>>129
離島防衛に、陸上兵器揚陸する手間やリスク考えたら、
哨戒艦にある程度の装備載せておいた方がよいんじゃないか?
実際狭くて隠蔽性にも乏しい離島に陸上兵器揚陸は愚策だろう

センサー載せるにしても高額高級化は避けられないので、
兵器を載せないのは載せる場合と比べて費用対効果に劣る

補給艦や輸送船、掃海艇まで持ち出している現状を考えると、
哨戒艦も前線で使わざるを得ない
離島防衛でも武器が必要になるのなら、前線でも使えたほうが効率が良い

兼任や1直9時5時は冗談にしても、総員配置になれば3直分が持ち場に集合する形になることを考えれば、
1直や兼任でも総員配置になれば、武器に関してはできることはほとんど変わらない面も多いはず
継戦能力に限界があるのもある程度割り切ってもよいかと

それか前線に出す時だけ要員派遣で、クルー制で増員を考えてもよいかもしれない