三井案で最低限のラインをクリアしているとは推測できるが
FFM以降の海自艦は基本的にコスパで選んでいる
(最低限のスペックで横並びになった企業から一番安いのを選ぶわけではない)
そのため他の二社の案がより重武装でそれによる価格上昇以上に
不測の事態での隊員生存率が改善されると評価された場合は
そちら(CIWSかMk.48かは知らんが)が選ばれる可能性も当然ある
少なくとも三井案が出た時点で巡視船もどきのような船では
選定に参加することすらできなかった可能性すらあるわけでな
(FFMのときと同じく三井はおそらく一番安い案で攻めただろうから)