日本軍て開戦前から敵にやられてたよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 17:52:48.73ID:svQDpj30
国家自体が敵側とつながってる人間でかなり汚染されてたよね?
軍のお偉いさんに積極的におバカを採用したり、関東軍独走させたり、陸と海を不仲なままにして連携妨げたり、真珠湾攻撃前に届くはずだった対米通告を「うっかりミ
スで」届くの遅らせてしまい真珠湾攻撃した日本を「騙し討ちする卑怯な悪役」に
仕立てる一因になったワシントンの日本大使館は既に敵の手に落ちていたんだろう。

悪名高きインパール作戦の牟田口なんかわざと敵に好都合な無能者を演じてたとしかw
A級戦犯として逮捕されたのに無罪になったのもわかる。
戦後までバカを演じてれば敵とつながってた疑惑を持たれにくくなるからか、
戦後のある時点で牟田口は急にインパール作戦の自己弁護に走り出したのは有名。
そのきっかけは、元イギリス軍中佐からの書簡・・・ 
しかもイギリスには牟田口を評価する声もあるw
2019/08/24(土) 23:06:57.21ID:fbpvIKmR
>>19
日露戦争に於いて諜報員でトドメ刺しておいてそれはない
五十六中心に海軍航空主義が極めてアホ(実際戦艦側の方が偵察機の数が多い)
因みに陸軍は九七式だの百式だのの司偵で
戦争初期から情報収集に力入れてた

泣かせたのはアメリカだもんで
最近までEUの仲間入りしてたやんw

ドクズやな、戦前は「政治生命終わっても良いから戦艦を…」なんてカッコいい人が居たのに
安保闘争とかで頭沸いてたクズはこれだから…これもアメリカによる教育の賜物か(半分冗談w)
2019/08/24(土) 23:29:05.04ID:Dl6Kkr6F
>>20
お金のことで困って泣きつく相手ならお金持ちだろうね。
当時のアメリカはイギリスの子分みたいなところあったって聞いた
そしてイギリスは、米国の諜報機関にも深く枝葉を伸ばしていたとか・・・
2019/08/25(日) 14:01:39.55ID:NGLEvREk
>>21
その諜報機関をなぜ日本側に伸ばさなかったのかw
そしたら開幕直後新鋭戦艦がアジアで沈み
一か月経たずシンガポールまで落とされて終戦まで戻って来れないなんて無様晒さなかったのに
挙句終戦後でも追い返されてるオチ
23名無し三等兵
垢版 |
2019/08/26(月) 01:14:17.77ID:lLAUQSgk
>>22
日本側にも伸ばしてたと思うよ。日本でバカ軍人が量産された背景それもあるんじゃないかな
ただ同時に、イギリスを追い詰めて自分達に泣きつくよう企んでた側も日本軍に
枝葉を伸ばしてたと思う・・・

要するに、当時の日本は思惑の異なる勢力双方に入り込まれてた可能性を感じる
陸海の対立もそれを反映していたかどうか・・・
24名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 11:41:09.38ID:g3eoWkmA
戦後のインタビューや戦時中の記録の多くが末端の下っ端兵士や民間人の苦しみ
を克明に沢山物語っているし学校でも語り部の方とかの話を聞く機会はあるんだけど
指揮官クラスの苦しみは全くと言っていいほど語られないんだよな。特に現場指揮官。
あれだけひどい現場で(上との板挟みで?)部下を犬死させなきゃいけなかった立場
の人間の苦しみをだれ一人理解することも労わることもないまま70年以上経ってる・・・

祖父から聞いた話だがノモンハンだったかそこらへんで敵が戦車で攻めて来たんだけど
日本側がまだ戦車持ってなくてどうやって戦車足止めしたらいいのか分かんなくて
追い詰められた結果、複数の指揮官が今まで苦楽を共にし信頼し合ってた部下達全員を
爆弾抱えて戦車に突っ込んで自爆させたんだって。何人も、何人も・・・
当然みんな轢き殺されるか吹っ飛ぶかして死んじゃったけど戦車はノーダメージ。

結局、部下を自爆テロさせた指揮官達も自分が出した命令の結果に
耐えられなくて全員自殺したとさ
2019/08/31(土) 23:13:30.49ID:WlTdLlfD
そして、上層部は隠蔽・保身のために生き残った将校に自決を強要
そりゃ、(死ねと言うなら死んでやるが、もう少し当たり前のことを普通にやってくれ!)となるわなあ

<自分の身は自分で守るしかない>
それは古今東西、絶対不変の真理だと思うけど、戦後再軍備(国軍化)の話が出るたびに潰されてきたのは
(あの陸軍のような頭の悪い奴らに仕切らせて、戦場に送り込まれたらたまらん)という国民の潜在的合意があったから、という一面もあるやろね

ぱよちんの<9条守って国滅ぶ>には全く賛成できないけど、<大本営参謀みたいなのにまた国を仕切らせるぐらいなら、引きこもり孤独死の方がマシ!>
には心情的に同意する
2019/09/09(月) 23:26:42.48ID:QP6gYmOA
>死ねと言うなら死んでやる

みんないい人すぎないか?
反乱がおきなかったのも不思議だ。226事件当時より動機が多そうなんだがw

>>25
その「頭悪い奴ら」がやたらと上層部に多かった理由が怪しいw
27芋田治虫
垢版 |
2019/12/06(金) 23:50:56.88ID:2DePflTK
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm14195998
↑ドイツも日本も末期はマジ悲惨すぎる。
2020/01/30(木) 18:39:09.51ID:afG0P2gF
>>7
レンヤ・ムタグチは中隊長時代くらいまでは結構有能だったんだぞ
命令は絶対こなすし劣性下でリュウダンの破片くらって大怪我しても
後送しようとする部下達に対して「兵が足りんのになにしとるんじゃ!怪我人にかまってる暇があるなら敵を討てや」
つって前進させ自身も前進してしかも勝ってしまったという


…この時戦死してたら彼は勇猛な軍人だったで終わってたんだが
29名無し三等兵
垢版 |
2021/03/05(金) 18:09:12.02ID:AVIzOPhL
日本がアメリカと戦ってなかったら世界中呪われた世界になってたんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況