>>52
>八月に北海道を爆撃しなかったのは七月の空襲で脅威対象としての価値を喪失していたから

ならばソ連海軍によるグストロフ号撃沈は、『ナチファシストからの祖国防衛』ってことかい?

>>57
>やめて、ロシア海軍のライフとプライドはもうゼロよ

一撃のもとでファシスト9000体を海没せしめたが?

1月30日深夜、ソ連の潜水艦S13は、グストロフ号を発見し、
4本の魚雷を発射し、その内の3本が左舷に命中します。
グストロフ号は氷の浮く冷たいバルト海に、70分で沈没して行きます。
護衛艦や、他の船に救助された人数は1216人。
死者は9343人とされています。
という事は、全部で10559人が乗船していた事になります。
https://blog.goo.ne.jp/bisumark/e/6c7edf0414bff21b44bb957b54bf0aa9