>>798
お前が突っかかって始まった議論だろうが(;´A`)
開戦に至る道なんて、マトモに議論してたら
電話帳より厚い議事録が出来るから、どだい5ちゃん向きじゃないわ


砲雷撃戦を主とする米巡の場合
やはり駆逐艦と巡洋艦の間には開きがあると考えるべきかと
雷撃主体が駆逐艦、砲戦主体が巡洋艦みたいにシフトしていく傾向はある
やはりアトランタは結構異質な存在

誘爆を恐れて巡洋艦から雷装を外していったアメリカと
魚雷を付けろと付けろと大騒ぎをしてた日本(大淀)の対比はなかなか面白いけど、
日本の場合は巡洋艦同士の砲戦に長射程魚雷が介入できるからな
※当たるとは言ってない