我が党ですが連合艦隊を編成します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ dfa2-aymH)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:11:31.09ID:yK46UvvL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
立憲民主党艦隊、国民民主党艦隊、ほか有象無象を集めて自公と決戦です(σ゚∀゚)σエークセレント!

パリピもといDQNを理解できなかった前スレ
民○党ですがレッツパリィ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566085002/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/19(月) 22:32:16.33ID:yK46UvvL0
>>460
https://i.imgur.com/zBtcL2c.jpg
Amazonで今検索してみたらこんな有様であった
2019/08/19(月) 22:32:56.97ID:nt9kQHMIM
>>466
それの鼓弾仕様の奴持ってた気がする。
実銃より一回りでかくなかったっけ?
2019/08/19(月) 22:33:31.05ID:OCaj70N60
>>461
そしてシェリルがアル中に・・・(イデオン脳
2019/08/19(月) 22:34:47.40ID:UjdUvDEVa
>>460

そんなもんミスミやモノタロウでいくらでも売ってるぞ。
ただ鋼球は重いから吊るしのエアガンでまともに飛ぶのかね?
2019/08/19(月) 22:35:28.00ID:4Hq4+Amr0
>>466マルシンで南部14年式とKAR98とM1が出てた気がする。サバゲでは使い物にならない何が何だかわからない代物
2019/08/19(月) 22:35:44.48ID:KQx+s2Yt0
>>394
どんどん親日粛清していってセルフ民族浄化して欲しいので頑張れ。
2019/08/19(月) 22:36:31.66ID:iDXEqXI/0
>>461
インドネシアに支援はなぁ……

(゜ω。) モラルが南方だし、それなりに人口居る上に原理派が勢力増しているという
2019/08/19(月) 22:37:59.41ID:VLZAAS750
>>468
アメリカのために敵をどんどん作ってあげなきゃ(ぐるぐる目)
2019/08/19(月) 22:38:32.49ID:/SxNOOo+0
死蔵SS9000が6mm鋼球仕様だ
ハイパワーだけどコッキングが手間

加圧タンク仕様な連射機の方が良かったな
9気圧くらいに加圧
2019/08/19(月) 22:40:42.96ID:4Hq4+Amr0
一時期ボウガンを買おうかと思ってたけど無意味で買うのやめたけどサル退治にはいいんじゃないかな。
あれ矢だけでなく鉄の弾も発射できるし
2019/08/19(月) 22:41:36.51ID:KQx+s2Yt0
>>480
威力はいいが、あれは連射に難有りだからな…
2019/08/19(月) 22:41:37.13ID:6LB7LC/K0
>>431
幕府が権威をしっかり持っていて守護職の価値が実際にあれば朝廷官位と土地の連動性はそこまで気にしていない感じだけど
守護職の価値が落ちると国司とか太宰府の称号が価値を持ち始める感じがする
2019/08/19(月) 22:42:35.98ID:yK46UvvL0
かんしゃく玉をスリングで放つのがサル避けには一番ではないか?
2019/08/19(月) 22:43:40.00ID:op+VkcKX0
いや、さすがに駄目だろ・・・

北海道新幹線 貨物撤退で“16分短縮”見込む 高速化を検討 国交省
https://this.kiji.is/536025608807564385
トンネル前後で140キロに制限されている速度を260キロに引き上げることで、この区間で16分の短縮を見込んでいます。
ただ、すべての列車を16分短縮するには貨物列車の全面撤退が必要で、物流業界からは反対の声が相次いでいます。
国交省は年度内に方向性を示す方針です。
2019/08/19(月) 22:43:59.93ID:aQeJkr850
農村でのサル退治だと、D-LIVEのベンを思い出してしまう
2019/08/19(月) 22:44:20.98ID:1AktUb6e0
>>140
今にして思えば

・言うとおりに先に行かせて、どうせ逃亡しようとするに決まってるので、逃げたら直ちに射殺

というのがベストだった気がする。

惜しいことをした。
2019/08/19(月) 22:44:39.42ID:KQx+s2Yt0
しかし天気悪い日が続くようだが、秋の訪れが早かったりするのかしら。
2019/08/19(月) 22:44:42.85ID:/SxNOOo+0
サル退治はボーラが良いぞ
笛付けて鏑矢みたいに鳴りながら飛べばなお良し

たまに当たって絡んで、落ちたのをとどめを刺すことがある
晒しておけば暫く来ない(鎌倉風メソッド)
2019/08/19(月) 22:45:15.16ID:4Hq4+Amr0
老後の遊びにはいいんじゃないかなサル退治。やることなくて仕方ないところにサルという共通の敵ができたら最高だろ。
2019/08/19(月) 22:46:55.83ID:MDtOif3M0
>>484
おいおいおい
低コスト大量輸送を捨てるんかい
季節ものの野菜は船便と航空便で対応しきれるんかい
2019/08/19(月) 22:49:27.52ID:/SxNOOo+0
十勝と苫小牧の港からRORO船がデイリー運行してますからね
函館は死ぬ
2019/08/19(月) 22:49:42.41ID:4Hq4+Amr0
かんしゃく玉と言えば子供のころ近所の奴と海老名のダイエーに行った時に吹き抜けのところに間違えてそいつが
かんしゃく玉を落として一階でさく裂させてそいつが泣きながら逃走したのを思い出した。あと高校時代文明論とい
う松前総長美化教育の時にかんしゃく玉を転がしてあってその無能教師が踏んで爆発してた。
2019/08/19(月) 22:49:52.98ID:iNFkM1Oo0
帰宅しました。

ほう、あのドイツがね。
余程、深刻な事態と見えます。

ドイツ政府が財政出動準備、深刻な景気後退に備え緊急計画−関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-17380684-bloom_st-bus_all
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/08/19(月) 22:49:54.98ID:yK46UvvL0
http://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1121316144187/index.html
猿に対する役所の考え方が示されているのでご一読ください。
2019/08/19(月) 22:50:54.10ID:oTQ9VEEhM
フィリピンはどうなんかな
ドゥテルテのやり方もどうなのか異論はあるけど、あのやり方なら最低限約束は守ってくれるだろうし
インドネシアの代わりに同盟国たりうるのか
2019/08/19(月) 22:51:07.31ID:S3fP2RL80
サルは狩猟鳥獣でも特定外来生物でもないんでわりと面倒くさい
まあ狩っても大ぴらにしなきゃ大目に見るだろうと思うが
2019/08/19(月) 22:52:38.72ID:K1G7dyCb0
>>454
日本のマスコミが困ってそうだな。
加工しないと使えない映像が増えて偏向報道し辛くなって。
2019/08/19(月) 22:53:29.73ID:/SxNOOo+0
最後はガムテと餌という野良猫用簡易トラップが効く<サル
ガムテまみれになればいずれ死ぬのでまったく問題が無い
2019/08/19(月) 22:55:55.89ID:yK46UvvL0
>>492
ウリは中学生の頃にかんしゃく玉を問屋で安く大量に仕入れたもののさすがに持て余したので欲しいという
同級生に300発ほどただで譲ったら学校中の悪ガキに流れてしばらく毎日、学校で鳴り響いていたニダ。
昼休みに校長とたまたま話してたら鳴り響いて校長が「一体誰がこんなに配っているんだ。」って……
2019/08/19(月) 22:56:30.08ID:vQVENkm3K
うーむ、拗れて来たなぁ……<胡蝶記


まぁ、史実なぞるとそういう展開になるのは必定なのだが
2019/08/19(月) 22:57:04.73ID:ptbSRnh50
>>487
とりあえず私がお住まいの地域、
予報では向こう1週間30℃超えの日は無いようだ
こうやって少しづつ気温が下がっていって、
台風が南から熱大気を運んで来て振り出しに戻すの
2019/08/19(月) 22:57:07.75ID:12lKuEXi0
>>453
ぶっちゃけ、そんな仮定のさらに先にある話を気にしてもしょうがないと言う・・・・>軍拡後の日本とアメリカの関係

仮に核武装したとしてもアメリカと正面対決しない友好国・同盟を維持すればいいし、そうするしか無いと思う
「アメリカの同盟国であり、尚且つ軍事大国」というポジションを目指すしかないと思うんだよね


そこらへんの具体的案もなし、「アメリカが許さないだろう」「次の敵になるだろう」と喚いてどうするだろう?
何かほかの方策があるのだろうか?
2019/08/19(月) 22:57:54.40ID:SYZ2vgf70
韓国ちゃんはGSOMIAを破棄するかどうかはまだまだ決めていない。
21日に北京で日韓外相会談が行われるがそこでの日本の態度いかんによって最終決定する、
とのこと。

どうなるんでしょ?
2019/08/19(月) 22:57:59.39ID:4Hq4+Amr0
>>499あれ一袋を道路に撒いて自転車が踏むとパンクさせれるから。
2019/08/19(月) 22:58:12.40ID:op+VkcKX0
>>487
令和ちゃんの頑張りによって天気が決まります
2019/08/19(月) 22:58:36.16ID:UjdUvDEVa
>>498

死ぬほどじゃなくても適当に苦痛を与える程度の毒餌を
撒いて食わせるとかすれば良いのかなぁ。
なまじっか人に似てるからあまり手荒なことはし辛いんだよな気分的に。
まぁ現地の人から見りゃ”慈悲はない”だろうけど
2019/08/19(月) 22:58:53.47ID:cFsiYLdO0
>>493
韓国金融当局、金利デリバティブ商品を調査 大損の恐れ
https://jp.reuters.com/article/southkorea-derivatives-idJPKCN1V90WL

> [ソウル 19日 ロイター] - 韓国の金融当局は19日、銀行や証券会社が主に
> 個人投資家に販売した約8224億ウォン(6億7980万ドル)相当の
> 金利デリバティブ(金融派生商品)を調査すると発表した。投資した資金
> ほぼすべてが失われる可能性があるという。

これの投資先がドイツだったと言われてるな。
ドイツ銀行は既に日銀以上のマイナス金利に突入してて、アルゼンチンの
CDS(クレジットデフォルトスワップ)を大量に保持してたのがドイツだと言われてる。
2019/08/19(月) 22:59:16.72ID:9e6qPtsy0
>>502
だから私はその辺すごく適当に考えておるんですがね…

何だっけ、未来のことは分からないから今を楽しく生きるって宗教があるんでしょ?ならニューク!
2019/08/19(月) 22:59:50.80ID:12lKuEXi0
令和ちゃん「来年ははじめてのの夏季オリンピック、頑張らないと」
2019/08/19(月) 22:59:54.91ID:KQx+s2Yt0
>>501
涼しくなるのは大歓迎なんだが、天気が悪いのは困るお洗濯出来ない(´・ω・`)

つか、令和ちゃん、今の所は台風上陸は控えめやね。
2019/08/19(月) 23:00:01.26ID:S3fP2RL80
トヨタ、タイで高級ミニバン「マジェスティ」公開。170万9000バーツ(約598万円)から
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1201985.html
>タイにおいても高級ミニバンのニーズが高まっており、最高級ミニバンとして「アルファード」「ヴェルファイア」が導入されているが、価格は374万7000バーツ(約1311万円)〜と高額設定になっている。
タイだとそんなに高いの!?
2019/08/19(月) 23:00:23.73ID:oTQ9VEEhM
しかし今年は意外といい気温じゃないか
数日死ぬほど暑い日があったがあのくらいあってこその夏だろう。
それ以外は30度ちょいで推移しているという。

まあ暑さが盛り返してこなければの話
2019/08/19(月) 23:00:36.18ID:PPt3lSxKp
小六男児と強制性交した23歳被告

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/379cd_1462_3064eba5_c0cff9ff.jpg
2019/08/19(月) 23:00:58.55ID:1l4PGnjyM
中学校の三階の窓に2cmほどのきれいな穴が発見された事件があったけど
改造エアガンだったんかな
2019/08/19(月) 23:00:58.55ID:Vu7rw0zr0
>>504

違法路駐の車のタイヤの溝に大量に挟み込んでびっくりさせるのがジャスティス
なお驚きすぎて塀に突っ込んだ車もあった。
2019/08/19(月) 23:01:25.37ID:KQx+s2Yt0
>>505
頑張り過ぎないように頑張れ!
2019/08/19(月) 23:01:27.94ID:/SxNOOo+0
ガイジンコスプレイヤーにとってはこれ日本なのか
https://pbs.twimg.com/media/EBS0N2BU4AU_75k.jpg

自動販売機って日本以外だと破壊されて収奪されるしな
2019/08/19(月) 23:01:30.90ID:12lKuEXi0
>>508
先の先の事を心配する暇があったら、目先の事を心配しろという話ではあるよね
なので、まずはニューク
2019/08/19(月) 23:01:31.76ID:OCaj70N60
>>507
>アルゼンチンのCDS(クレジットデフォルトスワップ)を大量に保持してたのがドイツだと言われてる。

おおーーーーーい!
そこでドイツ銀行の破綻問題が出てくるんかーーーーーい!
2019/08/19(月) 23:02:10.47ID:12lKuEXi0
>>510
来年にとっている説・・・・・
2019/08/19(月) 23:02:33.64ID:OCaj70N60
>>508
未来のことは、神様だってわからない。
それなら今だけでも笑って過ごしなさい。

意外とこれ、悪くない考え方だと思うのよねぇ。
2019/08/19(月) 23:03:00.68ID:oTQ9VEEhM
>>519
むしろドイツ国内の大銀行が中国とアルゼンチン個別撃破されるような展開だと笑える
2019/08/19(月) 23:03:42.98ID:VLZAAS750
>>488
猿退治にポーラ?
2019/08/19(月) 23:04:37.13ID:/SxNOOo+0
数字の上ではかき集めたボランティア 実際に来るのは何人かなっと<オリンピック
宿ないし どうするんですかね
東京人 そんなに踊らないでしょ
2019/08/19(月) 23:04:48.88ID:4zDM7ZI40
>>511
輸入関税80%に地方税35%と物品税22%取られますからね、タイ
でもブラジルの家電品に対する関税の450%に比べりゃ安いもんですよ?
ソニーのPlayStation4が日本円で13万円弱、マイクロソフトのXBOXONEも15万円になりますから…
2019/08/19(月) 23:05:17.63ID:nt9kQHMIM
>>474
鉄球飛ばす奴が吊しを使うとなぜ思うのか?
2019/08/19(月) 23:05:37.73ID:FPsu3jya0
>>524
自主的に志願した(志願したとは言ってない)だから大丈夫大丈夫?
2019/08/19(月) 23:05:51.17ID:iNFkM1Oo0
ああっ食べたい。

麻婆豆腐定食♪ 〜松屋のフレンチドレッシングの作り方〜
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35556822
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/08/19(月) 23:05:58.46ID:RzbpRo80a
>>503
GSOMIAが日米韓連携の要だと(外野に向けて)訴えつつ、ウリナラの寝言には(実質的な)ゼロ回答が無難に見えます

どーせ破棄は濃厚というか既定路線だし
2019/08/19(月) 23:06:19.83ID:4zDM7ZI40
>>523
猿だって酒のませりゃコロッと逝くだろ?そういうことだ
2019/08/19(月) 23:07:28.55ID:KQx+s2Yt0
世界的な人気を誇る乙女ゲームにおける,徹底したデータドリブンによる物語構築術
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1908/19081901/

選択肢課金とは我が国のエロゲはリーズナブルやな…w
我が国の乙女ゲーもそうなるんやろうか、もうなってるんやろうか。
2019/08/19(月) 23:07:40.09ID:SYZ2vgf70
飲むと絡むのがポーラ
投げると絡むのがボーラ
2019/08/19(月) 23:07:51.56ID:PPt3lSxKp
猿退治に狼のウンコ撒いとくといいのだっけ?
2019/08/19(月) 23:08:02.83ID:RzbpRo80a
>>523
流石に野山に8インチ砲弾ブチ込むのはちょっと・・・

>>520
令和ちゃんにはバランス重点でいって頂きたいのに
2019/08/19(月) 23:08:19.92ID:1l4PGnjyM
全裸のポーラが32ノットで山野を駆ける
2019/08/19(月) 23:08:20.20ID:yK46UvvL0
>>524
>>527
実際、必要な人数に対して倍くらいの登録があるみたいだし、書類上の人数は揃うでしょう。
当日バックレはともかく辿り着けないとか倒れたとかのトラブルを考えると怖い。
2019/08/19(月) 23:08:23.14ID:oTQ9VEEhM
んー、21日の態度如何によって決めるというのは、
通常の場合は日本には韓国にいい態度とれよ、という話になるんでしょうが、
この場合「おう、それがどうしたよ」と塩対応してそれで離脱したら韓国の外交的失点で、
離脱しなかったら塩対応がデフォになるという韓国の外交的失点になるんじゃないでしょうか。
2019/08/19(月) 23:08:26.57ID:KQx+s2Yt0
>>533
どこから調達するかが問題だ。
犬ではあかんのかやっぱり。
539名無し三等兵 (スフッ Sd33-dZRb)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:08:55.80ID:B6hA1mlBd
田舎のホムセンでは、園芸コーナーに、「バイオ6mmBB弾」「ロケット花火」を定番商品として通年販売しているwなお玩具コーナーには、エアガンは10禁エアコキとガスボンベとノーマルBB弾しか置いて無かったりw
2019/08/19(月) 23:09:25.44ID:yK46UvvL0
>>533
鹿よけにライオンの糞はきいたらしいぞー。(和歌山で実績あり)
2019/08/19(月) 23:09:51.86ID:PFydiDQS0
>>140
インスタには・・・・
「とても丁寧な運転で、会話が弾みました、ガラケーが通じないと困っていたら車載電話を譲っていただけました
希望先も先を見越し紹介してくれる運転手さんです、次回は必ず絶対にこの運転手さんを予約します」

((((;゚д゚))))アワワワワ
2019/08/19(月) 23:10:08.71ID:iQqKVYiu0
>>47
台湾や南シナ海占領ってどんだけカロリー使うんだか
そもそもトランプの一言でダメージ受けるのに、戦争仕掛けたら内政と経済ガタガタ
2019/08/19(月) 23:10:39.01ID:Ti3DHlUed
そこにランネートがあるじゃろ?
(ダメ、絶対)
2019/08/19(月) 23:10:49.11ID:4MIVFE4/0
>>519
しかしドイツ銀行も破綻するする言われてる割にくたばらんな
仕事柄金融庁の行政処分メールは目にするんだが、こことパリバ銀行は常連だぬ
2019/08/19(月) 23:10:50.48ID:UjdUvDEVa
線路に侵入する野生の鹿よけに
ライオンのウンコ捲くってのがあったな。

>>538

動物園から調達できるだろう、どうせ廃棄物だし
2019/08/19(月) 23:11:38.05ID:SYZ2vgf70
外人どもの
・あらゆる選択肢が可能でなければならない
・オブジェクトはすべて破壊可能でなければならない
というゲームに関する信念は、一体何に基づくものなのか。一日本人として理解できぬ。
2019/08/19(月) 23:11:45.76ID:1l4PGnjyM
ハンドガンアドオンタイプのロケット花火を
2019/08/19(月) 23:12:00.45ID:oTQ9VEEhM
>>544
中国危機はずっと叫ばれてるけど表面化していないだろ?

アルゼンチンは表面化するんだぜ
そら潰れるだろ独銀
2019/08/19(月) 23:12:00.84ID:RzbpRo80a
アウアウウー Sa5d-DTmvは中共云々よりも手前の祖国の事を心配しやがれヴァカめが
2019/08/19(月) 23:12:13.68ID:PPt3lSxKp
痛風患者へのイノベーション?
タピオカ丼

https://i.imgur.com/YUuBCzb.jpg
https://i.imgur.com/6KBx8FF.jpg
2019/08/19(月) 23:12:44.25ID:KQx+s2Yt0
>>546
自由度が高くないと死んじゃうんだろうか。
2019/08/19(月) 23:13:02.74ID:VLZAAS750
>>503
会談か?だったけど確定してましたっけ?
553名無し三等兵 (スフッ Sd33-dZRb)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:13:35.66ID:B6hA1mlBd
>>545
その類いも、商品化されてホムセンで売ってますね。
2019/08/19(月) 23:13:42.14ID:yK46UvvL0
>>543
実際、ランネートってそういう用途以外で使うこと少なそう。
2019/08/19(月) 23:14:05.28ID:/SxNOOo+0
根室線をどうにかしてやってくれ<野生動物進入
排障機つけたほうがいんじゃないかな
2019/08/19(月) 23:14:18.07ID:RzbpRo80a
>>551
FF7リメイクがアクションRPGになっているのも、その方が海外セールスが狙えるからでしょうか
2019/08/19(月) 23:15:00.49ID:4MIVFE4/0
>>546
大統領「レッツパァァァリィィィッ!!」
2019/08/19(月) 23:15:15.70ID:pUfHKZSN0
>>555
岩塩置け岩塩
2019/08/19(月) 23:15:24.33ID:LOJol9Dw0
自動セーブ以外のセーブポイントに戻るには有料とかにすればいいんかな
2019/08/19(月) 23:16:25.92ID:TmamDrvy0
アルゼンチンが100年以内にデフォルトするなんて素人にも分かるのに
ドイツ銀行はなに考えてんだ?
2019/08/19(月) 23:17:00.91ID:4Hq4+Amr0
オオカミの糞を撒くと在日が盗んでしまうとツイートしたらなぜか発狂するやつが現れたという。
2019/08/19(月) 23:17:11.41ID:Ti3DHlUed
>>554
大豆のアオムシ退治に絶大な効果があるから!あるから!
なお人間にも効く

ハーモニー除草剤といい、デュポン社のピーキーな農薬嫌いじゃないぜ
2019/08/19(月) 23:18:19.58ID:OCaj70N60
今年はサンマが食べられないかも?@WBS

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
2019/08/19(月) 23:18:32.40ID:VLZAAS750
日本人より破壊願望が強いのでは…
2019/08/19(月) 23:19:03.45ID:b7EwS10c0
>>560
ババ抜きを他所に押し付けられると考えて無理だったパターンでは?
2019/08/19(月) 23:19:41.96ID:UoLgk8Xn0
>>563
オーマイゴッド

今からでも遅くない。中国人をせん滅しよう
2019/08/19(月) 23:20:56.55ID:/SxNOOo+0
余った去年の冷凍秋刀魚(急速冷凍刺身可能)が88円/匹で売られているのでまったく心配していない
安すぎな気もするけどな
2019/08/19(月) 23:21:17.24ID:VLZAAS750
ウナギ「サンマ、お前もか…」
2019/08/19(月) 23:21:52.22ID:4Hq4+Amr0
去年の秋刀魚は異様に小さくて脂がなかった。目黒の秋刀魚祭りのはすごく太ってておいしそうだったのでよだれがマジで出た。
2019/08/19(月) 23:22:06.86ID:RzbpRo80a
>>563
ふざけんな畜生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況