前の人が好きな軍用機をけなすスレ Su-11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 15:13:44.25ID:kiF2dgdP
前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1558757024/l50

被ったら自ら訂正してね
褒めずに機体だけ書いて有るのはスルーで

・例
誇れるのは生産数だけ(けなし)

零戦(褒め)

マンガや特撮に映画の機体はスルーで


ミグとは違うのだよ
赤軍の秘蔵っ子
Su-11
759名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 06:52:24.72ID:dCtTM6vf
>>758
コワイですね〜(棒読み)

一機種にあれこれ欲張るとボロが
出ますぜ( ・ε・)

金食い虫言うな
F-14
760名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 07:50:26.35ID:JZwSmyN2
一寸爆弾積んで
ひとっ飛び行ってくれ
・・・・

米海軍で飛行機や空母が出る映画と言えば
怒りの翼を思い出す人が殆ど
イントルーダー
2019/10/12(土) 12:06:50.86ID:Xx/OF0bS
前から見たらキャノピーがミッキーマウスというかのらくろ二等兵ww
怒りの翼というより苦笑の翼www

米海軍で飛行機や空母が出る映画といえば
トコリの橋が一番の秀作
グラマンF9Fパンサー
762名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:23.00ID:dCtTM6vf
直線翼ダメ(・_・;やり直し(°Д°)


「トップガン」をリスペクト(´∇`)

織田裕二主演「ベストガイ」
に登場ヽ(・∀・)ノ
F-15J
2019/10/12(土) 13:51:37.35ID:zgb7Qinr
映像映えはやはりVG翼に分があるような気がするんですが

古い機体でも華やかさは最新鋭に引けをとらない究極のスターファイター
F-104S
764名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 14:10:55.45ID:nIxY1kgm
スパロー撃てるマルヨンって(^_^;
イタリア空軍物持ち良すぎね?


アムラーム撃てるよ(^^ゞ

F-4 ICE
2019/10/13(日) 15:41:29.61ID:jVQ3+gSl
日本で未だにアムラーやってる痛い厚化粧の40代のオバさんと変わらないねえ

古式騒然としたソードフィッシュを代替する為にやって来ました
近代的装備のフェアリー アルバコア
2019/10/13(日) 16:33:18.43ID:7hMBWAwx
ストリングバッグを返せ

フェアリーソードフィッシュ
2019/10/13(日) 16:44:29.87ID:YW5u4gRc
>>765
複葉機って時点で古臭。。。


急降下爆撃もできる雷撃機だぜ
フェアリー バラクーダ

>>766
>>1を100万回読んでこい
2019/10/13(日) 18:36:55.39ID:YFurbfe3
横レスだけど
♪ストリングバッグを返せ〜 は立派な貶しになっていると思うけど・・
(お前「アルバコア」のお陰で我々のソードフィッシュが使えなくなっちまった。ストリングバッグ「ソードフィッシュの愛称」を返せ〜という歌が海軍パイロット達の間で流行っていたらしい)
2019/10/13(日) 20:12:12.92ID:esTLDlA2
んだんだ
アルバコアの糞さ表現するのに最適な表現と言えるよ>ストリングバックを返せ

とりあえずイギリス艦攻三連貶しで仕切り直し
>>765
トラブル続きの低性能で前任機より先に退役とか悔しいのうwくやしいのうww
>>766
主戦場がヨーロッパで救われたな
太平洋では虐殺間違いなしだぞ

>>767
不細工な上に低性能
折角の高性能エンジンが泣いているぞ

艦攻と言えば実績でも知名度でも同時代の他国機に対する先進性でも九七式三号が一番さ
2019/10/13(日) 22:59:21.60ID:+CYhoIT0
戦間期はそれでも良かったんですけどね
対米実戦が始まるとその仕様では生還する事自体が既に困難になっていましたとさ

もう少し早く登場していたら戦史が変わっていたかも
天山艦上攻撃機
771名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 02:25:28.47ID:i+zcFduY
架空戦記あるあるですか?

ジャップ共にキツいのお見舞いするぜ( ´∀`)

グラマンTBMアベンジャー
2019/10/14(月) 07:09:27.98ID:AIPx3o+c
圧倒的な航空優勢と完全な制空権の両方なしの設定でもう一回やって貰おうか

圧倒的制空権?ナニソレ?オイシイノ?
そんな状況下でも米空母に爆弾命中させる凄いヤツ
彗星艦爆
2019/10/14(月) 07:20:08.04ID:fddaL0YT
1発命中させるのに何機撃ち落されてんだか…

4発命中させて生還させていただきます
三菱F-2
774名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 08:06:00.68ID:7LzkuWKX
元がローの機体のドーピングさせて
積む必要有ったの?
有る、政治的理由だ

オヤジ、ミサイル全部載せマシマシ
F-15EX
2019/10/14(月) 09:20:22.94ID:+MfBB6bP
>>774
F-35A「ほーん、旧式のリニューアルの癖に、ワイの調達価格と大差無いやん、ええ根性しとるんやな(呆れ顔」

空軍型に加えて艦上機型もありまっせ
断然お買得や!どんどん買うてや!
らファール
776名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 09:26:23.03ID:y5s/I9cf
本当はEJ200が欲しかったのは内緒です(しかも実話らしい)


艦上機を空軍機に使いまわせばお得(これも実話)
A-7DコルセアU
777名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 11:54:28.29ID:8j0ruDAF
空軍の迷彩塗装は違和感が…(^_^;


コイツのベトナム迷彩はカッコいいべよ?(・_・)

F-105 サンダーチーフ
2019/10/14(月) 15:30:58.43ID:qFYT6CR9
裸な金髪姉ちゃんが股広げてるノーズアートは、婦女子に受けが悪いんですがね。

水着姉ちゃんの後ろ姿ぐらいなら、まだOKかな。
B-17”メンフィス・ベル”
2019/10/14(月) 18:10:41.41ID:l4LFaf+l
いや、戦う飛行機ならもっと獰猛なのを描けよ

ジャップの奴らは田舎者だから機首のシャークティース見てビビるぜ!うひひひ!
カーチス P-40
780名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:40.42ID:i+zcFduY
零戦「超コワ〜イ(鼻ホジ)」

隼「マジコワ〜イ(棒読み)」

胴体の電光マークが昔のヤン車
みたいでカッコいいべよ?(´∇`)

局戦「雷電」
2019/10/14(月) 21:37:56.03ID:fddaL0YT
イキがってる割にはブルブル震えてるみたいだけど大丈夫?w

黒一色ってのも渋くてカッコいいだろ?
F-117
782名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 22:06:18.05ID:zYVeWVAU
なんだかんだ言っても機全体に塗装する塗料の重量もそれなりにある
隠れるよりジュラルミンの地色でギラギラさせて敵を威嚇してやる
P-51D
2019/10/14(月) 23:10:14.07ID:l4LFaf+l
×→ギラギラさせて敵を威嚇してやる
○→胴体内タンク残量に威嚇されている

海軍機はネイビーブルー塗装が一番似合うね
F9F-5
784名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 06:38:49.38ID:gKInKDrU
駄目 地味 ぬり( ・ε・)


オイラの洋上迷彩カッコいいべ?(´∇`)

RF-4E@百里
785名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 06:40:32.80ID:gKInKDrU
>>784
訂正→塗り直し( ・ε・)
2019/10/15(火) 12:31:16.52ID:gGno6wx8
骨董品は鑑定団へ

ついにベールを脱いだウリナラの最新作
モックアップなら見せてやってもいいニダ
KFX
2019/10/15(火) 13:27:14.86ID:nCHn6fIw
性能的に大した事ないんだし、モックアップ以上のモノが無いって正直に言えよ

紆余曲折はあったが量産開始
Su-57
2019/10/15(火) 16:35:21.55ID:iree9WCY
2028年までに76機って値段の割りに生産数の桁が1個少なくないかい?

ソイツが主力になる頃には無人戦闘機の時代だよ
F/A-XX
2019/10/15(火) 18:34:14.63ID:vGNg/7NZ
って、みんな勝手に想像図描いてんじゃねーよ!w

これは想像図ではない、設計図だ
富嶽
2019/10/15(火) 18:41:34.18ID:vX59//qh
その設計図通りに出来たらねww



一方その頃アメリカではマジでそれをやろうとしていた
コンベアB-36Jピースメーカー
791名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 20:33:37.39ID:KMPTxO8g
テンテンボマーとはまた凶悪なガタイなくせにお可愛い名前なこと。
 
パンダじゃねーぞ
心神
792名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 21:06:23.73ID:37881Jup
実験機は下がりおろう

現役最強(だと思う
F-22
2019/10/15(火) 23:47:41.41ID:hZ0MFLta
ステルスはねぇ…のぺっとしてて、イマイチ強そうじゃないんだよねぇ

見るからに強そう
A-10 サンダーボルトU
794名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 08:07:37.88ID:m17dt8Yw
なんか、オマエには破壊と殺戮の「兵器」のイメージしか浮かばんわ。

軍用機といえども飛ぶ楽しさとロマンを感じたいよな。
ソッピース・パップ
2019/10/16(水) 12:19:02.25ID:y2cRGV4O
>飛ぶ楽しさとロマンを
ん〜、それだけでは物足りない


飛ぶ楽しさとロマンに加えて、戦う為の斬新な発想を、だぜ!
モラーヌソルニエL
2019/10/16(水) 14:39:23.94ID:P+6mAxuw
脳筋解決法乙

こちとら同調装置付きだぜ
フォッカー E.III
2019/10/16(水) 15:56:11.79ID:Wca2Gfxz
機銃同調装置でいい気になってるんじゃねえよ

フォッカーの懲罰だと?そんなもの俺が終結させてやんよ(´・ω・`)
ニューポール11
2019/10/16(水) 21:23:26.41ID:DyJWhSBq
もうじきお前の優位も終わるというのに呑気なもんだ

ドイツが航空優勢を確保した「血の4月」と呼ばれる期間の立役者
アルバトロス D.III
2019/10/17(木) 09:32:07.26ID:4OnW4knw
なお、下翼の致命的な欠陥で大事な期間に飛行禁止処分&急降下禁止となってた模様

そんな構造的欠陥を解決した決定版
Oeffag製 253型アルバトロス D.III
2019/10/17(木) 12:03:40.86ID:3/FGtLJL
まったく(=`ェ´=)、所詮は第一次大戦レベルなんだから団栗の背比べはいい加減にして欲しいもんだ

こんな究極の複葉戦闘機を見たら腰を抜かすんじゃないかね
ポルカーリポフ I-153
2019/10/17(木) 14:06:46.08ID:iuoiQ1Gv
九七式戦&Bf-109「カモ(メ)がやってきたぞ」

ソ連で最も偉大な戦闘機
Yak-1
2019/10/18(金) 12:23:20.90ID:QK9Tmmfy
偉大な〜、というのは適当な誉めポイントが見当たらない時に
評論家が苦し紛れに使う逃げ口上であって、実態は平凡なものである

まあ、俺ら位のレベルになると「救国の英雄」などという具体的な勲章が与えられるんだけどね
救国の英雄 スピットファイア 代表選手 Mk.X
803名無し三等兵
垢版 |
2019/10/18(金) 12:29:25.45ID:r1isYQmX
大局的には優秀でも
現場の陸上部隊は爆弾抱えた機体の方が嬉しいです

ゲリラ兵を圧倒的火力で掃射
応援の兵員を満載で前戦に負ける気がしない
Mi-24
2019/10/18(金) 12:42:25.12ID:QK9Tmmfy
なお、応援の兵員もろとも火球となって墜落し、砂漠の残骸となった模様

地上制圧なら専門家に任せてくれ
AH-1G
2019/10/18(金) 13:53:27.96ID:YmJf4Ez1
専門家って言ってもお前は暫定採用だからな?

正式採用されたのは俺
AH-56 シャイアン
2019/10/18(金) 16:03:49.69ID:3JVHW9aq
はぁ?あんたは「不採用」だべ?
ほら吹いてんじゃねぇぞコラッ!


コブラの最強形態

AH-1Z
2019/10/18(金) 18:20:49.65ID:uEH3gYx8
コブラの最強形態ならキングコブラだろーが
何でヴァイパーなんて曖昧な名前付けたんだw

俺こそが最強のコブラ
P-63キングコブラ
2019/10/18(金) 18:32:52.60ID:KLwL+dEp
ただし、半ば東部戦線専用機w
太平洋ではカモで、本国では標的機でしかなかったという(笑)



蛇は蛇でもヨコバイガラガラヘビを搭載しましたよ
F-86Fセイバー@台湾空軍
2019/10/18(金) 18:42:59.39ID:gLCb/98m
で命中したのに不発だったガラガラヘビが
そのまんまコピーされてAA-2アトールになったんだっけな

俺が使ってたのはずっと高性能なヤツな
遠征艦隊を守り抜きました
シーハリアー@フォークランド諸島
810名無し三等兵
垢版 |
2019/10/18(金) 19:49:27.14ID:422fPmxE
で、その完璧なエアカバーの元、偉大な英国海軍は何隻の駆逐艦、フリゲート艦、徴用コンテナ船、輸送艦を失ったんでしたっけ?

ビバ・ラ・パトリア!(祖国よ永遠なれ)
なんの誘導装置も付いてない滑空爆弾を高い
操縦技術とガッツで命中させまくったアルゼンチンパイロットの誇り高きパートナー
ダガー
2019/10/18(金) 21:51:54.94ID:voG6Aa9Q
ミラージュのパクリだったっけ?
空中給油が出来ないから、戦闘空域での滞空時間が
泣けてくるほど短いんだっけ?

海水を被る程の超低空で接近して無誘導の爆弾を
ロイヤルネービーの艦船に叩き込んだのは俺だぜ、A-4
その爆弾が英国製で不発が多かったのはナイショだがね。
2019/10/18(金) 22:28:41.72ID:uEH3gYx8
オラオラァ!英国製爆弾を馬鹿にすると許さんぞ!

A-4なんかでチマチマ当ててるからダメなんだ
こいつでバラ撒けば1個や2個の不発は問題なし
アブロ・バルカン
813名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 07:06:04.52ID:ZP3j26HZ
ビクター一同「じゃあ今度はお前一人で行け」

ターボブロップで地球半周いけるぜ
Tu-95
814名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 07:34:31.38ID:a7XYpIOP
最新型のレーダーでは丸見えです

こちらも最新型のジーニーミサイルで瞬殺
F-89 スコーピオン
2019/10/19(土) 07:50:01.44ID:8aZXkGbJ
あー、ジニーは無誘導だからミサイルじゃなくてロケットな・・・
って、そんなもん無誘導で使うな!

セミアクティブレーダー誘導「核ファルコン」搭載
F-102A
2019/10/19(土) 07:57:52.90ID:2eES54tn
最高速がマッハ1.2で、さらに言えば
”A”がつ前くは、水平飛行で音速突破が出来なかったのは
コンベア社の機体としては情けない。

その世界では”キャデラック”とも言われてて、意外と格闘戦にも強いんだ。
F-106
2019/10/19(土) 09:16:59.72ID:OFPuiAXa
けっけっけw なんか離着陸たいへんそうじゃね?

そこでデルタ翼にカナードですよ
サーブ 37 ビゲン
2019/10/19(土) 11:29:44.07ID:8aZXkGbJ
実は旅客機用の非力なエンジン流用してるってのは内緒の話しなw

エンジン替えたら本家フランスもぶったまげた
IAIクフィル
819名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 13:05:47.87ID:qZ6WWLTb
あなたが有名になったのは「エリ8」のお陰だべ?新谷センセイに感謝しなさい( ・ε・)

新谷センセイのお陰で有名になりましたヽ(・∀・)ノ

F-20 タイガーシャーク
2019/10/19(土) 13:13:24.69ID:htzaLQbw
軽自動車にいくらオプションつけたって高級車にはならないんだよ!
元が貧乏国用F-5なんだからさ
身分をわきまえろよ

やっぱその時期ならF-16が最高でしょ
2019/10/19(土) 15:11:29.73ID:uOjqi8iV
経国号「けっ、よく言うわ」

自国開発も悪くないぜ
LCA テジャス
2019/10/19(土) 15:49:58.98ID:vqE/6iwR
Kaveri「あの、私の搭載案はいずこに?」

配備時に時代遅れの機体とは違い、当時最新のエリアルール理論を取り入れたインド国産戦闘機
HF-24 マルート
2019/10/19(土) 17:03:58.14ID:8aZXkGbJ
時代の先端を切り拓いてきたタンク博士も
この頃にはもう他国の技術を真似るので精一杯だったわけだ

エリアルール全盛の頃、すでに次の時代のブレンデッドウィングボディを予見していた
SAAB35 ドラケン
2019/10/19(土) 17:18:25.65ID:ezqFs9XU
北欧以外には全然売れませんでしたね

世界中で今も飛んでる
MiG-21シリーズ
825名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 18:50:29.57ID:VQDEMc3f
ザク ショッカー戦闘員 ミグ21
三大ヤられキャラですぬヽ(・∀・)ノ


オイラだってまだ飛んでます(^^ゞ
F-4
2019/10/19(土) 20:09:00.01ID:DPEXPXLo
飛ぶだけならできるわな

地球一周しちゃうよ
スピットファイアMk.IX
2019/10/19(土) 20:26:44.80ID:OFPuiAXa
妨害工作もなく満風順帆な飛行でつまんねー奴だな

ロシアには飛行ルートを拒否されたり波乱万丈な地球一周
Ju52/3m
2019/10/19(土) 21:46:26.50ID:h9oIgpUk
そりゃあGPS付けたりすりゃああんたでも地球一周も出来るでしょw



そんないいものなんかない時代に欧州まで行きましたよ
神風号(キ15/九七式司令部偵察機)
829名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 23:23:59.57ID:a7XYpIOP
あちこちで止まれば行けるだろう
足は仕舞った方が良いと思うぞ

無着陸世界一周
兄貴の29も世界初伝説
B-50 スーパーフォートレス
2019/10/20(日) 10:04:46.53ID:rIa8pqdU
空中給油が曲芸まがいだったのが笑えるww

第二次真珠湾攻撃は俺がやりました
川西 2式大艇
831名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 10:44:29.67ID:k3yoHoDh
嫌がらせ爆撃ですか?(°Д°)

日本本土を焼き払いました( ´∀`)

B-29
2019/10/20(日) 10:51:36.93ID:KGbI2M7D
肝心な時に役立たずなんだから @第二次K作戦

BoBの主役だった俺様と偉い違いだな
He 111 @ちょっくらロンドン空襲に行ってくるぜ
2019/10/20(日) 10:53:59.90ID:KGbI2M7D
かぶったので再度投稿

>>831
高高度爆撃がいかに無能な手段なのか分かった?

BoBの主役だった俺様と偉い違いだな
He 111 @ちょっくらロンドン空襲に行ってくるぜ
834名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:52.81ID:k3yoHoDh
ハリケーン「美味しく頂きました( ´∀`)」

ちょっくらブレーメン迄爆撃行って来ましす(^^ゞ

B-17@第8空軍
835名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 11:27:10.55ID:k3yoHoDh
訂正→行って来ます(ノД`)
2019/10/20(日) 17:08:02.58ID:TD/qkGjw
なんか余裕こいてるみたいだけど、映画じゃ「死にたくない!!」って泣き叫んでたのを覚えてるぜw

迎撃ならメッサーより俺のほうが怖いって知ってるか?
Fw190A-8
837名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 18:31:22.93ID:m4z7iSRr
マスタング「フォッケうまうま(^^)v」

サンダーボルト「俺にも喰わせろッ!( ´∀`)」


ドイツ・日本本土空襲に向かう「大きなお友達」をエスコート(^^ゞ

P-51D
2019/10/20(日) 18:36:38.66ID:UDS+VG2X
五年後→MiG-15『美味しいエサが飛んで来たぞw』


そしてそれから更に19年後私がおいしく食べました
F4U-5コルセア@サッカー戦争
839名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 19:04:08.34ID:JtJMdT/K
シコる好きとかって人前で恥ずかしくて言えない・・・。

苗字も名前もカッコイイ!
スーパーマリン・スピットファイア
840名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 19:39:41.15ID:VRhTXeAm
長ったらしい名前だなオイ?
航続距離は短いくせに( ・ε・)


機体も名前もシンプルです(^^)v

一式戦闘機「隼」
841名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 19:41:12.99ID:7ngJJLKj
マリン
潜水戦闘機かな、小僧の心はワクワク
普通じゃん

潜水空母から発艦
ワクワク感はたまらん
晴嵐
842名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 19:42:07.36ID:7ngJJLKj
>>841
晴嵐は翼のヒンジ故障で収容します
>>840
からね
2019/10/20(日) 20:02:07.71ID:KGbI2M7D
>>840
理解不能な三桁式構造主翼
>>841
そのワクワク感の為に母艦の潜水艦とその全乗員の生命をを敵前に晒して発艦ですか

流麗なデザインでしかも名前も優雅、おまけに水上雷撃機
ラテコエールLate298
2019/10/20(日) 21:09:48.73ID:s7FqOjFh
一見近代的なスタイルの癖に300kmも出ない鈍足とかもうね

第二次大戦に参加した水上機(飛行艇は除く)では最高の性能
水上爆撃機瑞雲
2019/10/20(日) 21:15:00.47ID:948VglcW
〜〜では、〜〜は除く、とか比較対象を狭めてる時点でお察し

汎用性ピカイチ!
F/A-18シリーズ
846名無し三等兵
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:50.55ID:7ngJJLKj
空母仕様の足回りに双発が陸上運用では無駄

汎用ヘリのジャンル作りました
UH-1シリーズ
2019/10/21(月) 07:08:18.17ID:/Quv7IQh
長かったベトナム戦争もいよいよ終盤、南ベトナムの難民を満載して空母に降りたお前が
用済みで海に蹴り落される場面が最も有名な場面

>>846
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


ベトナム戦争で名を挙げたぜ
F-105 雷親父
848名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:50.23ID:8c3a1GSE
えっ?Mig-17に撃墜されたよねMig-21撃墜したことないよね

俺が怖いのはマンホールと味方の誤射ぐらいだな
F-15
849名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 14:55:12.13ID:eTmNr1W8
キミも自動車で言うところの「旧車」の部類になりますな( ノД`)

ラプたん新しいよラプたん

F-22ラプター
850名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 17:01:44.28ID:p/eQr6C6
よう金食い虫の虚弱体質でハンガー引きこもり 

空母から迅速に展開
制空
F-14
851名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 17:36:37.94ID:8c3a1GSE
他人に向かって金食い虫ってブーメランですな

私がお安く納めます
F/A-18
2019/10/21(月) 18:11:46.30ID:v4NZlAtG
たった6レスでまた登場かよ(´・ω・`)
たいしたスペックでもない癖に出たがり屋じゃのう(苦笑)

前代未聞にして空前絶後のハイスペックじゃ!
アブロカナダ CF-105 アロー
853名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 18:43:47.53ID:FdBr0mDG
見るからに英国面 いや英国面そのものだべ?(・_・)

爆撃機じゃねェぞッ!
れっきとしたインターセプターです

Tu-128フィドラー
854名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 19:07:15.41ID:Kf2aiQF3
最初NATOのコードネームが爆撃機だったのはどこのどいつだよ。

ソ連国土防空軍一番槍
Su-15フラゴン
2019/10/21(月) 19:25:42.45ID:/Quv7IQh
お前のスペックじゃ大韓航空機撃墜程度が関の山だな


米帝のF-15にも匹敵する高い格闘性能や長大な航続距離
Su-27 フランカー
2019/10/21(月) 20:23:06.06ID:ci2XhI/X
派生型多いのは売れてるって事だから良いとしよう、
ただ命名基準がバラバラすぎる上に被ってるのもあるとか、紛らわしい上に分かりづらいわ!

軍事先進国じゃなくてもステルス機は作れると証明
PZL-230スコーピオン
2019/10/21(月) 21:07:04.37ID:wYmyUhKX
大丈夫やねんwまたポーランドが攻められたら一週間で蹂躙されるから心配すんなww



頑張ったんだ!頑張ったんだお!!
PZL P-11
2019/10/21(月) 21:21:27.76ID:/Quv7IQh
>>857は死に物狂いで一生懸命に頑張ったけど、大勢には何ら影響は無かったのであったww


たいして頑張らなかったけど
俺のテキトーな働きで大英帝国は危機的な状況に陥ったようであるww
Fw 200 コンドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況