, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ______________
| ー' | ` - ト'{ / ヤポンスキー諸君!
.「| イ_i _ >、 }〉} < 「ベルリンのコザック」というロシアの戦時歌謡を、
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' 知っているか?
| ='" | \「サッポロのコザック」も聞きたくはないか?
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
前スレ
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【255】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552497600/
AA等保管用wiki
http://www9.atwiki.jp/cominterest/pages/26.html
スプートニク(旧ロシアの声・モスクワ放送とRIAノーボスチが合併)
https://jp.sputniknews.com/
同ポッドキャスト(ラジオ放送の後進)
https://soundcloud.com/sputnik-jp
同Twitter公式アカウント
https://twitter.com/sputnik_jp
ロシア・ビヨンド
https://jp.rbth.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【256】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/15(月) 19:19:52.89ID:t/MB0rL+
352名無し三等兵
2019/08/26(月) 18:32:32.77ID:s1/tafKv 岡田真澄がスターリン役やった舞台は戯曲には分類されないのかな?
353名無し三等兵
2019/08/26(月) 19:37:32.39ID:mSaLmEG0 ヒトラー カリスマオヤジ
スターリン ちょいワルオヤジ
毛沢東 ハゲオヤジ
ポルポト 基地外オヤジ
スターリン ちょいワルオヤジ
毛沢東 ハゲオヤジ
ポルポト 基地外オヤジ
354名無し三等兵
2019/08/26(月) 20:53:10.76ID:j14kyKVx カダフィ パフォーマー
355名無し三等兵
2019/08/26(月) 21:14:14.75ID:s1/tafKv 東條 超有能官僚(但し事務方として)
357名無し三等兵
2019/08/26(月) 21:44:48.44ID:mSaLmEG0 >>305
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
358名無し三等兵
2019/08/26(月) 22:29:42.01ID:4XSNt4RB なぜスターリンの遺体は廟から撤去、改葬されたのか?
https://jp.rbth.com/history/82460-naze-stalin-no-itai-ga-by%C5%8D-kara-kaiso-saretaka
https://jp.rbth.com/history/82460-naze-stalin-no-itai-ga-by%C5%8D-kara-kaiso-saretaka
359名無し三等兵
2019/08/27(火) 05:17:00.11ID:AsUmVjh7 てか有賀喜左衛門野研究では
戦前の農村の場合自作農ですら
さほど勤勉じゃなかった。
というか怠惰なことが多かった。
で貧しいまま娘を身売りさせたり
一家の内の少数の人間の出稼ぎの仕送りで
貧しいままにダラダラ生きてて
50代で死んでいったというのが実情。
大都市に出てきた場合でも
家庭内で働いてる人は少数でその人に頼ってるという
事が貧困層では多かった。
日本人が何故か知らないけど
勤勉になったのは高度成長期以降。
戦前の農村の場合自作農ですら
さほど勤勉じゃなかった。
というか怠惰なことが多かった。
で貧しいまま娘を身売りさせたり
一家の内の少数の人間の出稼ぎの仕送りで
貧しいままにダラダラ生きてて
50代で死んでいったというのが実情。
大都市に出てきた場合でも
家庭内で働いてる人は少数でその人に頼ってるという
事が貧困層では多かった。
日本人が何故か知らないけど
勤勉になったのは高度成長期以降。
360名無し三等兵
2019/08/29(木) 15:39:36.23ID:uPCLgh6h 中世の農民はどこの国でもそんなに働いていなかったからねぇ。
ドイツの30年戦争の時のカトリック側のスローガンは
「勤勉と離婚のやからはぶっ殺せ」だからな。
ドイツの30年戦争の時のカトリック側のスローガンは
「勤勉と離婚のやからはぶっ殺せ」だからな。
361名無し三等兵
2019/08/29(木) 16:38:07.33ID:GLLFOYJk 商家だけは例外で盆と正月以外は一年363日連続勤務だった
明治以降経済を担当するようになった商家出身官僚が商家の風を日本の基準に
してしまったせいだとも言われている
明治以降経済を担当するようになった商家出身官僚が商家の風を日本の基準に
してしまったせいだとも言われている
362名無し三等兵
2019/08/29(木) 20:31:03.77ID:pBhJWF4m なぜ中世ヨーロッパは厳格なキリスト教を受け入れたのでしょう?
そこにはもちろん、合理的な理由があったのです。
最大の理由は中世の貧しさです。
禁欲のキリスト教は貧しい中世の荘園世界にジャストフィットしました。
それ以前…古代ギリシアやローマの時代は豊かでした。
なぜなら地中海を支配していたからです。
温暖な気候の中、各地域はそれぞれの特産品の生産に特化し、海上貿易が盛んに行われていました。
人々はその経済力で食と性の享楽にふけりました。
しかし、ゲルマン民族の大移動で西ローマ帝国は崩壊。経済秩序が破壊されます。
またイスラム勢力に地中海の制海権を奪われ、貿易も不可能になりました。
ヨーロッパは深い森の中で、小さな村(荘園)単位での自給自足体制を強いられます。
中世とは都市も海も失ってしまった時代。
人々はアルプス以北の寒冷な森に入って行きました。
地力もなく、流通もなく、深い深い森の中にある小さな村での自給自足。
その貧しさに耐えるため、中世は神への強い信仰を必要としたのです。
そこにはもちろん、合理的な理由があったのです。
最大の理由は中世の貧しさです。
禁欲のキリスト教は貧しい中世の荘園世界にジャストフィットしました。
それ以前…古代ギリシアやローマの時代は豊かでした。
なぜなら地中海を支配していたからです。
温暖な気候の中、各地域はそれぞれの特産品の生産に特化し、海上貿易が盛んに行われていました。
人々はその経済力で食と性の享楽にふけりました。
しかし、ゲルマン民族の大移動で西ローマ帝国は崩壊。経済秩序が破壊されます。
またイスラム勢力に地中海の制海権を奪われ、貿易も不可能になりました。
ヨーロッパは深い森の中で、小さな村(荘園)単位での自給自足体制を強いられます。
中世とは都市も海も失ってしまった時代。
人々はアルプス以北の寒冷な森に入って行きました。
地力もなく、流通もなく、深い深い森の中にある小さな村での自給自足。
その貧しさに耐えるため、中世は神への強い信仰を必要としたのです。
363名無し三等兵
2019/08/29(木) 20:35:49.81ID:Y+7NKRIY 昔の農家が怠惰ということはないだろう。田植え稲刈りの時期は朝から晩までだし、
それ以外の時期も草刈はあるし、毎日田畑見回りあるし。
まあ、労力は投入してるが直接収入に結びつく働きは少なかった、とにかく働いてさえ
いればいいという極めて非効率な労働という点では、ソ連と類似するが。
それ以外の時期も草刈はあるし、毎日田畑見回りあるし。
まあ、労力は投入してるが直接収入に結びつく働きは少なかった、とにかく働いてさえ
いればいいという極めて非効率な労働という点では、ソ連と類似するが。
364名無し三等兵
2019/08/29(木) 21:07:37.50ID:qrkLBtSC >>357
なんでや明治・大正・昭和初期にもニートはおってんで
高等遊民が大昔のニートに該当するんやでw
ちなウィキで確認するんや
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E9%81%8A%E6%B0%91
なんでや明治・大正・昭和初期にもニートはおってんで
高等遊民が大昔のニートに該当するんやでw
ちなウィキで確認するんや
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E9%81%8A%E6%B0%91
366名無し三等兵
2019/08/30(金) 12:46:47.96ID:OLCKMcpk 2014年の民主化デモ「雨傘運動」で学生リーダーとして活動した民主活動家の黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏(22)と
周庭(アグネス・チョウ)氏(22)が30日朝、香港で警察に拘束された。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8Z3D3WM8ZUHBI00X.html
https://i.imgur.com/4ETPVxR.jpg
_ ,,,,,,,,,,, __
,,.'''"¨ ̄ ̄¨""''=、、
/ ヾ:、
/ ミ、
/l ミミ,
f,'! _,,_ _,,,_ ニl
lミ| '', = `、 ,,''´= 、` キl_
/` l , ヽlュ−tl , 、、l '' ヘ
|| , ヽ 二 ノ l lヽ 二 ノ l'ヽ,リ
||! / 丶 l イ l
ヽJ ノ ーヽノ‐ヘ、 ,、,ノ
l ' _ ' ;,_ l
、 ´` ‐ ニ ‐ ''` , ,/
ヽ u /:l
周庭(アグネス・チョウ)氏(22)が30日朝、香港で警察に拘束された。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8Z3D3WM8ZUHBI00X.html
https://i.imgur.com/4ETPVxR.jpg
_ ,,,,,,,,,,, __
,,.'''"¨ ̄ ̄¨""''=、、
/ ヾ:、
/ ミ、
/l ミミ,
f,'! _,,_ _,,,_ ニl
lミ| '', = `、 ,,''´= 、` キl_
/` l , ヽlュ−tl , 、、l '' ヘ
|| , ヽ 二 ノ l lヽ 二 ノ l'ヽ,リ
||! / 丶 l イ l
ヽJ ノ ーヽノ‐ヘ、 ,、,ノ
l ' _ ' ;,_ l
、 ´` ‐ ニ ‐ ''` , ,/
ヽ u /:l
368名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:34:17.89ID:uOhdIjmk >>364
高等遊民とか金持ち家庭の子弟だけやん
高等遊民とか金持ち家庭の子弟だけやん
369名無し三等兵
2019/08/31(土) 00:51:50.57ID:e4wWda1s >>368
大金持ちの子弟じゃなくても現代だとニート生活できるようになったっていう底上げ効果があるだけで、本家マルクスさんがニート生活してたのは間違いないでしょ
それでべつに思想が歪まないというか、「俺とは関係ないけど」労働者の為に思索して「あげよう」と思えるところが正に道楽だろうよ
大金持ちの子弟じゃなくても現代だとニート生活できるようになったっていう底上げ効果があるだけで、本家マルクスさんがニート生活してたのは間違いないでしょ
それでべつに思想が歪まないというか、「俺とは関係ないけど」労働者の為に思索して「あげよう」と思えるところが正に道楽だろうよ
370名無し三等兵
2019/08/31(土) 04:22:25.64ID:J0UQ74gK 東京オリンピックの悪質なデマ一覧
・メイン会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・暑さ対策が打ち水、朝顔、風鈴
・会場の屋根が半分しかない
・通常淡水のボートコースが異例の海水
・泳ぐ海が汚物まみれ
・通販、宅配便の自粛を要請
・医師と薬剤師が全員ボランティア
・というか運転手も通訳も全てがボランティア
・ボランティアが足りず学徒動員
・一部ボランティアは終電で会場入りから徹夜(宿泊施設なし)
・五輪役員の報酬は月200万円
・五輪組織委の借りている会議室の家賃は年5億円
・新国立競技場の建設費が2500億円
・銀メダル用の銀を小学校から集めている
・禁煙、分煙対策がない
・会場の平均気温が32度を超える
・選手が「死者が出る」とコース変更を直訴
・メイン会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・暑さ対策が打ち水、朝顔、風鈴
・会場の屋根が半分しかない
・通常淡水のボートコースが異例の海水
・泳ぐ海が汚物まみれ
・通販、宅配便の自粛を要請
・医師と薬剤師が全員ボランティア
・というか運転手も通訳も全てがボランティア
・ボランティアが足りず学徒動員
・一部ボランティアは終電で会場入りから徹夜(宿泊施設なし)
・五輪役員の報酬は月200万円
・五輪組織委の借りている会議室の家賃は年5億円
・新国立競技場の建設費が2500億円
・銀メダル用の銀を小学校から集めている
・禁煙、分煙対策がない
・会場の平均気温が32度を超える
・選手が「死者が出る」とコース変更を直訴
371名無し三等兵
2019/08/31(土) 09:46:47.59ID:zMhE0IpX 真実の中に虚実を混ぜるのは工作活動の基本であるな
日本人にしては良く出来ている、がまだまだ革命は遠いぞ
日本人にしては良く出来ている、がまだまだ革命は遠いぞ
372名無し三等兵
2019/08/31(土) 21:41:16.54ID:j1/0kQX5 ドイツだろうが何だろうが御構いなしなのな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000082-kyodonews-int
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000082-kyodonews-int
373名無し三等兵
2019/08/31(土) 21:58:17.65ID:uOhdIjmk 国連「難民受ケ入レナサーイ」
日本「うちの国は借金1100兆円以上の貧乏国だから無理です。そんな余裕はありません」
国連「ソレハ仕方ナーイデスネー」
こうはならないの?
日本「うちの国は借金1100兆円以上の貧乏国だから無理です。そんな余裕はありません」
国連「ソレハ仕方ナーイデスネー」
こうはならないの?
374名無し三等兵
2019/08/31(土) 22:00:33.68ID:uOhdIjmk 外人ナマポも禁止しろ
自活できない外人は強制送還だわ
文句言う奴が居たら
「じゃあ、お前の国は外国籍でもナマポ受給できるのか?w」と言い返してやれ
そうすれば向こうも「ぐぬぬぬ・・・」と黙るww
自活できない外人は強制送還だわ
文句言う奴が居たら
「じゃあ、お前の国は外国籍でもナマポ受給できるのか?w」と言い返してやれ
そうすれば向こうも「ぐぬぬぬ・・・」と黙るww
375名無し三等兵
2019/08/31(土) 22:06:05.17ID:uOhdIjmk 日本の借金は1100兆円以上だけど
国家の借金の額としてはこれが最高記録なの?
国家の借金の額としてはこれが最高記録なの?
378名無し三等兵
2019/08/31(土) 22:39:57.84ID:okCs4KpR 同志なら自国民も外国人も差別なく
シベリア送りにしてたのに
この国は楽しく愉快な巨大なラーゲリだってきづけよ
シベリア送りにしてたのに
この国は楽しく愉快な巨大なラーゲリだってきづけよ
380名無し三等兵
2019/09/01(日) 15:00:21.96ID:pkmRuPJC 開けるスレ間違えたかと思った
381名無し三等兵
2019/09/01(日) 15:07:52.31ID:OVGbsJtH _,.、.,.、___,...,.、,...,,_
,-‐'~´´,_.. _, ~\
?w ィtfv心 ,、 =、__, i
`¨从从从从爻仆孑=彡ゞ、j
{i「`¨`v' ̄ ̄¨¨¨`ゞ::::::::::::ヽ
l| 乂:::::::::::|
. | .从:::::::|
{=;;,、,i レ-==;;、 ゞ_:::」
rァ-, | rァ‐- ./'^'!i
{.⌒ ,ノ ''" ゞ^ ノ
. i ,(_ ,,,.ゝ、 レ' \_
,-‐┤ '; \. |! \\_ 頭のいい奴はS21に送ったが、
_/{. ヽ `こ二ヲ、「 ,. | \ バカは送っていないからな
L_ `、`''''''" , / / __/
,/ `ーニニニニ'´ _,/ く ̄
\ ト-----‐''´/ \
\ ',. / /
\ ', / /
\. i / /
,-‐'~´´,_.. _, ~\
?w ィtfv心 ,、 =、__, i
`¨从从从从爻仆孑=彡ゞ、j
{i「`¨`v' ̄ ̄¨¨¨`ゞ::::::::::::ヽ
l| 乂:::::::::::|
. | .从:::::::|
{=;;,、,i レ-==;;、 ゞ_:::」
rァ-, | rァ‐- ./'^'!i
{.⌒ ,ノ ''" ゞ^ ノ
. i ,(_ ,,,.ゝ、 レ' \_
,-‐┤ '; \. |! \\_ 頭のいい奴はS21に送ったが、
_/{. ヽ `こ二ヲ、「 ,. | \ バカは送っていないからな
L_ `、`''''''" , / / __/
,/ `ーニニニニ'´ _,/ く ̄
\ ト-----‐''´/ \
\ ',. / /
\ ', / /
\. i / /
383名無し三等兵
2019/09/01(日) 18:27:31.36ID:H+DhjkU2 >>382
バカ「が」農村送りにした
バカ「が」農村送りにした
384名無し三等兵
2019/09/01(日) 21:41:45.38ID:BFEJk42E ポラックはまた分割されたいのか?
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019083100378&g=int
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019083100378&g=int
385名無し三等兵
2019/09/02(月) 22:31:57.69ID:EaNd65lw ポーランドの式典にロシアは呼ばれなかったそうだけど、まあ一緒に侵攻したから当然かw
386名無し三等兵
2019/09/02(月) 22:39:58.14ID:EaNd65lw 独大統領 第二次世界大戦についてポーランドに許しを乞う
https://jp.sputniknews.com/world/201909016633558/
>2019年冬、ポーランド外務省は、式典にプーチン大統領を招待したい旨を発表、しかし後になりワルシャワはこの考えを否定した。
>ポーランド政府の決定を、ロシア外務省は「当惑」して受け止めている。
何を思って呼ぼうとしたのやら?
https://jp.sputniknews.com/world/201909016633558/
>2019年冬、ポーランド外務省は、式典にプーチン大統領を招待したい旨を発表、しかし後になりワルシャワはこの考えを否定した。
>ポーランド政府の決定を、ロシア外務省は「当惑」して受け止めている。
何を思って呼ぼうとしたのやら?
387名無し三等兵
2019/09/03(火) 23:17:29.99ID:z3Hg062m 『ラスト・ツァーリ』の嘘を暴く:ネットフリックスのドラマに見られる48の明白な間違い
https://jp.rbth.com/history/82316-rasuto-tsari-no-uso
指摘がいちいち細かくてワロタ
>デ・オレリャーナは、対馬沖の海戦が40分の戦いだったと話すが、実際には2日かかった。
>さらに、参戦したロシアの艦隊はバルチック艦隊ではなく、ロシア太平洋艦隊である。
いや名前は確かにそうなんだろうけど……
https://jp.rbth.com/history/82316-rasuto-tsari-no-uso
指摘がいちいち細かくてワロタ
>デ・オレリャーナは、対馬沖の海戦が40分の戦いだったと話すが、実際には2日かかった。
>さらに、参戦したロシアの艦隊はバルチック艦隊ではなく、ロシア太平洋艦隊である。
いや名前は確かにそうなんだろうけど……
388名無し三等兵
2019/09/04(水) 18:37:05.83ID:iRVZ+ZDF 会社の組合の選挙が候補者一人で、信任か不信任か選ぶだけにソビエト方式で笑った
まあ、なりたがる人があまりいないからなんですけどね
あと一応秘密投票でした
まあ、なりたがる人があまりいないからなんですけどね
あと一応秘密投票でした
389名無し三等兵
2019/09/04(水) 20:13:05.57ID:G8tNTzWn >>362
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ
識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ
識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
391名無し三等兵
2019/09/04(水) 20:44:11.83ID:G8tNTzWn フランス料理、イタリア料理、スペイン料理
美味いのはラテン系ばかりだな
料理についてはゲルマン系はてんでダメ
美味いのはラテン系ばかりだな
料理についてはゲルマン系はてんでダメ
392名無し三等兵
2019/09/04(水) 21:00:32.14ID:G8tNTzWn 外人「西成は世界一安全なスラム街だよ。HAHAHAwww」
海外基準だとこんな感じらしい
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2018/1/8/187848f456ea697a2c269d066d051bde5d62e4e71542629001.jpg
海外基準だとこんな感じらしい
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2018/1/8/187848f456ea697a2c269d066d051bde5d62e4e71542629001.jpg
393名無し三等兵
2019/09/04(水) 21:01:49.01ID:G8tNTzWn ロシアの金髪美幼女と結婚したいけど、どうすればいい?
394名無し三等兵
2019/09/04(水) 21:32:12.43ID:Zx1dMWvu 言い方は悪いかもしれないけど西成とか山谷は貧困ビジネスでカネ稼いでる観光地
だから物珍しさでホイホイ寄って来る外国人(と一部の日本人)は立派な金づるなんだよ
そんな金づるに危害を加えれば間接的に自分の首を絞めることになるってことを西成とか山谷の人間はよく知ってる
だから物珍しさでホイホイ寄って来る外国人(と一部の日本人)は立派な金づるなんだよ
そんな金づるに危害を加えれば間接的に自分の首を絞めることになるってことを西成とか山谷の人間はよく知ってる
396名無し三等兵
2019/09/05(木) 11:27:44.96ID:pbI5/QQh まあ日本の場合は、
社会全体が全体主義体制には染まることはなかったけど、
プチ全体主義体制=ブラック企業や村社会のおきて、ママ友会、芸能界、
業界団体の掟主義、芸能界の掟が数多くはびこっているからな。
明らかに旧軍の掟体質が、戦後になって企業社会に拡散して、
それが創価が取り入れた福音派のノルマ営業と結びついたのが今のブラック
企業世にはびこるという体制だからな。
社会全体が全体主義体制には染まることはなかったけど、
プチ全体主義体制=ブラック企業や村社会のおきて、ママ友会、芸能界、
業界団体の掟主義、芸能界の掟が数多くはびこっているからな。
明らかに旧軍の掟体質が、戦後になって企業社会に拡散して、
それが創価が取り入れた福音派のノルマ営業と結びついたのが今のブラック
企業世にはびこるという体制だからな。
398名無し三等兵
2019/09/05(木) 18:16:50.11ID:2281N2z6399名無し三等兵
2019/09/05(木) 20:03:34.80ID:QrZo4QQx >>391
フランス料理はイタリアから伝わった
フランス王家にイタリアのメディチ家が料理人を引き連れて嫁入りするまではフランス料理はひどいものだったそうだ
フォークがフランスで使われるようになったのもそれがきっかけで、それまでは手づかみが基本
フランス料理はイタリアから伝わった
フランス王家にイタリアのメディチ家が料理人を引き連れて嫁入りするまではフランス料理はひどいものだったそうだ
フォークがフランスで使われるようになったのもそれがきっかけで、それまでは手づかみが基本
400名無し三等兵
2019/09/05(木) 21:24:01.23ID:r2Qsx1jy402名無し三等兵
2019/09/05(木) 22:19:00.78ID:ft8z2Y33 そういう国民性は江戸時代の村請制の名残だみたいな話が昨日のテレビであった
403名無し三等兵
2019/09/05(木) 22:22:12.53ID:ft8z2Y33 >旧軍の掟体質が云々
労使関係史を多少なりとも齧ったらこういう理解はしないはずなんだが
労使関係史を多少なりとも齧ったらこういう理解はしないはずなんだが
404名無し三等兵
2019/09/06(金) 08:22:43.01ID:10yI45cd 掟関係というのは、不合理な不文律のことなのでは?
405名無し三等兵
2019/09/06(金) 08:23:22.93ID:10yI45cd 掟関係というのは、不合理な不文律のことなのでは?
406名無し三等兵
2019/09/06(金) 08:31:02.69ID:HVLn6Zet 江戸時代に武士がひげを伸ばすことは禁止されたらしい
戦国の遺風を感じさせるからだとか
明治の元勲がひげ伸ばしまくってるのは徳川の時代が終わったことを意味している
戦国の遺風を感じさせるからだとか
明治の元勲がひげ伸ばしまくってるのは徳川の時代が終わったことを意味している
407名無し三等兵
2019/09/06(金) 17:12:07.40ID:L+6gOxHE409名無し三等兵
2019/09/06(金) 20:02:47.58ID:45UMMkWK 20世紀の有名人が段々いなくなっていくなぁ
ゴルバチョフ氏はまだ元気だろうか
ゴルバチョフ氏はまだ元気だろうか
410名無し三等兵
2019/09/06(金) 21:10:27.03ID:o02uVSgA わりと最近までボー・グエン・ザップ氏も生存してたよな。回顧録とかあれば読んでみたいものだが。
411名無し三等兵
2019/09/07(土) 09:37:24.45ID:nTS4lbFF スターリンの幹部でマレンコフがひげのばしてなかったけど、
他の人たちを見ると、当時は伸ばさないほうがめずらしかったんだな
他の人たちを見ると、当時は伸ばさないほうがめずらしかったんだな
412名無し三等兵
2019/09/07(土) 10:52:24.39ID:MkDnNNwY 髭って貴族趣味じゃないの?
413名無し三等兵
2019/09/07(土) 11:51:46.44ID:x0yOj0ZC ローマ人はひげ剃ってるな
ゲルマン人はひげボーボー
ゲルマン人はひげボーボー
414名無し三等兵
2019/09/07(土) 15:40:52.23ID:zm67QEvh ソ連指導部って意外とレプテリアン少ないよね
415名無し三等兵
2019/09/07(土) 19:22:39.65ID:NC/hmwPy スターリンとブレジネフの違いとは
違いは無い、ただブレジネフはヒゲを眼の上に生やしている
違いは無い、ただブレジネフはヒゲを眼の上に生やしている
416名無し三等兵
2019/09/07(土) 23:46:22.05ID:GIC90b/G でも緊張感の塊みたいなスターリンと痴呆の塊みたいなブレジネフとでは
417名無し三等兵
2019/09/08(日) 04:03:18.50ID:ZJOPRpqr418名無し三等兵
2019/09/08(日) 08:35:11.81ID:6aeaFYB7 ロシアの場合、正教文化で、髭は神からの授かり物とされていたから、
成人男性は髭を伸ばすのが当然とされていた伝統があるんだそうで。
(キリスト教以前の、土着信仰の影響もあるらしいが)
ピョートル大帝が、西欧に馬鹿にされると、髭税まで導入して髭を制限したけど、
人間の意識はそう簡単に変わるもんじゃないので、その後も髭面文化は続いていたらしい。
成人男性は髭を伸ばすのが当然とされていた伝統があるんだそうで。
(キリスト教以前の、土着信仰の影響もあるらしいが)
ピョートル大帝が、西欧に馬鹿にされると、髭税まで導入して髭を制限したけど、
人間の意識はそう簡単に変わるもんじゃないので、その後も髭面文化は続いていたらしい。
420名無し三等兵
2019/09/08(日) 08:38:57.19ID:6aeaFYB7421名無し三等兵
2019/09/08(日) 21:17:19.26ID:EG3vS3nU 中国国内なのに堂々とCIAが行動してて笑う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000067-jij-cn
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000067-jij-cn
422名無し三等兵
2019/09/09(月) 20:02:43.09ID:2Ft6SCY9 モンゴル軍の侵攻を撃退したのは日本とベトナムのみ
423名無し三等兵
2019/09/09(月) 20:53:14.70ID:xcajrKz3 ロシア連邦共産党がモスクワ市議選で13議席獲得
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/post-12958.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/post-12958.php
424名無し三等兵
2019/09/09(月) 22:00:49.31ID:ppIWm9ZR ロシア人女性がより魅力的だと考えるのは、ひげをきれいに剃った男性=世論調査
https://jp.sputniknews.com/russia/201909096656278/
そういえばプーチンもその側近もひげを生やしてる人いないね。
ペスコフ報道官が口ひげを生やしてるくらいかな。
https://jp.sputniknews.com/russia/201909096656278/
そういえばプーチンもその側近もひげを生やしてる人いないね。
ペスコフ報道官が口ひげを生やしてるくらいかな。
425名無し三等兵
2019/09/11(水) 20:34:08.02ID:0tleE3vA 俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
426名無し三等兵
2019/09/11(水) 22:09:40.27ID:KfVr7lY2 溺死した皇帝の名前が作戦名とか縁起悪過ぎだわ・・・
427名無し三等兵
2019/09/12(木) 21:05:29.38ID:/crwSQg6 >>389
ロシアは19世紀後半でも下級兵士や庶民は文盲だらけだった
ロシアは19世紀後半でも下級兵士や庶民は文盲だらけだった
428名無し三等兵
2019/09/13(金) 08:26:12.33ID:aflVBdx1 そんな国を超大国にした同志は凄い
429名無し三等兵
2019/09/13(金) 08:29:07.20ID:Nhn3t0uk 中華だって似たようなもん
あっ超大国ではないか
あっ超大国ではないか
430名無し三等兵
2019/09/13(金) 10:18:58.13ID:wiCSfZZm 気概だけならタンヌツバだって超大国なんですよ!
431名無し三等兵
2019/09/13(金) 17:48:41.74ID:eAFH6JRV いや別にスターリンがソ連を超大国にしたわけではないだろ
432名無し三等兵
2019/09/13(金) 20:17:45.83ID:AymLTphj スターリンの存命中に米国とタイマン張れる状態になってなかったっけ?
433名無し三等兵
2019/09/13(金) 20:54:36.11ID:HHOKCsvw 内実はともかく、アメはそれなりにソ連を恐れてはいた。
434名無し三等兵
2019/09/13(金) 22:56:50.95ID:JzvX6Pl/ ICBMを最初に持ったのはソ連
435名無し三等兵
2019/09/14(土) 05:56:31.41ID:xIRnW57D ドイツを倒すために超頑張ったら陸軍が史上最強になった
アメリカと戦争になるかもしれないから原爆が必要になった
ある意味必然とも言える
アメリカと戦争になるかもしれないから原爆が必要になった
ある意味必然とも言える
436名無し三等兵
2019/09/14(土) 17:50:19.41ID:oW7u06Mu ソ連の資本主義バージョンを想像したら、ナチみたいな感じかな?
439名無し三等兵
2019/09/14(土) 20:49:54.27ID:hLffxbp1 西側一般市民にとっては「ソ連ガクブル」だったんだけど、ソ連自体は布団にくるまって「西側こわいよー」って感じだったんだよな
440名無し三等兵
2019/09/14(土) 21:40:16.37ID:3J8XnqW6 交代で黒ひげ危機一髪やってた感じかな?
441名無し三等兵
2019/09/15(日) 02:08:39.92ID:R2mddyW3 冷戦はお互い手の内見せないでドローが続いたポーカーみたいな感じだと思う
んでゲームのルールなんてよく知らないけどUSAの力は無尽蔵!宇宙から皆殺し!的なレーガンさんのハッタリが勝負決めた感じ
ついでに漁夫の利を得たあのころの日本政府はうまいことやったわ、得た利益の配分がダメダメっていうのも歴史の繰り返しなんだけども
んでゲームのルールなんてよく知らないけどUSAの力は無尽蔵!宇宙から皆殺し!的なレーガンさんのハッタリが勝負決めた感じ
ついでに漁夫の利を得たあのころの日本政府はうまいことやったわ、得た利益の配分がダメダメっていうのも歴史の繰り返しなんだけども
442名無し三等兵
2019/09/15(日) 11:43:59.34ID:9A01khJK443名無し三等兵
2019/09/16(月) 09:09:35.49ID:k+h22Sy5 イランさん、巡航ミサイルでサウジを攻撃してしまう
https://this.kiji.is/546093869080921185?c=39546741839462401
https://this.kiji.is/546093869080921185?c=39546741839462401
444名無し三等兵
2019/09/16(月) 10:31:51.15ID:UMj2LuIx >>439
それはロシア人の基本的メンタル、外部世界へのコワモテキャラは外への恐怖心の裏返し
領土拡張も恐ろしい外部世界を少しでも遠くへ押しやりたいという衝動による
周囲にとっては迷惑しごくだかロシア人がロシア人である限りこの衝動が止むことは無い
それはロシア人の基本的メンタル、外部世界へのコワモテキャラは外への恐怖心の裏返し
領土拡張も恐ろしい外部世界を少しでも遠くへ押しやりたいという衝動による
周囲にとっては迷惑しごくだかロシア人がロシア人である限りこの衝動が止むことは無い
445名無し三等兵
2019/09/16(月) 11:33:25.03ID:5tLy7jO8 ただのイキり厨二じゃん
446名無し三等兵
2019/09/16(月) 13:23:50.74ID:MpFDGwVy >>445
http://buzz-netnews.com/kobzarro
今日もロシア人美少女が電車の上で何かやらかしているな。
ちょっと前はビルの上だったし。
氷をたたき割っての寒中水泳は風物詩になっているし、
ロシア人はああいったのが好きなんだろうな。
http://buzz-netnews.com/kobzarro
今日もロシア人美少女が電車の上で何かやらかしているな。
ちょっと前はビルの上だったし。
氷をたたき割っての寒中水泳は風物詩になっているし、
ロシア人はああいったのが好きなんだろうな。
447名無し三等兵
2019/09/16(月) 13:37:23.66ID:UMj2LuIx ロシア人の基本は外への恐怖と猜疑心
だがこれを逆手にとれる環境が整えばロシアとの協調は可能でもある
具体的に言えば中国の膨張
中国がシベリアを取ると完全に内部完結できる帝国になれる、アメリカとの対決を意味する
海洋への進出よりよっぽど実現可能性が高い
この脅威にさらされたロシアはいずれ日米の助けを必要とする日が来る
そのタイミングを逃さなければ北方領土の返還もあり得ないとは言えない
だがこれを逆手にとれる環境が整えばロシアとの協調は可能でもある
具体的に言えば中国の膨張
中国がシベリアを取ると完全に内部完結できる帝国になれる、アメリカとの対決を意味する
海洋への進出よりよっぽど実現可能性が高い
この脅威にさらされたロシアはいずれ日米の助けを必要とする日が来る
そのタイミングを逃さなければ北方領土の返還もあり得ないとは言えない
448名無し三等兵
2019/09/16(月) 14:51:11.61ID:pRBWzWnw 日露同盟とかHoIでもアメリカとドイツが逃げ出すLV
449名無し三等兵
2019/09/16(月) 18:52:15.26ID:jRjWelco >ロシアでは、昨年だけで100人以上の若者が、電車の屋根に登り死亡していると言います。
ファッ!?
ファッ!?
450名無し三等兵
2019/09/16(月) 18:57:39.56ID:UMj2LuIx ロシア人って数よりも死因が謎だよね
451名無し三等兵
2019/09/17(火) 07:52:12.91ID:KUbE+ktp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 【軽自動車】結局、「N-BOX」のターボが一番いいんだよな。これ一台で何でもこなせる [201193242]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 🇺🇸アメリカ国務省「ヘイトスピーチを規制する国は、言論の自由を制限する人権侵害国家だ」 [481941988]
