民◯党類ですが朝鮮的を除外です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/27(火) 22:47:43.20ID:Bw74jAd8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
カンコックのホワイト学割は終了しましたー(σ゚∀゚)σエークセレント!

秘蔵の酒を開けたい前スレ
民◯党類ですが一公一民です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566864798/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/27(火) 23:30:29.11ID:3Hbp8b6i0
ドイツねえ
昔は白ワインと言えばマドンナだったんだよね

あのころメジャーだったワインで覚えてるのって
ポルトガルのマテウス、ハンガリーの貴腐ワインのトカイとか
2019/08/27(火) 23:30:40.29ID:Ehi0MGmea
>>30
いいぞ
もっとのろけていけ
2019/08/27(火) 23:30:48.93ID:oxM1nmuw0
たて乙
https://i.imgur.com/RgzFTx0.jpg
https://i.imgur.com/sbPALJt.jpg
こういうのいいよね!
2019/08/27(火) 23:30:56.93ID:zTU0RklYa
>>1芋乙
2019/08/27(火) 23:31:46.24ID:GZr5RHQZ0
おいおい・・・すごいメールが届いたわけだが・・・。
apple<***@youtube.com>

AppleID(***@yahoo.co.jp)のために必要なアクション。
私達はapp store云々かんぬん

おいちゃんドロイド派だからAppleIDもっとらへんで・・・。
2019/08/27(火) 23:32:49.53ID:JcmsPWO00
>>18
シフトJISをlatin1と誤認識される悲劇…
2019/08/27(火) 23:33:27.19ID:BAkQzsMX0
>>33
きよし・・・
2019/08/27(火) 23:33:30.77ID:3Hbp8b6i0
>>30
ウリはね、結婚するのはむしろ年貢の納め時みたいな感覚だったな
したくてするっていう感覚ではなかった

恋愛時代が長く続けばいいのに、いつか終わりが来るわけで
そこでそれをキープし続けるか、手放すか、の2択で、キープを選んだ感じか

ただし、家庭を持ってみると、それはそれで楽しいことの方が多いけどね
2019/08/27(火) 23:33:31.31ID:mxdqqSFW0
>>7
大事な事なのでry

窓枠とか? 今はそうでもないのかな?
2019/08/27(火) 23:34:00.58ID:WXo5fRea0
>>31
メルシャンの赤玉パンチ…
2019/08/27(火) 23:35:07.03ID:Dbt4CXcIa
今やってるソシャゲーの同盟員に最近鯖合併で外国な方々が流入していて
問題起こした挙句に反日的メールを相手に送り付けた件…
一触即発な様相になってしまった
2019/08/27(火) 23:35:43.63ID:mxdqqSFW0
>>18
谷甲州がネット上のデータサルベージ業をマイナーと称していたが、先見の明があったな。
2019/08/27(火) 23:35:49.56ID:5diyKDEE0
野球U18日本代表 “日の丸なし”で韓国へ 関係悪化で異例対応

なにも起きなければいいが
2019/08/27(火) 23:36:07.52ID:GZr5RHQZ0
>>38
若かりし10代の時分、良い年ごろになると自動的に結婚するものだと思っていた。
実際はなんやかんやあって結婚したわけだが・・・。

まぁ責任は重大だが楽しく妻子ともどども過ごせてはいるな。
2019/08/27(火) 23:36:39.45ID:3Hbp8b6i0
>>7
ケルヒャーとかBOSCHなんかはどうだろ
ウリはBOSCHの電動工具、結構持ってる
2019/08/27(火) 23:37:08.91ID:WXo5fRea0
じゃんぱらのワゴンで10000mAのモバイルバッテリーを2480円で買ったんですけど受電側がUSBミニだったのは盲点だった…
使ってるうちにメス端子がカスカスになりそう
2019/08/27(火) 23:37:10.97ID:7QIjF/8hM
これで22世紀の研究家が前世紀の文化の研究として
ノベルゲーの全選択肢を選んでみるというのをやらなくて済むんですね
2019/08/27(火) 23:37:17.49ID:VWuoedSd0
>>35
それうちにも来るわ
いわゆるフィッシング詐欺てやつやで
2019/08/27(火) 23:37:25.30ID:5diyKDEE0
時論公論のアナウンサーがノリノリで笑う。
与党批判できる楽しいネタだからかな。
2019/08/27(火) 23:37:39.47ID:mxdqqSFW0
>>30
食道楽の人かな?

まあ子供を産んで育てるという役割は男には難しいからな。
子供も男の片親より母親がいた方が良いに決まっている。
2019/08/27(火) 23:38:43.31ID:GZr5RHQZ0
ブレンボのブレーキはドイツ製かと思ってたがイタリア製だったか・・・。
考えてみればフェラーリに装着されてるんだからまぁイタリアだわな
2019/08/27(火) 23:39:00.76ID:oxM1nmuw0
結婚という形を取っているわけではないから正確に理解できてるわけではないが
たとえばさっき彼女が電気つけたまま寝てたので、電気消して「おやすみ」って声かけたら
普段絶対しないようなアンニュイな声で「おやすみ〜」って返ってきた。
2019/08/27(火) 23:39:06.06ID:PnK5L39X0
>>44
今思うに 最初の選択が一番良かった だな
自分の場合は海外行ったりで面倒見切れなくなって切れたけど

迷ったときは、最初の選択が正しい たぶん
乳力に惑わされてはいけない
2019/08/27(火) 23:39:31.55ID:mxdqqSFW0
>>45
マキタじゃだめかね?
2019/08/27(火) 23:39:45.90ID:GZr5RHQZ0
>>48
AppleなのかユーチューブなのかAppleIDのくせにヤフーメールアドレスとかいろいろ情報量がハンパないAAのようなメールであった。
2019/08/27(火) 23:39:56.65ID:j7PNLljs0
韓国、日本の代わりにタイとGSOMIA締結へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000062-wow-int
>両国のGSOMIAが締結されれば、北朝鮮の核への対応で協力し、
>国防分野での協力を強化し、緊密な安保関係を維持するものと見られる。

はっ、このリハクの目をもってしても(ry
(本気で言ってるのかコイツら)
2019/08/27(火) 23:40:35.66ID:ywAIuR1j0
一人は虚しいが誰かのいる環境で正気を保てる自信もなし。
2019/08/27(火) 23:40:50.63ID:Z5m5zojT0
米WP紙、韓国系記者による反日分析記事を掲載[海外のニュース]
https://foreignnews.biz/archives/post-3011.html

アメリカを代表するリベラル系高級紙の反日記事も
「反トランプ=仲良しのアベも批判」「中韓系記者の増加」
というお決まりの理由が原因の様で…
2019/08/27(火) 23:40:50.76ID:RUr058cg0
>>35
メールのヘッダ見たら直ぐ偽って判るって。
2019/08/27(火) 23:41:18.32ID:PnK5L39X0
>>7
Proxxonってゲルマン資本だった気がするぞ
中身は台湾か中国だが
2019/08/27(火) 23:41:18.41ID:T3YSXnEv0
>>52
ゴフッ(吐血

ば、バカな・・・ リア充の発する気だけでこの圧力だというのか
2019/08/27(火) 23:41:49.85ID:GZr5RHQZ0
>>56
本気だよ。ついでにいうと戦略的に重要という意味ではなく完全に数合わせだよ。
GSOMIA締結している国の数が韓国的に重要な意味を持つ数値らしいという話があるらしくて・・・。
2019/08/27(火) 23:42:31.81ID:VWuoedSd0
元施設さんもリア獣の裏切り者だったね…
2019/08/27(火) 23:43:01.99ID:ywAIuR1j0
セキュリティはセキュリティソフトよりむしろユーザーの性能で決まる
2019/08/27(火) 23:43:02.29ID:WXo5fRea0
ドイツのブレーキ屋さんだとマグラですかね?
ポルシェ用の4ポッドキャリパーとか作ってます
2019/08/27(火) 23:43:38.21ID:3Hbp8b6i0
>>54
用途によるかな
マキタも使うし日立も使うよ

ジグソーに関してはBOSCHはワンタッチで刃の交換できて便利だったんよ
あと、ACモノに関しては、昔はBOSCHが一番パワーがあったんよ
2019/08/27(火) 23:43:42.67ID:GZr5RHQZ0
このファッキンメールが来たのがよりにもよって作曲等々の案件メールが届くアドレスなのが非常にファック。
2019/08/27(火) 23:43:49.36ID:j7PNLljs0
>>62
はあ?
なるほどわからん
2019/08/27(火) 23:44:10.67ID:OajRRaVP0
>>56
これ、易易と結ぶと「タイが」死ぬんじゃね。
2019/08/27(火) 23:45:02.69ID:58xPTguP0
詐欺メールも宛先欄を見るだけで
複数人同時送信だったりするのですぐわかる

そんな端々に見える手抜きがチャイナクオリティ
2019/08/27(火) 23:45:02.94ID:7QIjF/8hM
>>69
まあ最悪1年で解消できるので
2019/08/27(火) 23:45:10.74ID:5diyKDEE0
>>62
日本を仲間はずれにしたいガキの理屈なんだろうな
2019/08/27(火) 23:45:37.28ID:Ehi0MGmea
ドコモからフィッシング詐欺注意喚起のメール来たわ
もちろんドコモ使ったこともない
2019/08/27(火) 23:45:45.84ID:OajRRaVP0
>>62
乾児が多いほうが偉いという、完全にチンピラ脳ですねえ
2019/08/27(火) 23:46:01.98ID:GZr5RHQZ0
>>71
なにその新聞とってくれたら洗剤あげるから・・・的な勧誘みたいなやつ
2019/08/27(火) 23:46:18.64ID:Q7gvJLmRM
>>48
昨日あたりからNHKがさかんに流している、ドコモのd払い詐欺もなかなかすごい。
2019/08/27(火) 23:46:54.30ID:WXo5fRea0
ですが民はスナップオンとかMacToolsとかセットで揃えてそう
トップとかコーケンなんかまぜこぜで使わずに
2019/08/27(火) 23:47:12.37ID:G+WHdiVp0
>>68
韓国はGSOMIAを合従連衡かなんかと勘違いしてるんだと思うよ?
あるいはただ単に知性に問題があるか
2019/08/27(火) 23:47:26.44ID:Ehi0MGmea
>>62
電通と同じような発想で笑うしかない
2019/08/27(火) 23:48:09.93ID:GZr5RHQZ0
>>72
>>74
ちゃうちゃう。数が多いとかではなく、帰結している国の数(大小ではなく数値自体)が韓国的に意味があるという話(縁起が良いとかそっち系の話だったかな)
何ヶ国帰結してるかは忘れちゃったし、数値の意味合いも忘れちゃったけども(どーでもよすぎて)
2019/08/27(火) 23:48:26.90ID:utYjmP2q0
>>66
工具メーカーってのもよく考えれば国力だよなあ。必要で使う人が居るんだから。
韓国の工具メーカーってなんかあったっけ?
2019/08/27(火) 23:48:29.99ID:7QIjF/8hM
これで1年後韓国抜きでの情報収集能力の確保のためにイージス艦とAWACSの増勢が来たら
彼らはどんな顔するんだろうか
2019/08/27(火) 23:49:16.46ID:VWuoedSd0
フィッシング詐欺も本物そっくりなサイトやメール投げてくるから侮れないのがな
一昔前は日本語が翻訳サイト使ったのか文法的におかしいのも多かったが
最近はその辺の精度もよくなってきてる
2019/08/27(火) 23:49:58.23ID:ywAIuR1j0
ホムセンにはよく行くが安物で中国台湾は見ても韓国は見たことないな
2019/08/27(火) 23:51:11.95ID:3Hbp8b6i0
>>77
ウリの工具箱は見事にバラバラだぬ
安工具で用が足りるものはそれでいいし
木工用工具は親父の代から使ってるものもある
2019/08/27(火) 23:51:56.93ID:GZr5RHQZ0
>>82
ちょっと前スレでも書いたけど日米はウリナラに対してSIGINTやELINT、そしてPHOTINTの情報なんて最初から当てにしていないと思われる(なので情報収集目的での増勢は無いと見てる)
むしろHUMINT方向だろう。(情報が当てになるとは言っていない)
2019/08/27(火) 23:52:07.15ID:OajRRaVP0
>>80
八十八だと縁起がいいとかいう話か…
2019/08/27(火) 23:52:35.86ID:3Hbp8b6i0
>>81
ハンコック・ツールっての見たことがある
使ったことはない
2019/08/27(火) 23:52:51.55ID:j7PNLljs0
>>78
後者ですよねたぶん
>>80
はあ…真面目に考えるのアホらしくなってきた
宗教かなんかか…
2019/08/27(火) 23:52:52.66ID:oxM1nmuw0
>>63
かわいいのは声だけだ。起こすと手負いの獣と化す。
問題はこいつは誘い受けする時は寝たふりをする癖があることだ。
2019/08/27(火) 23:53:27.33ID:WXo5fRea0
>>85
でもこういう箱に揃いの工具とかあったらメチャクチャ自慢できそうじゃねえです?
https://img.aucfree.com/e319317900.1.jpg
2019/08/27(火) 23:53:40.77ID:VWuoedSd0
>>90
惚気かこのやろうさっさと孕ませろよ
2019/08/27(火) 23:53:45.51ID:PnK5L39X0
>>77
メインはKoKenですよ
Macもちょっとあるけど、国産ツールの方が安くてよい

緩まないボルトとエアインパクタで戦うならKokenしかない
普通に緩むボルトはどの工具で回せる ダイソーとか以外なら
2019/08/27(火) 23:54:13.81ID:Npf2/Esca
会社に子会社係長おいてきた。(まだいるみたい(テヘペロ
2019/08/27(火) 23:54:23.50ID:Ehi0MGmea
>>91
現場で勝手に使われてギられるべさ
2019/08/27(火) 23:55:21.02ID:Npf2/Esca
74さんのハンコが必要だがオフィスにいつのまにか74さんがいなくなってて他のフロアまで行って探していた。

タイムカードを見ろ!。
2019/08/27(火) 23:55:25.16ID:OajRRaVP0
マイクロメーターで回そう
2019/08/27(火) 23:55:27.96ID:ywAIuR1j0
自転車しか相手にしていないので買い足す必要があったのは六角レンチと部品取り外し用のレンチくらいでしたね。
2019/08/27(火) 23:55:34.29ID:3Hbp8b6i0
>>86
韓国のインターネット網って、全部日本経由してなかったか?

最近、政府の韓国ちゃんの取り回しがやけに上手なのは、つまり?
2019/08/27(火) 23:56:55.04ID:Q7gvJLmRM
六角レンチと六角精児、違いはどこにあるのだろうか。
2019/08/27(火) 23:57:07.79ID:E5IecVeY0
>>86
今の韓国のヒューミントは壊滅状態と聞くので
増勢しなくても現状と変わらないのでは?
2019/08/27(火) 23:57:15.32ID:Ehi0MGmea
>>99
ラ党と内調がそんなに有能ならウリらはこんなに心労してないわけで
2019/08/27(火) 23:57:16.75ID:WXo5fRea0
>>98
アーレンキーも安物だと使ってるうちに捻れてきません?
2019/08/27(火) 23:57:41.47ID:B4pziTMk0
>>67

監視カメラのボットネットっぽくなかったら10万通ほど送りつけてやるんだがねえ。
2019/08/27(火) 23:57:41.90ID:3Hbp8b6i0
>>93
緩まないボルトは工具のハンドル単管パイプ被せて延長して力任せに回すモノでは?
2019/08/27(火) 23:57:46.31ID:Npf2/Esca
>>100
六角レンチは相棒に出てこないからなあ。
2019/08/27(火) 23:58:44.17ID:GZr5RHQZ0
>>102
エシュロン的な事を密かにやってるなら頼もしくも有るが政権が吹っ飛ぶレベルで大問題でもあるからな。
故にやってないと思う。
2019/08/27(火) 23:58:57.54ID:VWuoedSd0
六角レンチをナニに使おうっていうんです!!?
2019/08/27(火) 23:59:13.75ID:5diyKDEE0
>>80
急造ホワイト国基準みたいにウリ達がイルポンを選別してやる的なオナニーかと思った
2019/08/27(火) 23:59:15.47ID:PnK5L39X0
>>105
その程度ならまったく困らないんだけどね
ナットと固着したボルトの方が折れてくるくらいが普通にある
2019/08/27(火) 23:59:19.56ID:Vjxk5kHbd
>>43
同じく韓国で開催されてる女子バレーは普通に日の丸ユニフォームを使ってるから、高野連と朝日新聞の忖度だろ
2019/08/28(水) 00:00:10.89ID:jyEQM50u0
祝・政令施行
り地域さん普通の国の扱いへ
2019/08/28(水) 00:00:11.05ID:cg2BhbhW0
>>56
スワップの時と同じ流れで、役に立つかどうかではなく体裁のためにやってるので想定内かと
2019/08/28(水) 00:00:16.88ID:FKVnP6TP0
>>100
弛めるのが六角レンチ、弛んでるのが六角精児
2019/08/28(水) 00:00:28.95ID:SG68VRB6a
Heaven?が今回は神回だった。
2019/08/28(水) 00:00:29.55ID:ImWZeGDc0
k國、Bに
2019/08/28(水) 00:00:35.39ID:ZnzsCk8B0
>>91
ウリは引越しが多いのでそういうのは夢だな
目的別に小分けした工具箱が一杯あるよ
2019/08/28(水) 00:00:49.55ID:R4aoUGY+0
高野連しねばいいのにな、高校野球教の生臭坊主ども
2019/08/28(水) 00:01:19.63ID:Z4MZDzED0
おっと0時か。結局決済レートまで届かず。
2019/08/28(水) 00:01:43.19ID:It7ISDxW0
>>107
そんでエシュロンも金盾もいつまでも野放しにはしておけんので
どっかで本邦にはゴラァしてほしいところ
2019/08/28(水) 00:01:47.38ID:QJeviKON0
>>111
高野連は毎日と朝日と文部省の天下り先だもんなぁ
2019/08/28(水) 00:02:03.33ID:C0fjlMI40
球数制限は結論出せないくせにな
2019/08/28(水) 00:03:07.80ID:h8lmcyy/0
>>35
auを名乗る出合い系業者のメールがうちに来た
2019/08/28(水) 00:03:16.06ID:It7ISDxW0
>>121
性帝排出する文科省ではなぁ…
2019/08/28(水) 00:03:45.02ID:FQ4rTvyy0
こいつはこんなこと言わない!

https://pbs.twimg.com/media/EC9XPjZUwAUkQT2?format=jpg
2019/08/28(水) 00:04:30.91ID:EfcQ1N02a
>>125
なぜチョッパーに言わせないんだろうか
2019/08/28(水) 00:06:34.41ID:C0fjlMI40
いらすとやに薬剤師のイラストなんぼでもあるのにな
2019/08/28(水) 00:07:23.80ID:FQ4rTvyy0
>>99
そらそうよ、北とケーブル繋がっていないから。

南朝鮮のWWWは福岡から海底ケーブルを通っている、
日本がその気になれば切ってしまえる。
2019/08/28(水) 00:07:33.94ID:mEpfbcnb0
自衛隊の新小銃のデザインが話題だけど30年後令和の御代が終わる頃でもまだ89式使ってる部隊はあるんだろうなぁ


…さすがに64式は用廃になってるよね?
2019/08/28(水) 00:08:38.99ID:R4aoUGY+0
即応予備とかまだ64って聞いたけど…去年か一昨年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況