!extend:checked:vvvvv:1000:512 
次スレ立てるときは冒頭に↑を2以上お願いします 
あくまでも清谷氏の記事、発言などへツッコミしたり愛でたりするスレですので自己主張目的のレスは御遠慮ください、脱線はほどほどにスレ違いを指摘されたり専門スレへ誘導されたら速やかに 
前スレ 
【女性広報課長に】清谷信一part51【ハラスメント】 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555852945/l50/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【さよなら】清谷信一part52【BIGL○BEか?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウウィフ FF93-PcZz)
2019/08/23(金) 19:51:36.78ID:38nzK8UoF46名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-4dMe)
2019/09/03(火) 10:38:50.55ID:0Kk63fsj047名無し三等兵 (ワッチョイ 93f6-gkB1)
2019/09/03(火) 13:27:09.01ID:rV+V4MBp0 キヨも何かバカ発見器に新たな活路を見出していたようだけど、馬鹿を晒すのは何も変わっていないのな。
48名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-pZWZ)
2019/09/03(火) 13:33:42.96ID:ZLC4g1YOa49名無し三等兵 (ワッチョイ 61e5-cRT5)
2019/09/03(火) 18:20:41.48ID:Np7NzRHX0 >>45
キヨは19式が乗員室の代わりに弾薬搭載してても批判してたろうな
批判のレベルが野党と変わらんと言いたいが、あっちは国民の信託を受けてるか
日本語のツイートに反応してくれるとは、あれでもマイナスの方向に人望というか評価されてるのかね
キヨは19式が乗員室の代わりに弾薬搭載してても批判してたろうな
批判のレベルが野党と変わらんと言いたいが、あっちは国民の信託を受けてるか
日本語のツイートに反応してくれるとは、あれでもマイナスの方向に人望というか評価されてるのかね
50名無し三等兵 (ワッチョイ b18e-drPI)
2019/09/03(火) 20:51:04.26ID:l/5uOv9C0 それでも真摯に反省するなんてことはなくて、恥をかかされたと逆恨みして
関係のないところでプールにう○こしてしてやったりするようなタイプですからな。
関係のないところでプールにう○こしてしてやったりするようなタイプですからな。
51名無し三等兵 (ワッチョイ b18e-drPI)
2019/09/04(水) 02:20:06.17ID:VkwRFp060 F-35A導入で決まり?カナダ次期戦闘機候補から「タイフーン」撤退
https://grandfleet.info/military-trivia/withdrawal-of-typhoon-from-canadas-next-fighter-candidate/
キヨとF35懐疑派のアイドルカナダが陥落寸前という話
https://grandfleet.info/military-trivia/withdrawal-of-typhoon-from-canadas-next-fighter-candidate/
キヨとF35懐疑派のアイドルカナダが陥落寸前という話
52名無し三等兵 (ワッチョイ 93f6-gkB1)
2019/09/04(水) 09:36:57.12ID:Yxqtr9LO0 そもそもさ、BAE自体がユーロファイターを発展させる気も他所に売れるまともな商品にする気も全く無いのに
未だにユーロファイター推しのアホは何を考えているのかと。
未だにユーロファイター推しのアホは何を考えているのかと。
53名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-4dMe)
2019/09/04(水) 10:37:41.94ID:PRUPSYcg0 BAE自体がユーロファイターをオワコンのお荷物だと思っているんだろうな
54名無し三等兵 (ブーイモ MM85-2c4m)
2019/09/04(水) 12:42:09.16ID:m71ssyQWM 今となっては時代遅れのエンジン
非力なエンジンに軽量な機体=重武装すると…
未だにAESAですらないレーダ
いつ出来るか分からない武装
余剰スペースが少なく低い拡張性
2019にもなってもEF厨がユーロファイター推す意味が分からない。
技術移転ガーって具体的に何の技術よ。
エンジンにしても、エンジンの何の技術が日本に無い、だから技術導入必要とか具体的な内容が全くない。
非力なエンジンに軽量な機体=重武装すると…
未だにAESAですらないレーダ
いつ出来るか分からない武装
余剰スペースが少なく低い拡張性
2019にもなってもEF厨がユーロファイター推す意味が分からない。
技術移転ガーって具体的に何の技術よ。
エンジンにしても、エンジンの何の技術が日本に無い、だから技術導入必要とか具体的な内容が全くない。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-kow6)
2019/09/04(水) 13:53:51.71ID:PRUPSYcg0 2010年ですらEF厨がユーロファイター推す意味が分からなかった
56名無し三等兵 (ワッチョイ b18e-drPI)
2019/09/04(水) 16:57:06.98ID:VkwRFp060 そもそもユーロファイターのライセンス生産であって、「(制限なしの)技術移転」ではない
ユーロファイターを生産するための技術は移転されるので技術移転と言えなくもないが
それをユーロファイターを製造する以外の事に流用することは認められてない
ユーロファイターを生産するための技術は移転されるので技術移転と言えなくもないが
それをユーロファイターを製造する以外の事に流用することは認められてない
57名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-pZWZ)
2019/09/04(水) 22:00:46.32ID:39gtlU91a EFがF-Xの候補になり得た時期があるとすれば、それはF-2の採用時期以外には
なかったろう。
だが、その頃既に表に出てた話だけでも次期戦闘機としての妥当性に大きな疑問を
抱かせるレベルだったからな。
まして、今はもっとアラがはっきり出ているのに、今からEFを採用する、なんて
もっと有り得ない訳でw
なかったろう。
だが、その頃既に表に出てた話だけでも次期戦闘機としての妥当性に大きな疑問を
抱かせるレベルだったからな。
まして、今はもっとアラがはっきり出ているのに、今からEFを採用する、なんて
もっと有り得ない訳でw
58名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-kow6)
2019/09/04(水) 23:10:04.85ID:PRUPSYcg0 >>57
F-2の時は対艦攻撃力に振ったFS-X計画だからユーロファイターはあり得ない
F-2の時は対艦攻撃力に振ったFS-X計画だからユーロファイターはあり得ない
59名無し三等兵 (ワッチョイ ad83-hOly)
2019/09/05(木) 00:56:41.64ID:JKgdr8Bb0 >>58
対艦ミサイル6本載せられるユーロファイターが優位!(実際に出来るとは言っていない)
対艦ミサイル6本載せられるユーロファイターが優位!(実際に出来るとは言っていない)
60名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-lQjK)
2019/09/05(木) 18:07:00.44ID:tOJjs517a FSXの頃にトランシェ3Bが実戦配備済みだったらかなりの有力候補だったろうが、逆に言えばそれぐらいでないとユーロファイターに魅力は無いんだよな。
61名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-lQjK)
2019/09/05(木) 19:14:35.12ID:tOJjs517a ユーロファイター? F-15かF-16の最新型でええやんとユーロファイター厨を弄れる様になったのは良いことだよなw
62名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-jJlL)
2019/09/05(木) 19:38:24.87ID:FwBzkraC0 ユーロファイター・タイフーンが凄い機体なのはマブラヴオルタネイティヴの話の中だけか、残念。
63名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-lQjK)
2019/09/05(木) 20:24:14.24ID:tOJjs517a >>62
結局の所、冷戦に間に合わなかった遅すぎた機体って事になるからなあ………
結局の所、冷戦に間に合わなかった遅すぎた機体って事になるからなあ………
64名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-ZyMe)
2019/09/05(木) 21:11:59.24ID:Rm38yN9Ha 万に一つくらいは同意できる結論はあるけど根本的に軍事知識が皆無なのでたぶんマグレ
65名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-5gEI)
2019/09/05(木) 21:54:09.43ID:Okc3maIod 自慢のドッグファイトも英国が用いてもインドのフランカーにDACTで完敗じゃDACT狂の空自にゃ満足できんかったろうな
66名無し三等兵 (ワッチョイ ed63-qNQ9)
2019/09/06(金) 22:06:40.71ID:dfpASZ9w0 キヨがツィッターに陸自機甲科で10式の評価は驚くほど低い、転輪が不足してるので機動性が
驚くほど低いので90式のほうがましだと評価されている、ロシア陸軍も同じ評価をしていて90式
が主力戦車だとしているという意味の書き込みしてた。
とりあえずロシア陸軍のえらいさんがキヨ並みかキヨ以下の能無しなことはわかったけど、
キヨのいうこと鵜呑みにして大損害出たらキヨにお礼参りするんだろうか?
驚くほど低いので90式のほうがましだと評価されている、ロシア陸軍も同じ評価をしていて90式
が主力戦車だとしているという意味の書き込みしてた。
とりあえずロシア陸軍のえらいさんがキヨ並みかキヨ以下の能無しなことはわかったけど、
キヨのいうこと鵜呑みにして大損害出たらキヨにお礼参りするんだろうか?
67名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-7tsg)
2019/09/06(金) 22:14:58.95ID:YSrd3AOIa68名無し三等兵 (ワッチョイ ad83-hOly)
2019/09/07(土) 00:47:56.32ID:tD67BlfE0 転輪が不足してるの意味がわからんな。
単純に転輪の数で割合計算しても接地圧そこまで変わらんやろ。
どうしても接地圧高いなら履帯幅増やしゃいいし
単純に転輪の数で割合計算しても接地圧そこまで変わらんやろ。
どうしても接地圧高いなら履帯幅増やしゃいいし
69名無し三等兵 (ワッチョイ d254-ILBB)
2019/09/07(土) 02:13:39.56ID:IHU4Z3qR070名無し三等兵 (ワッチョイ 718e-wxDY)
2019/09/07(土) 16:40:36.21ID:U8SiV7Yh0 朝鮮戦争のソースコードだのの話を見るに『「○○と誰かが言っている」と清谷が言っている』
話は清谷のイタコ芸か解釈違いの可能性が高い。
そもそも「驚くほど」って表現を2回も使ってどのように機動性に問題があるのかが全くわからない
「驚くほど」という表現を使うからには「多少旧式であるはずの90式のほうがかえって優れている」
という程度ではなく、「戦車として、実用兵器として使えないほどの欠陥」であるはずで
少なくとも動画で見て1発でわかるほど機動性が低いというのはわからなかったんで
プロが使ってての評判というのはあるのかねえ?
そも戦車の「機動性」って何を評価するべきなのか?
理由が最近分かったわけでもない転輪が少ないからってので、余計に疑問だけどね
1つ当たりの油圧サスペンションの負荷が高いとは聞いたことあるが
>>69
数の上の多数派を主力とするというのは常識的な解釈だしね。
少し前まで74式が主力といわれていたし
話は清谷のイタコ芸か解釈違いの可能性が高い。
そもそも「驚くほど」って表現を2回も使ってどのように機動性に問題があるのかが全くわからない
「驚くほど」という表現を使うからには「多少旧式であるはずの90式のほうがかえって優れている」
という程度ではなく、「戦車として、実用兵器として使えないほどの欠陥」であるはずで
少なくとも動画で見て1発でわかるほど機動性が低いというのはわからなかったんで
プロが使ってての評判というのはあるのかねえ?
そも戦車の「機動性」って何を評価するべきなのか?
理由が最近分かったわけでもない転輪が少ないからってので、余計に疑問だけどね
1つ当たりの油圧サスペンションの負荷が高いとは聞いたことあるが
>>69
数の上の多数派を主力とするというのは常識的な解釈だしね。
少し前まで74式が主力といわれていたし
71名無し三等兵 (ワッチョイ 42ad-0qPR)
2019/09/07(土) 22:55:56.91ID:q6peXHPX0 転輪の数が少なければ整備性は良さそうだな
72名無し三等兵 (ワッチョイ ad83-kyym)
2019/09/07(土) 23:40:10.55ID:tD67BlfE0 多分、そのロシア人は10式がT-90比で13%程接地圧が高いから、不整地踏破性が低いと言いたいんだろうが、
不整地踏破性の基準が「春のロシア泥濘地帯」とか言うオチだと思う。
10式は最近の西側MBTとしては、むしろ接地圧低い方。
つか自称専門家ならそれ位は相手の言ってる事を理解して記事書けよと・・・
参考
T-90:重量46.5t/転輪数12=転輪一個当たり3.9t
10式:重量44t/転輪数10=転輪一個当たり4.4t
レオパルト2A7+:4.8t
K2:4.6t
M1A2 SEP:4.5t
不整地踏破性の基準が「春のロシア泥濘地帯」とか言うオチだと思う。
10式は最近の西側MBTとしては、むしろ接地圧低い方。
つか自称専門家ならそれ位は相手の言ってる事を理解して記事書けよと・・・
参考
T-90:重量46.5t/転輪数12=転輪一個当たり3.9t
10式:重量44t/転輪数10=転輪一個当たり4.4t
レオパルト2A7+:4.8t
K2:4.6t
M1A2 SEP:4.5t
73名無し三等兵 (ワッチョイ c219-z5H4)
2019/09/08(日) 10:44:29.38ID:4gipGQUN0 >>72
そういう事を理解出来る記事が書けたなら、今のキヨ☆への世間の評価よりはマシな評価を受けてるだろうけどなw
そういう事を理解出来る記事が書けたなら、今のキヨ☆への世間の評価よりはマシな評価を受けてるだろうけどなw
74名無し三等兵 (ワッチョイ ed63-qNQ9)
2019/09/08(日) 20:39:35.42ID:aM3UrFkp0 今年の十一月に幕張メッセで従来イギリスで行われてた兵器見本市が開催されるみたいだけど、
キヨは会場に現れて取材に来た海外の軍事ライターとかに日本の自衛隊の装備についてあること
ないことしゃべりまくるんだろうか?すでにC-2や10式以外にも新規に調達予定の制式小銃についてフェイク
ニュース流してるし
キヨは会場に現れて取材に来た海外の軍事ライターとかに日本の自衛隊の装備についてあること
ないことしゃべりまくるんだろうか?すでにC-2や10式以外にも新規に調達予定の制式小銃についてフェイク
ニュース流してるし
75名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-fUZA)
2019/09/10(火) 18:56:27.57ID:89FcaBAs0おまえら、ヤメロ! 知的障碍者に対する差別だぞ!
76名無し三等兵 (ワッチョイ 4683-kyym)
2019/09/11(水) 01:44:53.11ID:DNkUbNQX0 無能なだけだろう。
こういう人はどこにでもいる。
普通こんな目立つ商売してないだけだ
こういう人はどこにでもいる。
普通こんな目立つ商売してないだけだ
77名無し三等兵 (ワッチョイ 718e-wxDY)
2019/09/11(水) 04:04:24.80ID:Di1mSuss0 仕切り直しの新装甲車、ボクサーは選外なのか入札もしなかったのかはいってないね。
78名無し三等兵 (ワッチョイ ed63-qNQ9)
2019/09/11(水) 21:22:53.03ID:lWmfLCa20 没になった小松の装甲車に代わって三菱の機動装甲車、AMV、LAV6.0が候補に選ばれてるけど、
どの装甲車選んでも寄与が
どの装甲車選んでも寄与が
7978 (ワッチョイ ed63-qNQ9)
2019/09/11(水) 21:35:01.91ID:lWmfLCa20 ×没になった小松の装甲車に代わって三菱の機動装甲車、AMV、LAV6.0が候補に選ばれてるけど、どの装甲車を選んでも寄与が
○没になった小松の装甲車に代わって三菱の機動装甲車、AMV、LAV6,0が候補に
選ばれたけど、どの装甲車を選んでもキヨがたたきそうな気がする。
三菱選べば忖度だガラパゴスだというし、後の二台選べば国内の製造技術がなくなると騒ぐだろうし
○没になった小松の装甲車に代わって三菱の機動装甲車、AMV、LAV6,0が候補に
選ばれたけど、どの装甲車を選んでもキヨがたたきそうな気がする。
三菱選べば忖度だガラパゴスだというし、後の二台選べば国内の製造技術がなくなると騒ぐだろうし
80名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8e-+dKN)
2019/09/12(木) 07:19:45.85ID:pRdMC0IO0 まあ基本的にはどちらでもそれは言うよね。
どちらかといえば国産の三菱案よりそれ以外に肩入れしそうではあるが、
そっちを採用してもそれはそれで叩くわけでね。
後は
軽いからダメだ←→重いからダメだとかね
大陸の河川を渡る水上航行能力がないからダメとかね。
どちらかといえば国産の三菱案よりそれ以外に肩入れしそうではあるが、
そっちを採用してもそれはそれで叩くわけでね。
後は
軽いからダメだ←→重いからダメだとかね
大陸の河川を渡る水上航行能力がないからダメとかね。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 1f63-NDl8)
2019/09/13(金) 04:14:14.92ID:aHEAYEr60 >>80
そもそも新型の装甲車に水上航行能力って必要なんだろうか?
川の渡航などで必要ならAAV使えばいいし、水上航行できても増加装甲つけたら利用できなく
なるとかありそうだし。
あとAMVの水上航行してる写真を見たけど、砲塔すれすれまで水がきてて日本の洪水してる
川で使うのは大変だと思った
そもそも新型の装甲車に水上航行能力って必要なんだろうか?
川の渡航などで必要ならAAV使えばいいし、水上航行できても増加装甲つけたら利用できなく
なるとかありそうだし。
あとAMVの水上航行してる写真を見たけど、砲塔すれすれまで水がきてて日本の洪水してる
川で使うのは大変だと思った
84名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8e-+dKN)
2019/09/14(土) 02:18:59.80ID:EUU7Xc/y0 必要性がなかろうが日本製装備についてなきゃ欠陥です
ってのがキヨの言い分だし
ってのがキヨの言い分だし
85名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-xtqB)
2019/09/14(土) 03:30:00.04ID:KqEt9wr30 そういや前に戦車や歩兵戦闘車に渡河能力要求してたな
86名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-piPF)
2019/09/14(土) 20:55:48.36ID:xkvdKn2b087名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-xtqB)
2019/09/15(日) 00:51:53.25ID:nYOjorUD0 荒川下流とか川幅広い場所でなきゃ
渡河する必要がないが
あんな底がどうなってるか分からん場所で渡河するくらいなら
架橋したほうが早いし安全だわな
渡河する必要がないが
あんな底がどうなってるか分からん場所で渡河するくらいなら
架橋したほうが早いし安全だわな
88名無し三等兵 (アウアウカー Sa13-vEr8)
2019/09/16(月) 15:20:59.24ID:4fWMpvUKa https://twitter.com/gozidatuzinaLab/status/1173253928537837568?s=19
>清谷信一防衛経済研究所/KIYOTANI
>@fiGXENVxeboZPBz
>さんからブロックされた? 絡みは下のツイートぐらいだけど、何がそんな気に触ったのかな?
>まぁツイッターなんて好き勝手使えば良いので別に良いが、こう、良く見る速攻ブロックを体感出来たのはちょっと得した気分w
ブロック機能を使うのは自由だけど、自分からクソリプしといて、諭されたら速攻ブロックというのは流石に恥ずかしいと思うのw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>清谷信一防衛経済研究所/KIYOTANI
>@fiGXENVxeboZPBz
>さんからブロックされた? 絡みは下のツイートぐらいだけど、何がそんな気に触ったのかな?
>まぁツイッターなんて好き勝手使えば良いので別に良いが、こう、良く見る速攻ブロックを体感出来たのはちょっと得した気分w
ブロック機能を使うのは自由だけど、自分からクソリプしといて、諭されたら速攻ブロックというのは流石に恥ずかしいと思うのw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-ie7I)
2019/09/16(月) 15:41:01.48ID:u8umFGcK0 P-1をこき下ろしたいキヨにとってこのP-8の記事は致命的なまでに都合が悪いのであった…
91名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-Nl8y)
2019/09/18(水) 06:02:58.59ID:xIeqMwnO0おまえら、ヤメロ! 知的障碍者に対する差別だぞ!わかっとる?
93名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-LJCc)
2019/09/20(金) 15:19:10.17ID:EhOZVQmQa https://kiyotani.at.webry.info/201909/article_2.html
だから貴方、牽引砲でいいじゃんって言ってたやん?
だから貴方、牽引砲でいいじゃんって言ってたやん?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-KC02)
2019/09/20(金) 22:34:00.86ID:FO0pu0s90 キヨ公式ブログのコメ欄はなんというかもう……
95名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-9GzD)
2019/09/21(土) 04:20:46.83ID:V1UXkQ4l0 キヨの火砲の話はブレブレ
重厚長大的な発想は冷戦時代の遺物といいながら、自走化、装甲化しろと言ったり
ネットワーク化はそれこそ大昔から特科は優先して行われている
単に例によって防衛相自衛隊を否定したいのと、海外の武器ショーで見たお気に入りの兵器を推したいってだけ
清谷は自分でいう「程度の低いマニア」のレベルである
重厚長大的な発想は冷戦時代の遺物といいながら、自走化、装甲化しろと言ったり
ネットワーク化はそれこそ大昔から特科は優先して行われている
単に例によって防衛相自衛隊を否定したいのと、海外の武器ショーで見たお気に入りの兵器を推したいってだけ
清谷は自分でいう「程度の低いマニア」のレベルである
96名無し三等兵 (ワッチョイ 42f6-bLTm)
2019/09/21(土) 16:36:05.54ID:TULjuqPM0 あそこのコメント欄の連中は本当に気持ち悪いからねえ
97名無し三等兵 (ワッチョイ 0d83-Ms+D)
2019/09/21(土) 17:08:44.19ID:c3mWRWP/0 あそこ信者沸いてるのが怖い・・・
理屈抜きの妄信っぷりは
韓国の文大統領支持者見てる様だ。
理屈抜きの妄信っぷりは
韓国の文大統領支持者見てる様だ。
98名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-71dI)
2019/09/21(土) 17:26:57.65ID:osl4qr4gM 19式の批判理由が電話ボックスにNBC防御がない事だそうだが、
展開時に乗員が必ず露出する装輪自走砲でそこ気にする所なのか?
展開時に乗員が必ず露出する装輪自走砲でそこ気にする所なのか?
99名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-9GzD)
2019/09/21(土) 21:41:36.04ID:V1UXkQ4l0 戦車以上に砲迫についてはブレっぶれで何を言いたいかすらわからない
戦車の時みたいに重厚長大な自走砲は不要と言い出したかと思ったら装甲化してないからダメと言い出したり
>装甲化していないと、敵の榴弾砲などの反撃を受けたときの生存性が低くなります。
>またNBC対策をしていないならば、そのような環境では使用できない。仮にキャブだけNBC化するなら真ん中の席の2名は見殺しになるでしょう。
そういう兵器じゃないからこれ
としかいいようがないなあ
戦車の時みたいに重厚長大な自走砲は不要と言い出したかと思ったら装甲化してないからダメと言い出したり
>装甲化していないと、敵の榴弾砲などの反撃を受けたときの生存性が低くなります。
>またNBC対策をしていないならば、そのような環境では使用できない。仮にキャブだけNBC化するなら真ん中の席の2名は見殺しになるでしょう。
そういう兵器じゃないからこれ
としかいいようがないなあ
100名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-hhgi)
2019/09/21(土) 23:52:55.86ID:8dXSXDWi0101名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-Koqa)
2019/09/22(日) 04:53:06.72ID:0Jo7GE3j0102名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-9GzD)
2019/09/22(日) 06:52:42.20ID:sJuKtHBi0 反体制というが日本(とアメリカ)以外の国には盲目的だと思うが
>>101
ほらアーチャーはガラスが防弾だしキャビン外に出る必要がないし…ちょっと苦しい?
カエサルは…デンマーク陸軍版は装甲も追加できるようになってるみたい
それでもやっぱり外に露出するわけで
というか反撃が来る前に逃げるための自走化なのでは?
ていうか、キヨの理想を全部当てはめれば99式自走りゅう弾砲のような
従来のフルスペックの自走砲が良いという事になる
そういう装備は冷戦時の発想で時代遅れ…といっていたのが清谷の主張のはずだがなあ
>>101
ほらアーチャーはガラスが防弾だしキャビン外に出る必要がないし…ちょっと苦しい?
カエサルは…デンマーク陸軍版は装甲も追加できるようになってるみたい
それでもやっぱり外に露出するわけで
というか反撃が来る前に逃げるための自走化なのでは?
ていうか、キヨの理想を全部当てはめれば99式自走りゅう弾砲のような
従来のフルスペックの自走砲が良いという事になる
そういう装備は冷戦時の発想で時代遅れ…といっていたのが清谷の主張のはずだがなあ
103名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-KC02)
2019/09/22(日) 13:22:27.27ID:BcF0DKZt0 >>102
その都度ごとに難癖を付ける点を探しているから総体としてはブレブレになる
その都度ごとに難癖を付ける点を探しているから総体としてはブレブレになる
104名無し三等兵 (ワッチョイ 42f6-bLTm)
2019/09/22(日) 15:26:46.47ID:tA0BwNVN0 でも、その兵器をキヨタニさんが推している時点で不安になるんですよね。それがどんなに優れた兵器であってもキヨタニさんが推しているだけで駄目になりそうで……
ほら、キヨタニさんてば筋金入りのサゲチン野郎じゃないですか。
ほら、キヨタニさんてば筋金入りのサゲチン野郎じゃないですか。
105名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-Koqa)
2019/09/22(日) 19:22:45.96ID:0Jo7GE3j0 >>104
キヨが安く主力小銃を調達できたとしてドイツのG36をヨイショしてたけど、その後命中精度が
極端に乱れるなどの理由で運用取りやめ、新規に調達することになったものの要求項目外の
理由で入札した候補すべて失格なんてざまだし
キヨが安く主力小銃を調達できたとしてドイツのG36をヨイショしてたけど、その後命中精度が
極端に乱れるなどの理由で運用取りやめ、新規に調達することになったものの要求項目外の
理由で入札した候補すべて失格なんてざまだし
106名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-LJCc)
2019/09/22(日) 20:11:37.13ID:pS1OZWCya 自分の感想だと19式とか清谷的やっつけ仕事なシロモノだと思うんですがねえw
107名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-9GzD)
2019/09/23(月) 13:31:53.10ID:dxW18b350 それこそ装輪の戦略輸送性をとった(それ以外は妥協した)装備だとは思う
99式は戦車を運ぶような大型トレーラーが必要なわけで
後幅2・5メートルに抑えられてるしね。
火砲300両にマルスの99両と99式の136両を入れるとそれだけで残り枠は100を切る
現実にはきっちり300両以下というわけでもなく訓練や予備の名目でそれ以上も認められてるが
装填は半自動式で砲弾は自動、装薬は手動
ネットワーク化はされていて、コリメータ等はある(通常は使わなくてもよいが、やはりネットワークが使えなくてもできる代替手段はあるにこしたことはないのだろう)
とのこと
ソースは月間パンツァー編集部が案内役に聞いた話だそうで
ネット上では乗り物ニュースあたりにある
99式は戦車を運ぶような大型トレーラーが必要なわけで
後幅2・5メートルに抑えられてるしね。
火砲300両にマルスの99両と99式の136両を入れるとそれだけで残り枠は100を切る
現実にはきっちり300両以下というわけでもなく訓練や予備の名目でそれ以上も認められてるが
装填は半自動式で砲弾は自動、装薬は手動
ネットワーク化はされていて、コリメータ等はある(通常は使わなくてもよいが、やはりネットワークが使えなくてもできる代替手段はあるにこしたことはないのだろう)
とのこと
ソースは月間パンツァー編集部が案内役に聞いた話だそうで
ネット上では乗り物ニュースあたりにある
108名無し三等兵 (ラクッペ MMc1-YXlV)
2019/09/23(月) 15:17:20.51ID:8cSmIeJqM >>107
MRLSは火砲に入らないんでないの
99式は130両で19式が170両になるんだろ
火砲スレから転載だが
○車両制限例による制限
・長さ12m、幅2.5m、高さ3.8m、重さ20t、軸重10tを超える車両は特殊車両
・特殊車両は道路構造によっては徐行、誘導車の設置、夜間限定、そもそそも通行禁止等の通行条件が設定
(例:道路幅が狭く、車幅2.5m超えの場合は徐行+誘導車両が必要、等)
・通常は特殊車両通行許可申請を行い許可をとる必要があるが、自衛隊車両の場合は必用な通行条件を守る前提で通知のみで可
19式 全長11.4m 幅2.5m、高さ3.4m、重量25トン以下
アーチャー 全長14.1m 幅3.0m、高さ3.3〜3.9m、重量33.5トン
カエサル 全長10m、幅2.55m、高さ3.7m、重量17.7トン
G6 全長10.4m、幅3.5m、高さ3.4m、重量46.5トン
ダナ 全長11.1m、幅3.0m、高さ2.85m、重量29トン
MRLSは火砲に入らないんでないの
99式は130両で19式が170両になるんだろ
火砲スレから転載だが
○車両制限例による制限
・長さ12m、幅2.5m、高さ3.8m、重さ20t、軸重10tを超える車両は特殊車両
・特殊車両は道路構造によっては徐行、誘導車の設置、夜間限定、そもそそも通行禁止等の通行条件が設定
(例:道路幅が狭く、車幅2.5m超えの場合は徐行+誘導車両が必要、等)
・通常は特殊車両通行許可申請を行い許可をとる必要があるが、自衛隊車両の場合は必用な通行条件を守る前提で通知のみで可
19式 全長11.4m 幅2.5m、高さ3.4m、重量25トン以下
アーチャー 全長14.1m 幅3.0m、高さ3.3〜3.9m、重量33.5トン
カエサル 全長10m、幅2.55m、高さ3.7m、重量17.7トン
G6 全長10.4m、幅3.5m、高さ3.4m、重量46.5トン
ダナ 全長11.1m、幅3.0m、高さ2.85m、重量29トン
109名無し三等兵 (ラクッペ MMc1-YXlV)
2019/09/23(月) 15:18:18.82ID:8cSmIeJqM >>108追記
20 名無し三等兵 (スプッッ Sd03-+BX/ [49.98.16.108]) 2019/09/23(月) 08:05:37.48 ID:sRH19BIqd
19式は
全長11.4m(手続き不要)
幅2.5m(手続き不要)
高さ3.4m(手続き不要)
重量25トン以下 (「重さ指定道路」に限り手続き不要)
とかなり頑張ってるのはわかった
20 名無し三等兵 (スプッッ Sd03-+BX/ [49.98.16.108]) 2019/09/23(月) 08:05:37.48 ID:sRH19BIqd
19式は
全長11.4m(手続き不要)
幅2.5m(手続き不要)
高さ3.4m(手続き不要)
重量25トン以下 (「重さ指定道路」に限り手続き不要)
とかなり頑張ってるのはわかった
111名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-9GzD)
2019/09/23(月) 17:13:06.94ID:dxW18b350 >>108
MRLSは特科が「従来の火砲をロケット化したもの」だから火砲の定数だったはず
203ミリ砲の代替・後継という扱い
地対艦誘導弾は地対艦兵器として別枠
カエサルはオリジナルの6輪版はこの通りだが、8輪のデンマーク版は28トンまで重くなってる
MRLSは特科が「従来の火砲をロケット化したもの」だから火砲の定数だったはず
203ミリ砲の代替・後継という扱い
地対艦誘導弾は地対艦兵器として別枠
カエサルはオリジナルの6輪版はこの通りだが、8輪のデンマーク版は28トンまで重くなってる
112名無し三等兵 (アウウィフ FF85-gZOk)
2019/09/23(月) 17:22:30.29ID:n4yb5VqaF MRLSは方面特科の203mm砲後継だから当然火砲の枠でカウントされる。
113名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-LJCc)
2019/09/23(月) 19:56:48.17ID:hBvZyI1h0 tokorode MLRS dehanainokane?
114名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-7RCD)
2019/09/25(水) 18:55:47.75ID:ZOyL4KS60 今度は装輪装甲車にケチつけてるが何についてい買ってるのかがわからない
2種類の8輪装輪をを開発すること?
96式装輪装甲車後継が出来レース(だとキヨは主張している)であること?
2種類がいかんのなら1種類に統一しろという事になるが
それで三菱案になるのは気に食わないってことですかね?
でも仮にその統合機種が三菱案にならず外国製でも採用したら国産開発能力の喪失とか言うんでしょ?
2種類の8輪装輪をを開発すること?
96式装輪装甲車後継が出来レース(だとキヨは主張している)であること?
2種類がいかんのなら1種類に統一しろという事になるが
それで三菱案になるのは気に食わないってことですかね?
でも仮にその統合機種が三菱案にならず外国製でも採用したら国産開発能力の喪失とか言うんでしょ?
115名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-YXlV)
2019/09/25(水) 18:59:25.08ID:dXWZTjp40 >>114
そもそもキヨはどういう経緯でコマツがいなくなって三菱のみになったかとか高機とLAV統合後継作るようだとか知ってて書いてるからな、根性がクソだわ
そもそもキヨはどういう経緯でコマツがいなくなって三菱のみになったかとか高機とLAV統合後継作るようだとか知ってて書いてるからな、根性がクソだわ
116名無し三等兵 (ワッチョイ 518e-7RCD)
2019/09/25(水) 20:47:20.61ID:ZOyL4KS60 また、軽装甲機動車は名前の通り軽装輪装甲車であってそれ以上のものではない
4輪軽装甲車ってそこまで「胡乱な」ものでもない。類似車両は幾らでもある
第一4輪の軽装甲機動車と8輪の装輪装甲車じゃ全然別ものだろう
4輪軽装甲車ってそこまで「胡乱な」ものでもない。類似車両は幾らでもある
第一4輪の軽装甲機動車と8輪の装輪装甲車じゃ全然別ものだろう
117名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-LJCc)
2019/09/25(水) 20:51:33.07ID:ygzJvS0z0 今の流れを見たら、一般競争入札体制とファミリー化の両立という問題だと理解できるはずなんだがな〜
96後継の選定→採用が終わったら共通戦術装輪車の選定で96後継と16ベースでの競争予定だっただけやろ
それがコマツの装輪装甲車(改)がこけて共通戦術装輪車のスケジュールに合わなくなり2種同時と
96後継の選定→採用が終わったら共通戦術装輪車の選定で96後継と16ベースでの競争予定だっただけやろ
それがコマツの装輪装甲車(改)がこけて共通戦術装輪車のスケジュールに合わなくなり2種同時と
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-YXlV)
2019/09/25(水) 20:55:12.84ID:dXWZTjp40119名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff6-aklE)
2019/09/26(木) 17:33:16.42ID:o/50H0e90 >清谷さんはなぜこの建設的な意見をもっとみんなが協力しようという言い方で書けないんだろう。
中村ゆきつぐさんのコメントです。
中村ゆきつぐさんのコメントです。
120名無し三等兵 (ワッチョイ 478e-srNF)
2019/09/26(木) 18:12:59.87ID:nfyuinW30 結局三菱のそれになることが気にくわない
が、キヨの本音ではなかろうか
無論、何を採用しても叩くのだろうけど
メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ
要するにこれである
が、キヨの本音ではなかろうか
無論、何を採用しても叩くのだろうけど
メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ
要するにこれである
121sage (ワッチョイ ff7c-aklE)
2019/09/27(金) 23:10:10.58ID:krbHHQOs0 >>117氏殿
>一般競争入札体制とファミリー化の両立という問題
まさにこれ。
「一般競争入札」が絶対条件である現状の装備品調達は「国内産業の維持育成の為、あえて国内企業の提案を優先する」という、諸外国が当たり前にしている採用基準を全く無視している。
例えば、ヘリコプター。
国内産業の地力を維持しようとするなら、UH-XはK社提案の機体とするべきだった。
>一般競争入札体制とファミリー化の両立という問題
まさにこれ。
「一般競争入札」が絶対条件である現状の装備品調達は「国内産業の維持育成の為、あえて国内企業の提案を優先する」という、諸外国が当たり前にしている採用基準を全く無視している。
例えば、ヘリコプター。
国内産業の地力を維持しようとするなら、UH-XはK社提案の機体とするべきだった。
122名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-aklE)
2019/09/27(金) 23:12:17.00ID:krbHHQOs0 >>121/続き
では、現状のFMSばかりの装備品調達はどうかというと、これもまた問題はあるけど、戦略環境の急激な変化からしてみれば、致し方ないと言う事も出来ないことはない。
取りあえずの戦力化という観点から見れば完全な間違いとは言いがたい。
結局のところ、
我々の戦力は無限ではない >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 戦力=予算と時間ね。
では、現状のFMSばかりの装備品調達はどうかというと、これもまた問題はあるけど、戦略環境の急激な変化からしてみれば、致し方ないと言う事も出来ないことはない。
取りあえずの戦力化という観点から見れば完全な間違いとは言いがたい。
結局のところ、
我々の戦力は無限ではない >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 戦力=予算と時間ね。
123名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-aklE)
2019/09/27(金) 23:17:00.76ID:krbHHQOs0 >>119
>清谷さんはなぜこの建設的な意見を
>もっとみんなが協力しようという
>言い方で書けないんだろう。
思うに答えは簡単で、「もっとみんなが協力しよう」という意図がないから。
我は正しい、我は神なり〜>⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ゴロゴロ
>清谷さんはなぜこの建設的な意見を
>もっとみんなが協力しようという
>言い方で書けないんだろう。
思うに答えは簡単で、「もっとみんなが協力しよう」という意図がないから。
我は正しい、我は神なり〜>⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< ゴロゴロ
124名無し三等兵 (ワッチョイ e763-6CEt)
2019/09/28(土) 04:44:16.49ID:6+U3+FtT0 三菱が開発してる次期装輪装甲車にはキヨの悲願だった装甲救急車タイプの物も開発される
ようだけど、それが実現しても自分が考えてるものと違うとたたくんだろうか?
ようだけど、それが実現しても自分が考えてるものと違うとたたくんだろうか?
125名無し三等兵 (ワッチョイ 478e-srNF)
2019/09/28(土) 15:23:27.45ID:wSKtmDvB0 もっと言うと本当はどうなってもいいからね
どうあったってキヨジェネレータの通りになるわけで
どうあったってキヨジェネレータの通りになるわけで
126名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-Pe66)
2019/09/28(土) 16:14:12.59ID:NrTyavZP0 そりゃもう、「国産は無駄!」とか「政府と癒着!」とか、しまいには「救急車に装甲なんていらない!」
とか言い出すに決まってる
とか言い出すに決まってる
127名無し三等兵 (ワッチョイ e763-6CEt)
2019/09/28(土) 20:31:17.55ID:6+U3+FtT0 >>126
そうかといってキヨが言うように海外の装甲車調達するとアメポチだとか国内生産技術が
なくなるというから面倒見切れない。
あと噂だと思うけどキヨが記事書いてた中国の漢和という雑誌が休刊になったらしい。
そうかといってキヨが言うように海外の装甲車調達するとアメポチだとか国内生産技術が
なくなるというから面倒見切れない。
あと噂だと思うけどキヨが記事書いてた中国の漢和という雑誌が休刊になったらしい。
128名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-kLFp)
2019/10/01(火) 23:27:29.80ID:MJnstMRl0 キヨタニブログで自衛隊に頼るな自治体にフィールドキッチンを配備しろと言ってるから
そんな予算があって、材料を輸送できるなら被災してない所から冷凍食品運んで体育
館に電子レンジを配備したほうがいいだろ?とコメントしたらキヨタニ大先生から兵站を
理解してないとのお言葉と書込み禁止を賜りましたぞ
キヨタニ先生こそ兵站を根本的に理解してないのではと思います
そんな予算があって、材料を輸送できるなら被災してない所から冷凍食品運んで体育
館に電子レンジを配備したほうがいいだろ?とコメントしたらキヨタニ大先生から兵站を
理解してないとのお言葉と書込み禁止を賜りましたぞ
キヨタニ先生こそ兵站を根本的に理解してないのではと思います
129名無し三等兵 (ワッチョイ 478e-srNF)
2019/10/02(水) 00:28:45.87ID:AARlrPiQ0 ファミリー化すべきという主張自体は1理あるが結局清谷の場合は自衛隊の否定が先にあるので
仮にそうなっても叩くだけだろう
哨戒機と輸送機を部品単位で共通化して開発費と部品コストを節減するプロジェクトも叩いてましたしね
>>128
フィールドキッチンという玩具が欲しいだけですな
仮にそうなっても叩くだけだろう
哨戒機と輸送機を部品単位で共通化して開発費と部品コストを節減するプロジェクトも叩いてましたしね
>>128
フィールドキッチンという玩具が欲しいだけですな
131名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-kLFp)
2019/10/02(水) 20:33:24.82ID:yH4fO1dv0 頭にきたのでスマホから書き込んだらキヨタニ大先生からスマホもブロック
>日本語が理解できない、しかも自分が一番偉いと思いこんでいる人とは議論できません。
>あしからず。
だそうです・・・ブーメラン?
ttps://kiyotani.at.webry.info/201909/article_3.html
>日本語が理解できない、しかも自分が一番偉いと思いこんでいる人とは議論できません。
>あしからず。
だそうです・・・ブーメラン?
ttps://kiyotani.at.webry.info/201909/article_3.html
133名無し三等兵 (ワッチョイ eaad-CwE4)
2019/10/03(木) 12:58:41.83ID:0nTS2KeI0 BLOGOS 清谷信一の記事一覧
https://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
BLOGOS 清谷信一の検索結果
https://blogos.com/search/?keyword=%E6%B8%85%E8%B0%B7%E4%BF%A1%E4%B8%80&date_range=&order=
https://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
BLOGOS 清谷信一の検索結果
https://blogos.com/search/?keyword=%E6%B8%85%E8%B0%B7%E4%BF%A1%E4%B8%80&date_range=&order=
134名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-E2nw)
2019/10/03(木) 17:19:49.01ID:pdht19Nj0 キヨたんはアリアドネンの頃から
「野外炊具はピザもハンバーガーも作れなくて若者の嗜好にあってない!欧米のはパンが焼ける!!」
って言ってたけど、いやそれって欧米人にとっては「ごはんと味噌汁」なんじゃないのかという疑問を持ってしまう
「野外炊具はピザもハンバーガーも作れなくて若者の嗜好にあってない!欧米のはパンが焼ける!!」
って言ってたけど、いやそれって欧米人にとっては「ごはんと味噌汁」なんじゃないのかという疑問を持ってしまう
135名無し三等兵 (ワッチョイ b67c-YQES)
2019/10/03(木) 19:58:44.46ID:EvnVfaNy0 パンって発酵させなければならないから時間かかるし
kytnがよく批判する焼き物が苦手なことも
箸で食べる日本人相手の大量配食には
調理後切り分けなければならない焼き物は根本的に不向き
焼き物は保温も空間をとり上下に多数の仕切りがないと大量保管も難しい
一方で現在の自衛隊の野外炊具が得意とする炊飯および煮物汁物は
同時大量調理が容易
保温容易
鍋さえあれば大量保管容易
さらに配食もお玉やしゃもじのみで完結し容易
よって被災地から戦地まで大量調理と大量配食に適した装備品と言える
kytnがよく批判する焼き物が苦手なことも
箸で食べる日本人相手の大量配食には
調理後切り分けなければならない焼き物は根本的に不向き
焼き物は保温も空間をとり上下に多数の仕切りがないと大量保管も難しい
一方で現在の自衛隊の野外炊具が得意とする炊飯および煮物汁物は
同時大量調理が容易
保温容易
鍋さえあれば大量保管容易
さらに配食もお玉やしゃもじのみで完結し容易
よって被災地から戦地まで大量調理と大量配食に適した装備品と言える
136名無し三等兵 (ワッチョイ 3983-kq+f)
2019/10/03(木) 20:45:20.44ID:4uov2R1v0 つか毎日パンの方が余程嫌なんだが…
若者でも御飯主体のやつのが多いだろ
若者でも御飯主体のやつのが多いだろ
137名無し三等兵 (JP 0H7a-Yw6R)
2019/10/03(木) 21:14:48.66ID:UMRLzemrH 俺が普通科軽火器にいた時の演習の朝飯はコンビニのパン2個だったぞ
別に悪くなかったというか缶飯よりはずっと良い
別に悪くなかったというか缶飯よりはずっと良い
138名無し三等兵 (ワッチョイ 6614-jw9j)
2019/10/03(木) 22:36:31.84ID:RFneVkyp0 >>134
パンなんてわざわざ自衛隊が焼かなくても無事な後方から輸送すれば良い、日本はロシアみたいに広大な土地でインフ
ラが怪しい国じゃないぞ
例えば先島諸島で戦闘になったとして、沖縄のコンビニ倉庫が無事ならそこから調達したものをオスプレイで運べば良い
それが出来ない戦争は元々負けだろうにな・・・キヨは兵站を理解できてるのか?
パンなんてわざわざ自衛隊が焼かなくても無事な後方から輸送すれば良い、日本はロシアみたいに広大な土地でインフ
ラが怪しい国じゃないぞ
例えば先島諸島で戦闘になったとして、沖縄のコンビニ倉庫が無事ならそこから調達したものをオスプレイで運べば良い
それが出来ない戦争は元々負けだろうにな・・・キヨは兵站を理解できてるのか?
139名無し三等兵 (ワッチョイ 5e4b-xvhL)
2019/10/03(木) 23:32:57.42ID:QaCh0Kmq0 >Q:この件を陸幕長に聞いたところ、まだ陸幕の方から11月に検討し、12月に決定するとのお話だったのですが、
>ただ、過去の例からいうと、概算要求で数量と予算で出ているのに、機種が決まっていないのは非常に異常だと、
>関係している商社の人間から聞いた話なのですが、「結局安倍首相とトランプ大統領の間で決めてトップダウンするから、
>トライアルは終わりなんだと言われた」と私は聞いておりますが。
あの、自分があげたメーカーのどこにアメリカの意向をいれる必要があんの?
>ただ、過去の例からいうと、概算要求で数量と予算で出ているのに、機種が決まっていないのは非常に異常だと、
>関係している商社の人間から聞いた話なのですが、「結局安倍首相とトランプ大統領の間で決めてトップダウンするから、
>トライアルは終わりなんだと言われた」と私は聞いておりますが。
あの、自分があげたメーカーのどこにアメリカの意向をいれる必要があんの?
140名無し三等兵 (ワッチョイ ad8e-o6K/)
2019/10/04(金) 03:03:35.65ID:FpQxP/wc0 実在するとして商社の人とやらの与太なんじゃねえの?
ちょっと考えりゃわかるが、いくら何でも日米のトップどうしで決めるものが
が拳銃なんて言う言っては悪いがショボい案件だと?それも、メーカーが複数あるのに特定の機種?
リスクばかりでうまみがどこにあるねん
ちょっと考えりゃわかるが、いくら何でも日米のトップどうしで決めるものが
が拳銃なんて言う言っては悪いがショボい案件だと?それも、メーカーが複数あるのに特定の機種?
リスクばかりでうまみがどこにあるねん
141名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-cNrw)
2019/10/04(金) 08:12:03.33ID:bwKFlh9xa >>139-140
そういう仕組みを理解出来るならば零細雑貨商にはならないよねw
そういう仕組みを理解出来るならば零細雑貨商にはならないよねw
142名無し三等兵 (ワッチョイ ad8e-o6K/)
2019/10/04(金) 11:58:03.33ID:FpQxP/wc0 まっとうな商売人には向いてないかもしれんが法螺吹いて価値のないものをつかませる詐欺的な商法なら
引っ掛かるやつが少しでもいれば元は取れそう
っていうか自分で嘘ついてる自覚はない系の人というか
オカルトグッズでも本心から信じてるゆえに態度だけは嘘をついてるようには見えないってタイプ
引っ掛かるやつが少しでもいれば元は取れそう
っていうか自分で嘘ついてる自覚はない系の人というか
オカルトグッズでも本心から信じてるゆえに態度だけは嘘をついてるようには見えないってタイプ
143名無し三等兵 (ワッチョイ 7963-7YDE)
2019/10/04(金) 21:39:34.21ID:AT1wfgto0 SATマガジンという雑誌の編集長が次期新拳銃は米軍が新たに採用する拳銃だとツイートして、
ソースも出さずにこんなこと書きこむのは同じ種類のエアガンとか売りこむための宣伝だろと
突っ込まれてたけど、話の出所キヨだったのか。
以前にも新型拳銃がP226になるとか自分の本の中で妄想書いてたし
ソースも出さずにこんなこと書きこむのは同じ種類のエアガンとか売りこむための宣伝だろと
突っ込まれてたけど、話の出所キヨだったのか。
以前にも新型拳銃がP226になるとか自分の本の中で妄想書いてたし
144名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-uEba)
2019/10/04(金) 22:03:55.66ID:Pf48FQed0145名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-cNrw)
2019/10/04(金) 23:54:58.38ID:sUjeEijxa >>144
拳銃大量調達から比べたら遥かに単価の低い商売とはいえ、一応輸入業やってる癖してその辺すら判らないキヨ☆ってw
拳銃大量調達から比べたら遥かに単価の低い商売とはいえ、一応輸入業やってる癖してその辺すら判らないキヨ☆ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】ゼレンスキー「高市早苗は生命を守り、国際的なルールに基づく秩序を擁護し、国家間の相互尊重を促している」 [616817505]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
