!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
9kN http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1537872271/
8KN https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530771278/
7KN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498649306/
6KN http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1440828436/
5KN http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1419210945/
4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1389273648/
3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357556393/
2kN http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1283917599/
1馬力 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1192343293/
関連スレ
ミリタリーレシプロエンジン 十六基目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1453699582/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-ifjA)
2019/06/20(木) 22:36:29.19ID:J1zw6Q1mM750名無し三等兵 (オッペケ Sr8d-8EJ/)
2020/05/27(水) 16:14:20.97ID:HnfjFPWur 現時点でFedExとUPSの763F、計51機が未納入なので、それらに搭載されるCF6-80C2B6F(FADEC型)の生産はまだ当分続く
751名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-4KSb)
2020/05/27(水) 16:34:19.22ID:lAYCPQqwM 今ある無人機は全長10mあっても戦闘機に追随できん
だからダメだというわけじゃないが、もっと違う無人機が必要になる
だからダメだというわけじゃないが、もっと違う無人機が必要になる
752名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-SAnM)
2020/05/27(水) 17:54:40.76ID:6KnxH2OJ0 我が国が始めてジェットエンジンの国際開発に参加したv2500も未だに生産続きそうでよかった
KC-390はラテンアメリカで採用国あるから安泰だね
KC-390はラテンアメリカで採用国あるから安泰だね
754名無し三等兵 (ワッチョイ f101-moxv)
2020/05/30(土) 16:13:42.98ID:8h7CXYxj0 NEOじゃないA320ってまだ生産続いていたっけ? NEOでPW1000&CFM LEAPに切り替わったから余程生産継続が怪しい気が。
※PW1000シリーズは相当日本企業が関わっていて、分担だとV2500といい勝負。
あと、今時の旅客機エンジンはあらかじめエンジン会社との協業で決まっているから、換装の融通は昔よりずっと効かない。
だいたいC-2のエンジン問題は目先の銭をけちった財務省だけマター、なのにあいつらC-130Jと比べてC-2をdisる馬鹿を上乗せしおったw
※PW1000シリーズは相当日本企業が関わっていて、分担だとV2500といい勝負。
あと、今時の旅客機エンジンはあらかじめエンジン会社との協業で決まっているから、換装の融通は昔よりずっと効かない。
だいたいC-2のエンジン問題は目先の銭をけちった財務省だけマター、なのにあいつらC-130Jと比べてC-2をdisる馬鹿を上乗せしおったw
755名無し三等兵 (ワッチョイ 15cc-RCge)
2020/06/04(木) 11:11:40.53ID:/0FWwubb0 GE F136を再び開発するのか
https://www.youtube.com/watch?v=N7Gix8x1LI0
https://www.youtube.com/watch?v=N7Gix8x1LI0
756名無し三等兵 (ワッチョイ 15cc-RCge)
2020/06/04(木) 11:56:03.65ID:/0FWwubb0 GE Adaptive Cycle Engine
https://www.youtube.com/watch?v=T3eudKVbdG0
https://www.youtube.com/watch?v=T3eudKVbdG0
757名無し三等兵 (ワッチョイ d902-uikQ)
2020/06/04(木) 18:48:47.77ID:p7mrylFa0 CF6の最新型とかGEnXとかだと直径過大だがそこをどうするか
758名無し三等兵 (ワッチョイ cf1b-NjyN)
2020/06/10(水) 18:09:23.07ID:CZxxTwsN0 200610
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第46号 入札年月日 令和2年6月24日 空気圧縮機等の設置作業
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-046.pdf
仕様書のとおり 納期 令和2年7月31日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
第45号 入札年月日 令和2年6月24日 構内輸送 仕様書のとおり
納期 令和2年7月17日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-045.pdf
※ 第45,46号は前に貼った 新エンジン試験器材整備場(仮称)関連の再掲
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第46号 入札年月日 令和2年6月24日 空気圧縮機等の設置作業
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-046.pdf
仕様書のとおり 納期 令和2年7月31日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
第45号 入札年月日 令和2年6月24日 構内輸送 仕様書のとおり
納期 令和2年7月17日 >納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-045.pdf
※ 第45,46号は前に貼った 新エンジン試験器材整備場(仮称)関連の再掲
760名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-VQSO)
2020/07/03(金) 22:03:46.77ID:89zGnIgF0 あまり関係ないが
経済産業省は、二酸化炭素(CO2)を多く出す低効率の石炭火力発電所による発電量を2030年度までに
9割削減する方針を固めた。地球温暖化対策を重視する姿勢を打ち出したい考えだ。
だが、高効率な石炭火力は引き続き利用、建設を認め、石炭火力を安定的な電源として重視する考えも変えない見通しだ。
https://www.asahi.com/articles/ASN7275V2N72ULFA00G.html
この辺にもどんどんCMCやらモリブデン合金やらが入ってきたりして?
燃焼室の燃焼パターンもローテーティドデトネーションになったり
経済産業省は、二酸化炭素(CO2)を多く出す低効率の石炭火力発電所による発電量を2030年度までに
9割削減する方針を固めた。地球温暖化対策を重視する姿勢を打ち出したい考えだ。
だが、高効率な石炭火力は引き続き利用、建設を認め、石炭火力を安定的な電源として重視する考えも変えない見通しだ。
https://www.asahi.com/articles/ASN7275V2N72ULFA00G.html
この辺にもどんどんCMCやらモリブデン合金やらが入ってきたりして?
燃焼室の燃焼パターンもローテーティドデトネーションになったり
761名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/04(土) 00:03:58.17ID:v9JVy8di0 CMCはともかく、高耐熱性合金使ったタービンはどんどん入ってくるでしょうね。超超臨界発電とかでタービン入り口温度1700度が当たり前になりつつあるという…
762名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-VQSO)
2020/07/04(土) 10:54:01.89ID:cC5QQti70 そして発電用ガスタービンで長時間の高温運転で実績を作った技術が
またXF9にフィードバックされる
またXF9にフィードバックされる
763名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/04(土) 11:15:49.22ID:G439qL7d0765名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/04(土) 21:53:55.54ID:v9JVy8di0 部品ならやっててもおかしくないと思うけどどうなの教えてエロい人>IHIが据え置き型用のガスタービン高圧タービンをやっているか
766名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-nTIu)
2020/07/09(木) 13:37:16.13ID:W7XeZJmu0 発電用ガスタービンを三菱が作っても良いんだよ。CMC技術は国を挙げての開発項目なんだから全て技術は共有されている。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-7/eX)
2020/07/09(木) 13:49:17.72ID:WvfdHWpY0768名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-ucCN)
2020/07/11(土) 08:48:58.12ID:B8x3IO810 金属やらプラスチックやらの板の上に水滴を垂らすとまあある程度水を弾いたり
逆に親水性の物質なら水が広がったりする、のはまあともかく
そしてその板の面積が広いほど水を多く乗せられる、のは当然だが
非常に小さい板の場合より、ある程度の大きさの板の方が水を「分厚く」乗せられる
何を言いたいかというと、
XF5でエアフィルムで高圧タービンを包む場合、そのエアフィルムの厚さは小さな高圧タービンゆえ
もし上記の板の上に載せた水滴みたいな現象になっているなら、あまり厚く出来ない
これがF119のような大きなエンジン、ひいてはXF5の高圧タービンより大きな高圧タービンの場合
エアフィルムも厚くし易くなって、熱を少しでも直接伝えにくく出来る、とかはないのかな
これが「大きいエンジンの方が簡単なんだ」という現象の1つでもあるのではないかなあと
実際どうなんだろう?
逆に親水性の物質なら水が広がったりする、のはまあともかく
そしてその板の面積が広いほど水を多く乗せられる、のは当然だが
非常に小さい板の場合より、ある程度の大きさの板の方が水を「分厚く」乗せられる
何を言いたいかというと、
XF5でエアフィルムで高圧タービンを包む場合、そのエアフィルムの厚さは小さな高圧タービンゆえ
もし上記の板の上に載せた水滴みたいな現象になっているなら、あまり厚く出来ない
これがF119のような大きなエンジン、ひいてはXF5の高圧タービンより大きな高圧タービンの場合
エアフィルムも厚くし易くなって、熱を少しでも直接伝えにくく出来る、とかはないのかな
これが「大きいエンジンの方が簡単なんだ」という現象の1つでもあるのではないかなあと
実際どうなんだろう?
769名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-keh3)
2020/07/24(金) 09:40:33.67ID:mXqaBrdX0770名無し三等兵 (ワッチョイ d901-m51P)
2020/07/24(金) 11:25:49.84ID:xaG7VjzY0 >>769
繊維強化 プラスチックやセラミック基複合材料 ( Ceramic Matrix Composites:CMC ) の適用により,エンジンの軽量化を 図った.
また,タービン部には CMC や耐熱性の高い先進金属材料を適用することで,冷却空気の削減を図り,エンジンがより少ない空気流量で必要な推力を発揮できるよう努めた.
繊維強化 プラスチックやセラミック基複合材料 ( Ceramic Matrix Composites:CMC ) の適用により,エンジンの軽量化を 図った.
また,タービン部には CMC や耐熱性の高い先進金属材料を適用することで,冷却空気の削減を図り,エンジンがより少ない空気流量で必要な推力を発揮できるよう努めた.
771名無し三等兵 (ワッチョイ 332d-fOmF)
2020/07/24(金) 12:02:18.27ID:6fbaVcnv0 >>769,770
>タービンシュラウドには,優れた耐熱性を有し,金属材料と比べて軽量な素材として注目されている,
>CMC を適用し,主流面には高温水蒸気を含む環境からCMCを保護するための耐環境コーティングを適用した
>タービンシュラウドには,優れた耐熱性を有し,金属材料と比べて軽量な素材として注目されている,
>CMC を適用し,主流面には高温水蒸気を含む環境からCMCを保護するための耐環境コーティングを適用した
772名無し三等兵 (ワッチョイ b102-5TCi)
2020/07/24(金) 13:08:07.24ID:IiIPgsfb0 淡々と作ってしまった、ように外からは見える
現場では一杯苦労もあったんだろうけど
現場では一杯苦労もあったんだろうけど
774名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/24(金) 13:33:13.29ID:zgzJIc610 >>772
>現場では一杯苦労もあった
使った予算が500億ほど。スケジュール超過ほぼ無し。
目標性能一発達成なので:いわゆる開発モノとしてはたいした苦労なく楽勝。
苦労一杯とは、WS-15のように、性能未達のまま25年経過し、2012年以降の6年で日本円で1兆円投入、とかだよ。
>現場では一杯苦労もあった
使った予算が500億ほど。スケジュール超過ほぼ無し。
目標性能一発達成なので:いわゆる開発モノとしてはたいした苦労なく楽勝。
苦労一杯とは、WS-15のように、性能未達のまま25年経過し、2012年以降の6年で日本円で1兆円投入、とかだよ。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-YGf6)
2020/07/24(金) 15:09:29.29ID:qeLAr2hP0 >>774
スケジュールどうりだったから苦労が無いとかお子ちゃまかよっ
スケジュールどうりだったから苦労が無いとかお子ちゃまかよっ
776名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/24(金) 15:25:07.50ID:zgzJIc610 >>775
>苦労が無い
↑
↓
たいした苦労なく
絶望的な開発ってのはね、スケジュール超過20年、費用超過推定2兆円のWS-15みたいなモノだよ。それで2020年現在、1985-90年頃の技術にまだ達していない。
>苦労が無い
↑
↓
たいした苦労なく
絶望的な開発ってのはね、スケジュール超過20年、費用超過推定2兆円のWS-15みたいなモノだよ。それで2020年現在、1985-90年頃の技術にまだ達していない。
777名無し三等兵 (ワッチョイ b102-5TCi)
2020/07/24(金) 15:53:09.16ID:IiIPgsfb0 まあ開発責任者が考えるところの「プロジェクト全体としては苦労した部分が少なく」って所だろう
あちこちの部品を作ってた技術者やその部品に関するチーフは赤くなったり青くなったりした事もあっただろう
CMCなんてエンジンとして使われ始めて日も浅いわけで
ファン形状に工夫が出ているけど、まあ数値計算の力も借りてこんな形にしただろうけど
これも大変だっただろうね
あちこちの部品を作ってた技術者やその部品に関するチーフは赤くなったり青くなったりした事もあっただろう
CMCなんてエンジンとして使われ始めて日も浅いわけで
ファン形状に工夫が出ているけど、まあ数値計算の力も借りてこんな形にしただろうけど
これも大変だっただろうね
778名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-uuQ4)
2020/07/24(金) 15:56:48.31ID:EJrJGczw0 まあ得られた成果はほぼ目標を掲げた当初の予想通りだから苦労はないとは言わないが
壁にぶち当たってもがくことはなかったんだろう
これを大した苦労はないというのならその通りだと思うが、何が気に入らないだろう
WS-15が引き合いに出されたから気に入らないのか
壁にぶち当たってもがくことはなかったんだろう
これを大した苦労はないというのならその通りだと思うが、何が気に入らないだろう
WS-15が引き合いに出されたから気に入らないのか
780名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/24(金) 17:51:08.20ID:3cquKOiip 実際担当者が話したことや発表された目標と成果は妄想か
よほどWS-15という単語が効いたんだな
よほどWS-15という単語が効いたんだな
781名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-YGf6)
2020/07/24(金) 18:36:39.94ID:qeLAr2hP0 >>780
PM破って身からするとプロジェクトと言うものは想定外が必ず起きる。スケジュールどうりに進捗させる苦労も知らないド素人のお子ちゃまにわかったような事いわれるとムカつくんだよ
もちろん公式発表では問題無く進捗しましたって報告するに決まってるだろ、鵜呑みにすんな
PM破って身からするとプロジェクトと言うものは想定外が必ず起きる。スケジュールどうりに進捗させる苦労も知らないド素人のお子ちゃまにわかったような事いわれるとムカつくんだよ
もちろん公式発表では問題無く進捗しましたって報告するに決まってるだろ、鵜呑みにすんな
782名無し三等兵 (ワッチョイ 69c3-r3bY)
2020/07/24(金) 19:18:10.10ID:aKw+VgRm0783名無し三等兵 (ワッチョイ b102-5TCi)
2020/07/24(金) 20:44:43.11ID:IiIPgsfb0 まあ、現場の皆さんはよく頑張って納期まで尽くしていただきました、と
よーっ!
ぱん!
よーっ!
ぱん!
784名無し三等兵 (ワッチョイ 332d-fOmF)
2020/07/24(金) 22:08:47.34ID:uxiFVie20 >どうり
この馬鹿はお子ちゃま以前の問題だな
この馬鹿はお子ちゃま以前の問題だな
785名無し三等兵 (ラクッペペ MMeb-K3+U)
2020/07/25(土) 06:24:35.18ID:NPVCclBcM786名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-hq1r)
2020/07/25(土) 13:52:43.96ID:DXiDwssB0 そもそもスケジュール通りに進捗させる苦労の話なんて誰もしてねぇだろこれ。文脈わからんとかただのアホやん。
787名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-5TCi)
2020/07/25(土) 22:30:43.69ID:TmOXinQC0 >781 生暖かく見守ったげてw 思ったより痛い所付かれた子が居るみたいだし。
788名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-e++8)
2020/08/08(土) 22:27:29.00ID:Q+2eoXeZ0 最近、超音速ビジネスジェット機開発という機運が欧米ではできている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_AS2
アエリオン AS2
Mach1.4で飛び、航続距離が8800qというところ
全長52mもあるのに14人(乗員2人乗客12人)しか乗れない
エンジンは3発だが、推力7.2tというのは何だろう?と考えた
https://www.geaviation.com/bga/engines/ge-affinity
GEの超音速機用エンジンであるAffinity
2段のファン、9段の圧縮機、3段のタービン
バイパス比について書いてないんだよなあ
推力7.2〜9.1t
バイパス比がやや大きめなのを考えると、もしこれにアフターバーナーを付けることが出来たら
(ファンが弱くてABを付けられないかもしれないが)
推力1.6倍くらいで、ドライ推力7.2tなら11.5t
ドライ推力9.1tなら15t弱か
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_AS2
アエリオン AS2
Mach1.4で飛び、航続距離が8800qというところ
全長52mもあるのに14人(乗員2人乗客12人)しか乗れない
エンジンは3発だが、推力7.2tというのは何だろう?と考えた
https://www.geaviation.com/bga/engines/ge-affinity
GEの超音速機用エンジンであるAffinity
2段のファン、9段の圧縮機、3段のタービン
バイパス比について書いてないんだよなあ
推力7.2〜9.1t
バイパス比がやや大きめなのを考えると、もしこれにアフターバーナーを付けることが出来たら
(ファンが弱くてABを付けられないかもしれないが)
推力1.6倍くらいで、ドライ推力7.2tなら11.5t
ドライ推力9.1tなら15t弱か
789名無し三等兵 (ワッチョイ d101-WEX5)
2020/08/08(土) 22:44:36.35ID:qkDGa39i0 コロナ禍でもう会わんでもリモートでいいじゃん、となってビジネスジェット市場縮小したりってのはないん?
791名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-FoHg)
2020/08/09(日) 07:12:47.35ID:/GFXdzXw0792名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-Zh5B)
2020/09/07(月) 02:04:05.68ID:fOP67tkp0 88式や12式地対艦ミサイルの推進用ターボジェットって川重製なのかな、
KJ14・KJ100等の小型ジェットエンジン作ってるし
KJ14・KJ100等の小型ジェットエンジン作ってるし
793名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-XuvI)
2020/09/07(月) 08:59:49.17ID:zXaJMn9J0 >>792
コアを共有してると言われるOH-1のエンジンが三菱製なんで88式系列も同じなのでは
コアを共有してると言われるOH-1のエンジンが三菱製なんで88式系列も同じなのでは
794名無し三等兵 (ワッチョイ 5f61-n7ik)
2020/09/07(月) 14:10:09.14ID:fVUAOIIa0795名無し三等兵 (スプッッ Sd6d-niM+)
2020/09/11(金) 15:25:50.04ID:G2bAhSl0d796名無し三等兵 (ワッチョイ 161b-S0Wo)
2020/09/24(木) 19:48:43.48ID:Dq5trKTR0 200924
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第105号 提出期限 令和2年10月13日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術
に関する性能確認試験のうちコアエンジン等の分解検査等の契約希望者募集要領
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-105.pdf
> 3 戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエンジン及び
>試験用支援器材並びに戦闘機用エンジンシステムの研究試作の性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
> 納期令和3年7月30日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第105号 提出期限 令和2年10月13日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性向上技術
に関する性能確認試験のうちコアエンジン等の分解検査等の契約希望者募集要領
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-105.pdf
> 3 戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作のうちコアエンジン及び
>試験用支援器材並びに戦闘機用エンジンシステムの研究試作の性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
> 納期令和3年7月30日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
797名無し三等兵 (ワッチョイ 161b-S0Wo)
2020/09/28(月) 18:26:00.91ID:PIP5Y1Ki0 200928
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第106号 令和2年10月13日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性
向上技術に関する性能確認試験のうち技術資料作成作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-106.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちXF9-1の性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第106号 令和2年10月13日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性
向上技術に関する性能確認試験のうち技術資料作成作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-106.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちXF9-1の性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年3月31日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
798名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-e63F)
2020/09/29(火) 13:46:45.71ID:LFVJTMXj0799名無し三等兵 (ラクッペペ MMde-6H/P)
2020/09/29(火) 15:52:51.47ID:WtjheSBlM800名無し三等兵 (ワッチョイ 161b-S0Wo)
2020/09/29(火) 18:20:58.71ID:ZWt6KfIa0 200929
中央調達に係る防衛装備庁公示(契約希望者の公募等に係る情報提供を含む)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_koubo.html
航空機調達官付航空機部品器材室(旧装備施設本部航空機第1課)
令和元年度「航空機用整備器材」の契約希望者募集要領(案)(防衛装備庁公示第36号 2.9.29)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/02-kouji-036.pdf#page=4
募集する品目 1 F7-10エンジン整備用機材
中央調達に係る防衛装備庁公示(契約希望者の公募等に係る情報提供を含む)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_koubo.html
航空機調達官付航空機部品器材室(旧装備施設本部航空機第1課)
令和元年度「航空機用整備器材」の契約希望者募集要領(案)(防衛装備庁公示第36号 2.9.29)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/02-kouji-036.pdf#page=4
募集する品目 1 F7-10エンジン整備用機材
801名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-8efh)
2020/10/01(木) 00:03:45.68ID:bmHWvDQo0 F9エンジンをF4に積んで飛ばして欲しいのう…
802名無し三等兵 (ワッチョイ f302-Kk5w)
2020/10/01(木) 05:21:47.11ID:rsZD2abM0 推力としては単発でも十分くらいだな
だがあえて、双発で飛ばすか?
だがあえて、双発で飛ばすか?
803名無し三等兵 (ワッチョイ f302-Kk5w)
2020/10/01(木) 05:23:16.41ID:rsZD2abM0 令和3年度概算要求書(歳出)
ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/gaisan/r3/gaisanyoukyu.pdf
P.645 ASM−3(改)開発体制の強化に伴う新規増(令和8年度末までの時限)
次期戦闘機の開発体制の強化に伴う新規増
P.647 長官官房装備開発官(次期戦闘機担当)付開発管理室主任研究官
P.668 大型エンジン試験装置(その3)
P.675 大型エンジン試験場新設(その2)
ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/gaisan/r3/gaisanyoukyu.pdf
P.645 ASM−3(改)開発体制の強化に伴う新規増(令和8年度末までの時限)
次期戦闘機の開発体制の強化に伴う新規増
P.647 長官官房装備開発官(次期戦闘機担当)付開発管理室主任研究官
P.668 大型エンジン試験装置(その3)
P.675 大型エンジン試験場新設(その2)
804名無し三等兵 (ワッチョイ d3da-9j2N)
2020/10/02(金) 09:50:33.82ID:MOEKPYR20805名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-8efh)
2020/10/02(金) 12:22:42.60ID:j3i0WDBd0 爆速のファントムが見たいんじゃー
F-104でも良いけど…
F-104でも良いけど…
806名無し三等兵 (ワッチョイ 03cc-6pAN)
2020/10/07(水) 22:44:21.79ID:TSo5u8JD0 中国はプラズマジェットエンジンを開発しています、これはあなたが知っておくべきです
https://www.youtube.com/watch?v=L9HhHa107Y4
https://www.youtube.com/watch?v=L9HhHa107Y4
807名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-8mG4)
2020/10/09(金) 14:09:10.74ID:+7e8+yJLp >>806 日本にはイオンエンジンがたくさん宇宙旅行をしています。
はやぶさ2号が帰還中で、イカロスが宇宙を航海中
はやぶさ2号が帰還中で、イカロスが宇宙を航海中
808名無し三等兵 (ワッチョイ 077d-jNgh)
2020/10/09(金) 18:06:35.49ID:M46TmC5r0 プラズマジェットエンジン‥‥ 空飛ぶCUT50的な、直ぐ壊れそう。
809名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9f-8UHt)
2020/10/09(金) 18:19:54.06ID:c52aowIi0 本格稼動には原子炉クラスの電力源が必要なシロモノだったかと
実験レベルなら日本も1980年から何度かやってる
実験レベルなら日本も1980年から何度かやってる
810名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-tqa8)
2020/10/09(金) 18:25:53.36ID:/qi7BLsBp 飛行機が飛ぶ高度の大気でプラズマエンジンってw
どんだけ電力必要なのか知らないのか
どんだけ電力必要なのか知らないのか
811名無し三等兵 (スップ Sd8a-WRuv)
2020/10/09(金) 18:32:37.75ID:kpe1u2g5d MHD発電の逆?なのかな
812名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-tqa8)
2020/10/09(金) 19:35:14.94ID:/qi7BLsBp >>806
よく読んだらこれは戦闘機エンジンじゃなく、マグネトロンで発生させたプラズマが
石英管の中のボールを押し上げたから空気をプラズマ化して推力が発生した!という論文の話だろうこれ
めっちゃ突っ込まれた奴じゃん
よく読んだらこれは戦闘機エンジンじゃなく、マグネトロンで発生させたプラズマが
石英管の中のボールを押し上げたから空気をプラズマ化して推力が発生した!という論文の話だろうこれ
めっちゃ突っ込まれた奴じゃん
813名無し三等兵 (ワッチョイ b301-xYNh)
2020/10/10(土) 15:57:07.20ID:+7rbIn7t0 マグネトロンを使った推進うんたらって、ホールスラスターの事じゃないのか?
814名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-tqa8)
2020/10/10(土) 16:13:07.62ID:YvDOh/Iyp815名無し三等兵 (ワッチョイ b301-xYNh)
2020/10/10(土) 16:40:23.88ID:+7rbIn7t0 つっこみがおいつかない。 なんかICPのトーチにパチンコ玉入れて勢いを計ったらすごかったから、もっとパワーをかけたらジェット機以上だとか言っている気が。
816名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp03-tqa8)
2020/10/11(日) 02:15:35.88ID:Ul8EG7sUp あの論文に他の人が間違いを指摘してたな
著者が推定した推力に気体の全圧が含まれてるから理論上出せる推力の9倍になってる
単純にマイクロ波による加熱が生み出した推力はもちろん発生するけど
プロペラを回すモーターより効率が良いとは思えないと言ってた
著者が推定した推力に気体の全圧が含まれてるから理論上出せる推力の9倍になってる
単純にマイクロ波による加熱が生み出した推力はもちろん発生するけど
プロペラを回すモーターより効率が良いとは思えないと言ってた
817名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-ZhtZ)
2020/10/18(日) 12:50:36.07ID:Wvp1rjcT0 それってRJヴァンデグラフやJGトランプなどMIT教授陣のライフワークとも言える加速器を
プラズマ高エネルギー粒子ビーム砲だとかのたまわうトンデモレベルだろw
プラズマ高エネルギー粒子ビーム砲だとかのたまわうトンデモレベルだろw
818名無し三等兵 (ワッチョイ 2bcc-tt7j)
2020/10/18(日) 21:39:37.50ID:OO0erM/z0819名無し三等兵 (ワッチョイ fde0-kJWu)
2020/10/24(土) 18:41:25.14ID:U/TK3zp60820名無し三等兵 (ワッチョイ 21da-Ba5F)
2020/10/24(土) 18:53:46.13ID:74uHviHw0 一般の素人さん作成のネタ動画なので
821名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-tMQb)
2020/10/25(日) 20:53:06.74ID:f8VTLhNf0 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%B3_AL-55
サトゥールン AL-55
先進的な練習機や無人機(UAV)や軽攻撃機用に開発、製造されるターボファンエンジンである。
仕様諸元(AL-55I)
一般的特性
形式: 2重系統 ターボファン
全長: 1,950 mm
直径: 462 mm(インレット)
乾燥重量: 315 kg
構成要素
圧縮機: 2軸式低圧 (LP) と高圧 (HP) とアニュラ型燃焼器
低圧圧縮機:3段
高圧圧縮機:5段
タービン: 低圧:単段、高圧:単段
性能
推力: 1,760kgf (離陸推力)
全圧縮比(英語版): 17.5
バイパス比: 0.515
空気流量: 28.5 kg/秒
タービン入口温度: 1445 Tc
燃料消費率: 0.69 kg/kgf.h (限界点での燃料消費率), 0.645 kg/kgf.h (巡航時の燃料消費率)
推力重量比:
運用寿命: 2,000 時間[13]
オーバーホールまでの時間 200時間[20]
何かXF5に似た部分もあるし違う部分もある
ある意味、XF5の性能を推定する上で参考に出来るかな
サトゥールン AL-55
先進的な練習機や無人機(UAV)や軽攻撃機用に開発、製造されるターボファンエンジンである。
仕様諸元(AL-55I)
一般的特性
形式: 2重系統 ターボファン
全長: 1,950 mm
直径: 462 mm(インレット)
乾燥重量: 315 kg
構成要素
圧縮機: 2軸式低圧 (LP) と高圧 (HP) とアニュラ型燃焼器
低圧圧縮機:3段
高圧圧縮機:5段
タービン: 低圧:単段、高圧:単段
性能
推力: 1,760kgf (離陸推力)
全圧縮比(英語版): 17.5
バイパス比: 0.515
空気流量: 28.5 kg/秒
タービン入口温度: 1445 Tc
燃料消費率: 0.69 kg/kgf.h (限界点での燃料消費率), 0.645 kg/kgf.h (巡航時の燃料消費率)
推力重量比:
運用寿命: 2,000 時間[13]
オーバーホールまでの時間 200時間[20]
何かXF5に似た部分もあるし違う部分もある
ある意味、XF5の性能を推定する上で参考に出来るかな
822名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-tMQb)
2020/10/25(日) 21:00:15.38ID:f8VTLhNf0 バイパス比とか空気流量とかタービン直前温度とかを見た上で
普通の推力が1.76t
まあF3エンジンサイズ
だが
AL-55F
アフターバーナーを追加し、推力を3,500kgに増強したもの。ドライ推力は2,200kg。計画中[17]。
これってXF3-IHI-400みたいな感じ?
あるいはTF40とか
AL-155
アフターバーナー追加型。ドライ推力3,200kg、アフターバーナー点火時5,000kg。計画中[17]。
これはXF5の性能を考えるうえで参考にし易いな
ロシアはソビエト時代に各途上国の軍隊を社会主義の視点から近代化する経験を積んだから
どのクラスの航空機を提供すべきかについてはまあアメリカより良く分かっている、
というか、アメリカは分かっててあえて「高いのを買え。あるいは我々の軍隊を駐留させろ」という
殿様商売を冷戦終結後30年にわたって続けることが出来た
T-7が出来たことでアメリカもようやく途上国向けの機体を何とか提供できるようになる
普通の推力が1.76t
まあF3エンジンサイズ
だが
AL-55F
アフターバーナーを追加し、推力を3,500kgに増強したもの。ドライ推力は2,200kg。計画中[17]。
これってXF3-IHI-400みたいな感じ?
あるいはTF40とか
AL-155
アフターバーナー追加型。ドライ推力3,200kg、アフターバーナー点火時5,000kg。計画中[17]。
これはXF5の性能を考えるうえで参考にし易いな
ロシアはソビエト時代に各途上国の軍隊を社会主義の視点から近代化する経験を積んだから
どのクラスの航空機を提供すべきかについてはまあアメリカより良く分かっている、
というか、アメリカは分かっててあえて「高いのを買え。あるいは我々の軍隊を駐留させろ」という
殿様商売を冷戦終結後30年にわたって続けることが出来た
T-7が出来たことでアメリカもようやく途上国向けの機体を何とか提供できるようになる
823名無し三等兵 (ワッチョイ 051b-dcnK)
2020/10/26(月) 18:41:22.99ID:GgC2P9cS0 201026
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
一般競争入札情報
第104号 入札年月日 令和2年11月19日 AM構造評価部品の設計作業 1件
納期 令和3年3月26日 > 納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-104.pdf
>適合条件 1 条件 契約相手方は、航空エンジン用遠心圧縮機の設計、製造の実績及び専門知識
>を有し、AMによるエンジン部品の製造実績を有していること。
公募情報
公示第71号 令和2年度 人工知能のエンジン適用に関する技術検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-071.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちXF9-1の機能・性能・制御に係る知識
>並びに当該エンジンに関する研究・製造実績に基づき人工知能技術を適用する場合
>に設計上考慮が必要となる応答性等の特性に関する専門的な知識を有していること。
>予定納期 令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
一般競争入札情報
第104号 入札年月日 令和2年11月19日 AM構造評価部品の設計作業 1件
納期 令和3年3月26日 > 納地 防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku02-104.pdf
>適合条件 1 条件 契約相手方は、航空エンジン用遠心圧縮機の設計、製造の実績及び専門知識
>を有し、AMによるエンジン部品の製造実績を有していること。
公募情報
公示第71号 令和2年度 人工知能のエンジン適用に関する技術検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-071.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちXF9-1の機能・性能・制御に係る知識
>並びに当該エンジンに関する研究・製造実績に基づき人工知能技術を適用する場合
>に設計上考慮が必要となる応答性等の特性に関する専門的な知識を有していること。
>予定納期 令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
824名無し三等兵 (スップ Sda2-ijoE)
2020/10/27(火) 10:35:23.10ID:GbX0jvE0d あげあげ
825名無し三等兵 (ワッチョイ f102-yS8S)
2020/10/28(水) 23:09:28.52ID:IHuAMUeJ0 サトゥールンAL-55は推力21.57kN級の低バイパスだし
クリミア問題でイーウチェンコAI-222-25のコンパチ品を
露国内でエンジン設計開発生産する必要があったわけで
ソユーズRD-1700やサリュートSM-100との開発競争だが
XF3-IHI-400もTF40-IHI-801Aもこのカテゴリーねぇ。
クリミア問題でイーウチェンコAI-222-25のコンパチ品を
露国内でエンジン設計開発生産する必要があったわけで
ソユーズRD-1700やサリュートSM-100との開発競争だが
XF3-IHI-400もTF40-IHI-801Aもこのカテゴリーねぇ。
826名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-gWUl)
2020/11/12(木) 09:49:05.38ID:XVev7/Go0 航空エンジン設計製造技術のブリテン島兵糧攻めも終盤に差し掛かっており
ロールスロイスホールディングス英国本社陥落は天下落ち武者狩りの様相だし
ダービーに続いてバーノルズウィックも工場閉鎖して全員不況解雇だとか
近い将来にはぺんぺん草すら生え無ぇ。
ロールスロイスホールディングス英国本社陥落は天下落ち武者狩りの様相だし
ダービーに続いてバーノルズウィックも工場閉鎖して全員不況解雇だとか
近い将来にはぺんぺん草すら生え無ぇ。
827名無し三等兵 (ワッチョイ dd1b-WW/G)
2020/11/12(木) 18:46:14.08ID:on6OoRUd0 201112
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第79号 令和2年度 航空機用エンジンの燃費・推力性能最適化に関する
技術検討作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-079.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち戦闘機用エンジンの性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>予定納期令和3年3月31日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第79号 令和2年度 航空機用エンジンの燃費・推力性能最適化に関する
技術検討作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-079.pdf
> 3 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち戦闘機用エンジンの性能・機能・構造
>に関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>予定納期令和3年3月31日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
828名無し三等兵 (ワッチョイ 061b-n9sk)
2020/11/24(火) 18:17:53.00ID:zWvg/5nt0 201124
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第93号 令和2年度 ローテティング・デトネーションを活用した航空用ガスタービンエンジン
燃焼器の概略設計作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-093.pdf
>B航空機製造事業法に適合する航空機用原動機の設計、製造等の知見、最新の研
>究動向を踏まえたローテティング・デトネーションに関する専門的知識及びローテ
>ティング・デトネーションの実現象を踏まえた電熱解析を実施できる技術的知見及び
>能力を有していること。
>予定納期 令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第93号 令和2年度 ローテティング・デトネーションを活用した航空用ガスタービンエンジン
燃焼器の概略設計作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-093.pdf
>B航空機製造事業法に適合する航空機用原動機の設計、製造等の知見、最新の研
>究動向を踏まえたローテティング・デトネーションに関する専門的知識及びローテ
>ティング・デトネーションの実現象を踏まえた電熱解析を実施できる技術的知見及び
>能力を有していること。
>予定納期 令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
829名無し三等兵 (スッップ Sd02-NL1N)
2020/11/24(火) 18:34:45.40ID:shqrfXB9d デトネーションですか。目指せ24トン
830名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-g77t)
2020/11/25(水) 06:35:24.84ID:Re6gc9g9d 三菱製ターボジェット、TJM3の記事が出来てる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/TJM3_(エンジン)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/TJM3_(エンジン)
832名無し三等兵 (ワッチョイ d7cc-C0hB)
2020/11/27(金) 21:48:30.48ID:h5dSagp+0 マッハ5で飛ぶ迎撃機のエンジンにするのか デトネーションエンジン
833名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-+pnI)
2020/11/27(金) 23:20:48.80ID:PgO9D2tX0834名無し三等兵 (ワッチョイ 97bd-umbo)
2020/11/28(土) 00:35:54.68ID:5Bx38ia90 ロータリーデトネーション?
835名無し三等兵 (スププ Sdbf-7pYR)
2020/11/28(土) 00:54:00.98ID:4OzArl8dd >>834
デトネーションってのは日本語では爆轟と書く
よくテレビで火の玉が出てくる爆発映像ってのがあるけど、爆薬とかエアゾルとかが爆発すると火の玉の拡大速度は超音速(マッハ5以上)になるのよ
ゆえに爆轟
そして普通にものが燃えるよりも燃焼効率がいい
ならば、ジェットエンジンの燃焼室内でこの爆轟を人工的に起こしたらさらに燃費がよくなるし出力も上げられるんでね?
ってのがデトネーションエンジンの発想
ただしこの爆轟を持続的に同一箇所で起こしつづけるのはぶっちゃけ無理
だから1秒間に何度も断続的に起こしてやろつってのがパルスデトネーション
対して「ロータリーデトネーション」ってのは燃焼室を円筒に見立ててある1箇所で起こってる爆轟を円筒の外周を回転させるように移動させることで「1箇所で起こしつづけてはいないながらも全体としては連続して爆轟を起こしつづけている」状態を作り出す技術
あたかも螺旋のようにね
今回のロータリーデトネーション燃焼器の開発は、ジェットエンジンの燃焼室を取り替えてエンジンの大きさそのままに出力と燃費が非常によいものとする目的と思われるわけですね
概略はこんな感じ
間違ってたらごめん
デトネーションってのは日本語では爆轟と書く
よくテレビで火の玉が出てくる爆発映像ってのがあるけど、爆薬とかエアゾルとかが爆発すると火の玉の拡大速度は超音速(マッハ5以上)になるのよ
ゆえに爆轟
そして普通にものが燃えるよりも燃焼効率がいい
ならば、ジェットエンジンの燃焼室内でこの爆轟を人工的に起こしたらさらに燃費がよくなるし出力も上げられるんでね?
ってのがデトネーションエンジンの発想
ただしこの爆轟を持続的に同一箇所で起こしつづけるのはぶっちゃけ無理
だから1秒間に何度も断続的に起こしてやろつってのがパルスデトネーション
対して「ロータリーデトネーション」ってのは燃焼室を円筒に見立ててある1箇所で起こってる爆轟を円筒の外周を回転させるように移動させることで「1箇所で起こしつづけてはいないながらも全体としては連続して爆轟を起こしつづけている」状態を作り出す技術
あたかも螺旋のようにね
今回のロータリーデトネーション燃焼器の開発は、ジェットエンジンの燃焼室を取り替えてエンジンの大きさそのままに出力と燃費が非常によいものとする目的と思われるわけですね
概略はこんな感じ
間違ってたらごめん
836名無し三等兵 (スッップ Sdbf-umbo)
2020/11/28(土) 07:17:49.04ID:7ljTaU7ed ローテティングデトネーションの間違いでしょってつまらん突っ込みだったんですけど詳しく説明してくれてありがとうございます
837名無し三等兵 (ワッチョイ d735-P4WK)
2020/11/28(土) 10:53:50.60ID:HB7f6ZLt0 回転爆轟でいいだろ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1b-l3pW)
2020/12/08(火) 18:44:54.90ID:7PxlDQwl0 201208
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第133号 令和2年12月21日 令和2年度哨戒機P−1用エンジン(F7−10)の
設計基準等と欧米の認証基準との適合性確認役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-133.pdf
>B本役務の履行に必要なF7−10エンジンの設計、製造等に関する知識
>及び技術を有していること。 納期令和3年3月31日 納地 防衛装備庁
公示第132号 令和2年12月21日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性
向上技術に関する性能確認試験のうち戦闘機用エンジンの修理等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-132.pdf
>B 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち戦闘機用エンジンシステム
>のうちXF9−1及びエンジン試験用支援器材の性能・機能・構造に
>関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年7月30日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁 中央調達トップページ 入札情報 特定の随意契約における常続的公示
航空機調達官付航空機部品器材室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
(防衛装備庁公示第19号 27.10.1)の一部改正(防衛装備庁公示第57号 2.12.7)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/02-kouji-057.pdf#page=5
> 7 大型エンジン試験施設 オ 2.12.7 要件:大型エンジン試験装置(その1)以降、新規参入の
>申し込みまでに防衛省が締結した当該防衛装備品の製造に係る契約での成果を継承し、
>当該製造の目的達成のためのシステム・インテグレーションが行えることを証明できること。
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第133号 令和2年12月21日 令和2年度哨戒機P−1用エンジン(F7−10)の
設計基準等と欧米の認証基準との適合性確認役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-133.pdf
>B本役務の履行に必要なF7−10エンジンの設計、製造等に関する知識
>及び技術を有していること。 納期令和3年3月31日 納地 防衛装備庁
公示第132号 令和2年12月21日 令和2年度戦闘機用エンジンシステムの適応性
向上技術に関する性能確認試験のうち戦闘機用エンジンの修理等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji02-132.pdf
>B 戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうち戦闘機用エンジンシステム
>のうちXF9−1及びエンジン試験用支援器材の性能・機能・構造に
>関する専門的知識並びに設計・製造に関する知識及び技術を有していること。
>納期 令和3年7月30日 納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁 中央調達トップページ 入札情報 特定の随意契約における常続的公示
航空機調達官付航空機部品器材室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
(防衛装備庁公示第19号 27.10.1)の一部改正(防衛装備庁公示第57号 2.12.7)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/02-kouji-057.pdf#page=5
> 7 大型エンジン試験施設 オ 2.12.7 要件:大型エンジン試験装置(その1)以降、新規参入の
>申し込みまでに防衛省が締結した当該防衛装備品の製造に係る契約での成果を継承し、
>当該製造の目的達成のためのシステム・インテグレーションが行えることを証明できること。
839名無し三等兵 (ラクッペペ MM34-lx8V)
2020/12/08(火) 18:56:21.52ID:BYoNtskcM >>838
大型エンジン試験装置は大型エンジンの試験装置なのか大型のエンジン試験装置なのかどちらなんだろな
大型エンジン試験装置は大型エンジンの試験装置なのか大型のエンジン試験装置なのかどちらなんだろな
841名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-OJP/)
2020/12/08(火) 21:52:20.41ID:gx6Iw5el0 15tの壁をブレークスルー
843名無し三等兵 (ワッチョイ a796-T60b)
2020/12/09(水) 06:07:50.08ID:ilwE6pnP0844名無し三等兵 (ワッチョイ df01-kRr2)
2020/12/09(水) 18:48:27.33ID:pa5imlRK0 ドライ推力ならどんだけ出るのかな?
845名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-yrFp)
2020/12/09(水) 19:06:59.16ID:ntXCPKOE0 >>844
現時点で15度換算ドライ12トン弱なんで12トン強位は出るんでね
現時点で15度換算ドライ12トン弱なんで12トン強位は出るんでね
846名無し三等兵 (ワッチョイ df01-kRr2)
2020/12/09(水) 19:45:52.78ID:pa5imlRK0 XF9-1はフル回転させてないらしいから
それくらいは出るかもしれませんね
それくらいは出るかもしれませんね
847名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-RJ0s)
2021/01/01(金) 13:32:36.36ID:gK01MXzh0 >>844 ドライ13トンは狙ってるみたいだよ。
13/20迄は視野に入ってるみたい。
13/20迄は視野に入ってるみたい。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-lWhz)
2021/01/01(金) 16:16:53.92ID:tfPY4I0g0 輸出を視野に入れるかは知らんが
今迄の自衛隊カタログなら
13/20t⇒11t以上/15t以上な位の表示しかしなかったから真実を公表しないかも?
今迄の自衛隊カタログなら
13/20t⇒11t以上/15t以上な位の表示しかしなかったから真実を公表しないかも?
849名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-RJ0s)
2021/01/05(火) 10:09:49.95ID:CRxN7+Lp0 エンジンの性能はそのまま発表すると思う。民間エンジン市場のシェア拡大のためにも力を見せる必要がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- おいこら千晴😡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- セーーーーーーーーーーーーックス!!!!
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
