>>91 何で関係ないと言い張るのかな? 
F-3の開発で最も(あるいはかなり)工数がかかるのはソフトウエア開発 という事は了解/理解できるのかな?
アビオニクスを制御するのはソフトウエアだという事はしっかり理解してね。
多分あなたがハードウエアと思っているものの殆どにソフトウエアが入っている。

これらが了解/理解できるのであれば、
どんなCPU/ハードが使われ、どんなOSが使われ、どんな言語が使われるかはF-3開発にとって重要とならないか?

ソフトウエアと言う言葉が理解できていなければどんな話をしてもちんぷんかんぷんなんだろうけど。