!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 114機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559214154/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
F-35 Lightning II 総合スレッド ワッチョイ有 115機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 67c3-bYGp)
2019/06/27(木) 10:53:40.12ID:+HGiwbjz02名無し三等兵 (ワッチョイ 15c3-bYGp)
2019/06/27(木) 10:54:47.10ID:+HGiwbjz0 The Official Website of the F-35 Lightning II ※公式サイト。日本語ページもある
https://www.f35.com/
Lockheed Martin F-35 Lightning II ※ロッキードマーチンのF-35ページ
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
F-35 Highlights ※ロッキード製品誌Code One MagazineのF-35ページ。Flight Test Updates はここ
http://www.codeonemagazine.com/f35-highlights.html
F-35 Lightning II - a set on Flickr ※ロッキードFlickrアカウントのF-35画像集
http://www.flickr.com/photos/lockheedmartin/sets/72157601438420763/
F-35 - YouTube ※ロッキードYouTubeアカウントのF-35動画集
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDF92451CB0870E9E
Weapons Stations
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35_Weapon_Stations.jpg
ロッキード・マーチン社の日本向けF-35のプレゼンテーション資料
https://ex.democracydata.com/243F8CB0E13C119CAB73A9CD64F5174B71BBB8B2/62975780-66a6-426a-b0fe-0f293c575538.pdf
https://www.f35.com/
Lockheed Martin F-35 Lightning II ※ロッキードマーチンのF-35ページ
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
F-35 Highlights ※ロッキード製品誌Code One MagazineのF-35ページ。Flight Test Updates はここ
http://www.codeonemagazine.com/f35-highlights.html
F-35 Lightning II - a set on Flickr ※ロッキードFlickrアカウントのF-35画像集
http://www.flickr.com/photos/lockheedmartin/sets/72157601438420763/
F-35 - YouTube ※ロッキードYouTubeアカウントのF-35動画集
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDF92451CB0870E9E
Weapons Stations
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35_Weapon_Stations.jpg
ロッキード・マーチン社の日本向けF-35のプレゼンテーション資料
https://ex.democracydata.com/243F8CB0E13C119CAB73A9CD64F5174B71BBB8B2/62975780-66a6-426a-b0fe-0f293c575538.pdf
4名無し三等兵 (ブーイモ MM71-SgbD)
2019/06/27(木) 15:57:04.75ID:+nZmDITPM F35Bって機関砲搭載してないんだよね
いくらミサイルが優秀でも機関砲積んでないのは欠陥なんじゃ.......
いくらミサイルが優秀でも機関砲積んでないのは欠陥なんじゃ.......
6名無し三等兵 (ワッチョイ 1535-Eaty)
2019/06/27(木) 19:08:28.37ID:qMW1Ipgg0 相手のレーダー圏外から命中させれる高速機関砲を開発したほうが有益だな。
10名無し三等兵 (ワッチョイ 5d9e-/sl3)
2019/06/27(木) 19:23:23.14ID:umw9HQ+H0 >>4
全然使わんくせに100キロもあるもからな
全然使わんくせに100キロもあるもからな
12名無し三等兵 (ワッチョイ 1535-Eaty)
2019/06/27(木) 19:48:22.51ID:qMW1Ipgg0 https://dotup.org/uploda/dotup.org1882800.jpg
つまり、ステルス性能ってこう言うことだよ。
・ミサイル4発売ったら攻撃手段がない。
・ビーストモードだとステルス性能がなくなって性能の悪い戦闘爆撃機。
・帰還しても再発進できるまでに糞時間。
つまり、ステルス性能ってこう言うことだよ。
・ミサイル4発売ったら攻撃手段がない。
・ビーストモードだとステルス性能がなくなって性能の悪い戦闘爆撃機。
・帰還しても再発進できるまでに糞時間。
13名無し三等兵 (スフッ Sdea-zlbS)
2019/06/27(木) 20:02:17.96ID:iHacAH1xd F-4もF-15もF-2もMRAAMは4しか積めない
F-35は同数積んでステルス性を保持、ステルス性を犠牲にすれば14積める
どっちを選ぶかは一目瞭然だねぇw
F-35は同数積んでステルス性を保持、ステルス性を犠牲にすれば14積める
どっちを選ぶかは一目瞭然だねぇw
14名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/06/27(木) 20:12:40.18ID:Te62x6ofM さらっと嘘書いてんじゃねえよ
15名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-IWvs)
2019/06/27(木) 20:14:43.62ID:O5+uZ3LZ0 6発になりますよかったね
16名無し三等兵 (ワッチョイ c1e0-Ij2G)
2019/06/27(木) 20:17:57.12ID:x/hPE5g70 めったに当たらない時代のAAMならともかく
相手が回避しない限りは殆ど必中になった現代のAAMなら4発で十分過ぎる
ゼロ戦の群れでも相手にしようってなら小型のミサイル多数積まんといかんだろうがw
相手が回避しない限りは殆ど必中になった現代のAAMなら4発で十分過ぎる
ゼロ戦の群れでも相手にしようってなら小型のミサイル多数積まんといかんだろうがw
17名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/06/27(木) 20:46:04.26ID:Te62x6ofM ミサイル撃たれて回避しない奴なんて居ないんだけど...
18名無し三等兵 (ガラプー KK71-BaRo)
2019/06/27(木) 20:52:42.92ID:ajv+Sz24K 赤外線透過するカバーがあるからレンズで集束する意味は…
19名無し三等兵 (ワッチョイ 86f2-xdrN)
2019/06/27(木) 20:59:08.83ID:FLjbCOkl0 カバーの有無とレンズを使用するか否かは何の関係もない
レンズを使うのは単なる強度センサの場合は効率を上げるためだし
イメージセンサなら光学系がなければ像を結ばない
レンズを使うのは単なる強度センサの場合は効率を上げるためだし
イメージセンサなら光学系がなければ像を結ばない
20名無し三等兵 (ワッチョイ 1a0a-QRBW)
2019/06/27(木) 21:27:40.19ID:PJ2wAylQ0 英軍F35B、初の実戦投入 対ISIS作戦に出撃
ttps://www.cnn.co.jp/world/35139119.html
ttps://www.cnn.co.jp/world/35139119.html
22名無し三等兵 (スフッ Sdea-zlbS)
2019/06/27(木) 22:00:16.61ID:iHacAH1xd23名無し三等兵 (ワッチョイ 8af1-3te8)
2019/06/27(木) 22:25:55.57ID:FsZc0oUy024名無し三等兵 (ワッチョイ 86b0-Ij2G)
2019/06/27(木) 22:46:52.75ID:11cBj/QB0 F-35ってサンダーチーフより重いんだよね
25名無し三等兵 (ワッチョイ cab6-Eaty)
2019/06/28(金) 10:37:30.40ID:f4WE3Fbz0 中身がぎっしり詰まってるからな、サンダーなんて中スカスカや
しかもエンジンはサンダーがA/B時11.9トンに対してF-35はA/B時19.3トンだぞ
1130馬力の零戦と2000馬力のF6Fを比べるようなもんだ
しかもエンジンはサンダーがA/B時11.9トンに対してF-35はA/B時19.3トンだぞ
1130馬力の零戦と2000馬力のF6Fを比べるようなもんだ
27名無し三等兵 (ワッチョイ 9dec-/sl3)
2019/06/29(土) 11:03:06.47ID:rU5G+7wp0 >>26
おもしれー
おもしれー
28名無し三等兵 (ワッチョイ c1e0-Ij2G)
2019/06/29(土) 12:16:50.41ID:IKO4152U0 いつトランプがイラン侵攻始めるか分からん状況になってるけど
ホルムズ海峡が通行できなくなったらF-35だの掃海艇だの派遣するのか?
ホルムズ海峡が通行できなくなったらF-35だの掃海艇だの派遣するのか?
29名無し三等兵 (ブーイモ MM39-SgbD)
2019/06/29(土) 13:47:07.83ID:FgbdD9mQM30名無し三等兵 (ワッチョイ 9990-KgW2)
2019/06/29(土) 13:48:51.42ID:rozIqD3d0 機雷の除去のために掃海艇と商船護衛の護衛艦の派遣がいいとこだろうね
いずもの軽空母化とBを持ってたら気前よく派遣してただろうけど
ただ、掃海艇等派遣すると、イラン側やシーア派は、日本はアメリカ側に付いたと非難して、
下部組織による無差別テロの標的になるかもしれないから、かなり難しい舵取りになるんじゃないかな
いずもの軽空母化とBを持ってたら気前よく派遣してただろうけど
ただ、掃海艇等派遣すると、イラン側やシーア派は、日本はアメリカ側に付いたと非難して、
下部組織による無差別テロの標的になるかもしれないから、かなり難しい舵取りになるんじゃないかな
31名無し三等兵 (ワッチョイ c1e0-Ij2G)
2019/06/29(土) 22:56:38.19ID:IKO4152U0 イランは射程20-30kmのSSMを国産化してて海峡周辺でゲリラ戦するつもりのようだが
イージス艦ってその距離から撃たれても防げるんだっけ
イージス艦ってその距離から撃たれても防げるんだっけ
32名無し三等兵 (ワッチョイ 1535-Eaty)
2019/06/29(土) 23:33:06.60ID:SQpiLIFx0 http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/8/8/8855fb25.jpg
そこで、世界に3隻しかない「ズムウォルト級」の登場!!主砲弾一発、1億円ナリ。
そこで、世界に3隻しかない「ズムウォルト級」の登場!!主砲弾一発、1億円ナリ。
34名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/06/30(日) 05:48:23.12ID:+e6FN0SzM イランに鼻息荒くしてんのアメリカだけだろ
周辺諸国なんて日本と韓国みたいな嫌々な関係で戦争するほどでもないってのが本音
周辺諸国なんて日本と韓国みたいな嫌々な関係で戦争するほどでもないってのが本音
36名無し三等兵 (ワッチョイ 86b0-Ij2G)
2019/06/30(日) 08:48:45.68ID:2PkN48VT0 30qっていったら横須賀や千葉や町田から羽田空港狙える距離だしなあ
まあ十分な射程距離だろうね
まあ十分な射程距離だろうね
37名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd4-X4d6)
2019/06/30(日) 08:55:59.77ID:m/H9Q0S9038名無し三等兵 (ワッチョイ 8af1-3te8)
2019/06/30(日) 10:21:33.97ID:7FqyjVrC0 F-15EXなら14発
39名無し三等兵 (ワッチョイ 8af1-3te8)
2019/06/30(日) 10:22:46.58ID:7FqyjVrC0 >>31
桁が一つ少ない、そんな短距離SSMじゃ完膚なきまでにアウトレンジされる
桁が一つ少ない、そんな短距離SSMじゃ完膚なきまでにアウトレンジされる
40名無し三等兵 (ワッチョイ 8af1-3te8)
2019/06/30(日) 10:28:18.88ID:7FqyjVrC041名無し三等兵 (ワッチョイ 9dba-Eaty)
2019/06/30(日) 12:26:10.74ID:/0NdARmu0 そんなことより、北朝鮮と南朝鮮を空爆しようぜ
42名無し三等兵 (スプッッ Sdca-n1GS)
2019/06/30(日) 12:29:16.57ID:8C7jBUCed だからその程度じゃ艦砲の射程圏なんだよ
艦砲は一分で15発撃てる
一発撃った瞬間に艦砲で10発以上撃ち返される
艦砲は一分で15発撃てる
一発撃った瞬間に艦砲で10発以上撃ち返される
43名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd4-X4d6)
2019/06/30(日) 12:35:44.43ID:m/H9Q0S90 >>42
>その程度じゃ艦砲の射程圏
小型ボートで水平線下から撃つので、艦砲の反撃は無いよ。
https://www.jiji.com/jc/d4?p=iri104-000_Nic483127&d=d4_mili
イランが公開した新型のミサイル艇。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56757
>その程度じゃ艦砲の射程圏
小型ボートで水平線下から撃つので、艦砲の反撃は無いよ。
https://www.jiji.com/jc/d4?p=iri104-000_Nic483127&d=d4_mili
イランが公開した新型のミサイル艇。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56757
44名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/06/30(日) 12:52:28.22ID:6QnFfvUzM ロケット推進は加速時間も必要なんだけど30kmしか飛ばないミサイルなんてどんな速度になるんだ?
亜音速行けばいいぐらいでESSMとか飛ばす必要もなくCIWSで全部楽々落とせそうな予感
亜音速行けばいいぐらいでESSMとか飛ばす必要もなくCIWSで全部楽々落とせそうな予感
47名無し三等兵 (スフッ Sdea-n1GS)
2019/06/30(日) 14:38:34.41ID:heMaSPIGd >>43
小型ボートはどうやって一方的に水平線下で米艦の位置を観測してミサイル撃つんだよ
小型ミサイルボートで肉薄して攻撃なんて60年代からある戦法で、CIWS、電子妨害装置の装備等により対策済み
今更特筆すべきものじゃない
小型ボートはどうやって一方的に水平線下で米艦の位置を観測してミサイル撃つんだよ
小型ミサイルボートで肉薄して攻撃なんて60年代からある戦法で、CIWS、電子妨害装置の装備等により対策済み
今更特筆すべきものじゃない
48名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd4-X4d6)
2019/06/30(日) 15:35:42.19ID:m/H9Q0S90 >>47
>小型ボートはどうやって一方的に水平線下で米艦の位置
陸の山の上から目視、民間船装った偵察部隊からの携帯電話で
https://ja.wikipedia.org/wiki/YJ-7_(ミサイル)
この辺りのミサイルで、光学ないしARHで打ちっぱなしだろう。
>小型ボートはどうやって一方的に水平線下で米艦の位置
陸の山の上から目視、民間船装った偵察部隊からの携帯電話で
https://ja.wikipedia.org/wiki/YJ-7_(ミサイル)
この辺りのミサイルで、光学ないしARHで打ちっぱなしだろう。
49名無し三等兵 (ワッチョイ 86f2-xdrN)
2019/06/30(日) 15:44:11.30ID:uDeLZPie0 携帯電話?
その距離だとたぶん基地局ないよね
衛星携帯使うの? 撃つ側にとってたぶん敵対勢力側のインフラだよね
その距離だとたぶん基地局ないよね
衛星携帯使うの? 撃つ側にとってたぶん敵対勢力側のインフラだよね
50名無し三等兵 (スッップ Sdea-zvmB)
2019/06/30(日) 18:37:12.97ID:ulXXOP+Md 最新鋭F35戦闘機は「時代遅れ」米国防専門家がバッサリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/257164
散々な言われようだぞ…
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/257164
散々な言われようだぞ…
51名無し三等兵 (ワッチョイ 2d14-h3yy)
2019/06/30(日) 19:13:43.41ID:dsCGt1lp0 突っ込みどころしかない
と思ったら日刊ゲンダイやんけ
これ真に受ける人がいるのか
と思ったら日刊ゲンダイやんけ
これ真に受ける人がいるのか
52名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/06/30(日) 19:22:58.31ID:d8NDa9b2053名無し三等兵 (ワッチョイ c1e0-Ij2G)
2019/06/30(日) 19:29:44.23ID:06FXVSC70 カタールにF-22配備って一体何に使う気なんだ
イランを虐殺するだけならF-35ですらオーバースペックなのに
イランを虐殺するだけならF-35ですらオーバースペックなのに
55名無し三等兵 (スッップ Sdea-IWvs)
2019/06/30(日) 19:49:51.02ID:N3c9sRqkd その記事で触れてるAIの群制御は実用化まで数十年先だから
それまでその時代遅れの兵器で頑張るしかないですね
それまでその時代遅れの兵器で頑張るしかないですね
56名無し三等兵 (ワッチョイ 06bb-Eaty)
2019/06/30(日) 20:30:28.70ID:Xo2ps7p90 >>53
時々沖縄に一時配備してるのと同じで、最強戦闘機のネームバリューでプレッシャー掛けるためだろう
時々沖縄に一時配備してるのと同じで、最強戦闘機のネームバリューでプレッシャー掛けるためだろう
58名無し三等兵 (ワッチョイ 35e6-3te8)
2019/06/30(日) 21:26:18.57ID:CxQfNhNN0 原型機(X-35)が飛んた時に生まれた子供がもう二十歳になるぐらいの年代物な機体だからな(素人感)
59名無し三等兵 (スフッ Sdea-n1GS)
2019/06/30(日) 21:48:11.59ID:heMaSPIGd60名無し三等兵 (ササクッテロ Sped-3YV7)
2019/06/30(日) 22:43:55.27ID:FxnHnc9Wp >>31
陸軍が使う155mm榴弾砲は、25リットル薬室にベースブリード弾で、射程距離は実に65kmに達する。
陸軍が使う155mm榴弾砲は、25リットル薬室にベースブリード弾で、射程距離は実に65kmに達する。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 35e6-3te8)
2019/06/30(日) 22:45:56.96ID:CxQfNhNN0 >>31はイランの地対艦ミサイルの射程が20-30kmって何を根拠に書いたんだろう
https://en.wikipedia.org/wiki/Qader_(missile)
https://en.wikipedia.org/wiki/Noor_(missile)
https://en.wikipedia.org/wiki/Qader_(missile)
https://en.wikipedia.org/wiki/Noor_(missile)
62名無し三等兵 (ワッチョイ 0a71-3te8)
2019/06/30(日) 22:56:45.00ID:OsRTDiTn0 中国から導入したYJ-7「Kowsar」は射程25km程度の短射程型らしいが、TV誘導かARH誘導だから敵艦隊の概略方位さえ分かれば
この程度の距離なら発射後の自己捜索でもいけるだろう
この程度の距離なら発射後の自己捜索でもいけるだろう
63名無し三等兵 (ワッチョイ 9dba-Eaty)
2019/07/01(月) 02:32:30.36ID:VedxCbni0 ステルスという概念がもう古いんだよ。
64名無し三等兵 (ブーイモ MMea-SgbD)
2019/07/01(月) 06:18:11.73ID:dg2MzsVFM65名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-bYGp)
2019/07/01(月) 06:51:57.40ID:KjgfN7KH0 ステルスがなくてもF-15並みには強い
66名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-IWvs)
2019/07/01(月) 07:11:24.15ID:5jiiLbfX0 ステルスはF-35の強みの一つでしかない
67名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/07/01(月) 07:55:46.16ID:2Ajn+Ek/M 「いくらでも」ある対策をどの国も実現してない件
ついでに言えば対策しない限り1:10とかのキルレシオを強いられると言う厳然たる事実
ついでに言えば対策しない限り1:10とかのキルレシオを強いられると言う厳然たる事実
68名無し三等兵 (ワッチョイ 1a54-2vRW)
2019/07/01(月) 08:05:59.88ID:POZcxKwX069名無し三等兵 (ワッチョイ 95de-KgW2)
2019/07/01(月) 08:41:30.30ID:kY81Yo/c0 部品供給に大問題(というより、以前から欧州のヘリでも部品供給に問題があった)とアップデートがままならないイカ
ほぼそのままの敵に発見されちゃう超蜂
色々問題はあるけどステルスやアップデートは負けない35
ベストじゃないかもしれないけど、ベターな判断で35しかない
それに、自衛隊のパイロットの中では35推しが非常に強かったんじゃなかった?
ほぼそのままの敵に発見されちゃう超蜂
色々問題はあるけどステルスやアップデートは負けない35
ベストじゃないかもしれないけど、ベターな判断で35しかない
それに、自衛隊のパイロットの中では35推しが非常に強かったんじゃなかった?
70名無し三等兵 (ワッチョイ cab6-Eaty)
2019/07/01(月) 09:47:22.96ID:0nYGmW2W0 ベストでもベターでも無く、他に選択肢が無いから各国とも「仕方なく」F-35を選んでる
今、F-35を採用した国はいずれも(政治的に検討対象と出来る)競合機が存在しないだけで、それで生き延びてる機体に過ぎない
今、F-35を採用した国はいずれも(政治的に検討対象と出来る)競合機が存在しないだけで、それで生き延びてる機体に過ぎない
72名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/07/01(月) 10:22:12.05ID:2Ajn+Ek/M 存在しない理想の機体よりも存在する普通の機体なんですよ、軍事は現実なので
73名無し三等兵 (スフッ Sdea-h3yy)
2019/07/01(月) 12:40:07.00ID:5I8lQTsid 競合機が存在しないて別にEurofighter選んでも良いんですが
74名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/07/01(月) 13:16:40.02ID:2Ajn+Ek/M AESAすら積んでない産廃はちょっと…とF-Xではっきり否定されたやん
75名無し三等兵 (スフッ Sdea-h3yy)
2019/07/01(月) 15:02:17.03ID:5I8lQTsid 他に選択肢があって仕方ない選んでいる訳じゃないやろ
76名無し三等兵 (ワッチョイ cab6-Eaty)
2019/07/01(月) 15:49:48.65ID:0nYGmW2W0 ドイツやカナダはそのノリだな、無理に未完成な機体選ばなくても枯れた既存機でええやんかみたいな
ただユーロファイターだって能力制限かかった状態の未完成な機体を将来アップグレード見込んで無理くり採用したんだけど
ただユーロファイターだって能力制限かかった状態の未完成な機体を将来アップグレード見込んで無理くり採用したんだけど
77名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 15:52:11.42ID:iF2AJGlQM78名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 15:57:34.84ID:iF2AJGlQM79名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 16:06:42.02ID:iF2AJGlQM >>67
ステルス対策というのがあってだな
一つのレーダーがステルス機に電波を照射し、
別の方向に飛んでいった電波を多数取り付けたレーダーの一つがキャッチしてステルス機の位置を割り出すといった物なのだが前も言ったようにレーダーの完璧な連動が必要とされるので現時点での対策は遅れる
そもそもステルス機が登場して間もないのだから急にステルス対策なんて作れる訳無いだろ
ロシアの新型フレアはアメリカの新型ミサイルでも回避出来る(そもそも熱源誘導である限り完璧な対策は不可能)から必ずしも圧倒出来る訳ではない
ステルス対策というのがあってだな
一つのレーダーがステルス機に電波を照射し、
別の方向に飛んでいった電波を多数取り付けたレーダーの一つがキャッチしてステルス機の位置を割り出すといった物なのだが前も言ったようにレーダーの完璧な連動が必要とされるので現時点での対策は遅れる
そもそもステルス機が登場して間もないのだから急にステルス対策なんて作れる訳無いだろ
ロシアの新型フレアはアメリカの新型ミサイルでも回避出来る(そもそも熱源誘導である限り完璧な対策は不可能)から必ずしも圧倒出来る訳ではない
80名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/07/01(月) 16:07:12.59ID:p4pstxpFM F22って巡航でM1.8の怪物だからF16では追い付けないと思うんだけど
最高速度でM1.6のF35()は知らん
最高速度でM1.6のF35()は知らん
81名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/07/01(月) 16:11:45.12ID:2Ajn+Ek/M >>79
ご自身の主張「いくらでもの」例を出すのに「そもそもステルス機が登場して間もないのだから急にステルス対策なんて作れる訳無いだろ」てw
じゃあいつ出来るんだよ、100年経てばそりゃ幾らでも陳腐化するけど目先の10年20年優位に立てればそりゃ立派なコンセプトだろうに
ご自身の主張「いくらでもの」例を出すのに「そもそもステルス機が登場して間もないのだから急にステルス対策なんて作れる訳無いだろ」てw
じゃあいつ出来るんだよ、100年経てばそりゃ幾らでも陳腐化するけど目先の10年20年優位に立てればそりゃ立派なコンセプトだろうに
82名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 16:11:50.77ID:iF2AJGlQM >>74
AESA積んでないから産廃って......
ユーロファイターのレーダーは戦闘機レベルの大きさの目標については約160km、大型目標では約320kmの探知能力があり、同時に20個の目標の追跡ができるという高性能なんだがな
AESA積んでないから産廃って......
ユーロファイターのレーダーは戦闘機レベルの大きさの目標については約160km、大型目標では約320kmの探知能力があり、同時に20個の目標の追跡ができるという高性能なんだがな
83名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 16:15:31.11ID:iF2AJGlQM >>80
追いつく必要がそもそも無いんだが
追いつく必要がそもそも無いんだが
84名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 16:23:28.13ID:iF2AJGlQM >>81
その他にもLバンドなどの対策はあるぞ
https://stonewashersjournal.com/2016/01/08/stealth4/
出来るけど完璧では無いから現時点では遅れるって言ったんだが
その他にもLバンドなどの対策はあるぞ
https://stonewashersjournal.com/2016/01/08/stealth4/
出来るけど完璧では無いから現時点では遅れるって言ったんだが
85名無し三等兵 (ブーイモ MM2e-SgbD)
2019/07/01(月) 16:25:48.66ID:iF2AJGlQM >>81
もう既に導入してる国あるんだけど.....
もう既に導入してる国あるんだけど.....
86名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/07/01(月) 16:26:36.25ID:p4pstxpFM87名無し三等兵 (アウアウクー MMad-QTcb)
2019/07/01(月) 16:29:23.82ID:2Ajn+Ek/M FCレーダーにしてから言ってね、Lバンド
低周波使ってぼんやり「いること」が分かるだけじゃ意味無いのよ、記事の後段でも言ってるけど
ステルス側は非ステルスを見つけ放題ロックし放題なので
全般、常識の部類を改めて開陳しなくても皆知ってるからw
低周波使ってぼんやり「いること」が分かるだけじゃ意味無いのよ、記事の後段でも言ってるけど
ステルス側は非ステルスを見つけ放題ロックし放題なので
全般、常識の部類を改めて開陳しなくても皆知ってるからw
88名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 16:41:33.72ID:jBQN2sRT089名無し三等兵 (ワッチョイ 6d19-Eaty)
2019/07/01(月) 16:46:47.75ID:UmMsqU6P0 >>82
レーダーを強化する必要がないなら、トランシェ3BでAESAレーダーを搭載することもなかった。
価格、性能、稼働率・・・ユーロファイターは産廃(というかNATOの公共事業)という認識は否定できんよ。
レーダーを強化する必要がないなら、トランシェ3BでAESAレーダーを搭載することもなかった。
価格、性能、稼働率・・・ユーロファイターは産廃(というかNATOの公共事業)という認識は否定できんよ。
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 16:50:16.06ID:jBQN2sRT0 >>87
位置が分かればロックオンなんて簡単なんだが...
位置が分かればロックオンなんて簡単なんだが...
91名無し三等兵 (ササクッテロ Sped-3YV7)
2019/07/01(月) 16:50:47.40ID:hLbpRRppp >>79
バイスタティック/マルチスタティック・レーダーの事を誤解している。あちこちで間違いを広めないこと。
バイスタティック/マルチスタティック・レーダーの事を誤解している。あちこちで間違いを広めないこと。
92名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 16:55:02.05ID:jBQN2sRT0 >>89
確かに言えてるけどAESA積んでないだけで産廃って断言するのはどうかと
確かに言えてるけどAESA積んでないだけで産廃って断言するのはどうかと
93名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 16:57:26.02ID:jBQN2sRT0 >>91
確かに間違ってた すまん
確かに間違ってた すまん
97名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/07/01(月) 17:41:46.48ID:p4pstxpFM >>88
ミサイルの最も安全な回避方法は反転して射程外までにげることなんだが...そんなことも知らんの?
中距離ミサイルの撃ち合い→短距離ミサイルの撃ち合いが基本
F22とF16ならF22が交戦距離を一方的に支配して勝負にならない
ミサイルの最も安全な回避方法は反転して射程外までにげることなんだが...そんなことも知らんの?
中距離ミサイルの撃ち合い→短距離ミサイルの撃ち合いが基本
F22とF16ならF22が交戦距離を一方的に支配して勝負にならない
98名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 17:42:18.84ID:jBQN2sRT0 >>95
今確認したらF16じゃなかった すまん
一応参考までに
https://trafficnews.jp/post/79769/2
http://www.anlyznews.com/2012/08/f-22ef2000.html?m=1
今確認したらF16じゃなかった すまん
一応参考までに
https://trafficnews.jp/post/79769/2
http://www.anlyznews.com/2012/08/f-22ef2000.html?m=1
99名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 17:44:50.21ID:jBQN2sRT0100名無し三等兵 (ワッチョイ 0a1f-SgbD)
2019/07/01(月) 17:47:02.02ID:jBQN2sRT0 >>96
なんか勘違いしてるけどステルス性は従来のレーダーには映りにくいというだけでロックオン出来ない訳ではないのだが
なんか勘違いしてるけどステルス性は従来のレーダーには映りにくいというだけでロックオン出来ない訳ではないのだが
101名無し三等兵 (オイコラミネオ MM65-0bbT)
2019/07/01(月) 17:49:52.89ID:p4pstxpFM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 16のヒッキー女に構って
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
