罠巣党ですが事件はオマーン國際

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/14(金) 01:08:19.59ID:C69qxJUQ0
やっぱり臭いだけでした…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

民主党ですがフローラルな香りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560403174/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/14(金) 08:54:31.03ID:dUCkRvRNd
>>94
2900万てのは保険込みだと思う
2019/06/14(金) 09:01:49.29ID:WG580CIcM
>>25
まあ魚雷とか砲撃ならやった主体を明確にせんとならんけど、機雷なら誰がばら蒔いたかわからんよね( ´・ω・`)で
済ませられるからなあ。
2019/06/14(金) 09:05:44.94ID:yhmK3b4N0
>>80
>・リンチンチン半世紀以上前のだし別にそのままでもいいんじゃないの?

ちなみに主人公の少年の中の人は真柴摩利さんだからまんまクレしんの
風間トオル君なのにはニヤリ。

OPテロップの「警察犬指導」でまた誰か警察の御用になるかと心配していたら、
米国TVドラマの名犬役だったとは予想外でした。
2019/06/14(金) 09:11:03.52ID:iGjfDzSyd
>>100
どこへの誤爆や、言うてみい
2019/06/14(金) 09:14:37.67ID:yhmK3b4N0
873 名無し三等兵 (ワッチョイ 677d-wZ97) sage ▼ 2019/06/14(金) 00:39:11.57 ID:ZP1xJ0RL0 [4回目]
C.R.A.C.さんがリツイート
@uirousakura
ネトウヨさんが「リベラルは香港デモにはダンマリ」と騒ぎ出しているようです。
これは「ウイグルの人権はどうなんだ?」と突然言い出す「ウイグル話法」と同種の「香港話法」でマウンティングしたいだけ。
ネトウヨさんが政権に不満の声を上げるデモ隊に共鳴している訳ではありません。
#ウイグル話法

香山リカ
@rkayama
香港デモ、流血した人の画像を「感想を」と送ってくる人たちがいる。
中国語学習中の私を、本土の体制支持と決めつけての"踏み絵"。
「Aを応援します!」とツイートしないと、「Bの味方と認定した」というお決まりのロジックにうんざり。
香港の民主主義を願ってるし、画像送りつけの人は民主主義の敵。
--------------------------------------------

前スレのこの件ですが、普段人権だの言論の自由だのを錦の御旗にしてマウントを取っている輩が、
ご主人様に対しても同じやり口で戦いを挑まねばたちどころにメッキが剥がれてしまう好例ですね。

ここで中国の独裁とデモ弾圧を毅然とした態度で叩けば、普通に筋を通したとして株も上がるのにね。
2019/06/14(金) 09:16:22.11ID:dUCkRvRNd
デモ参加者に右目潰されてるのいなかったっけ
2019/06/14(金) 09:21:59.45ID:frzTYh4+M
>>101
1匹3000万だからな
2019/06/14(金) 09:24:40.87ID:kxYO7ptn0
>>106
中国語学習中w
組織の中でランクアップを目指す努力は評価できるな。
2019/06/14(金) 09:32:29.15ID:Dz3Uj+e10
国連安保理がタンカー攻撃めぐり非公式会合 米の見解に疑問

国連安全保障理事会(UN Security Council)は13日、中東のオマーン湾(Gulf of Oman)でタンカー2隻が攻撃を受けたとされる問題をめぐり非公開会合を開いた。
米国のジョナサン・コーエン(Jonathan Cohen)国連大使代行は席上、攻撃はイランによるものとする米政府の見解を説明した。
 複数の外交筋によると、他の出席者はイランが関与した明確な証拠がないと指摘。米政府の見解は受け入れられなかった。

https://www.afpbb.com/articles/-/3229953


やはりCIAの陰謀・・・
2019/06/14(金) 09:37:31.68ID:xRvlNW9O0
そりゃまあ、イランがこのタイミングでやるわけないからな常識的に考えて
現実とは、常識だとあり得ないような事がまれに起こるものではあるが
2019/06/14(金) 09:41:05.06ID:4D4xmFUvd
人妻セフレさんからサヨナラメールが来たのもCIAの陰謀!陰謀!
2019/06/14(金) 09:45:20.97ID:idG88Aho0
>>112
天罰よwww
2019/06/14(金) 09:45:28.61ID:iGjfDzSyd
>>112
毛もむしられ尽くしたか
2019/06/14(金) 09:45:32.47ID:yhmK3b4N0
年金問題追及、矛先向く厚労省 批判回避へ説明躍起
朝日 6/13(木) 22:18配信

老後の生活費が2千万円不足するとした金融庁の報告書を巡り、野党の追及の矛先が、年金制度を所管する厚生労働省にも向かっている。
2千万円と計算する際の元データは厚労省が提出していたからだ。
年金批判の高まりを回避したい厚労省は、報告書は金融庁が独自に作ったものと距離を置くのに躍起で、制度の持続可能性を強調している。

報告書を作った金融庁の審議会の議事録によると、厚労省の担当課長は4月の会合で、退職して主に年金で暮らす高齢夫婦の家計について
「実収入と実支出との差は月5・5万円程度」と資料を示して説明。 私的年金などを活用した資産形成の重要性にも言及していた。

13日の参院厚労委員会では、この厚労省の説明が焦点となった。
社民党の福島瑞穂氏は「公的年金だけでは暮らしていけない、あとは自己責任でやれということか」と批判。
厚労省の局長は、課長はあくまでオブザーバーとしての参加であり、「5・5万円」は総務省の家計調査から引用したデータだったと強調した。

さらに局長は、月5・5万円の赤字が30年続く想定で、生活費が2千万円不足するとした報告書のとりまとめへの関与も否定。
「金融庁と共同事務局をやっているわけではなく、報告書について協議を受けていない。向こう(金融庁)の責任で作成された」とした。
根本匠厚労相も「課長は5・5万円不足するとか2千万円不足すると説明はしていない」と述べた。
厚労委に先立つ野党各党派の合同ヒアリングで、厚労省側は「年齢が上がると支出が減るので、厚労省は
『5・5万円×12カ月×30年で2千万円不足』という単純な議論はしない」と主張した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000092-asahi-pol

省庁間で責任の擦りあいが始まっていますが、結局の所2000万円という数字の根拠は
「5万円×12か月×30年」という大雑把な数字が独り歩きした結果らしいですね。
2019/06/14(金) 09:46:41.79ID:hr3/R49Jd
12 日出づる処の名無し sage 2019/06/14(金) 03:32:56.49 ID:dSEnJ7KN
前スレのネタだけど
https://i.imgur.com/SxR77Ox.jpg
2019/06/14(金) 09:48:01.28ID:fg6SQSij0
>>110
ハリウッド映画を見る限り、米国はいろいろ証拠をつかんだうえで
イラン政府がやったと結論しているはず
2019/06/14(金) 09:48:57.53ID:hr3/R49Jd
>>52
逆に考えるんだ。出すことで不足した10式の追加発注可能性がと。
2019/06/14(金) 09:50:01.64ID:fg6SQSij0
>>115
金融庁が悪いのよ
退職後までに2000万円貯めろ、投資信託をやれと言ってるだけだから
2019/06/14(金) 09:52:03.34ID:4D4xmFUvd
>>116
ラーヌン屋、サイテー。

ところで、おぢちゃんもボーナスカットなん?
2019/06/14(金) 09:52:13.71ID:iGjfDzSyd
>>117
それ大体CIAのせいにされますよね?
2019/06/14(金) 09:53:15.46ID:yhmK3b4N0
JRAとガンダムがコラボというからてっきり無印ガンダムと思ったら00だとは想定外
http://dat.2chan.net/img2/src/1560403482971.jpg
2019/06/14(金) 09:53:47.76ID:D03dKD7T0
連繋機雷も機能しそうですね<ペルシャ湾
機雷形状と水中翼を工夫すると、引っ張られることで潜りこんで、船底起爆もできそう
2019/06/14(金) 09:55:20.35ID:NmIZTWEm0
>>122
自分はGガンかと思ったんですが違いました
2019/06/14(金) 09:57:55.47ID:m9lk3KJNd
>>1乙。
>>119
そう予想できるから資産運用して貯めてたらええでえ。
と、教えてくれたのを左翼が焚き付けただけじゃないのか。
年金(補助ブースター)だけで老後を支えようというのが無理ではないのか。
2019/06/14(金) 09:59:20.31ID:IOlBA0XI0
おはようさん。
オマーン湾のあれ、イランが下手うったんかなぁ。
2019/06/14(金) 09:59:26.42ID:bGI47R8K0
>>122
騎兵タイプなら鉄血の噛ませ犬とかも乗ってた気が。
後何と言ってもXでしょ。「私の愛馬は...」(却下!)
2019/06/14(金) 10:00:45.61ID:QBHJ+sef0
石垣島に最大級巡視船配備へ 海上保安庁、尖閣対応強化
6/13(木) 19:56配信

尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海警備をめぐり、海上保安庁が最前線の拠点となる石垣島(同市)に最大級の新型巡視船を配備する方針を固めたことが13日、
政府関係者への取材で分かった。中国側は公船の大型化や武装化を進め、尖閣周辺海域での連続確認日数は同日で63日と過去最長を更新。海保は有事対応の体制強化に向け、
同海域を担当し、石垣島を管轄する第11管区海上保安本部(那覇)に最大巡視船を初配備することとした。
(以下略)

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000592-san-soci

ほぼ尖閣に張り付けるそうな。
北チョンのボロ舟が違法漁やってる方にも、常時巡回して漁民と安心させて漁場を守ってもらいたいが
そっちと多面作戦になってるのも問題だったので、現場の負担も減るといいのだが
2019/06/14(金) 10:02:26.29ID:yhmK3b4N0
>>125
そもそもわが政権与党の公約でも、年金だけで老後を不自由なく暮らせるようにします!!!

なんて言ってませんでしたよな。
2019/06/14(金) 10:04:02.11ID:iGjfDzSyd
>>126
ドンは何を命じたんです?
2019/06/14(金) 10:06:13.91ID:IOlBA0XI0
>>130
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ぼかぁ、薄給で暮らす市井の民ですから (´・ω・`)
2019/06/14(金) 10:06:52.12ID:bGI47R8K0
そもそも、生活水準をきちんと管理すれば年金だけで息出来る訳で。
「必要」と言い張るのは金融庁の勝手な決め付けだよねー

ぶっちゃけ、税引き前の3〜4割を資産形成に突っ込んでる家庭なら、
税金と併せて5割引き位できてる訳です。 
厚生年金込みなら貯めた金にほとんど手を付けずにいられる。

宵越しの銭は持たねーっと手取りを全部使うような人たちだと足が出るってだけなんだよね。
133名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:07:44.17ID:k+Hl5XcN0
http://pbs.twimg.com/media/D86PhJGUcAAcvBJ.jpg
2019/06/14(金) 10:14:06.12ID:alnzhoKfa
アメリカはホルムズ海峡に日本が出ばれと申すか
2019/06/14(金) 10:18:31.17ID:zn9X3+NoM
>>112
「無職とは突きあえません」
136名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:20:04.36ID:k+Hl5XcN0
http://pbs.twimg.com/media/D87tGs8V4AUzeAG.jpg
2019/06/14(金) 10:21:12.92ID:zn9X3+NoM
>>134
昔、岡田が危険なホルムズ湾を迂回すればいいんだ!って言ってたらしいが目的地はどこなんだよって言いたくなったw
2019/06/14(金) 10:23:28.94ID:yhmK3b4N0
>>133
http://pbs.twimg.com/media/D86PhJGUcAAcvBJ.jpg

これは詭弁のガイドラインでいう所の

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
  「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
---------------------------------------
てな辺りの組み合わせ技ですね。

てゆーかどう見てもパヨクが言いたい放題やっても野放しな日本と、この悪法が通れば民主活動家や
反共産党的言動を弄した者は片っ端からゴビ砂漠の終身思想改造所送りになる香港とでは、どちらが
民主主義の危機なのか小学生でも分かりそうなのに。
2019/06/14(金) 10:24:24.15ID:zn9X3+NoM
>>128
早く65000トン級巡視船を配備するんだ
2019/06/14(金) 10:25:17.85ID:7dGMIuP9p
国務省やらかし案件にまた一つ功績が一つ…<雷撃事件
141名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:25:47.71ID:k+Hl5XcN0
突然の格言
http://pbs.twimg.com/media/D87-TEnUEAAGenf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D87-U1XUwAATX7U.jpg
https://twitter.com/kisei64/status/1139304673842585600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/14(金) 10:27:36.01ID:57Jyxmzy0
>>141
ごっぐの親方、なにフェイクフェイスまで作って、コメントしとるん?

(゜ω。)
2019/06/14(金) 10:28:01.16ID:yhmK3b4N0
>>137
一応サウジアラビアも国土を横断して紅海に抜ける長大な大規模石油パイプラインを作ったから、
タンカーは全てホルムズ海峡を出入りしなけりゃならない訳でも無いんですよな。

もっともその石油パイプラインも、先月フーシ派の放った無人攻撃ドローンによって破壊炎上
されたから、敵軍の攻撃には非常に脆弱なのですが。
144名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-yKEN)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:32:17.13ID:k+Hl5XcN0
http://pbs.twimg.com/media/D875mWoUYAA7wcq.jpg
2019/06/14(金) 10:37:33.30ID:quIPQ2GRa
>>143
紅海は海賊どころか反政府勢力の対艦ミサイルのリスクまであるから…
スーダンも大荒れだからあの辺の海域ますます危険になりそうな予感が
2019/06/14(金) 10:39:15.08ID:Dz3Uj+e10
スーダンはアレはアレでサウジの勢力下になったから無問題__
2019/06/14(金) 10:42:02.03ID:LYfbuG+L0
>>144
ターミネーターでさえ年を取る(設定)なのにトムときたら・・・
2019/06/14(金) 10:43:52.54ID:fg6SQSij0
年金国債というのを作って、
「年金は全部国債でまかないますこの国債は日銀直接引き受けとして金利はゼロとします。」
そうすると、老後のために貯金する必要がなくなる

金利ゼロの国債は市場では売れないので、日銀が非不胎化できる
(つまり国債と日銀券の永久交換を容認して償却する)ように日銀法も改正すればいい

インフレになるかどうかだけが問題
2019/06/14(金) 10:48:57.56ID:Dz3Uj+e10
香港がんばれ! SEALDs元メンバーら 東京でデモ

 司法の独立を守ろうと大規模デモで政府に抗議している香港の若者らを応援しようと、安保法制への反対活動を展開した学生団体「SEALDs(シールズ)」の元メンバーらが13日、都内で集会を開いた。数百人が集まり、「香港がんばれ!」と声を上げた。
 呼びかけたのは、SEALDs元メンバーで大学院生の元山仁士郎さん(27)。2014年に香港で民主選挙の実現を求めた「雨傘運動」を支えた若者らとの交流を続けてきた。
 元山さんは「自分たちのことを自分で決められないのはものすごく理不尽で、彼らは憤っている。自由や民主主義の価値を共有する立場として、少しでも応援したい」と語った。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6F4S0NM6FUHBI01V.html?__twitter_impression=true


以下工作活動云々禁止
2019/06/14(金) 10:50:17.29ID:1/nJjcTU0
SEALDSとかデモ側を気取ってるけど、お前らは中共そのものやんけ
2019/06/14(金) 10:51:54.21ID:LYfbuG+L0
>>149
エクスキューズ程度の代物に過ぎないにしても、ご主人様に噛みついた点は評価しよう
工作員としては自滅かも知れんが、長い目で見ればその方が良いだろう

なお「ヤラセ」かそうじゃないかは参加メンバーの今後を見ればわかるであろう__
2019/06/14(金) 10:52:36.56ID:Woz/J8ZI0
>>148
その錬金術だと、勤労人口が減り
年金受給者の割合が増えると、
円の価値が加速を付けて
減っていくのだ。

価値が減ることが約束された通貨を
欲しがる方はおりませぬ。
価値を毀損させる分の利息は必要。
2019/06/14(金) 10:54:24.06ID:zn9X3+NoM
>>147
ペルシャ猫のトムも長寿なのだ
2019/06/14(金) 10:58:54.06ID:sCrEF/ZOM
>>149
いろいろ言われて、アリバイ作りくらいは
する気になったのかな。
2019/06/14(金) 11:00:14.20ID:iGjfDzSyd
>>149
オークダーキは来ないの?_
156ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9a59-wZ97)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:03:00.78ID:X0hL4D2w0
どうやら砲撃ではなく吸着地雷(機雷?)だったようで
ボートでこっそり接近して取り付けたようですな
ということは二発目、というのも実際には二回の起爆だった可能性
2019/06/14(金) 11:03:05.44ID:yhmK3b4N0
>>149
せめてこういうデモは中国大使館の前でやらないと意味無いよな
2019/06/14(金) 11:05:39.83ID:fg6SQSij0
>>157
ウィーン条約で大使館前の政治活動は禁止されている
2019/06/14(金) 11:05:47.30ID:yhmK3b4N0
大谷、サイクル安打達成!日本選手初の快挙 8号3ラン後、二塁打、三塁打、中前打
スポニチアネックス 6/14(金) 10:50配信

◇ア・リーグ エンゼルス―レイズ(2019年6月13日 セントピーターズバーグ)

エンゼルスの大谷翔平投手(24)が13日(日本時間14日)、敵地セントピーターズバーグでのレイズ戦に「3番・DH」で先発出場し、
メジャーリーグで日本選手として初のサイクル安打を達成した。
初回の第1打席で今季2度目の2試合連続本塁打となる先制の8号3ラン。その後、二塁打、三塁打、中前打を放った。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000113-spnannex-base

やるなぁ大谷。 しかもあと1回ぐらいは更に打席が回りそうだし。
2019/06/14(金) 11:08:49.24ID:iGBvhOnL0
>>133
とりあえずアグネスチャンとかR4とかもっと騒いでも良いのでは。
2019/06/14(金) 11:09:22.18ID:7dGMIuP9p
https://t.co/GpSVouYPeF

イラン政府顔真っ青案件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/06/14(金) 11:09:49.15ID:Dz3Uj+e10
>>156
5月のタンカー攻撃の延長かねぇ
2019/06/14(金) 11:10:25.55ID:RBavYBls0
>>158
では軍事活動だ
2019/06/14(金) 11:10:29.22ID:Woz/J8ZI0
>>149
そいつ等をホンコンの替わりに根切りにすれば、
珍しく役に立って、尊い犠牲になる希ガス。
2019/06/14(金) 11:11:05.42ID:yhmK3b4N0
>>158
普段の反アベデモでの威勢の良さはどこに行ったんでしょうねぇワレメ隊の皆さんは_____

こういう時こそ官憲に逮捕されるのを覚悟で中国大使館に強行突入かませば、世論もネトウヨも
お前らの事を一発で見直すのにな____ どうしてそれをやらないんだろう_____?
2019/06/14(金) 11:12:39.25ID:7dGMIuP9p
イラン海軍のやらかしなのか革命防衛隊の仕業なのかどっちだ
2019/06/14(金) 11:12:44.39ID:h3biYJzc0
最近のダブルハルは舷側薄いのだなあ
2019/06/14(金) 11:13:03.34ID:6wukLjn80
ホルムズ海峡の件、前回もそうだが航行中の船舶に吸着機雷って素人じゃ自殺行為
ガチの戦闘水泳部隊だわ
169ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9a59-wZ97)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:13:22.38ID:X0hL4D2w0
>>162
そのようです
CNNは前回の4隻への攻撃もこれだったと報道してます
https://www.sankei.com/world/news/190614/wor1906140012-n1.html
2019/06/14(金) 11:15:30.94ID:PgD0mAEJd
>>136
「子供に見せられない」は理由にならないだろ
その子供を作った行為だからといって親は自分の性行為を見せるのかというとそういうわけではない
2019/06/14(金) 11:15:49.68ID:Dz3Uj+e10
お嬢様聖水サワー
2019/06/14(金) 11:16:35.58ID:gG22d1L1a
>>112
敢えて真面目に返しておくか

旦那から慰謝料請求かまされる前で良かったのでは
2019/06/14(金) 11:16:56.16ID:cPikFaprd
>>159
投打二刀流から打撃だけになってようやく漫画でも許されないキャラから現実にいてもいいキャラになった感がある
2019/06/14(金) 11:17:30.17ID:Lc72wbgI0
>>161
不発だった吸着機雷が回収されてたのか
……まさか米国がイランの仕業って断言したのって
2019/06/14(金) 11:17:39.01ID:6wukLjn80
>>149
なんでも、沖縄基地問題の現状を滔々と語ってたそうな
香港の関連施設前で
2019/06/14(金) 11:17:59.46ID:Dz3Uj+e10
お嬢様聖水サワー(大事なことなので
https://pbs.twimg.com/media/D8-zNjYU8AADi4R?format=jpg
177ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 9a59-wZ97)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:18:40.43ID:X0hL4D2w0
>>174
まあ多分中国製のヤツでしょうからイスラエルだのサウジだのは「容疑者」から外れますわな
2019/06/14(金) 11:18:44.93ID:6mHgSgDyd
休憩までの利回りは僅かに増加。
2019/06/14(金) 11:19:13.77ID:LIpNdrzG0
>>166
いずれにせよ過激派への手入れは必要になってくるだろうな。
2019/06/14(金) 11:19:25.88ID:afIKxU2i0
停泊中にタイマーセットじゃないんです?
2019/06/14(金) 11:20:23.27ID:6mHgSgDyd
今ホットなイランと香港がどうなってるのか簡潔に説明頼む。

今日仕事オタワったらガス入れとくか
2019/06/14(金) 11:20:32.06ID:w61rfpfJ0
>>175
うわぁ(ドン引き)
2019/06/14(金) 11:20:39.17ID:Dz3Uj+e10
ま、まだイランの仕業に偽装したCIAの工作員説が・・・
2019/06/14(金) 11:20:59.32ID:IOlBA0XI0
>>177
イランは自国の手駒を管理できてない

ってなるよなぁ。(´・ω・`)
2019/06/14(金) 11:21:13.43ID:w61rfpfJ0
イランも最悪のタイミングでやらかしたなぁ
2019/06/14(金) 11:22:08.88ID:a+367Mfg0
イランのフリしたカタールの可能性もあるからな
現状はサウジとUAEからハブられてるしイランとアラブが和平したら一番困るのカタールだしな
2019/06/14(金) 11:23:30.21ID:6wukLjn80
>>184
ドンの所はドンが白と言えば白、生えてるといえば生えてるって
躾が行き届いているんだよねぇ
2019/06/14(金) 11:24:13.76ID:yhmK3b4N0
>>156
>>161


イラン軍が関与の証拠映像か 米軍が撮影とCNN
共同通信 6/14(金) 11:15配信

米CNNテレビは13日、イラン沖のホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃に絡み、日本のタンカーに付着したまま
不発になっていた機雷をイラン海軍の小型船が回収する様子を、米軍機が上空から撮影していたと報じた。

複数の政府関係者の話としているが、CNNはこの映像を確認しておらず、公開されるかどうかは不明としている。

CNNによると、東京都内の海運会社「国華産業」が運航するタンカー「KOKUKA COURAGEOUS」の脇を小型船が航行し、
船体から不発機雷を取り除く様子を米軍機が撮影。船上で不発機雷をつかむ人物が写っているとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000074-kyodonews-int

それが事実なら速やかに動画を公表して貰わんとね。
2019/06/14(金) 11:24:19.32ID:B5jLWetO0
昨日の所さん大変ですよって番組で鹿島神宮に
ポイントをお布施できるカードが紹介されていた
これが軍艦鹿島に貢げるカードなら1万人くらいすぐ集まるだろうな
2019/06/14(金) 11:24:30.09ID:/3475wjMa
ザリフ外相も魔人をボルトン側の手先的なツィートをしたしダメですねこれは
2019/06/14(金) 11:25:05.73ID:WG580CIcM
>>76
これだから陸式国家は困る。
それが百年遅れの帝国主義に浸ってるとか最悪だ。
2019/06/14(金) 11:25:18.28ID:6Eh83dEs0
送電損失95%以上削減、超電導ケーブル実証へ NEDOなど来年2月に
ttps://newswitch.jp/p/18014
>新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と昭和電線ケーブルシステム(川崎市川崎区)、BASFジャパン(東京都中央区)は12日、
>工場での省エネルギー化を目指した超電導ケーブルシステムの実証試験を2020年2月にも始めると発表した。
>BASFジャパンの戸塚工場(横浜市戸塚区)で実施する。民間プラントで実際の系統に三相同軸超電導ケーブルを適用した実証試験は初めて。
>6月下旬にも実証試験のための工事を始める。試験期間は20年2月―21年2月の1年間。23年にもシステムの商用化を目指す。
>30メガワット(メガは100万)以上の電力を利用するプラント内のケーブルに利用することで、従来ケーブルと比較し送電損失を95%以上、
>電気料金を年間2000万円以上の削減効果が見込める。

まにあ社とはちょいとジャンル違うようだけど、これがものになると電力馬鹿食いの工場がいっぱいある地域の送電損失が減るんだろうか。
2019/06/14(金) 11:25:42.80ID:a+367Mfg0
中東はどこもテロリストに支援して手駒として利用してるからな
支援してるうちに組織が肥大化して手に負えなくなるのはよくある話だし
和平なんてされたら自分たちが排除されるの目に見えてるし妨害する可能性はあるけど
2019/06/14(金) 11:26:13.10ID:T1XrijXM0
イラン「不発の機雷を回収するなんて、嫌い!!」
2019/06/14(金) 11:26:59.54ID:MA5Yb3G+0
とうとう発狂。いや最初っから発狂しているか


「世界各国が文大統領にラブコール」外交状況の変化に韓国政府が困惑
Record china配信日時:2019年6月14日(金) 7時10分
https://www.recordchina.co.jp/b720488-s0-c10-d0058.html

>韓国外交部は12日、「世界各国から殺到する大統領訪問要請に困惑している。
>韓国は世界10位内の経済強国としてほぼ全ての国から訪問要請を受けているが、
>大統領の任期中に全ての国を訪れることは物理的に不可能であるため、
>相手国が不快に感じないようフォローすることが重要な業務になっている」と説明した。

>大統領への訪問要請が消化しきれない量に達したため、
>韓国外交部は今年から戦略として「ツートップ外交」を掲げているという。
>これは、大統領の訪問が難しい国は国務総理が代わりに訪問するというもの。
>ただ、外交部関係者は「実際は国会議長まで加わったスリートップ外交を行っても不十分な状況」
>と話したという。


いやぁ早速外交部を粛清した成果が出てますね(ニッコリ)
文が引きこもってる言い訳をしつつ、世界に愛される韓国アピールw
窮すれば鈍すをモノの見事に体現してるな
2019/06/14(金) 11:27:29.90ID:cPikFaprd
誰がやったかはともかく誰のせいにすれば一番いい感じの結果になるだろうか
2019/06/14(金) 11:27:44.20ID:6mHgSgDyd
>>192
本当に送電ロスと冷媒の冷却コストを天秤に掛けて低減になるんかね。
2019/06/14(金) 11:27:51.09ID:D03dKD7T0
>>192
トーホグ電力が関東に電気輸出するのが捗りますね
関西にも50Hz発電所建てちゃえ
2019/06/14(金) 11:29:08.50ID:7dGMIuP9p
>>195
ウリは世界の人気者になってるニダ__

なお
2019/06/14(金) 11:29:44.63ID:MA5Yb3G+0
>>196
北朝鮮か中国かな。
個人的にはサウジを潰してほしいが、サウジ潰れるとあの辺り一帯今以上に混沌とするしなぁ。
2019/06/14(金) 11:30:27.03ID:6Eh83dEs0
>197
続きの部分でこんなん書いてるので、もともと備え付けの冷却システム流用でどの程度いけるかじゃないかな?

>化学工場や製鉄所などのプラントの多くは窒素ガスや液体窒素を使っている。
>今回の実証実験では、プラント内の既存の冷熱として使われている液体窒素を利用し、超電導ケーブルを冷却する。
2019/06/14(金) 11:30:32.79ID:IOlBA0XI0
>>187
なんでやねん

>>188
回収しなきゃいけないのが謎だよなぁ。
そんだけ物資が足りないんかねぇ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況