●陸上自衛隊用語集における定義
編成 A 編制に基づいて部隊等を組織することをいう。
この場合、編制に基づき新たに部隊等を編成することを「新編」といい、
改正された編制に基づき既に編成されている部隊等を改正編成することを「改編」という。
B 部隊等の組織そのものをいうことがある。
編制 「陸上自衛隊の編制に関する訓令」に定められた部隊等
または長官が特に定める部隊等の固有の組織、定員および定数をいう。
編組 部隊を配属することにより、編制部隊もしくは編合部隊でない部隊を一時的に組織すること。
または編制内の人員および装備を以って、編制の定められていない小規模の部隊を一時的に組織することをいう。
●旧陸軍の用語(戦史叢書「陸海軍年表 付 兵語・用語の解説」より)
編組・編合 作戦上の必要に応じ、建制を定め、編制上の数個の軍隊を適宜に組み合わせるをいう。
陸軍では、軍令によって編合を定め、その変更は、軍令によるを本則とした。
編組は、通常、命令によって発令された。
編制 勅令によって定められた国軍の永続性をもつ組織をいう。
平時国軍の組織を規定したものを平時編制、戦時における国軍の組織を定めたものを戦時編制という。
兵軍の単位を集団して軍隊を組織するをいう。
編成 某目的のために所定の編制をとらせること、または臨時に定める所により部隊を編合組織することをいう。
動員令のうちに臨時編成という語を使用している。
軍隊区分 作戦上の必要に基づく軍隊の一時的編組をいう。
戦闘序列が隷属関係を律するのに対し、軍隊区分は指揮関係を律する。
配属 某部隊またはその一部を一時他の指揮官の指揮下に属させることをいう。
※前スレ
編成・編制・編組スレッド11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1488977193/
探検
編成・編制・編組スレッド12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/18(火) 21:33:15.18ID:pUZErgyk
967名無し三等兵
2020/09/01(火) 04:11:19.03ID:AfabwDZT >>944
某戦史研が薄い本で同じような感じの編成案出してたけど
4個師団(1個師団内に3個旅団、教育隊と師団後方支援部隊)で6万1千
水陸機動団、富士教導団は旅団運用化
中央情報隊、通信団、施設、地対艦ミサイル、高射特科、特科、航空旅団の前方支援集団が1万5千
基地業務、輸送、整備、衛生の後方支援集団が4千
第1ヘリ、空挺、特殊作戦群、中普連等の旧中央即応集団が5千
これで8万台は可能でほぼ全てを装甲or空中機動化が出来たら実質正面火力は上がる、でも実際の運用や将官ポストや政治利権を考えたら・・・
とあるから現実的にはどうなんだろね・・・
某戦史研が薄い本で同じような感じの編成案出してたけど
4個師団(1個師団内に3個旅団、教育隊と師団後方支援部隊)で6万1千
水陸機動団、富士教導団は旅団運用化
中央情報隊、通信団、施設、地対艦ミサイル、高射特科、特科、航空旅団の前方支援集団が1万5千
基地業務、輸送、整備、衛生の後方支援集団が4千
第1ヘリ、空挺、特殊作戦群、中普連等の旧中央即応集団が5千
これで8万台は可能でほぼ全てを装甲or空中機動化が出来たら実質正面火力は上がる、でも実際の運用や将官ポストや政治利権を考えたら・・・
とあるから現実的にはどうなんだろね・・・
968名無し三等兵
2020/09/01(火) 11:45:21.14ID:pikarz/S >>962
そのため米軍は埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定。戦史叢書の本土決戦準備1と2を観るのだ。
そのため米軍は埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定。戦史叢書の本土決戦準備1と2を観るのだ。
969名無し三等兵
2020/09/01(火) 11:49:20.94ID:pikarz/S 湘南方面では米軍から原爆を奪取して、上陸米軍に対して使用する構想もあった、ソースは偕行文庫の史料。
970名無し三等兵
2020/09/01(火) 11:53:02.49ID:pikarz/S >>964
基本竹槍ではないけど、兵器生産が間に合わないので、大差ないレベル。師団で全然違うけどね。
基本竹槍ではないけど、兵器生産が間に合わないので、大差ないレベル。師団で全然違うけどね。
971Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/01(火) 12:01:00.91ID:GXAmZ5Tc >961/962
>でも湘南の上陸部隊は…
遅滞のみ
体面上は九十九里撃破後、取って返し全軍で相模湾となっていますが、あくまでも体面上書いただけ。
第36軍は九十九里で米軍に痛打を浴びせ玉砕する(By 原四郎)
>九十九里浜に投入した部隊で千葉方面の連合軍を撃破できますか
上陸後3日間、連日、戦車師団の払暁突撃が行われる見込み。
・翌日払暁、1個戦車旅団+1個戦車連隊
・2日目、1個戦車師団
・3日目、1個戦車師団
・4日目以降は随時到着した歩兵師団が夜襲
これで1〜2個連来を撃破し、上陸海岸の補給物資や砲兵に大打撃を与え、米軍の揚陸計画を破綻させる。
うまく行けば師団司令部も叩けるかも・・・
(米軍部隊の撃破よりも、揚陸兵站計画の撃破といえる)
これにより九十九里方面の米軍侵攻計画は破綻し大きくずれ込むので、この戦果と得られた時間で講和交渉。
(一撃講和って奴)
そもそも上陸した敵を全て撃破し追い落とすのは無理。
戦車第一師団の計画表では海岸までの損耗率予測50%というのを見たことがあります。
さらに海岸部で暴れ廻る必要があるので、残存50%も玉砕必至。
>でも湘南の上陸部隊は…
遅滞のみ
体面上は九十九里撃破後、取って返し全軍で相模湾となっていますが、あくまでも体面上書いただけ。
第36軍は九十九里で米軍に痛打を浴びせ玉砕する(By 原四郎)
>九十九里浜に投入した部隊で千葉方面の連合軍を撃破できますか
上陸後3日間、連日、戦車師団の払暁突撃が行われる見込み。
・翌日払暁、1個戦車旅団+1個戦車連隊
・2日目、1個戦車師団
・3日目、1個戦車師団
・4日目以降は随時到着した歩兵師団が夜襲
これで1〜2個連来を撃破し、上陸海岸の補給物資や砲兵に大打撃を与え、米軍の揚陸計画を破綻させる。
うまく行けば師団司令部も叩けるかも・・・
(米軍部隊の撃破よりも、揚陸兵站計画の撃破といえる)
これにより九十九里方面の米軍侵攻計画は破綻し大きくずれ込むので、この戦果と得られた時間で講和交渉。
(一撃講和って奴)
そもそも上陸した敵を全て撃破し追い落とすのは無理。
戦車第一師団の計画表では海岸までの損耗率予測50%というのを見たことがあります。
さらに海岸部で暴れ廻る必要があるので、残存50%も玉砕必至。
972Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/01(火) 12:26:34.23ID:GXAmZ5Tc >965/970
第36軍に最優先で装備、人員を廻した結果。なお、貼り付け師団と国民義勇隊は別物なので一緒にしてはいけない。
国民義勇隊は師団に1〜2個大隊が追加配属され
・陣地設営
・兵站輸送
に従事するのが基本。
敵の上陸後は戦闘配備にも廻されますが・・・海岸部の足止め陣地や、少数が偽陣地にいれられ陽動に使われるものと思われます。
え?国民義勇隊の扱いが酷い?
そこで時間を稼いでる間に、正規兵は夜襲切り込みをやるので、どっちにしろ両方とも玉砕前提です。
陣地で玉砕するのと、夜襲で玉砕するの、どっちが扱い酷いのか?どっちもどっちですね。
あと、36軍以外でも九十九里正面のの近衛第3師団は優良装備。
第36軍に最優先で装備、人員を廻した結果。なお、貼り付け師団と国民義勇隊は別物なので一緒にしてはいけない。
国民義勇隊は師団に1〜2個大隊が追加配属され
・陣地設営
・兵站輸送
に従事するのが基本。
敵の上陸後は戦闘配備にも廻されますが・・・海岸部の足止め陣地や、少数が偽陣地にいれられ陽動に使われるものと思われます。
え?国民義勇隊の扱いが酷い?
そこで時間を稼いでる間に、正規兵は夜襲切り込みをやるので、どっちにしろ両方とも玉砕前提です。
陣地で玉砕するのと、夜襲で玉砕するの、どっちが扱い酷いのか?どっちもどっちですね。
あと、36軍以外でも九十九里正面のの近衛第3師団は優良装備。
973Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/01(火) 12:31:14.40ID:GXAmZ5Tc なお、突撃にあたっては、負傷者は放置せよ。例え師団長が負傷したとしても立ち止まって介護してはいけない。ただひたすらに突撃を敢行せよ。
という教令が第36軍では出されています。(教令の実物持ってます)
という教令が第36軍では出されています。(教令の実物持ってます)
974Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/01(火) 13:44:04.14ID:GXAmZ5Tc >964
第36軍は1回の全力戦闘で玉砕するので100%の充足はいらないのだw
>968
>埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定
具体的には川越、前橋、付近が候補地。長野方面への経路を抑えるのだ。
(このあたり、毒ガス散布も検討されている)
>戦史叢書の本土決戦準備1と2
これ以外に、
「茅ヶ崎市史」米軍資料の翻訳
「相模湾上陸作戦-第二次世界大戦終結への道」上記翻訳資料を基にした解説
も併せて読むのだ
>原爆
問題は・・・原爆、潜水艦でテニアンとか襲撃せんといかんので時間がかかるのだ。
第36軍は1回の全力戦闘で玉砕するので100%の充足はいらないのだw
>968
>埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定
具体的には川越、前橋、付近が候補地。長野方面への経路を抑えるのだ。
(このあたり、毒ガス散布も検討されている)
>戦史叢書の本土決戦準備1と2
これ以外に、
「茅ヶ崎市史」米軍資料の翻訳
「相模湾上陸作戦-第二次世界大戦終結への道」上記翻訳資料を基にした解説
も併せて読むのだ
>原爆
問題は・・・原爆、潜水艦でテニアンとか襲撃せんといかんので時間がかかるのだ。
975名無し三等兵
2020/09/01(火) 16:11:56.92ID:pikarz/S 原爆は広島の報を聞いて思い付き急遽、検討したものだ。特殊部隊も輸送手段も無い絵に描いた餅。当時の参謀のイカれ具合が解る。
蛇足だが、関東軍に一個連隊の特殊部隊はいた、北支には対ゲリラ特殊部隊もいるにはいた。
蛇足だが、関東軍に一個連隊の特殊部隊はいた、北支には対ゲリラ特殊部隊もいるにはいた。
976名無し三等兵
2020/09/01(火) 19:19:47.62ID:Z0074tzc 連隊っても将校と下士官だけの281名だからな。米軍特殊部隊(いわゆるグリーンベレー)そっくりというか、向こうが後発というか。
(米軍編成上では特殊部隊Aチームが中隊扱い、Bチームは大隊、各部隊は連隊扱い)
(米軍編成上では特殊部隊Aチームが中隊扱い、Bチームは大隊、各部隊は連隊扱い)
977名無し三等兵
2020/09/01(火) 23:46:05.27ID:25myiL22 尚国民義勇隊における毒ガス防護は水かけた布撒いて逃げろ!或いは油紙被って影響が出でたら焼き捨てろ!程度な模様(南無南無
少年Aとかの描写見ると一般向けの防毒面も市販はしてたとはいえ……
>>975
後 三宅島とか新島、神津島は占領後の遊撃に備えて中の学校の人員5名ほど送り込んでるそうな
少年Aとかの描写見ると一般向けの防毒面も市販はしてたとはいえ……
>>975
後 三宅島とか新島、神津島は占領後の遊撃に備えて中の学校の人員5名ほど送り込んでるそうな
978名無し三等兵
2020/09/02(水) 00:03:59.61ID:ezqI/fSt979名無し三等兵
2020/09/02(水) 00:16:47.62ID:loTR9t/w アカン、そうでしたスマソ>少年H
てか上で書いてた国民義勇隊の本読んでたら栃木の方で指揮官から弾かれた連中が勝手に翼賛壮年団挺身隊だの
国民特攻隊だの勝手に立ち上げてたとか記述出てきて草も生えねぇ
てか上で書いてた国民義勇隊の本読んでたら栃木の方で指揮官から弾かれた連中が勝手に翼賛壮年団挺身隊だの
国民特攻隊だの勝手に立ち上げてたとか記述出てきて草も生えねぇ
980名無し三等兵
2020/09/02(水) 01:40:19.72ID:fgMDZeP/ 陸自教範「部隊符号」を読んでたら、「第5遊撃隊」なる謎の部隊が載ってた
部隊の名称と記号の凡例がリストになってる教範で、名称と記号以外は特に付記は無かった
遊撃隊っていったい何だろう?
名称からして、遊撃戦を行うための部隊であることは分かるけど、編成の要領や指揮関係はどんな組織なんだろう?
戦闘団と同じようなものか?
部隊の名称と記号の凡例がリストになってる教範で、名称と記号以外は特に付記は無かった
遊撃隊っていったい何だろう?
名称からして、遊撃戦を行うための部隊であることは分かるけど、編成の要領や指揮関係はどんな組織なんだろう?
戦闘団と同じようなものか?
981名無し三等兵
2020/09/02(水) 09:20:32.02ID:ezqI/fSt レンジャー小隊(普通科連隊内で有資格者を集めて臨時編成)とは違うのかな?
982名無し三等兵
2020/09/02(水) 15:29:11.52ID:q92pFz63 第五って、第5列のことか?
983名無し三等兵
2020/09/02(水) 19:44:50.44ID:v50xSrVn 第五列は部隊符号で表されるような部隊とはちゃうやろ
984名無し三等兵
2020/09/02(水) 20:39:00.36ID:RMswJz0c985名無し三等兵
2020/09/02(水) 22:22:42.59ID:krl9LfP/ いつの時代か知らないけどたぶん第5師団か管区隊の部隊では
第101遊撃隊は道北関係の作戦でよく見るやつ
第101遊撃隊は道北関係の作戦でよく見るやつ
986名無し三等兵
2020/09/03(木) 01:51:24.76ID:mUYbOyHY GF…ゲリラguerrilla部隊forceか。
大辞林引いたらゲリラの語義が遊撃隊だったわ
大辞林引いたらゲリラの語義が遊撃隊だったわ
987名無し三等兵
2020/09/03(木) 08:34:51.55ID:yvXIvipq 小隊規模の後方撹乱部隊みたいですね。
ゲリラ部隊は定位置に付かず、遊動的に戦うから遊撃戦と訳が。遊という字は本来の意味は位置を定めず動くこと。野球のショートや遊星(フラフラ動く星)に同じ。
ゲリラ部隊は定位置に付かず、遊動的に戦うから遊撃戦と訳が。遊という字は本来の意味は位置を定めず動くこと。野球のショートや遊星(フラフラ動く星)に同じ。
988名無し三等兵
2020/09/03(木) 20:56:14.93ID:FMKCXmu0 第XXX遊撃隊
┣本部…本部指揮班、通信班、情報班、火力班、施設班、医療班、補給班
┣情報隊…本部、情報班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┗戦闘隊…本部、戦闘班x3
┣本部…本部指揮班、通信班、情報班、火力班、施設班、医療班、補給班
┣情報隊…本部、情報班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┗戦闘隊…本部、戦闘班x3
989名無し三等兵
2020/09/03(木) 20:57:42.71ID:FMKCXmu0 医療班じゃなくて衛生班だった
990名無し三等兵
2020/09/14(月) 04:04:35.96ID:EFUu6O6N 他スレでも書いたのですが分からなかったのでここで。
米陸軍の旅団戦闘団って人員4500人前後ですが、第1騎兵師団や第1機甲師団の人員が15〜6000人ってどういう内訳なんでしょう?
4個旅団戦闘団+航空旅団+師団特別任務大隊だと最低でも21000人程は必要ですけど…
米陸軍の旅団戦闘団って人員4500人前後ですが、第1騎兵師団や第1機甲師団の人員が15〜6000人ってどういう内訳なんでしょう?
4個旅団戦闘団+航空旅団+師団特別任務大隊だと最低でも21000人程は必要ですけど…
991名無し三等兵
2020/09/14(月) 06:49:52.13ID:Um7T3sPU 十五人編制も六千人編制も聞いたことないな
992Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 11:14:58.47ID:Xk3Cbynd >990
4500人というのはSBCTの人数
ストライカー旅団戦闘団(SBCT)は歩兵数が多い軽機械化部隊です。
(歩兵9個中隊)
砲兵も牽引砲兵で人員多め
それに対し、機甲旅団戦闘団(ABCT)は歩兵少な目。
(歩兵6個中隊、しかもM2乗車なので定員も少ない)
砲兵も自走砲で人員少な目
4500人というのはSBCTの人数
ストライカー旅団戦闘団(SBCT)は歩兵数が多い軽機械化部隊です。
(歩兵9個中隊)
砲兵も牽引砲兵で人員多め
それに対し、機甲旅団戦闘団(ABCT)は歩兵少な目。
(歩兵6個中隊、しかもM2乗車なので定員も少ない)
砲兵も自走砲で人員少な目
993名無し三等兵
2020/09/14(月) 14:18:00.99ID:lKUwjH6V ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E5%9B%A3%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3
だとABCTは4700越えてるけど…IBCTでも4400越えてる
生の歩兵の頭数は減らせても後方支援部隊は減らせない(装軌の整備や重車両の燃費を考えればむしろ増える)
師団1万5~6千て数字が誤り(BCT化以前の、師団が基本作戦単位だった時代の数値を載せている)か、
4個旅団の一部は予備役で人数には数えてないとかじゃない?
だとABCTは4700越えてるけど…IBCTでも4400越えてる
生の歩兵の頭数は減らせても後方支援部隊は減らせない(装軌の整備や重車両の燃費を考えればむしろ増える)
師団1万5~6千て数字が誤り(BCT化以前の、師団が基本作戦単位だった時代の数値を載せている)か、
4個旅団の一部は予備役で人数には数えてないとかじゃない?
994名無し三等兵
2020/09/14(月) 14:51:00.89ID:j8Lwq/Ge 機械化歩兵はたしかに歩兵の頭数は少ないだろうけど
装甲車輌の乗員(操縦手、車長、銃手)や整備、回収等に人員が余計に必要だから
むしろ部隊の人員規模は軽歩兵よりも大きくなる傾向にあるのでは?
装甲車輌の乗員(操縦手、車長、銃手)や整備、回収等に人員が余計に必要だから
むしろ部隊の人員規模は軽歩兵よりも大きくなる傾向にあるのでは?
995Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 15:56:40.03ID:Xk3Cbynd ぬー、そういう時は、現在の師団を見てみよう
公式HPによると
1st Armored Division ? America’s Tank Division, is an active component,
U.S. Army, armored division located at Fort Bliss, Texas, consisting of approximately 17,000 highly-trained Soldiers and with a lethal mix of combat capabilities,
including tanks, artillery, attack helicopters, Bradley Fighting Vehicles, transport helicopters and robust sustainment capabilities.
17,000名以上になってる
公式HPによると
1st Armored Division ? America’s Tank Division, is an active component,
U.S. Army, armored division located at Fort Bliss, Texas, consisting of approximately 17,000 highly-trained Soldiers and with a lethal mix of combat capabilities,
including tanks, artillery, attack helicopters, Bradley Fighting Vehicles, transport helicopters and robust sustainment capabilities.
17,000名以上になってる
996Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 16:04:56.61ID:Xk3Cbynd さらに配下旅団を調べると第2旅団の公式に以下あり
In April 2008, the Iron Brigade deployed to Iraq in support of Operation Iraqi Freedom. HHC,
2 BCT conducted two Reliefs in Place assuming responsibility for the Mada’in Qada region. Its operational environment covered over 3700 square kilometers and a population of 1.2 million,
an area that had previously been occupied by three full brigade combat teams.
Throughout the duration of the deployment, the Iron Brigade ensured all sustainment and operational support for over 4300 service members. In 2010, the 5th Brigade,
1st Armored Division was inactivated.
この時点では4300名だったらしい。
In April 2008, the Iron Brigade deployed to Iraq in support of Operation Iraqi Freedom. HHC,
2 BCT conducted two Reliefs in Place assuming responsibility for the Mada’in Qada region. Its operational environment covered over 3700 square kilometers and a population of 1.2 million,
an area that had previously been occupied by three full brigade combat teams.
Throughout the duration of the deployment, the Iron Brigade ensured all sustainment and operational support for over 4300 service members. In 2010, the 5th Brigade,
1st Armored Division was inactivated.
この時点では4300名だったらしい。
997Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 16:07:07.20ID:Xk3Cbynd 可能性
1)Wikiの師団人員が少なく記載されている
&
2)Wikiの旅団人員が多く記載されている
この合わせ技でおかしなことに・・・
1)Wikiの師団人員が少なく記載されている
&
2)Wikiの旅団人員が多く記載されている
この合わせ技でおかしなことに・・・
998Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 16:15:43.07ID:Xk3Cbynd さらに、Wikino第1機甲師団は1〜4BCT+5BCTとなっていますが、
現在の第1機甲師団は3個BCT+航空旅団
第5旅団は廃止と書いてありますし、第4旅団は異動になったのか?現在はいませんね。
1個重旅団戦闘団が少ないのは総人数にも大きな影響。
1HBCT 4700
2IBCT 4300
3IBCT 4300
で13300
これに航空と支援やHQが付いて・・・
公式の17000強といのが、当然のことながら一番正しそうです。
現在の第1機甲師団は3個BCT+航空旅団
第5旅団は廃止と書いてありますし、第4旅団は異動になったのか?現在はいませんね。
1個重旅団戦闘団が少ないのは総人数にも大きな影響。
1HBCT 4700
2IBCT 4300
3IBCT 4300
で13300
これに航空と支援やHQが付いて・・・
公式の17000強といのが、当然のことながら一番正しそうです。
999Lans ◆cFcS.yrpJw
2020/09/14(月) 16:20:45.13ID:Xk3Cbynd ん?Wikiもよくみると内部文章と編制図がまったく違いますね。
編制図に注意書きに第5旅団は書かれていないとありますが、第5旅団どころか、第4旅団もいなーい。
編制図に注意書きに第5旅団は書かれていないとありますが、第5旅団どころか、第4旅団もいなーい。
1000名無し三等兵
2020/09/14(月) 16:23:03.87ID:k+urDYDX 細かいけれど
approximately 17,000 highly-trained Soldiers
だったら約17000では?
approximately 17,000 highly-trained Soldiers
だったら約17000では?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 453日 18時間 49分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 453日 18時間 49分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★5
- 【動画】石破茂メイク界隈にとんでもない猛者が現れるwwwwwwwwww [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
