軍ヲタの一部では旧式機を改造すれば素晴らし機体になると思い込んでる人がいるが
軍当局にしてみれば旧式の新造機ほどホントに厄介者でしかないからな

配備された時点で時代遅れなのに機体寿命がしこたま残ってるからおいそれと新型に更新できない
どんなに改修しようが旧式機であることは変わらないから性能向上には限界がある
費用対効果で最も割に合わないのが新造の旧式機購入なんだぜ

F-22再生産案が通らないのはコスト面の問題もあるが設計が古い機体を再生産する合理的理由がないから
そんなものに金かけるくらいならF-35の増勢と新型機開発した方が遙かに費用対効果が高い

日本に提案されたF-22ベース案なんて最悪な存在にしかならんかっただろう
日本でしか配備されないからコスト的メリットはゼロな上に20世紀に登場した機体の改造だから
2030年代に配備するには最初から中露の新型機に対して性能的不安を抱えることになる
しかも技術移転・情報開示もないからデメリットだらけの駄案以下の最悪案でしかない

そんな提案をお買い得とかいってた奴がいたが如何に頭が悪いかということだろう