>124
現実世界でもニッチな口径なんてゴロゴロしとるじゃまいか
2019/06/12(水) 22:33:16.01ID:/nVUFecg0
香港のデモ鎮圧で武警(かなり流動的な運用してるようだ)が得たノウハウ、各国の警察(準軍事組織)は注視してるだろうし
知見やドクトリンの情報財として売れるんだろうな
2019/06/12(水) 22:35:19.47ID:fvJAF8GD0
>>133
ヅダ「キーッ!!」

>>130
なら、バズーカなり、シュツルムファウスト積めよって、言っちゃダメですか___

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/06/12(水) 22:35:22.06ID:Oqp6fwyD0
帰宅しました。

ええっと、ガラホ(ガラケー)+格安スマホ(データ通信)の二台持ちは、
どうカウントするのでしょうか。

70代の携帯所有者、5割以上がスマホに――モバイル社会研究所調査(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000085-impress-sci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/06/12(水) 22:35:36.55ID:voLGpdmS0
>>128
一帯一路構想においてイランは重要な存在なんだそうで
https://www.sankei.com/world/news/180131/wor1801310006-n1.html

長年の友好関係を活かしてアメリカとの関係を改善できればとうぜん打撃を与えることにはなるかと
(石油が欲しいの一点で長年仲良くしてただけでまさかこうなるとは)
2019/06/12(水) 22:36:43.19ID:pTN7Ximc0
今週日曜日に放送された「ガンダムオリジン」、
マシンガン持ったザクに、ガンキャノンがコテンパンにやられたましたな。

まぁ、中距離支援砲撃が得意なガンキャノンに近接戦闘させる時点で
運用がおかしい、と言われたらそれまでなんですが。
2019/06/12(水) 22:37:15.73ID:p0y4sXf0M
>>140
ドラッツェに比べるとヅダは強かったけどアレの能力を最後まで使いこなせなかった

なおガーベラ使いだったのでクソコスト食っていた
2019/06/12(水) 22:37:28.12ID:fvJAF8GD0
>>131
ドム中距離支援型とか、『ハーモニー・オブ・ガンダム』のドム・キャノンとかありありだで?

_(゚¬。 _
2019/06/12(水) 22:37:40.50ID:/nVUFecg0
>>125
香港のデモが予見できたかどうかは知らず
交渉(腹の探りあい)の時期としては、
アメリカ=イラン=日本ともに一番いいじゃね
2019/06/12(水) 22:37:55.24ID:z8NF4y5M0
>>131

https://i.imgur.com/9PS3dX4.jpg

ガノタって運用を考えない装備はこてんぱんに叩くメンドクサイ界隈なイメージが
2019/06/12(水) 22:38:15.77ID:sKYynSIs0
イラン、米の原油制裁巡り安倍首相に仲介要請へ=当局者

イラン高官は「日本はイランと米国の間で続く緊張を緩和させるのを助けることができる。米国は善意のしるしとして、不当な原油制裁を解除するか原油禁輸の適用免除を延長すべきだ」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/iran-japan-usa-oil-idJPKCN1TD0W2

メリケンが原油禁輸を解除するとは思えないんだがなぁ
2019/06/12(水) 22:38:33.82ID:cmAIkyGy0
>>124
ぢゃあ、ガトルの機銃とかかな?
2019/06/12(水) 22:38:36.87ID:z8NF4y5M0
>>139
香港警察と武警は別組織では?
2019/06/12(水) 22:38:41.03ID:kgAHTW560
>>128
なんだその単語はたまげたなぁ…
今の情勢で中東なんぞに構ってもらってる余裕は無いからできれば遠出はしないで欲しい、などと。
2019/06/12(水) 22:39:10.30ID:vXYkvDxcM
>>137
孤独のお狐様作戦だったと覚えている
2019/06/12(水) 22:39:10.93ID:pTN7Ximc0
>>142
一帯一路の重要な中継ポイントであるイランをこちら側に引き入れて、
じわじわと中国包囲網を狭めていこうという、壮大な魔人の計略・・・
2019/06/12(水) 22:39:29.24ID:movk1bXyd
ガンダムは地球連邦軍が雑魚でないと成り立たない作品になってしまったから。


それにしても日本は軍拡されなければならない。ウクライナだって、合衆国だってGDP比6%まで出してるんだから大丈夫。大丈夫。
2019/06/12(水) 22:39:32.21ID:fvJAF8GD0
>>138
いやー、お先真っ暗なテロ集団が使うにはゼータク過ぎる選択だなーと思って

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/06/12(水) 22:39:40.30ID:jg5MV8420
>>128
トルコがロシア側に逝ってしまったので対露戦略としてイランの重要性が上がっているのではないかと
まぁ自由と繁栄の弧戦略の一環ではあると思いますが…

今度こそロシアはきえるかしら?
2019/06/12(水) 22:40:11.09ID:ok8gbOsU0
実は、0080やら0083はあまりキットに恵まれてない…?

という気もするようなしないような。
2019/06/12(水) 22:40:23.76ID:UafjE1vW0
貿易戦争で不利だからあらゆるアホなパンダハガーを使って擁護させまくってるのに
天安門事件の回想してG20を目前にしたこのタイミングで「デモ隊との衝突」なんていう人権屋やデモ愛好家のパヨクでさえ内輪揉めで中共を擁護しにくくなるネタを提供する中共ってマジ無能

これで中共が過激な対応に出たら「ファーウェイは一企業だから軍事や政府とは別」って逃げてた各国も中共を庇い切れないし
中共が逆に「天安門の時とは違う」って対外向けに甘い融和策でも取って平和アピールして来たら、
次に台湾とかチベットでデモが起きた時にも同じように振る舞えよって突っ込まれるじゃん

往年のスパイ小説の如く内密に日米と連携した上で、嫌がらせに特化した某メシマズ国がデモ隊を仕掛けたとかなら胸熱展開なんだけど…
メシマズ国内がカオスだから実際のとこは香港の旧宗主国として関わってる程度かなあ

冷戦時にCIAとかMI6(SIS)とかのスパイ機関をネタに漫画描いてた世代が懐かしのメンツでオッサン向けに合作漫画とか描いてくれたら喜んで買うな
上手くやればロートルなおっさん爺さん世代が隕石から地球を救う話並に面白くなる
2019/06/12(水) 22:40:28.29ID:sKYynSIs0
>>153
イランをこっちに入れようとするとサウジとイスラエルがキレるから緊張緩和が精々じゃ無いかねぇ
2019/06/12(水) 22:41:13.42ID:z8NF4y5M0
>>152
なんだそのロンメルが墓場から蘇ってのじゃロリに転生してそうな作戦名は
2019/06/12(水) 22:41:23.59ID:voLGpdmS0
>>153
国益を最優先に行動すると否定しきれないのが恐ろしい男じゃ…
2019/06/12(水) 22:41:24.29ID:Rw1PDHwA0
>>143
あのガンキャノンは本当に習作もいいところ(昔からMSVにいるザニーのポジション)だからどうしようもない
2019/06/12(水) 22:41:36.78ID:pTN7Ximc0
>>152
ちょうど今夜、「世話やきキツネの仙狐さん」がある。
スーパー仙狐さんタイムで癒やされるのじゃ。
2019/06/12(水) 22:41:37.71ID:D1gCoRWI0
>>120
普通にザクの足をつけた方が良い気がするぞ
2019/06/12(水) 22:42:18.21ID:sKYynSIs0
小児性犯罪者を化学的に去勢 米アラバマで州法成立

アメリカのアラバマ州で10日、一部の小児性犯罪者に化学的去勢を行うことを義務付ける法律が成立した。
13歳未満の未成年に対する性的暴行で有罪となった人物に対し、刑務所を仮出所する1カ月前から性欲を抑える薬を投与する。

https://www.bbc.com/japanese/48604586


霧番逃げてー今すぐ逃げてー
2019/06/12(水) 22:42:24.86ID:pQgfqF6Da
>>142
しかも、このタイミングで英仏独が揃って仲介役なぞ不可能になっているのも何かの運命なんでしょうかね・・・
2019/06/12(水) 22:42:33.98ID:0IIvb8kZ0
>>140
そのへんはもっとましなMSに積んであげなければならないのだ、わかっているのか!?ドラッツェの主敵はボールとパブリクだ!!
#そいつら戦後は急速にいなくなった模様
2019/06/12(水) 22:43:07.44ID:P3H+Lvnf0
>>125
1次の時の後悔があるから、、、
2019/06/12(水) 22:43:19.61ID:CdAsxQetM
>>155
別に選んでつけた装備ではなく、偶々あったのが40mmだったのだろう
なぜあったのかの説明が足りない?他の装備が使っていなかったからに決まっておろうが!
2019/06/12(水) 22:43:37.28ID:cmAIkyGy0
>>167
て、偵察ならそこそこ使えるし!
2019/06/12(水) 22:43:40.84ID:ZI5UOtj50
女児用水着売り場前で警備員に声をかけられる-10点
何が悪かったんだろう…
2019/06/12(水) 22:44:09.39ID:37Tt4tW7a
ヤル気満々マン?

米、中国側に北の「瀬取り」写真を突き付ける
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190612-OYT1T50207/

>シャナハン米国防長官代行が5月末、シンガポールで中国の魏鳳和ウェイフォンフォー国務委員兼国防相と会談した際、
>北朝鮮船舶が中国沖で物資を積み替えて密輸する「瀬取り」に及ぶ現場をとらえた写真を大量に手渡していたことが分かった。
>瀬取りの写真は計32枚で、1冊の本にまとめられて会談の冒頭に手渡されたという。
>北朝鮮が中国沖で制裁逃れに及んでいたことを示す証拠として、中国側に突き付けた形だ。
2019/06/12(水) 22:44:30.62ID:IcLA5VFOr
>>162
手持ちのシールドがザクマシンガンに貫通されるレベルですからねぇ
2019/06/12(水) 22:44:32.36ID:wJv3mLlg0
地球連邦が圧倒していているから同じようなスタイルの戦争しか成り立たないのなUC
種ではその辺を解消して……いないな。明後日の方向に突き進むばかりだった。


せめてシャアがサイド3を政治的に制圧していればよかったのに
映画一本には収まらんだろうが
2019/06/12(水) 22:44:41.86ID:37Tt4tW7a
>>171
そりゃあ…まあ…
2019/06/12(水) 22:44:55.75ID:fvJAF8GD0
>>171
全部だ!(PAM

_....::::)_
2019/06/12(水) 22:45:01.23ID:0IIvb8kZ0
>>171
ちんこ出してたんじゃね?
2019/06/12(水) 22:45:06.59ID:pQgfqF6Da
ここで「アメリカの陰謀アル!」なんて中共高官の誰かが口走ったら、トランプ以上に連邦議会がヒートアップして更にエラい事になりますね
2019/06/12(水) 22:45:11.04ID:vXYkvDxcM
>>160
イメージが具体的すぎる

>>163
その時間までに帰宅不可能な見込み
2019/06/12(水) 22:45:39.60ID:37Tt4tW7a
>>179
なぜレコーダーを買わないのか?!
2019/06/12(水) 22:46:05.74ID:e6Q/jK5R0
>>151
どういうルートか分からんが、イランと北朝鮮は繋がってるつー観測があるよ

イラン核合意でIAEAの査察が入ってるんだけど、イランのウラン保有量300kgの上限に近づきつつあるんだと
それが全ウラン量なのか、U235量なのかは、ウリには分からんけど

いずれにせよNPT体制外で核燃料物質のやり取りがあるのは間違いなくて
その能力を有してる国ってのはそう多くはないんで、イランとしちゃ、北は大事な取引先なんじゃなかろうか
2019/06/12(水) 22:46:20.07ID:/nVUFecg0
>>142
強硬、タカ派のアホマジが大統領の任期満了で退陣
現大統領は穏健派になってるので、穏健派へ西側よりの政策へポイント稼がせるタイミングでもあるんですよ
2019/06/12(水) 22:46:26.44ID:NNI8ot9f0
>>165
世界は霧番に優しくない!
2019/06/12(水) 22:46:37.33ID:voLGpdmS0
>>171
スマホを持ってウロウロしてたとか?
2019/06/12(水) 22:46:58.88ID:z8NF4y5M0
>>140
>>167
>>170
オッゴに乗せられるよりゃマシ()
2019/06/12(水) 22:47:01.26ID:vHqNbb+G0
>>171
女児じゃなかったからいけないんじゃないか?
次は女児になろう
2019/06/12(水) 22:47:31.25ID:/nykXOB7a
>>156
ギリシャにF-35を売る報道あったからアメリカからしたらエルドアンが生きている間のトルコはエンガチョかと。
2019/06/12(水) 22:48:07.72ID:MNQIaDr+a
>>89
真面目に解説すると小型化が間に合わなくてバズーカサイズになったのが理由だったような
2019/06/12(水) 22:48:34.72ID:CdAsxQetM
>>165
なおレイプ犯から快楽殺人犯にクラスチェンジする模様
2019/06/12(水) 22:48:45.29ID:wJv3mLlg0
TF-Xも他国に作ってもらうに等しい依存ぶりだったな。

竹らが想像する戦闘機開発のモデルはこいつだろう。
2019/06/12(水) 22:48:50.24ID:movk1bXyd
>>174
敵役にビックリどっきりメカ出してバランスを取ろうとするところまでそっくり。


それにしても日本は軍拡されなければならない。
2019/06/12(水) 22:48:50.44ID:37Tt4tW7a
今なら通販でなんぼでも買えるだろうに
なぜ店頭に行くのか…
2019/06/12(水) 22:49:13.23ID:z8NF4y5M0
ビームバズーカはシャア専用リックドムしか持てない装備だと思ってますた
2019/06/12(水) 22:49:14.01ID:7p7/U78J0
そういえば
ここんとこ喉から黄色い弾性のある痰が毎分出て時折呼吸が苦しく連日不眠気味なんだけど
どこの診療所や病院に突撃すればいいんだろうか
内科?
耳鼻咽喉科?
呼吸器?
2019/06/12(水) 22:49:36.47ID:K2HQcdKh0
>>148
北朝鮮から買った濃縮ウランを米帝に献上

は出来んよなあイラン
2019/06/12(水) 22:49:51.41ID:OH5OLpn10
なれるものなら女児になりたいのが一般的ですが民
2019/06/12(水) 22:49:56.66ID:z8NF4y5M0
>>194
神経内科
心療内科
2019/06/12(水) 22:50:16.81ID:IheQwV430
>>1
おつ
2019/06/12(水) 22:51:00.45ID:CdAsxQetM
>>181
つまり魔人の遠足はイラン−北朝鮮ラインの政治的破壊も作戦目標に!?
魔人マジ魔人
2019/06/12(水) 22:51:00.74ID:voLGpdmS0
>>194
どれでもいいけど強いて言えば耳鼻咽喉科
診察に使う器具が揃ってるから無いかよりは対応が早い
2019/06/12(水) 22:51:05.64ID:37Tt4tW7a
>>194
内科なら大抵なんでも受けてくれる
呼吸器科の方がいいかもだが
#7119でアドバイスもらってもいいぞ
2019/06/12(水) 22:51:16.03ID:gNaZ8LmX0
>>196
それだとおちんちん入れられないじゃないですか・・・
2019/06/12(水) 22:51:41.86ID:37Tt4tW7a
>>202
挿れられたいのでは?
2019/06/12(水) 22:51:43.51ID:ZI5UOtj50
フリフリかわいいなぁ
女の子だったら着てみたかったなぁ
と思って眺めてただけなんだけど…
2019/06/12(水) 22:51:52.84ID:vXYkvDxcM
>>180
やり方わからんし、どうせ自宅では見る時間ないしな
2019/06/12(水) 22:52:11.99ID:p0y4sXf0M
警備員有能
2019/06/12(水) 22:52:32.35ID:taXGsmnz0
>>161
今までの実績を鑑みれば、外交の鬼の魔人なら十分にありうる話ですからなあ。
2019/06/12(水) 22:52:37.47ID:e6Q/jK5R0
>>195
アメリカとしちゃ濃縮ウランは欲しくない
というか、濃縮ウランって、扱いが面倒な割に半減期が長いので保管するだけでも大変なのだ
しかも核爆弾以外に使い道がないというね
2019/06/12(水) 22:52:40.09ID:fvJAF8GD0
>>194
それらのなかで近所の評判の良いとこ

d(゚¬。 _
2019/06/12(水) 22:52:49.95ID:wJv3mLlg0
バズーカってもともと楽器の名前でそれに似ているから携行ロケット砲がその愛称になったに過ぎない
形が似ていれば使うのがロボだろうがMAだろうがその名前で問題なかろう
2019/06/12(水) 22:53:12.22ID:MNQIaDr+a
>>162
折角サンボルで映像化と思ったらダ―レなる名前に置き換わってしまったザニ―ェ……
エルメス的なあれにでも引っかかったとかも言われてますがはてさて
2019/06/12(水) 22:53:28.97ID:NNI8ot9f0
あぁ霧番に霧番されたい人なのか。
2019/06/12(水) 22:53:40.87ID:vXYkvDxcM
>>194
性病科
2019/06/12(水) 22:53:42.11ID:ok8gbOsU0
>>205
それはまず、もう少し余裕のある生活を送れるようにならないといけない。
2019/06/12(水) 22:54:23.97ID:7p7/U78J0
>>197,200,201
情報サンクス
とりあえず明日にかかりつけの耳鼻咽喉科診療所に行ってくるか
2019/06/12(水) 22:54:40.89ID:movk1bXyd
>>199
北朝鮮に続いてイランも対中共包囲網に組み込むのか……。


それにしても日本は軍拡されなければならない。
2019/06/12(水) 22:54:43.50ID:MNQIaDr+a
>>170
そこそこ(UC辺りまで)

当時の生き残りか別口で作ったのか謎やけどまさか新規で出てくるとは……
2019/06/12(水) 22:54:48.24ID:7lE9Py6za
>>159
あいつら嫌いだから怒らすくらいでちょうど良い
2019/06/12(水) 22:54:59.74ID:e6Q/jK5R0
>>205
ウリも単身赴任するまであんまり気にしてなかったけど
TVのUSB端子にHDD繋いだら、レコーダーになった
PANASONICの一番安いTVだったけど、結構便利よ
2019/06/12(水) 22:55:45.05ID:37Tt4tW7a
>>205
スマホ転送とかもありですだぞ?
2019/06/12(水) 22:55:50.46ID:P3H+Lvnf0
>>216
イランの落としどころはあるけど、北の落としどころってどうなるの?
ロシアと一緒にパーティーを黙ってみてろ。ぐらい?
2019/06/12(水) 22:56:08.08ID:K3ntgf0f0
おっぱいの大きさばかり言われますけどこうやって見ると…
なんかスゲえ臭そう、下水というか野良犬みたいな臭い?
https://i.imgur.com/GBF5aX1.jpg
2019/06/12(水) 22:56:13.66ID:e6Q/jK5R0
>>218
つか、サウジ王家のスキャンダル、結局アメリカ的にはどうなったんだっけ?
2019/06/12(水) 22:56:20.38ID:cmAIkyGy0
>>217
アクシズに何機か逃げてるから、そのうちの一機だと思う
本格的に使える機体がなくなって、引っ張り出したんじゃろ
2019/06/12(水) 22:56:21.90ID:7p7/U78J0
>>209
りょーかい

>>213
それは無い
2019/06/12(水) 22:56:24.36ID:gNaZ8LmX0
>>204
セーラ服おじさんがいるのだからピンクハウスおじさんがいてもいいじゃないの
2019/06/12(水) 22:58:01.84ID:37Tt4tW7a
性病で喉やられるってフェr…あっ(ry
2019/06/12(水) 22:58:28.56ID:vPF5jEfp0
>>143
あのアニメは安彦良和の「ぼくのかんがえたガンダム」なので近接戦闘が不得意以前にザクより古いMSって設定になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況