民○党類ですが失望に失望した!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/30(金) 19:24:26.13ID:5CKkZeRea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
失望した!今さらかの国に失望するアメリカに失望した!(σ゚∀゚)σエークセレント!

この概算要求がスゴい!前スレ
民○党類ですが歴史妄想主義です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567090649/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/31(土) 01:23:54.97ID:YsqhbVgEM
>>639
内容積と発電能力が段違いですがな>C-2母体
エスコートジャマーじゃ無いんだからそっちの方が良いだろ。
2019/08/31(土) 01:24:55.91ID:62gMuhXb0
しかし、自分に味方しなかったという理由で韓国は何処までアメリカに噛み付く気なんだろ。
まさか本気で北ベースでの再統合を目指してるのか?
2019/08/31(土) 01:25:08.45ID:YsqhbVgEM
>>594
ああ、前期の前髪ぱっつんと中期以降の流した髪型の差はそう言うことか。
2019/08/31(土) 01:25:20.47ID:LAiqkUGA0
>>674
エアバス「是非ともA400Mの電子戦仕様を採用してください。」
こうなってきそうな予感
2019/08/31(土) 01:26:22.40ID:E1GUz6eP0
北が主導で統一されたら、日本から見た朝鮮半島における正統政府は消えてなくなるってことか?

どっかに亡命政権作らせろって言いそうだな、お断りだが。
2019/08/31(土) 01:26:58.80ID:vDDFNYdc0
https://pbs.twimg.com/media/EDLje74U8AAQ8np.jpg:large

流行ってるのかw
2019/08/31(土) 01:27:36.91ID:t7rN7cxJ0
USVすごいな
これ明らかにエレベーターがあるように見えるんですけど、そうなると人ものってるって事だろうし

というか係留式か
2019/08/31(土) 01:28:02.79ID:E1GUz6eP0
>>677
うちは自前で輸送機作れるけん要らんねん。

だいたい君とこ殿様商売がすぎるで、ANAならともかく日本政府の調達に耐えられるとは思えぬ。
2019/08/31(土) 01:28:15.60ID:taEpNlpM0
グッドボーイ花札のおかげかファッキンユーロが下落してるので利確。
為替差損は-1200ポインヨほど計上したけど私は元気です
2019/08/31(土) 01:28:55.84ID:LAiqkUGA0
>>681
ボーイング「B737の電子戦仕様を採用を。」
こいつもかって展開になりそう
2019/08/31(土) 01:29:04.15ID:lO2NFOKZ0
>>667
何がなんでもエスコートジャマー欲しいなら
自力でその方向性で完成させるべきだよね
pre機ベースでそこまでするべきかはまた別問題とは言え

>>674
なんで造らない方が良いとする理由が分からないんだけどね
2019/08/31(土) 01:29:25.01ID:b/QgxxEy0
>>667
幾度となく言われているけど、1機でレーダーから通信まで広帯域全部潰せる大型電子戦機と違ってポッド式は潰せる周波数狭いからね。
F-15ECMポッドが対艦用で艦載レーダーしか妨害できなくて使い方持て余してるようなもんで。この欠点はNGJでも継続される。
2019/08/31(土) 01:29:56.08ID:taEpNlpM0
いやー半島情勢は盛り上がって参りました。
俺らってひょっとして後世の教科書に載るような事態を目撃しちゃったりしてるのかこれ。
2019/08/31(土) 01:30:28.91ID:t7rN7cxJ0
役割としては尖閣あたりの前線において継続的に無人機を運用することによるグレーゾーン管理かな
これもまたアショアのように艦隊の負担を減らす装備なんだろうか
2019/08/31(土) 01:31:08.21ID:LAiqkUGA0
>>684
そもそもアメリカの許可がいる関係で他力では?>Preベースの電子戦機
2019/08/31(土) 01:31:09.71ID:/sJRgzqp0
つーかドイツにしたって潜水艦1隻だけという
2019/08/31(土) 01:31:15.95ID:taEpNlpM0
>>684
EG-18G推しの人結構前から居るけど、重要なECMポッドとさらに重要なレーダー波形情報まで売ってくれるとは思えんからな。
2019/08/31(土) 01:31:31.47ID:YsqhbVgEM
>>677
おまえじゃない座ってろ
2019/08/31(土) 01:31:33.69ID:/sJRgzqp0
間違えた
ドイツにしたって潜水艦は1隻だけという
2019/08/31(土) 01:31:43.77ID:E1GUz6eP0
>>683
P-1以下の性能で何を言うトンねん、737なんか中南海にでも売っとけ。
2019/08/31(土) 01:32:36.60ID:taEpNlpM0
EG-18Gって何やねんワシ・・・
2019/08/31(土) 01:32:46.06ID:E1GUz6eP0
昭和15年のアメリカって、こんな気持ちだったの?
2019/08/31(土) 01:32:55.17ID:lO2NFOKZ0
>>675
日本と同じで今まで大韓民国にゲロ甘だったのが効いてるなぁ
連中視点だと今までなんでも言う事聞いてたじゃぱん
じゃぱんにいちゃもんつけたら必ずうりならの肩持ってた米帝だったのだろうし
依存させて冷たくしただけで此処まで発狂するとか面白い
大韓民国はマジで口だけ滅ぼせそうw
2019/08/31(土) 01:33:38.92ID:bXRTUNFSM
電子戦ネタは
よくわかんないからよくわからないね
実際、どんな運用していて
何のために、何が必要なのかさえ
我々、素人には何もわからないw
2019/08/31(土) 01:34:17.76ID:QoHkfWOy0
>>669
自分だけが突っ込んでいくチキンレースやってるようにしか見えないがw
2019/08/31(土) 01:34:45.79ID:gu/nIM7o0
>>677
「あんたんとこのA400M、デブすぎるんだよ!」
2019/08/31(土) 01:34:59.45ID:lO2NFOKZ0
>>688
他力だけど自力
自力だけど他力ですなぁ
2019/08/31(土) 01:35:21.63ID:6wdtCVd90
エスコートジャマー随伴で中国本土の基地を叩きに行くんでしょ
知ってる
2019/08/31(土) 01:35:55.34ID:lLeYtj7l0
>>695
当時の日本の生命線だった養蚕産業潰しておいて、しらばっくれて「私またなんかやっちゃいました?おっ日本が敵対したな潰せ!」とかやらかしたバカと今の日本とを比べるのはやめるんだ
2019/08/31(土) 01:36:36.79ID:ki3j9y700
>>581
>コクピットに燃料が噴出してパイロットの顔が完全に溶解、骸骨状態で辛くも生きてたとかそんなのばっかだった記憶が

いや何でそれでパイロットが生きてるの??

松本零士の「戦場まんがシリーズ」の「エルベの蛍火」はMe163をテーマにしていましたが、主人公とは別のパイロットが
乗る機体が水酸化ヒドラジンと過酸化水素が漏出し、不時着後に機体のコクピットを開けたらパイロットは骨になってました。
2019/08/31(土) 01:36:45.98ID:bXRTUNFSM
戦わないで降伏するか
戦って降伏するか
そんな状況と
契約更新すれば、それで丸く収まる状況なんて雑魚過ぎだわw
2019/08/31(土) 01:37:17.07ID:taEpNlpM0
>>698
一人でハードラックとダンスしているのをみんなで見守ってる図はさぞやシュールであろう。
ちょっと違うか。刃物持ったガイキチが剣の舞しながら崖に向かって走ってる感じか。
2019/08/31(土) 01:37:18.15ID:gu/nIM7o0
そうだ!
エスコートジャマーもステルス機にしちゃおう!(グルグル
2019/08/31(土) 01:37:22.58ID:lO2NFOKZ0
>>695
経緯は全然違うからそれは大日本帝国に失礼かなぁ
大韓民国はある意味大日本帝国が欲しかった条件を全部貰ってた訳であれだし
米帝は前々から帝国に当たりがキツかったのに
2019/08/31(土) 01:37:25.49ID:t7rN7cxJ0
キドセン33両調達して243億か
何だかんだ安いしすぐに数が揃うなあ
2019/08/31(土) 01:37:37.95ID:LAiqkUGA0
>>693
各国メーカー「政治力込みで売れれば正義なんですよ。」
2019/08/31(土) 01:37:40.91ID:QoHkfWOy0
>>679
VMAXじゃないの!?


ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/2/3207719d.png

これはまた可愛いロリっこだ。
2019/08/31(土) 01:38:11.22ID:b/QgxxEy0
ECM分野がブラックボックス確定な米製が使い物にならないことはイスラエルが
F-35Iという独自仕様機採用した理由に電子戦にアクセスできないからという
事情を知ってれば米製電子戦機なんぞがどれだけ地雷かわかるというもの。
2019/08/31(土) 01:39:17.76ID:QoHkfWOy0
>>708
各消防署・警察署に配備したい。
赤いのとかパンダなカラーのが見てみたい。
2019/08/31(土) 01:39:53.63ID:lLeYtj7l0
電子戦機をアメリカ製にしたらどんな脅威情報載せられるかわかったもんじゃねえんだよなぁ…
金玉どころか心臓握られるようなもんだぞ
2019/08/31(土) 01:40:24.35ID:lO2NFOKZ0
何がなんでもエスコートジャマー欲しがる心情はわかるよ
あれば良さそうはなのは確かだ
ただだからC-2改造機は要らないみたいな思考はほんま謎
2019/08/31(土) 01:41:02.98ID:QoHkfWOy0
>>703
松本零士コラボやって欲しい。
高高度戦闘機としてキ99も出して欲しい。
2019/08/31(土) 01:41:39.40ID:lO2NFOKZ0
>>711
>>713
まぁ、国産大正義だよね
将来の事考えても
2019/08/31(土) 01:43:24.92ID:E1GUz6eP0
>>702
科学の進歩で古い産業が衰退するのはしかたないね、歴史的には。
2019/08/31(土) 01:44:04.36ID:E1GUz6eP0
>>716
豊和「おっ、そうだな」
2019/08/31(土) 01:45:18.99ID:NDZU4nDA0
警察庁が離島上陸事案への対処部隊の新設をやりたいらしいが、非正規戦な際にまずは警察の血を流すという覚悟なのかね。
2019/08/31(土) 01:45:36.66ID:t7rN7cxJ0
研究開発ビジョン
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsu04.pdf
この17ページ目に概算要求にあったUUVとそっくりな物が書かれてるけど魚雷発射してるように見えるんですけど…
2019/08/31(土) 01:46:03.90ID:QoHkfWOy0
すっかり悪役声優になったなぁ>関智一
2019/08/31(土) 01:46:46.55ID:taEpNlpM0
>>719
警察組織の仕事を超えてそうだなそれ
2019/08/31(土) 01:46:55.11ID:BxepYn+90
>>718
住重と違って、豊和は頑張ってちゃんとした小火器を納入してますやん。
2019/08/31(土) 01:47:32.88ID:E1GUz6eP0
鶴の恩返しってあるじゃないですか。

ガキの頃にはあれ、自分の羽を毟って織っていると思っていたんだが、
よう考えたら全然足りないよな。
バレたら自力で飛んでいくくらいには元気だし。



なにを作っていたんだあれ?
2019/08/31(土) 01:47:43.76ID:lO2NFOKZ0
>>719
有事の際には警官が死ぬまでは自衛隊には好きにさせない決意表明とか?
2019/08/31(土) 01:48:25.22ID:QoHkfWOy0
>>720
なんかビックリドッキリメカが多いw
2019/08/31(土) 01:49:51.51ID:ki3j9y700
>>586の画像の元絵
http://dat.2chan.net/img2/src/1567162657187.jpg
2019/08/31(土) 01:50:01.08ID:t7rN7cxJ0
>>720
モジュール型の拡張性が書いてあるから単純に適当なUUVの画像として使っただけかもしれない
装備化とあるからある程度の機能は実装されるんだろうけどモジュール化を徹底して順次拡張していく予定なのかな
2019/08/31(土) 01:50:30.87ID:itd88zjI0
>>521
北の本命ってアメリカだと思うんだけど、
そんな北に必死に結婚を迫るストーカーな文ちゃん (´・ω・`)
2019/08/31(土) 01:50:40.76ID:t7rN7cxJ0
>>719
抜刀隊(小声)
2019/08/31(土) 01:51:36.62ID:E1GUz6eP0
2019年の2/3が消失しました。
2019/08/31(土) 01:51:46.75ID:b/QgxxEy0
エスコートジャマーって要するに航空優勢ない場所に突っ込める代わり能力限定の妨害装置だからね。
空母艦載機で小型機縛りとか、PCAとB-21に追従でもしない限り不要ってのがある。

>>719
軍隊に警察権付与でもないとグレーな奴が入ってきたらまあそうなるよね。
国境警備隊の延長を海保でなく陸上警察がやるみたいなもんで。
2019/08/31(土) 01:53:30.00ID:rk05wyjh0
>>720
これは魚雷じゃなくてスーパーキャビテーション弾でしょう
2019/08/31(土) 01:53:52.48ID:6wdtCVd90
>>719
中国が「民間人」を装った連中を上陸させてきた場合、自衛隊では対処が難しくなるからなぁ
警察がやりたがってるのなら自営業的にも丸投げしたいところじゃね
2019/08/31(土) 01:54:23.81ID:xI9WR52x0
高齢ですが民は時代の節目を何度も経験してきたのだろうなぁ
2019/08/31(土) 01:56:37.13ID:LAiqkUGA0
>>702
イラン「天然真珠を殺したおまえらがいうな。」む
>>714
エスコートジャマーをつくるなら実はF-2の方がマシでは?
うん、ゲル死ね。
2019/08/31(土) 01:57:09.81ID:lLeYtj7l0
>>736
きみらんとこ石油出るじゃん…
2019/08/31(土) 01:57:43.70ID:LAiqkUGA0
>>737
イラン「殺されてから産業化したわ。」
2019/08/31(土) 01:58:13.22ID:E1GUz6eP0
>>736
なお真珠取りは超ブラック労働
2019/08/31(土) 02:02:19.71ID:Qz51hin+a
http://pd.kzho.net/1567184495081.jpg
2019/08/31(土) 02:03:52.90ID:vDDFNYdc0
極論すると国内であれば警察は交戦規定に縛られないからな
エネミーへ発砲できる

みかんちゃんの見解は
2019/08/31(土) 02:04:55.94ID:Qz51hin+a
きたないまどか
2019/08/31(土) 02:05:23.54ID:w1oF6+2x0
【話題】韓国大統領府、26ヶ所の在韓米軍基地の早期返還推進を発表★5[8/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567183953/
2019/08/31(土) 02:06:41.69ID:QoHkfWOy0
>>742
まどマギ→シンフォギア→グランベルムと見ていくと転がり落ちているw
2019/08/31(土) 02:09:07.30ID:lO2NFOKZ0
>>736
何度も書いてるけど2011年まで調達継続してたら震災で喪失した分も補正で無理矢理調達出来ただろうし
ここで調達した予備機分から抽出して13個目の戦闘機部隊も急速造成出来ただろうにね
ほんまアホ
2019/08/31(土) 02:09:57.87ID:Qz51hin+a
コンビニの中華まんはおいしいというのに満月の弁当は普通扱い
2019/08/31(土) 02:12:27.20ID:0G6nLQT+0
>>745
財務省の官僚の出世の肥やしとゲルの実績(笑)と、反F-2派でたぶんF-22ライセンス派の自殺点となりましたね
2019/08/31(土) 02:22:12.13ID:Qz51hin+a
これ完全に挿入ってるよね
2019/08/31(土) 02:23:07.52ID:QoHkfWOy0
7秒に一人結婚してるって何が言いたいんだ、
結婚出来なくて孤独死していくおっさんにも言及してやれよ。
2019/08/31(土) 02:25:56.64ID:xI9WR52x0
嫌気性パイセンは30分に一回分裂するぞ
2019/08/31(土) 02:27:14.26ID:LAiqkUGA0
>>743
在対馬米軍だよな、やっぱり
752名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-SrJY)
垢版 |
2019/08/31(土) 02:27:53.01ID:AjcWd7rI0
故人のiCloud内のデータ、正確に言うとApple IDは、Appleのサポートに相談して定められた財産相続手続きを取れば、なんと相続できます。
大変だったけど、息子の残した何万点もの写真も、iTunesのプレイリストも、失わずに済みました。
https://twitter.com/pinotnooooir/status/1167325821918334981
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/31(土) 02:30:20.65ID:Qz51hin+a
>>744
まどか機がキャスターかと思いきやオルタセイバーだった。
2019/08/31(土) 02:30:46.40ID:QoHkfWOy0
乙女ども、浮かれてやがる…
2019/08/31(土) 02:30:51.48ID:0G6nLQT+0
>>751
やっとオスプレイのおうちができることになったのに米軍のゴリ押しで空港ごと全部とられる佐賀空港とかどう?
2019/08/31(土) 02:31:15.17ID:0G6nLQT+0
>>754
荒ぶってるのか
2019/08/31(土) 02:46:58.50ID:6wdtCVd90
タピオカブーム、あやうく今日で終わるところだったのか…

@maria_kag
今日立ち会った事故。
幼児(3歳くらい)がタピオカドリンクを飲み歩きしてた模様。

私が通りかかった時にはすでに喉に詰まらせていて顔色真っ青。

慌てて救命資格あることを同行者のおばあさんに説明して背面殴打法で吐き出させる。

おばあさんパニックで行動不能。一緒にいたお姉ちゃん(小学生?)にお店の人か警備員さん呼んできてと声かけてお姉ちゃん走る

警備員来る前に幼児がタピオカ吐き出し意識明瞭なので救急車呼ばず。病院行きはおばあさんが保護者と判断し任せる。
お姉ちゃんには、おうちの人にも連絡入れてねと伝える。

諸々大事なくて良かったですが、今までこういう吸い込みによる誤嚥や窒息事故起きなかったのかな…あんまり聞かないけど。
とにかく、子どもが欲しがっても、タピオカはまだ幼児には早いと思います。厳密に何歳から誤嚥減るのかとかは詳しくないけど、
保護者の方は気をつけてください。ほんとに。
2019/08/31(土) 02:51:16.23ID:igZrzlQha
△・・・きたないまどか

○・・・黒いまどか

きたないまどかはアインズ様にへし折られたクレマンティーヌだから
2019/08/31(土) 02:51:56.81ID:QoHkfWOy0
>>757
コンニャクより危険なんか…?
2019/08/31(土) 02:54:22.17ID:Qz51hin+a
ヒロインが来週あたりに神まどかになってしまう展開にゾクっときました。
2019/08/31(土) 02:54:58.17ID:Qz51hin+a
よし、アブルッツィの記事ができた。
2019/08/31(土) 02:55:42.18ID:6wdtCVd90
>>758
三月のライオンのいじめ首謀者の糞メスガキは?
2019/08/31(土) 02:57:28.52ID:igZrzlQha
黒いまどかが昔のまどかみたいなヒロインをなんかの儀式の生け贄にしてしまいそうな展開ね
2019/08/31(土) 02:58:12.12ID:igZrzlQha
>>762
クソまどかで良いんじゃあないかしら?(あ
2019/08/31(土) 03:04:14.27ID:Qz51hin+a
昔のまどかっぽい子の作ったお弁当を食べている新月ちゃんを見ているとまだお下げだったころのほむほむほむを思い出してほっこりしてました。
2019/08/31(土) 03:05:55.68ID:Qz51hin+a
さすがにまどかの糞はほむほむでも嫌か。
2019/08/31(土) 03:09:46.17ID:3UlG+6rX0
>>664
つーてもやな、今みたに少ない予算で無理させるのもどうかと思うで。
金があったら人が雇える。ちゃんと背後関係が洗えるなら、外国人でもええんやん。大阪弁らしいだろうか。


日本軍拡されなければならない。
中共のみたいに兵器の研究所を大学にしてもええんちゃうかなあ(笑)
2019/08/31(土) 03:09:58.25ID:6wdtCVd90
しかしミルクティーとはいえ3歳の幼児にカフェインたっぷりのお茶を与えるのはどうなんだろうか
2019/08/31(土) 03:14:12.43ID:wiTy7f3u0
ミルクティーといえば…
https://pbs.twimg.com/media/D94foOUU4AAVR9Y.jpg
2019/08/31(土) 03:15:52.15ID:NDZU4nDA0
>>741
警職法の範疇ですが
2019/08/31(土) 03:17:23.19ID:NDZU4nDA0
>>752
なんてこった
2019/08/31(土) 03:18:58.58ID:wiTy7f3u0
>>771
ストレージ内のエッチな画像や動画の始末が急がれるね?
2019/08/31(土) 03:19:37.61ID:vDDFNYdc0
https://pbs.twimg.com/media/ECqTm6TU0AEkOps.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB8A3WfU4AAGOIb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBfjtswUEAAfaH-.jpg
2019/08/31(土) 03:29:13.04ID:vDDFNYdc0
>>770
即時強制は解釈の範疇なのできちんと立法化すべき問題ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況