主力艦の護衛もすれば遠隔地・小艦隊では自らも主力を務め
機雷敷設、水兵訓練、海外親善、その他諸々ありとあらゆる任務を果たす艦隊のワークホース
巡洋艦について語りましょう
探検
【防護・装甲】 巡洋艦総合スレ 1番艦 【重・軽】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2019/06/16(日) 15:45:02.27ID:CwGEaHSt952名無し三等兵
2020/05/25(月) 22:59:33.14ID:X+Ap4QsW 阿賀野型は水雷戦隊教導艦として艦形をできるだけコンパクトにした上で欲しい装備
てんこ盛りで姿もカッコいいから作らない選択はない
大淀型は潜水艦隊旗艦など仮装巡洋艦に任せて偵察巡洋艦として韋駄天振りを発揮で・・・
てんこ盛りで姿もカッコいいから作らない選択はない
大淀型は潜水艦隊旗艦など仮装巡洋艦に任せて偵察巡洋艦として韋駄天振りを発揮で・・・
953名無し三等兵
2020/05/26(火) 03:04:23.42ID:2H83IlwK 正直大淀の潜水艦隊用機動司令部航空機つきってコンセプトがなあという気はする
陸上航空と陸上基地の併用じゃ駄目なんですか
陸上航空と陸上基地の併用じゃ駄目なんですか
955名無し三等兵
2020/05/26(火) 18:06:26.45ID:0kZjY694 大淀が開戦時に就役していたら、こそこそ使われた
就役後もインド洋で本来の任務として使えばよかった
後知恵だが、ここぞと言うときに使う高速水偵のためのプラットホーム船だから、
高速水偵は二式1号10型射出の紫雲でなく、一式2号11型発艦(というより射出)できる2式艦偵の「使い捨て」がよかった
就役後もインド洋で本来の任務として使えばよかった
後知恵だが、ここぞと言うときに使う高速水偵のためのプラットホーム船だから、
高速水偵は二式1号10型射出の紫雲でなく、一式2号11型発艦(というより射出)できる2式艦偵の「使い捨て」がよかった
956名無し三等兵
2020/05/26(火) 19:23:14.30ID:5/o6WYFc 各戦線から引っ張りだこの二式艦偵を使い捨てねぇ
角田や宇垣が憤死しそうやな
まぁそっちの方が良かったかも知れんが
角田や宇垣が憤死しそうやな
まぁそっちの方が良かったかも知れんが
957名無し三等兵
2020/05/26(火) 19:36:57.78ID:kRhL3TQu 新造軽巡の阿賀野型は、水雷戦隊の旗艦として運用予定で、
マル6計画で改阿賀野型と改島風型16隻で第2水雷戦隊を編成予定だった。
(第2水雷戦隊に最新鋭駆逐艦が優先割り当てされる)
基準排水量 速力 主砲 魚雷発射管 同型鑑
阿賀野型 6651トン 35kt 152mm連装砲3基(6門) 61cm四連装2基(酸素魚雷) 4隻竣工
大淀型 8164 35kt 155mm三連装2基(6門) なし 2隻計画(1隻竣工)
改阿賀野型 8520 37.5kt 152mm連装砲4基(8門) 61cm四連装2基(酸素魚雷) (マル5計画で5隻建造予定)
815号型 5800 ? 100mm連装高角砲4基(8門) なし? (マル5計画で4隻建造予定)
--
・大淀型の主砲15.5cmは、もともと軽巡時代の最上型4隻の主砲を有効活用。中古の大砲である。
・815号型はアトランタ級と同じ防空用の軽巡
・同時期のアメリカのクリーブランド級軽巡が大量生産され(52隻計画、軽空母に改造9隻、戦時中完成27隻)
アトランタ級は11隻計画(戦時中完成は8隻)
戦後の完成になったウースター級軽巡は14000トンの大型艦(主砲152mm連装砲6基12門で対空射撃可能な速射砲だった)
軽巡の数だけ見てもアメリカの工業力の凄まじさが垣間見える。
マル6計画で改阿賀野型と改島風型16隻で第2水雷戦隊を編成予定だった。
(第2水雷戦隊に最新鋭駆逐艦が優先割り当てされる)
基準排水量 速力 主砲 魚雷発射管 同型鑑
阿賀野型 6651トン 35kt 152mm連装砲3基(6門) 61cm四連装2基(酸素魚雷) 4隻竣工
大淀型 8164 35kt 155mm三連装2基(6門) なし 2隻計画(1隻竣工)
改阿賀野型 8520 37.5kt 152mm連装砲4基(8門) 61cm四連装2基(酸素魚雷) (マル5計画で5隻建造予定)
815号型 5800 ? 100mm連装高角砲4基(8門) なし? (マル5計画で4隻建造予定)
--
・大淀型の主砲15.5cmは、もともと軽巡時代の最上型4隻の主砲を有効活用。中古の大砲である。
・815号型はアトランタ級と同じ防空用の軽巡
・同時期のアメリカのクリーブランド級軽巡が大量生産され(52隻計画、軽空母に改造9隻、戦時中完成27隻)
アトランタ級は11隻計画(戦時中完成は8隻)
戦後の完成になったウースター級軽巡は14000トンの大型艦(主砲152mm連装砲6基12門で対空射撃可能な速射砲だった)
軽巡の数だけ見てもアメリカの工業力の凄まじさが垣間見える。
958名無し三等兵
2020/05/26(火) 19:47:46.54ID:Jk+6y8MN 水上機母艦使えばええ
959名無し三等兵
2020/05/26(火) 20:26:57.21ID:WBjvD0JU960名無し三等兵
2020/05/26(火) 20:34:04.43ID:EuzkmvfT それなら航空巡洋艦化すれば良いと思わなくもないけどしたらしたでまともな軽空母にしろって話にもなりそう
大淀サイズで主砲の後ろを飛行甲板にして油圧カタパルト積んで戦闘機と偵察機積めれば初めて本来の役割果たせるが実現性はゼロに等しいな
大淀サイズで主砲の後ろを飛行甲板にして油圧カタパルト積んで戦闘機と偵察機積めれば初めて本来の役割果たせるが実現性はゼロに等しいな
961名無し三等兵
2020/05/26(火) 20:51:18.78ID:WBjvD0JU962名無し三等兵
2020/05/26(火) 22:26:06.96ID:Jk+6y8MN 大淀空母案は有ったろ
963名無し三等兵
2020/05/26(火) 22:42:29.65ID:WBjvD0JU 大淀空母案を何か勘違いしてないか?
964名無し三等兵
2020/05/26(火) 22:53:18.87ID:nywtkyHH だから潜水艦母艦なんか航空兵装強化した仮装巡洋艦でいいんだよ
居住性もいいしバレたら潜水艦が助けてくれるでしょ(ry
居住性もいいしバレたら潜水艦が助けてくれるでしょ(ry
965名無し三等兵
2020/05/27(水) 07:33:41.13ID:5d/E9SMB 仮装巡洋艦ってどうやって調達するんだ?
商船もタンカーも不足していて優良船を回す余裕はないぞ
商船もタンカーも不足していて優良船を回す余裕はないぞ
966名無し三等兵
2020/05/27(水) 07:53:37.21ID:uA1dhTen 開発が遅れたが紫雲(高速水偵)
968名無し三等兵
2020/05/27(水) 15:25:31.65ID:Sm0fBIrY 怪しまれたら臨検しようとするだろう
近くの潜水艦呼べばいいし逆に潜水艦が見つかったら対潜に気をとられてる敵艦を
備砲や魚雷で返り討ちにできる
魚雷撃っといて今潜水艦に雷撃されたとしらばっくれるのも可能(国際法違反だが)
近くの潜水艦呼べばいいし逆に潜水艦が見つかったら対潜に気をとられてる敵艦を
備砲や魚雷で返り討ちにできる
魚雷撃っといて今潜水艦に雷撃されたとしらばっくれるのも可能(国際法違反だが)
969名無し三等兵
2020/05/27(水) 16:36:32.04ID:d3GjjOEp 大淀の後知恵時搭載機
昭和18年後半 2式艦偵(火薬カタパルト射出対応)2機、零式水偵4機
昭和19年後半※ 2式艦偵(火薬カタパルト射出対応)2機、瑞雲4機
昭和20年前半※ 零観3機、瑞雲3機
※連合艦隊旗艦とならず、南方残置
仮装巡洋艦は潜水艦くらいしか出てこない大洋の真ん中くらいしか活躍の場は得られず、
護衛空母がそこそこ出て来た昭和18年にはもう活躍の場はない
せいぜいペナンやラバウルでの準前線重要基地での停泊潜水艦母艦任務が妥当
昭和18年後半 2式艦偵(火薬カタパルト射出対応)2機、零式水偵4機
昭和19年後半※ 2式艦偵(火薬カタパルト射出対応)2機、瑞雲4機
昭和20年前半※ 零観3機、瑞雲3機
※連合艦隊旗艦とならず、南方残置
仮装巡洋艦は潜水艦くらいしか出てこない大洋の真ん中くらいしか活躍の場は得られず、
護衛空母がそこそこ出て来た昭和18年にはもう活躍の場はない
せいぜいペナンやラバウルでの準前線重要基地での停泊潜水艦母艦任務が妥当
970名無し三等兵
2020/05/27(水) 17:01:51.89ID:24/1mcAo 大淀に2式艦偵を使い捨てで使いたがるのはどんな後知恵が働いたんだよ
索敵任務には使えないし一体何をさせる為に搭載するんだろ
索敵任務には使えないし一体何をさせる為に搭載するんだろ
971名無し三等兵
2020/05/27(水) 18:01:55.24ID:d3GjjOEp >後知恵だが、ここぞと言うときに使う高速水偵のためのプラットホーム船
972名無し三等兵
2020/05/27(水) 18:21:53.99ID:24/1mcAo その、ここぞと言うときはどんな時でどんな理由を思い描いているんだ?
973名無し三等兵
2020/05/27(水) 18:36:04.49ID:Sm0fBIrY せめて彩雲くらい足が長ければ発進後に陸上基地に向かう手もあるんだが
実際に水上偵察機も海上で回収困難な場合が多いんで発進後は水上機基地に向かう事が多かった
実際に水上偵察機も海上で回収困難な場合が多いんで発進後は水上機基地に向かう事が多かった
974名無し三等兵
2020/05/27(水) 19:11:58.20ID:oufdOIY7 Ju86PやJu86Rみたいな魔改造を96中攻に施して、高高度で広域を紹介すればよくね?
視界に敵戦闘機が見えたら、とにかく逃げる
視界に敵戦闘機が見えたら、とにかく逃げる
975名無し三等兵
2020/05/27(水) 20:21:56.42ID:C14WrCDL 実は爆装してて片道偵察という名の特攻機
ここぞという目標発見したら出す。
ここぞという目標発見したら出す。
976名無し三等兵
2020/05/27(水) 21:40:07.40ID:YuL8802Y977名無し三等兵
2020/05/27(水) 22:03:19.03ID:NzdOOisZ 過吸機を開発する必要があるからな
978名無し三等兵
2020/05/27(水) 22:07:52.49ID:d3GjjOEp 空母ないし戦艦を含む艦隊への襲撃直前偵察以外は零式水偵で偵察
空母ないし戦艦を含む艦隊への襲撃直前偵察のみ2式艦偵を用いる
だから、実際に用いられるのは年に2回程度
ただし、空母艦載機が飛んできたことにより、発見された敵艦隊は対潜モードから対空モードへ移行する
(大淀が"空母艦載偵察機"カタパルト艦方式を採用しているとバレるまでは)
空母ないし戦艦を含む艦隊への襲撃直前偵察のみ2式艦偵を用いる
だから、実際に用いられるのは年に2回程度
ただし、空母艦載機が飛んできたことにより、発見された敵艦隊は対潜モードから対空モードへ移行する
(大淀が"空母艦載偵察機"カタパルト艦方式を採用しているとバレるまでは)
979名無し三等兵
2020/05/27(水) 22:13:44.16ID:Sm0fBIrY いや戦略偵察じゃないんだからそんな高高度飛んだらダメですし
雲があれば雲の下を飛ばないと船なんか見つからないんだが
雲があれば雲の下を飛ばないと船なんか見つからないんだが
980名無し三等兵
2020/05/27(水) 22:21:39.68ID:C14WrCDL 元偵察員の方が言ってましたな。
偵察は下を見るんじゃなくて横、水平線を見るんだって。
高度は高くても800mくらいだって。
偵察は下を見るんじゃなくて横、水平線を見るんだって。
高度は高くても800mくらいだって。
981名無し三等兵
2020/05/27(水) 22:25:40.84ID:C14WrCDL 飛行場や港湾の写真撮るような戦略偵察とごっちゃにしちゃダメよ。
983名無し三等兵
2020/05/28(木) 08:48:36.43ID:EVKnW/tf ちなみに大淀には冷房設備があった。一時、連合艦隊旗艦に選ばれた理由ね。
984名無し三等兵
2020/05/28(木) 09:10:31.09ID:EVKnW/tf 今の時代は駆逐艦、フリゲート、巡洋艦の区分が曖昧になってしまって。。。
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦 14,797 t (満載排水量)
巡洋艦にしなかったのはなぜ?(タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦より大きい"駆逐艦")
アメリカ"駆逐艦"なので、海軍功労者の名前がつく。
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦 14,797 t (満載排水量)
巡洋艦にしなかったのはなぜ?(タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦より大きい"駆逐艦")
アメリカ"駆逐艦"なので、海軍功労者の名前がつく。
985名無し三等兵
2020/05/28(木) 09:23:56.25ID:MLRDhDcs987名無し三等兵
2020/05/28(木) 21:34:04.77ID:agXYXLN7 >>983
丸メカニックだと大淀が連合艦隊旗艦になって理由は
第一に今まで司令部に使われていた戦艦を有効活用するため
第二に燃料事情で軽巡が有利だから
第三に大淀が優れた通信設備を備えていた事と指令部施設を入れるための大きな
格納庫があった事とされてる
ちなみに格納庫に設置された三段に仕切られた司令部施設は空調が悪く非常に不評・・・
丸メカニックだと大淀が連合艦隊旗艦になって理由は
第一に今まで司令部に使われていた戦艦を有効活用するため
第二に燃料事情で軽巡が有利だから
第三に大淀が優れた通信設備を備えていた事と指令部施設を入れるための大きな
格納庫があった事とされてる
ちなみに格納庫に設置された三段に仕切られた司令部施設は空調が悪く非常に不評・・・
988名無し三等兵
2020/05/28(木) 21:36:55.90ID:agXYXLN7 失敬
丸メカニックじゃなくて丸スペシャルの阿賀野型・大淀
丸メカニックじゃなくて丸スペシャルの阿賀野型・大淀
989名無し三等兵
2020/05/28(木) 21:58:44.90ID:TO/QOnjc 下手な戦艦レベルの対空火力がある大淀を
正念場のマリアナで後方配置ってどうなんだって思ったりもする
もしマリアナに出てたら対空火力が不足気味の二航戦に回せたのに
正念場のマリアナで後方配置ってどうなんだって思ったりもする
もしマリアナに出てたら対空火力が不足気味の二航戦に回せたのに
990名無し三等兵
2020/05/28(木) 22:29:24.99ID:wubw5p+o 新造艦を前線に出すなんて勿体ないじゃないか
991名無し三等兵
2020/05/28(木) 22:57:27.49ID:agXYXLN7 大淀の場合は専用艦載機が使えなくてやっと司令部として改装したばっかりの時期だったから
明らかに訓練不足だった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/Japanese_aircraft_carrier_Zuikaku_and_two_destroyers_under_attack_on_20_June_1944_%2880-G-238025%29.jpg
こんな見事な一斉回頭するどころか見方空母に突っ込みそうになったどこぞの乱闘戦艦みたいに
対空射撃するどころか見方艦に突っ込まれたらかなわんだろう
明らかに訓練不足だった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/Japanese_aircraft_carrier_Zuikaku_and_two_destroyers_under_attack_on_20_June_1944_%2880-G-238025%29.jpg
こんな見事な一斉回頭するどころか見方空母に突っ込みそうになったどこぞの乱闘戦艦みたいに
対空射撃するどころか見方艦に突っ込まれたらかなわんだろう
992名無し三等兵
2020/05/28(木) 22:59:30.02ID:EVKnW/tf 新造戦艦のノースカロライナ、ワシントン、サウスダコタ
を惜しみなくソロモンの海戦に投入したが、
金剛型以外は温存。結果は比叡、霧島を失って意気消沈。
戦艦大和、武蔵、長門は、鈍足で燃費が悪く戦闘に使えず、駆逐艦の補給用に
使用。コストパフォーマンスの悪い連合艦隊だった。
を惜しみなくソロモンの海戦に投入したが、
金剛型以外は温存。結果は比叡、霧島を失って意気消沈。
戦艦大和、武蔵、長門は、鈍足で燃費が悪く戦闘に使えず、駆逐艦の補給用に
使用。コストパフォーマンスの悪い連合艦隊だった。
994名無し三等兵
2020/05/30(土) 20:35:22.40ID:KLAFNnlw 重雷装艦(魚雷発射管4連装10基)のときの北上
995名無し三等兵
2020/05/30(土) 21:01:48.63ID:KLAFNnlw 特設巡洋艦
1941年8月29日(海軍籍に編入時)
1941年8月29日(海軍籍に編入時)
996名無し三等兵
2020/05/31(日) 17:27:07.83ID:+Z72NQiA 重巡洋艦「雲仙」はコーエーから出版された「未完成艦隊 1917〜1950」に記載されているマル6甲巡。
予想図 https://i.imgur.com/flMhuXW.jpg
重巡洋艦 雲仙 (本書想定)
基準排水量14,580t 全長218.3m 最大幅21.2m 喫水7.2m
ロ号艦本式缶8基 艦本式タービン4基4軸 機関出力152,000hp 速力31kt
武装 55口径20.3cm3連装砲4基 10cm連装高角砲6基 61cm4連装魚雷発射管4基
装甲 舷側152mm 甲板40mm 砲塔25mm(草案150mm)
マル5、6計画では甲巡(重巡)の新造艦10隻を予定していた
マル5甲巡
・超甲型巡洋艦 - 2隻
マル6甲巡(昭和25年までに竣工予定)
・超甲型巡洋艦 - 4隻
・甲型巡洋艦 - 4隻
予想図 https://i.imgur.com/flMhuXW.jpg
重巡洋艦 雲仙 (本書想定)
基準排水量14,580t 全長218.3m 最大幅21.2m 喫水7.2m
ロ号艦本式缶8基 艦本式タービン4基4軸 機関出力152,000hp 速力31kt
武装 55口径20.3cm3連装砲4基 10cm連装高角砲6基 61cm4連装魚雷発射管4基
装甲 舷側152mm 甲板40mm 砲塔25mm(草案150mm)
マル5、6計画では甲巡(重巡)の新造艦10隻を予定していた
マル5甲巡
・超甲型巡洋艦 - 2隻
マル6甲巡(昭和25年までに竣工予定)
・超甲型巡洋艦 - 4隻
・甲型巡洋艦 - 4隻
997名無し三等兵
2020/05/31(日) 18:03:08.18ID:FdvEcoF9 なんだこの最上型の出来損ないはw
998名無し三等兵
2020/05/31(日) 18:17:23.66ID:52ptV0vv 詳細の分からない計画艦を素人が妄想したんじゃないの
999名無し三等兵
2020/05/31(日) 18:42:31.47ID:+Z72NQiA >>996
同時期に計画されたアメリカの重巡36隻、大型巡洋艦6隻
ボルチモア級 14隻(両洋艦隊法、1940年度計画8隻)
オレゴンシティ級 10隻(戦時計画艦、ボルチモア級の一部を設計変更
デモイン級 12隻(基準17000t、自動装填の8インチ速射砲。発射速度10発/分▲)
アラスカ級 6隻(基準27500t、戦時中2隻が完成。大日本帝国の超甲巡に対抗する大型巡洋艦。)
--
大戦終結で後期計画艦は建造中止なったものが多い。
▲ボルチモア級の主砲の8インチ砲は発射速度3〜4発/分
1948年から機銃を全廃、対空砲を3インチ連装速射砲(VT信管あり、発射速度45〜50発/分)に置き換え
大日本帝国が戦時中に新規に完成させた重巡0隻(伊吹は空母に改造だが未完成に終わった)
同時期に計画されたアメリカの重巡36隻、大型巡洋艦6隻
ボルチモア級 14隻(両洋艦隊法、1940年度計画8隻)
オレゴンシティ級 10隻(戦時計画艦、ボルチモア級の一部を設計変更
デモイン級 12隻(基準17000t、自動装填の8インチ速射砲。発射速度10発/分▲)
アラスカ級 6隻(基準27500t、戦時中2隻が完成。大日本帝国の超甲巡に対抗する大型巡洋艦。)
--
大戦終結で後期計画艦は建造中止なったものが多い。
▲ボルチモア級の主砲の8インチ砲は発射速度3〜4発/分
1948年から機銃を全廃、対空砲を3インチ連装速射砲(VT信管あり、発射速度45〜50発/分)に置き換え
大日本帝国が戦時中に新規に完成させた重巡0隻(伊吹は空母に改造だが未完成に終わった)
1000名無し三等兵
2020/05/31(日) 19:59:54.31ID:am/WEkSW wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 350日 4時間 14分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 350日 4時間 14分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 中学生2人乗り原付と車が交差点で衝突、中学生2人とも死亡 車の運転手を逮捕 過失致死 [567637504]
