OPY-2の小型化についてはOPY-2そのものが2種類のアンテナを4方向にもつ8面構造なのがひっかかる
三井案の見ても円錐形のかたちからレドーム内に回転式AESAレーダーを想定したような画像なのでOPY-2は難しいのでは
量産効果ならOPS-48もHPS-106の量産効果恩恵あるし