民○党類ですが戦闘機作るよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/21(水) 22:34:06.55ID:2Xl6AUova
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
頑張ってなるべく自分で造るよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

砂糖をアホ程使う前スレ
民○党類ですがチクチンは科学的に正しいんだよ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566330553/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/22(木) 03:13:22.44ID:VYKk5fwQ0
賢者タイムだから冷静に考えると、女装してるからホモってのも酷い話だけどな
あとウィッグせずにウサミミのヘアバンドしてるだけの方が大変しこれる。
2019/08/22(木) 03:15:00.64ID:ECv1cW5U0
>>159
エビダンスしていたらプレスされたでござる・・・
2019/08/22(木) 03:17:30.54ID:k29/xcWF0
>>164
女装してるならホモじゃなくてノーマルもしくはレズだよなぁ?
2019/08/22(木) 03:17:49.40ID:HCWCGZEg0
>>165
はいエビダンス
https://www.youtube.com/watch?v=VNJgL3n7eWQ
2019/08/22(木) 03:18:36.88ID:51fRK4ZmM
サムスンは商品がイワシのように売れないと成り立たないのではないかな
デジ1は市場規模が比較的小さいし
それに作るとなってもレンズをどこから調達するかが問題になる

消費者「ニコンのレンズ使ってんのか・・・ではニコンで良いのでは?」
消費者「キヤノンのレンズか使ってんのか・・・ではキヤノンで良いのでは?」
2019/08/22(木) 03:21:40.74ID:HCWCGZEg0
>>168
ボディはニコンやキヤノンでもレンズまで純正使ってる人ってそんなに多いのかなあ?
だいたいはシグマやタムロンの安いやつ買ってない?
2019/08/22(木) 03:26:57.37ID:VYKk5fwQ0
>>166
https://i.imgur.com/Ew7ZQmu.jpg

…いやそういう理論の話じゃなくて
2019/08/22(木) 03:33:35.24ID:51fRK4ZmM
認知症で家族がもう何もできないと思い込んでいたおじいさんが元ロックギタリスト→色んな経緯がありギターを渡したら最高にクールな結果に!
https://togetter.com/li/1390975

軍司 大輔 @s1_gunji
「認知症で家族がもう何もできないと思い込んでた70代のじーちゃん」が元ロックギタリストで。
デイに行きたくないっていうから「スタジオ」に行ったら「Deep Purpleのハイウェイスター」を一曲バキバキに弾ききった最高にクールな現場からは以上です。


軍司 大輔 @s1_gunji

ちなみに認知症を理由に所持してたギター20本を処分されてしまった和製リッチー。
今回の件で奥様が感激してまた新しいギターを買ってもらえることに。ケアプランの長期目標「あのハコで定期的に演る」にしてもらおう。


ドイツ人の元戦車兵のジジイを軍事博物館につれていくと、戦車に飛び乗る飛び降りるときだけ20代の動きになるという
2019/08/22(木) 03:33:58.99ID:ECv1cW5U0
女装をしているということは精神的には女性であるということ。
その状態でアナルを犯すことで肉体的にも女性になる、
つまりは完全な女の子なのにチンチンもついていてお得なのだ
2019/08/22(木) 03:35:29.77ID:8AHye4Am0
ですがスレには霊的国防論を荒唐無稽と嗤うようなニワカ軍事マニアは1人もいないぞ
2019/08/22(木) 03:36:13.74ID:51fRK4ZmM
従軍経験のある日本人ジジイに38式のモデルガンを渡すとスイッチが入ったように動きが良くなるという
2019/08/22(木) 03:37:29.99ID:GqhvOuF60
https://i.imgur.com/oe38P6F.jpg
起床喇叭のほうが効果的かも
2019/08/22(木) 03:38:40.24ID:Zq02OeR70
ワイらは何になるんやろう、アップライト筐体の前に座ったら超必殺出せたりするようになるだろうか。
2019/08/22(木) 03:42:25.60ID:51fRK4ZmM
>>175
やはり38式は最高にカッコイイ
この長さがポイントであろうか
2019/08/22(木) 03:43:29.86ID:VYKk5fwQ0
理知的だったおばあさんがボケたせいで若い男の子にセクハラしまくるようになってしまった…
みたいな嘆きを聞いたことがあるが、理性のタガが外れるとその蓋の下に何が埋もれてるかわからんのがね…。
案外これも三八式と同じような話って可能性まで考えるとジゴクである
2019/08/22(木) 03:45:49.73ID:HCWCGZEg0
>>177
槓桿閉じる時に最後に力入れてひと押ししないと薬室を閉鎖できないのは欠点だと思いますけどね
2019/08/22(木) 03:47:45.20ID:KXlU+nCA0
>>1
お疲れ様
さてryzen3 + PX-Q3PE4 + mirakurun + EPGStationで録画鯖のリプレースしようかなと計画中・・・
遊ぶのと録画鯖の録画データの視聴はwifi経由ノートパソコンで良いや・・・
2019/08/22(木) 03:48:05.38ID:51fRK4ZmM
>>179
それって個体差じゃなくてそういう設計なの?
2019/08/22(木) 03:50:19.91ID:Zq02OeR70
まぁワイらがそういう世代になる頃には薬が開発されたりして
科学が解決してくれる世の中になってるって信じてる。
2019/08/22(木) 03:50:41.73ID:51fRK4ZmM
ネムオ@時々例え話で難病周知 @botiboti_150

@s1_gunji 腸閉塞で入院した後に一気に認知症になった私の祖母
入院中の食堂で「わたくし馬鹿でございます」と叫ぶレベル

更に認知症が進み馬鹿のふりをする処世術を忘れたのか?
なんと医師と流暢な英語で会話するようになりました

女学校卒と聞いてましたが流暢に使えるとは家族は知りませんでした
2019/08/22(木) 03:59:44.28ID:85d2JAXg0
>>163
サムスンは確かペンタックスのOEM品を出したり、
あとは自社開発のミラーレスがあったらしいけど消えた
交換レンズメーカーとしては一応サムヤンというのがある
2019/08/22(木) 04:00:56.68ID:wfWGY1mO0
>>163
メカが絡むとまだまだ日本製が強い
カメラの他だとプリンターとか
2019/08/22(木) 04:03:23.14ID:B848qTK90
>>127
TV版はミステリー、OVAは適当にお茶を濁したけど劇場版はなにをテーマにやるんでしょうね
2019/08/22(木) 04:06:27.75ID:B848qTK90
>>157
めっちゃいい笑顔だわw
2019/08/22(木) 04:14:30.81ID:HCWCGZEg0
>>186
一大海鮮ではないでしぃうか?
2019/08/22(木) 04:15:56.49ID:mz0L4t340
>>19
日本社会全体に八つ当たり

スマートな事情通のイメージは維持できない
2019/08/22(木) 04:26:45.79ID:51fRK4ZmM
在宅勤務のインドアなプログラマーなのに世界トップクラスの握力を手に入れてしまい、めちゃくちゃ日常生活に支障が出てる人 #激レアさん
https://togetter.com/li/1391589

◆握力130kg◆Web魚拓開発者◆キーボードが3日で壊れる◆
2019/08/22(木) 04:30:17.68ID:4GUjX1Zt0
>>184
ニコンやキヤノンの意匠を真似したパチモン作ってるんだよな>サムヤン
2019/08/22(木) 04:32:49.89ID:51fRK4ZmM
>握力など全く必要としないプログラマーのニイヌマさんには、握力王となった代償として地獄のような日常生活が待っていた。
>仕事の必需品であるキーボードを3日で壊す、ワイシャツのボタンが弾け飛び、腕が太すぎて袖が破けてしまう。
>手の筋肉が発達しすぎてお箸が握れない、お茶碗を洗おうとすると割ってしまう、缶ビールを持つと缶に指が入ってしまう、寝ているときに奥さんの腕を握って潰しかける…など

奥さんがジゴクなのでは?
2019/08/22(木) 04:34:08.24ID:4GUjX1Zt0
>>188
一航戦の某空母さん「私も出演したいのですが ジュルリ」>一大海鮮
194101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ 6501-P5wz)
垢版 |
2019/08/22(木) 04:42:44.32ID:UOySMxRf0
>>190
そう言えば、
何時ぞや、ですがスレを賑わしたベンチプレス君はどうしてるのかねぇ。
ベンチプレス200kgとかいって非常勤=サンを敵にまわしてたけど。
2019/08/22(木) 04:43:41.33ID:85d2JAXg0
>>191
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/samyang/
Lレンズの赤鉢巻き+最近のシグマみたいなデザイン
おまけに最近出た奴以外MFだけだけど、安くて写りがいいと星景撮りとかに愛好家が居たりするらしい
2019/08/22(木) 04:53:02.26ID:W97MRHQp0
>>184
尼に扱いがあるなぁ。需要あるんか?

かな〜り昔だがadobe(lightroom)の日本語ページに『サムスンはじめ世界一流カメラの〜』という一文があって盛大に吹いたことがある
せめてキヤノンやニコンにしておけと
adobeって日本を軽視しているらしいが、サムのイメージ戦略コスくてしつこいなーとおもた。グックは入込んでるやろな
こういう根性だけは見習っていいかも。深淵に覗き返されてしまうかも知れないがw
2019/08/22(木) 05:32:10.54ID:u1msz7/o0
>>169
未だレンズメーカー製とボディとの互換性問題はなくなってないので・・・
純正を使うのに越したことはないよ
2019/08/22(木) 06:35:54.14ID:paEZoMt+0
>>194ゴールドで220キロを持ち上げてる人は見た。体がもう尋常じゃない。100キロ越えで体脂肪は10%台じゃないだろうか。
オリンピックの砲丸の選手みたいだった。
2019/08/22(木) 06:36:06.73ID:D1MIuISY0
>>185
連中、他所から設備なりモジュールを買ってくれば組み上がる製品はそこそこ得意だが、
微妙な調整や擦り合わせが必要な製品は苦手な感じだからな。
2019/08/22(木) 06:42:01.19ID:B8IEAIrR0
>>192
蛇口壊した本郷猛みてえw
2019/08/22(木) 06:48:16.87ID:D1MIuISY0
>>93
三越で、世間では比較的高価な部類になるセミオーダースーツが即時完売したくらいなので。
どうにか用意した追加分も瞬く間に完売。
セミオーダーなので後日採寸が必要なのだが、手が足りなくて担当部署以外からも人手をかき集めて対応したそうで。
2019/08/22(木) 06:51:27.23ID:n+PvNxW3p
>>157
絶対に笑ってはいけない不買運動24時

そういや吉本がゴタゴタしてるけど今年の笑ってはいけないシリーズはちゃんとやってくれるんだろうか
2019/08/22(木) 06:57:10.76ID:n+PvNxW3p
>>190
キーボードを3日で壊すとかもう一般企業に就職できなさそう
2019/08/22(木) 06:58:14.35ID:Ede9wZnYa
ヒグマの件でツイッター見たら「獣害事故みたいな極端な例を出すな!」とか言ってるのが複数いて頭がクラクラするぜ
2019/08/22(木) 07:00:55.98ID:D1MIuISY0
>>27
機体強度の高精度自動解析技術など、従来と比較して設計工数を大幅に減らす技術の開発も同時に進めているからね。
ハード面しか目に行かない人も多いが、ソフトウェアや開発ツール、製造の効率化まで含めた総合的な先行研究を進めている。

ロケットなどの宇宙関連もそうだけど、現在では国が行う大規模開発案件についてはシミュレーションや要素試験などを多用して、
設計などの上流工程での作り込みを徹底的に行って、試作段階では手直し無しの一発合格を狙うフロントローディング手法を
基本としているので、従来の戦闘機開発の感覚よりは早く開発が終わる可能性は高い。
2019/08/22(木) 07:04:43.93ID:YEOw5z150
>>201
佐世保とかならまだ交通機関があるからなんとかなるね
大湊でイベント屋ったら阿鼻叫喚になりそうだ(やって欲しい)
2019/08/22(木) 07:08:50.07ID:keDHkUYca
>>206
砲雷撃戦in大湊は一度やってた筈・・・
2019/08/22(木) 07:18:28.61ID:Ede9wZnYa
船しかない柱島よりは
2019/08/22(木) 07:23:43.47ID:NOQf6ZMP0
おはですが。

目覚めた勢いで>>26>>32を混ぜて65万tの強襲揚陸艦あきつ丸(2代)を妄想した夏の朝。そして更に>>38のおかげでそいつをコロに載せて山越えさせイスタンブール攻略戦を発動するというステキな妄想。

◆次世代型オルバンの巨砲(口径4600mm)も搭載すればモアベター◆排水量65万tもありゃなんとかなるやろ(てけとー◆撃った弾がどこに着弾するか分からないのは正統なる仕様◆
2019/08/22(木) 07:38:04.18ID:NOQf6ZMP0
>>92
TE27→TE47/61/65→TE71→みんな大好きAE86豆腐屋配送車→以下ry…

排ガス対策とオイルショックからの燃費対策に翻弄されてグダった47/61/65のおかげで分かりにくくなってるけど、三代目って71トレノって認識で桶?

今となっては地味で殆ど忘れられかけた存在だけど、当時のモタスポ方面(主に国内ラリーとか)では結構活躍してたよね>TE71。結構好きだった。
2019/08/22(木) 07:57:25.35ID:NOQf6ZMP0
>>162
土人には一番原始的な日光写真でええやろ。デジイチとか奴らにゃ贅沢。
なお日光を使った青写真も、旭日旗にかこつけてファビョる可能性大。

◆カメラ・オブスキュラ?ダゲレオタイプ?奴らにレンズなんて高級すぎる◆ピンホールカメラも認めぬ◆現像液や定着液からしてあいつらには無駄◆
2019/08/22(木) 08:00:07.97ID:+vFJpeXY0
欧州版「メガドライブミニ」、セガブースの主役に
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1202668.html
>「SINOBI III」や「LIGHT CRUSADER」、「ECCO THE DOLPHIN」など日本にはないタイトルを収録している一方で、「ロードモナーク」や「幽遊白書」、「魔導物語I」などが未収録など、地域の独自性が感じられておもしろい。
欧州版はライトクルセイダーやエコー・ザ・ドルフィン入るのかあ
2019/08/22(木) 08:00:22.26ID:85d2JAXg0
フォルクスワーゲン、「ポロ」「ゴルフ」など計30車種17万6068台をリコール。7速DSGの不具合で走行不能のおそれ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1202511.html
この年代のVWの乾式DCTの信頼性は皆無だったから仕方ないといえば仕方ない
評論家連中がそれを批判したところを見たことがないのと、
1648件も事案が発生してようやくリコールというのがアレ
2019/08/22(木) 08:00:37.14ID:3+s2ogqAM
>>93
https://japanwalker.travel/jp/tour/kancolle-jal-sasebo2019

片道で宿無しでイベ抽選優先なし
これでイベ抽選落ちたら悲惨

あと同じ便がJAL公式から普通に取れるから1便2〜3列分ぐらいじゃね
2019/08/22(木) 08:03:43.02ID:BG1ISQNf0
コンビニおでんは、出だした今と来月辺りが一番売上が高いのだ。冬になると、何回も食うせいで飽きて買わないらしいぞ
2019/08/22(木) 08:08:03.30ID:NOQf6ZMP0
>>169
タムロンはMFのSP90mmOMマウントを持ってたが、キレも充分あったし描写の柔らかい良いレンズであったなぁ。しかも安いし。お気に入りの一本。

あとトキナーも400mmを一本持ってた。シグマは使ったことないから分からぬ。

◆安レンズマニアである◆お財布の能力的に高いのは買えぬ◆そらプラナーT*85mmとかも欲しいのがホンネだけどあのお値段がなぁ◆
2019/08/22(木) 08:08:05.91ID:pO/n+H9Z0
昭和の特撮SFっぽい部隊名だのぉ。

「宇宙作戦隊」20年度新設
防衛省、監視能力を向上
https://this.kiji.is/536896262085444705?c=39546741839462401
> 防衛省の2020年度予算概算要求の全容が21日、判明した。安全保障上で重視する
>新領域の一つ、宇宙分野の能力向上策として「宇宙作戦隊」新設を明記。自衛隊の
>活動に必要な人工衛星の電波が妨害され、艦艇などの運用が停止するのを防ぐため
>宇宙空間を常時監視することを主任務とする。米宇宙軍から指導教官を招くほか、
>自衛隊員を同軍に派遣。宇宙空間への設置を目指し、新型の光学望遠鏡の開発を進める
>とした。
2019/08/22(木) 08:08:20.50ID:85d2JAXg0
>>214
>>103で往復と見えてJALにしては安すぎると思ったが片道かよw
2019/08/22(木) 08:11:55.41ID:+vFJpeXY0
ペソの大幅安容認せず、外貨準備を活用=アルゼンチン新財務相
https://news.infoseek.co.jp/article/21reutersJAPAN_KCN1VB2LY/
うーん食い物にされる未来しか見えない
220名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:13:53.44ID:tqavFY0xd
宇宙軍か
Cosmic CommandかSpace Commandか
2019/08/22(木) 08:19:22.83ID:m+9VabkI0
>>219
「禿には勝てなかったよ…」となる未来しか見えんなこれ
222名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:22:32.74ID:tqavFY0xd
ふと思ったけどforceとcommandのニュアンスの違いってなんだろ
2019/08/22(木) 08:28:13.40ID:dafA6xCvd
>>220
Speace (or Cosmic) Teamにすれば特撮感が更にマシマシ
2019/08/22(木) 08:29:29.91ID:N8PRddeGK
コマンド?→にげる
フォース→スターウォーズ
2019/08/22(木) 08:30:47.96ID:pO/n+H9Z0
以前から火星移民に自信ニキのイーロン仮面、手っ取り早く火星をテラフォーミングする
方法として、火星両極部に残る氷を溶かして大気を形成するため、大規模核爆撃を
実施すべきと主張。
自説を広めるため、特製Tシャツの販売を始めたんだとか。

テスラ創業者のイーロン・マスク氏、火星に核爆弾を落とすことを主張。
「NUKE MARS」Tシャツも販売
https://srad.jp/story/19/08/21/1318206/
>イーロン・マスクは2015年以降、火星の極にある氷冠部に核爆弾を落とし、それに
>よって十分な水蒸気と二酸化炭素を放出させることで、火星を地球のようにできると
>いうアイデアを支持してきた。
2019/08/22(木) 08:32:00.86ID:R8XtxV7Ba
>>14
単品販売されないモバイル向けプロセッサやん
ノートPCをCPU指名買いなんて普通しないからヘーキヘーキ
2019/08/22(木) 08:34:39.28ID:O3YCmBbd0
テスト

おはようさん
2019/08/22(木) 08:36:13.78ID:R8XtxV7Ba
>>69
前輪駆動車はリアサスがトーションビームアクスルなの多いよ
構造がシンプルなので数値解析の余計なパラメータが減って最適化をしやすいらしい
2019/08/22(木) 08:36:50.81ID:z2ckrgHW0
政府、京アニ寄付者の税軽減へ 災害義援金と同じ扱い 「地方公共団体への寄付金」位置づけ
産経新聞 8/22(木) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000506-san-pol

まーこういう措置を取らないとせっかくの浄財も税金でガッポリ毟り取られて、被害者には
ロクに行き渡らなくなるしね。
2019/08/22(木) 08:39:21.16ID:R8XtxV7Ba
>>105
二航戦ラッピングはピーチ
いやANA系列ではあるんだけど
2019/08/22(木) 08:44:59.49ID:OW6XfpNVa
CPUは全部ryzenで良いんだよ
Thunderbolt3.1対応のやつでね
2019/08/22(木) 08:47:41.16ID:R8XtxV7Ba
>>199
スマホもカメラの画作りみたいな領域になると途端にソニーがイキイキし始めるしな
2019/08/22(木) 08:48:00.06ID:NOQf6ZMP0
>>196
キヤノン、ニコンは「せめて」というレベルではないような。「せめて」の対象にするなら今やご隠居の趣味カメラにまで落ちぶれたライカや中華ブランドに買われて身を持ち崩したハッセル辺りにすべき。

それか趣味に走りまくって、昔ながらの二眼ローライや厨ニ心をくすぐるガジェットのミノックス、一部に人気のロモみたいなロシアンカメラで。

◆ハッセルがチャイナに身請けされたのは落魄した良家の令嬢が身売りして娼婦になったみたいですごく残念◆
234名無し三等兵 (ワッチョイ f57f-JtTJ)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:51:11.56ID:IBt//C/a0
>>19
どうでもいいけどF3が配備され始めるころにはそろそろF15のmsipも寿命くるんじゃないですかね…
2019/08/22(木) 08:51:20.51ID:IBt//C/a0
ageちゃったごめん
2019/08/22(木) 08:56:28.34ID:keDHkUYca
>>229
ひいては政権支持率にも影響するし、下手すっと山田太郎がとばっちりを喰らう恐れもあります
2019/08/22(木) 08:56:54.90ID:VYKk5fwQ0
msik?(難聴)
2019/08/22(木) 08:57:49.18ID:z2ckrgHW0
>>234
だから2030年代後半には寿命が来るF-15の残り100機も、F-3の後期型でリプレースする
流れになればいいなと。

F-2の代替としてF-3の調達数が90機前後ではいかにも少ないし。
2019/08/22(木) 08:59:19.65ID:ER6tKkOi0
>>217
軌道上に移動式のステーション(宇宙駆逐艦)を建造して
複数の移動式ステーションから敵衛星の攻撃などの宇宙防衛活動をするんだな

宇宙魚雷で敵衛星を破壊するのもあるがそれは最後の手段で
ロボットアーム付きの人工衛星を移動式ステーションから発進させ
そのロボットアームで敵衛星の機能停止や物理破壊、もしくは地球再突入軌道への誘導をはかる
そのロボットアーム付き有人衛星
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/01/I2018DB_010.jpg
2019/08/22(木) 08:59:58.36ID:IBt//C/a0
>>176
認知症でもう簡単な受け答えもできないのに20世紀モデルの古いキーボードとPCを与えると全盛期のころのように2chで煽りだす

嫌だな
2019/08/22(木) 09:00:53.44ID:vR2tjur2d
おはようございます
>>229
法律をこねくりまわした感はあるけど、実際災害みたいな犯罪だもんなあ。
2019/08/22(木) 09:02:15.78ID:z2ckrgHW0
韓国議員 福島周辺で積まれた海水の韓国海域での排出に懸念
聯合ニュース 8/21(水) 19:51配信

福島県と、同県に近い青森県、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県で積まれた船舶の「バラスト水」が韓国の港湾などで2017年9月から
今年7月までに約128万トン排出されていたことが、韓国海洋水産部の資料で分かった。
国会農林畜産食品海洋水産委員会に所属する金鍾懷議員が21日、同部から提出を受けた資料の内容を明らかにするとともに懸念を
示した。 バラスト水は船舶のバランスを保つためタンクに入れる海水。

金氏の説明によると、同期間に日本と韓国を往来した船舶は計121隻で、これら船舶が日本海域で積んだ海水は計132万7000トン。
このうち福島県で積まれた海水は6703トン、青森県は9494トン、宮城県は2733トン、茨城県は25万7371トン、千葉県は99万9518トンで、
これらが韓国の海域で排出されたという。

金氏はバラスト水の放射能汚染の有無、注水と排出の時期と場所に関する実態調査、排出された海の生態系に及ぼす影響、国民の
健康に及ぼす影響などの調査が必要と強調した。

また、東京電力福島第1原子力発電所の事故発生後の13年に韓国政府はバラスト水の放射能汚染調査を実施したが、その後は一度も
調査を行っていないと指摘した上で、
「日本の港でバラスト水を積んだ場合は、韓国に入る前にあらかじめ公海上にこれを捨てるよう義務化するなど、対策を講じなければ
ならない」と主張した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000061-yonh-kr

こいつらもこんな下らん嫌がらせだけは次々思いつくよな。

国際海洋法条約との絡みや、世界各国の船会社がこんな嫌がらせにハイそうですかと従うかどうかは別として。
2019/08/22(木) 09:04:05.65ID:ER6tKkOi0
スパイ大作戦の後番組が宇宙大作戦で
中身はスタートレックだったらしい

スパイ大作戦の原題はMission:Impossible
2019/08/22(木) 09:07:04.07ID:ER6tKkOi0
https://pbs.twimg.com/media/EBabjttUEAADqVX.jpg
この後ろの遊撃手は持ってた(というかたぶん引っ越し段ボールのどこかにある)
2019/08/22(木) 09:08:49.45ID:IBt//C/a0
宇宙作戦隊が一周回ってセンスに溢れているように感じる
2019/08/22(木) 09:12:37.44ID:X0YmWZ+80
やはり日本は平和宇宙戦艦を持つべきだな
2019/08/22(木) 09:13:00.32ID:ER6tKkOi0
>>245
水陸両用団は陸自だけど
宇宙作戦隊はどこ所属だろうか

独立してるのなら
情報本部とか「本部」と付くし
外局なら
防衛装備庁と「庁」が付く

もしかして自衛隊と同格なのでわ

防衛省
・自衛隊
・宇宙作戦隊
2019/08/22(木) 09:13:17.26ID:j7dYm2HI0
宇宙保安庁と宇宙巡視船で良い
2019/08/22(木) 09:13:19.13ID:5TIGMh180
>>161
バンドリ世界なら600円だ。
http://b.imgef.com/SqslDA6.jpg
http://b.imgef.com/rzbWqDH.jpg
2019/08/22(木) 09:13:37.22ID:kd7wZD+Q0
すごい巨乳のJKを目撃した……・世の中いるものなんだな…・
2019/08/22(木) 09:13:53.80ID:6WUr/iAR0
>>245
あまり勇ましい・カッコウイイ名前だと後で困るやん?
2019/08/22(木) 09:15:04.92ID:j7dYm2HI0
>>250
みずみずしくピタリと肌の合う感触
すっぽり嵌って最初から自分のためにあるかのようなぬかるみ

ああもうあの頃の従姉は帰ってこない・・・
2019/08/22(木) 09:16:43.52ID:Nwc01uRB0
アメリカに警告されてヘタレたのかな?

青瓦台きょうGSOMIA延長決定へ
8/22(木) 7:57配信

青瓦台は22日に鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安全保障室長の主宰で国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の延長を決定することが分かった。
政府関係者が21日、「NSCでGSOMIAを自動延長する方向で結論を下す可能性が高い」と語った。別の関係者も「GSOMIAを維持する必要性がある」と述べた。
ただし、青瓦台は今回、GSOMIAの延長は決定するが、両国間での情報交流は当分の間制限する「条件付き延長」で日本に圧力を加える可能性もあることが分かった。

今回のNSC常任委員会には鄭義溶室長、徐薫(ソ・フン)国家情報院院長、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官らが出席する。
1年単位で延長されるGSOMIAは90日前までにどちらか一方が破棄の意思を書面で通知すれば自動終了となる。今月24日が延長可否の決定期限だ。

青瓦台は、日本が輸出規制措置を本格化させたのを受け、対抗措置としてGSOMIA破棄の可能性に言及してきた。しかし、米国がこれに難色を示し、
北朝鮮のミサイル挑発が続くと、「戦略的あいまいさ」に方向転換した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日の光復節記念式典祝辞で日本との対話を強調して以降は韓日とも対立拡大を自制している。
(中略)

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00080002-chosun-kr

>「条件付き延長」で日本に圧力を加える可能性もあることが分かった。

本気でこれが日本へのカードになると思ってませんよね?
アメリカが日本に折れてくれって言えない以上、直接出てきて警告されるだけなんですが
2019/08/22(木) 09:17:32.60ID:kd7wZD+Q0
>>252まだ処女ぽい。
2019/08/22(木) 09:17:38.54ID:QX8aeeY+M
宇宙軍の制服は、銀色にすべき
2019/08/22(木) 09:19:50.50ID:LN7cnwj50
>>253
マジかよ〜
韓国ってほんと屁垂れだな
2019/08/22(木) 09:21:14.64ID:nhZCs4xO0
>>229
ヤフコメ見てると特例にすると他の事件との整合性はどうするんだろって話が出てるなぁ。それはまだ理解できるんだけど。
そこから人気取りだから許せんみたいな政権批判に行くのは理解できん。
2019/08/22(木) 09:21:41.12ID:IBt//C/a0
引き金に指をかけといて今更なんだよ
2019/08/22(木) 09:23:59.49ID:kd7wZD+Q0
日本のそういう徹底した無視という対韓国の対応はいかがなものかとは思うな。
それではあのアスペかつバカは理解できない。はっきりと徹底的に叱責気味に
言わないとダメだよなあ。
2019/08/22(木) 09:24:55.96ID:gMA7RqKG0
最近朝のTVで、関西のドラッグストアがインバウンドが減って大変、みたいなルポが多いな

でもまあ平均的日本人としては、来なくて結構って反応だが
2019/08/22(木) 09:27:26.58ID:LsNQvhVBd
たまに日本のスライムが弱いのはDQのせいとか
出羽守がわくが
実際はウィザードリィの方が前でDQのはその影響だし
PCゲームだと世界的にスライムは弱いのが多い
2019/08/22(木) 09:27:41.49ID:ER6tKkOi0
たぶん北米防空司令部みたいに
宇宙作戦隊宇宙総隊が、自衛隊より上位に来るのだと思う
2019/08/22(木) 09:29:40.98ID:gMA7RqKG0
>>217
地球外生命体からの日本防衛じゃないのか 残念
2019/08/22(木) 09:30:31.98ID:X0YmWZ+80
>>253

韓国って昔から質の悪い情報しかよこさなくて
防衛駐在官が韓国で脱北者から裏を取ってきたから
今までとなにも変わらないよ。

このあいだ難癖つけて追い出されたがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況