民○党類ですが勝負はボロ負けです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 09:46:12.69ID:taEpNlpM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

でも戦略上は私が勝ちですです!(σ゚∀゚)σエークセレント!

合併してむしろ支持率が下がる前スレ
民○党類ですが失望に失望した!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567160666/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/31(土) 12:08:39.96ID:BxepYn+90
>>65
嫌なら「今日はこっちで」で済む話だと思うがのぉ。

だいたい、自分で『タンメンしか食べないやつだと〜』と言っているくらいだし、
よほどタンメンしか食わん奴だったのだろうし。
2019/08/31(土) 12:11:17.64ID:uJLRUlJu0
やはり店はうまいなあ。嫁の教習所帰りに五右衛門でパスタ食べてきた。
やはり温玉乗っかってるやつを嫁は食べる。
2019/08/31(土) 12:12:39.35ID:r+NK6L/M0
>>25
韓国にアクシズ教徒のような行動力がない
普段は自堕落だけど、一致団結すると狂犬と化す。アレ?どっかにそんな国ありましたよね
2019/08/31(土) 12:13:02.57ID:8P6c+FMR0
>>89
北としちゃ、この緊張緩和の条件をうまく利用して、
制裁緩和とか経済的利益とか食糧支援をせしめようと考えるのが普通だと思うんだよ

で、アメリカとはディール続行中で、もう一押しでなんとかなると考えてるとしても
韓国を袖にすることが、普通に考えるとその利益に沿うとは思えない

あるとすれば韓国を殴り続けることでトランプを振り向かせたいってことかと思うんだけど

だとするとムンムンが北のラブコールに応えるためには
韓国がアメリカの忠実かつ善良なパートナーでなきゃ意味がない

アメリカに歯向かうムンムンは、北からすれば更に利用価値も意味もない
2019/08/31(土) 12:13:22.42ID:mhjwUwmV0
>>92
愚痴はく相手もおらんから見当違いな不満抱えて拗れてしまい矯正もされんのだ
2019/08/31(土) 12:13:38.19ID:8FYrQe6GM
豊田市の養豚場で豚コレラの感染確認とのこと。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/08/31(土) 12:15:20.26ID:kRMEf3X7a
>>98
甘ゾモナーさん、まさかあなたが…
2019/08/31(土) 12:15:42.12ID:kNhX1iced
>>95
アクシズ教の主神であるエリート女神さまの担当は・・・
2019/08/31(土) 12:15:56.88ID:LJFkeyU+d
>>93
結果が同じでもプロセスは大事

最終的にタンメンを選ぶにしても、「お前はどうせタンメンなんだろ」と客を深いにさせたらサービス業としてはプラスにはならないだろう

基本的には「客に選ばせるのがサービス業」だと思っているので(「選べない客へ選んでやるサービス」もあるけどあくまで客がそう望んでいるわけで)
2019/08/31(土) 12:16:06.17ID:qfFfWs1A0
>>62
まあ、逆ギレよな。

どうも韓国人は米との関係を血盟同盟だと思っているらしく、
彼らの身内感から「ウリを優先的に優遇する筈ニダ」と思っていたのが多いらしい。
で、現実は連中にしてみればチョッパリの肩を持っているように見えるらしいので、
「後頭部を殴られたニダ!」からの逆ギレとかだろうなあと。
2019/08/31(土) 12:16:43.62ID:gkjbAzajM
私だと、いつもタンメンを食べるという期待に応えなければならない義務感を勝手に背負ってしまうかな
2019/08/31(土) 12:16:50.68ID:FbjeONnX0
>>97
やっぱメイドロボット資本主義が必要だよね。遺伝子操作とか面倒なことしなくてもだよ、
メイドロボットによって人間は本来持っていた力を発揮できるようになる。
2019/08/31(土) 12:16:53.33ID:LIrvR1hw0
>>78
譜代大名に貧乏させることで結束力を高める家康方針
2019/08/31(土) 12:18:19.38ID:kNhX1iced
「後悔しても手遅れ」北朝鮮、文在寅政権の“妄想”に警告

論評は「南朝鮮当局の軍事的妄動は北南軍事分野合意書を履行する意思が全くないということを世界に今一度、自らさらけ出した」と指摘。
「われわれの重なる警告を無視して南朝鮮当局が引き続き無分別に振る舞うなら、高い代価を払うことになる」としながら、
「後悔はいつも、手遅れである」と強調している。

文在寅政権は恐らく、国防予算の拡大は「多様な危機」に対応するためと説明するだろう。
しかし、最近の金正恩党委員長は、文在寅氏の言うことをまったく信じていない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20190831-00140521/


>>96
北はオコですw
2019/08/31(土) 12:19:09.62ID:Gy/dkhMmM
>>99
悍ましい文字で私を呼ぶのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/08/31(土) 12:20:47.06ID:LIrvR1hw0
>>93
理解されることは支配されることと信じている客なのだろう
2019/08/31(土) 12:20:54.29ID:uJLRUlJu0
JSとJCが書いたあおり防止ポスターだけど子供は逆に喜びそう。
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/4/44b554ff-s.jpg
https://i.smalljoys.me/2019/08/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2019-08-28-16-35-12.png?fit=386%2C434&;ssl=1&strip=all&resize=386%2C434
2019/08/31(土) 12:20:59.84ID:jto6AgrtM
>>95
本邦は普段からお天堂様の下を歩けない非農民階層を
ムラハチにする田舎もんだらけの国じゃぞ。

この行動は田舎ほど顕著だから、ある意味で悪しき国民性。
UターンIターン就業とかこの世のジゴク!らしい。
2019/08/31(土) 12:21:29.12ID:49lyCmBz0
>>101
そうそう、店側はやるとしても
タンメン用意しといて注文されたらすぐ出せる状態にしとくぐらいでいいんだよ
それを注文前から出しちゃだめだわ
2019/08/31(土) 12:24:20.56ID:bXRTUNFSM
どうでもいいが
この店のタンメン食べてみたいな
美味しいんだろうなw
2019/08/31(土) 12:25:38.58ID:FbjeONnX0
http://hakomori.net/wp-content/uploads/36c8c9261c98e7c1b7d7d5e14410cdda1.jpg

タンメンなら、ほら。
2019/08/31(土) 12:27:01.68ID:YUsnxaOo0
>>113
蒙古タンメン?
北極?
2019/08/31(土) 12:27:56.85ID:LIrvR1hw0
まあ常々韓国に対して思うようにお前とは契約上の関係でしかない
心を触れあわせるような関係なんて一切求めていないと言いたくなる気持ちを無差別に発揮する客なんだろう
2019/08/31(土) 12:28:01.73ID:jFL8q8k10
>>101
女子の感覚だな。
常連化すると盛りが増えたり利益はあるんだよ
2019/08/31(土) 12:29:24.72ID:FbjeONnX0
>>114
モンゴルってタンメン食わないんじゃ?って気がするよね
2019/08/31(土) 12:29:54.65ID:uJLRUlJu0
日韓問題解決へ「ASEANも力を合わせて」 文大統領
https://tr.twipple.jp/sokuho/site/201908/31/c7beab76.html

ASEANが韓国側に立って日本と対立するのが義務みたいなことを言ってるこいつ。
こいつの愚かさは鳩山を超えたんじゃないのか?
2019/08/31(土) 12:30:11.20ID:kRMEf3X7a
常連化したとしても距離感は大事ということである。
段階を踏む必要がある客もいるのだ…
2019/08/31(土) 12:30:21.56ID:jFL8q8k10
>>111
うどんが30秒で出てくる店もあるぞ
2019/08/31(土) 12:32:04.51ID:uJLRUlJu0
エアガンショップの常連と店員のなれ合いはマジで気持ち悪い。常連がお布施の感覚で商品を買う。
2019/08/31(土) 12:34:16.99ID:Yy2r0lgU0
>>111
然り然り
ちょっとイレギュラーな注文をしても大丈夫分かってますよな雰囲気を出してくれるだけでいい
2019/08/31(土) 12:35:19.04ID:khAc9V37M
サンマ 末端価格は150円まで下がってるな
冷凍は75円
不漁でも値が上がらん
2019/08/31(土) 12:36:44.60ID:FdnNtJda0
>>121
じゃあこんな感じの方がいいというのか
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20160410/20160410103948_original.jpg
2019/08/31(土) 12:37:09.06ID:4q9GNos30
TCGプレイヤーだけどお布施マジ重要
こういう店客商売である以上にコミュニティスペースであることの方が遥かに重要性が高くて客の支援がないと簡単につぶれる
カードショップはネット販売の隆盛で地方の個人店が半壊した
2019/08/31(土) 12:37:26.27ID:LJFkeyU+d
>>116
「盛りが増えること」と「客の注文に指図すること」は別の事象

後者について、不快に思う客が発生したらサービス失敗
2019/08/31(土) 12:37:46.54ID:elKORfg/a
ムンムンもうさ、北朝鮮に無条件降伏しちゃいなよ?
停戦中なんだから可能でしょ?
そうしたら資本を米帝やチョッパリに吸われず統一出来るし、在韓米軍も撤退せざるを得なくなる
2019/08/31(土) 12:38:36.39ID:kNhX1iced
>>118
徴用工が慰安婦が反省がと言えばベトナムがオコになるのにね
2019/08/31(土) 12:39:09.93ID:h/vnIM6w0
中央アジアあたりの麺料理って拉麺というよりうどんの方が見た目近そう
2019/08/31(土) 12:39:45.65ID:kNhX1iced
>>121
店員だとおもってたら常連だったw
2019/08/31(土) 12:40:29.05ID:uJLRUlJu0
>>124その時代は店の人間が客を見下してるから嫌。今でもそういう意識引きずってるところあるよ。
中古モデルガン売ってるアンクルという店。
2019/08/31(土) 12:40:46.31ID:YsqhbVgEM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567160666/871

その名目GDPていつまで維持できるの?
2019/08/31(土) 12:40:57.23ID:jFL8q8k10
>>126
だから店選びのプロセスから失敗してるの。
タンメン食いたい>あの店行こ
あの店行って>何食べよっかなー>勝手に決めやがってムキー
2019/08/31(土) 12:41:31.01ID:v9CG0aKsd
>>106
韓国は欲しいが韓国人は要らないからやむ無し
2019/08/31(土) 12:42:08.54ID:kNhX1iced
>>131
あそこ半島系だしw
2019/08/31(土) 12:42:40.57ID:uJLRUlJu0
>>128ちょっと前にベトナムでライダイハン関連で非難されてるのにこいつというかこの民族アスペが遺伝的に継承されていくんじゃないだろうか。
2019/08/31(土) 12:42:44.02ID:FbjeONnX0
>>129
うどんでもこんな感じのイメージがある。まあグンマーのだし当たらずといえども遠からずだろ。

https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/24/59/art002553/article_art002553_2.jpg
2019/08/31(土) 12:43:08.04ID:6+k5e2j00
>>131
早稲田?

かれこれ何年も行っていないが今もあるのかな。
2019/08/31(土) 12:43:28.74ID:E1GUz6eP0
>>118
ASEANの中でホワイトだったのは韓国だけなのに、なぜ共感を得られると思うのか?
「イルボンのやつがウリを甘やかせてくれないニダ!ひどいでしょ、そう思うでしょ?」


もじどおりのリスカブス地雷女、ただのストーカーである。
2019/08/31(土) 12:44:30.24ID:uJLRUlJu0
>>135まじで?確か高田馬場に店があって新品が10萬以下で買えるタナカの38式を中古なのに18万で売ってた。
2019/08/31(土) 12:45:09.39ID:E1GUz6eP0
ところで賃貸派の人ってずっと賃貸で暮らすの、きつくないの?おカネ的な意味で。
2019/08/31(土) 12:45:58.40ID:8P6c+FMR0
>>118
以前にわざわざヨーロッパで告げ口外交して回って
「馬鹿じゃねーの?」(意訳)って言われて帰ってきた経歴からして

馬鹿は進行する、という結論を導き出すことができるニダ!
2019/08/31(土) 12:46:09.98ID:kRMEf3X7a
唐突な賃貸派VS持家派
2019/08/31(土) 12:46:23.15ID:uJLRUlJu0
>>138入店するには電話で予約しないといけないという謎設定になってる。最近アメ横に新店舗を作った。
2019/08/31(土) 12:46:26.34ID:qfitlXMM0
公営住宅の空き待ちなのではないか
2019/08/31(土) 12:46:32.28ID:gu/nIM7o0
>>1

拾い物
このスレなら、この尻の良さがわかってくれる人が、きっといるに違いない(確信
http://pbs.twimg.com/media/D-40j7wUYAAmkvR.jpg
2019/08/31(土) 12:46:48.44ID:yZooXTjZd
>>18
駐日大使ならこんな苦労は…
2019/08/31(土) 12:47:16.72ID:Yy2r0lgU0
もしかして住金さんやらかした?

台車亀裂、御堂筋線も…ラピートと同じ会社製造
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00050155-yom-soci
ラピート亀裂、2年前にも 台車メーカー「設計値超える力」と説明
https://mainichi.jp/articles/20190829/k00/00m/040/099000c
特急「ラピート」で新たな亀裂 南海、全台車交換へ
https://www.sankei.com/west/news/190830/wst1908300034-n1.html

いまは合併して日本製鉄だっけ
鉄鋼会社は複雑怪奇だよぅ
2019/08/31(土) 12:47:41.11ID:jFL8q8k10
>>146
筋肉と離れてるから、入れ物の気がする
2019/08/31(土) 12:48:38.52ID:NJWGJBtd0
>>120
食券購入と同時に作り始めて、食券を出すのと同時にうどんが出てくる店も
2019/08/31(土) 12:48:41.26ID:6+k5e2j00
>>144
アメ横のとあるナイフとエアガンの店がいつの間にか
店内ごちゃごちゃのひどい店にすり替わっていたがもしかして
2019/08/31(土) 12:49:07.81ID:kNhX1iced
>>136
最近イギリスだったかどこかが騒いでたな

韓国・文政権“ブーメラン”で大打撃! 
ベトナム戦争時の韓国軍兵士“性暴力”が国際問題化 ロンドンに「ライダイハン像」設置へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190612/for1906120001-n1.html

韓国軍の蛮行伝える「ライダイハン像」 文政権はどう応える
https://www.news-postseven.com/archives/20190630_1400333.html
2019/08/31(土) 12:50:24.52ID:qfFfWs1A0
>>118
そりゃ韓国人はASEAN諸国を日帝に侵略され仲間で、
何かあれば国力も大きく偉い上に侵略され筆頭のウリの言う事に賛同する。

って信じてるから、ああいう呼びかけになるんさ。
ASEAN諸国はそんな単純じゃねーのにw
2019/08/31(土) 12:50:29.05ID:YUsnxaOo0
>>117
まあ、イメージからの命名やし
2019/08/31(土) 12:50:38.36ID:8P6c+FMR0
>>150
高速のSAだとそういうシステムのところあるね
券売機で買ったとたんにオーダーが入って作り始める
2019/08/31(土) 12:50:44.85ID:kNhX1iced
>>140
あの業界は減ったけど半島系が多いからご注意をです
2019/08/31(土) 12:52:17.84ID:kRMEf3X7a
松屋なんかも券売機とキッチン連動だわな
2019/08/31(土) 12:54:33.48ID:uJLRUlJu0
>>152日本もあっちのテレビとかマスコミで煽ってやってライダイハン起訴を世界中で起こさせまくればいいのにと思ってる。
あと朝日がやったようにやったこともないような蛮行までねつ造してさ。
2019/08/31(土) 12:56:13.62ID:6+k5e2j00
高速滑空弾も極超音速も性能向上型はカクカクしていない
スマートな見かけだな。カコイイわ
2019/08/31(土) 12:56:29.38ID:LJFkeyU+d
>>133
不快に思う顧客も店選びに失敗しているのは否定しないし、その通りだったと思う
そしてそれは店がサービスの提供に失敗している事と矛盾しない

顧客は自分に合わない店だったで終わりだけど、サービス業がサービスに失敗しているなら改善した方が社会の高利を増やすことに繋がる(勿論、どのような方針にするかは店の勝手なので「改善」を拒否するのも店の自由だが)
2019/08/31(土) 12:57:01.65ID:QoHkfWOy0
>>125
神戸某オタクビルの中には10軒ぐらいカードショップが詰め込んであるんだけど、
ああいうのは競合しないものなのかね。
2019/08/31(土) 12:57:39.21ID:t7rN7cxJ0
しかし米のIT系企業普段はあれだけ意識の高いことを言ってるのにいざ自分たちの事となると人権なんのそのな中国に進出してることを正当化しだすなあ…
2019/08/31(土) 12:58:26.13ID:e6ILvv/U0
>>158
ライダイハン問題では日本は表に出ない程度の支援のが効果的なんじゃないですかねえ。
2019/08/31(土) 12:59:18.95ID:tZ9tT93+0
>>12
ヨーロッパかな?
後輪逝ってるね
全損不回避か、勿体ない
2019/08/31(土) 12:59:29.58ID:YUsnxaOo0
>>144
ヤバいもんでも売ってるにか?w
2019/08/31(土) 13:01:21.82ID:8P6c+FMR0
>8
韓国批判自制要請に怒った?
ハリス駐韓米国大使、安保関連行事を相次いでキャンセルしてハンバーガーショップの開店式に出席

ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55771388.html

>21. 韓国人
>もともとチョッパリの血が流れているのだから仕方がない

さっそく頂きました、チョッパリ扱い
全て予想通り
2019/08/31(土) 13:01:23.58ID:QoHkfWOy0
『アクション対魔忍』こんなに早く情報漏れする予定ではなかったのですが(笑)

詳細は東京ゲームショウ以降で。
ジャンルは3DアクションRPGです。
お前の対魔忍でアクションだ!!!
ttps://twitter.com/sasalilith/status/1167400496048394245
ttps://pbs.twimg.com/media/EDNwj8tUUAA23PQ.jpg

エロゲが出世したなぁw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/31(土) 13:02:11.41ID:w/MSKMVt0
>>118
ASEAN諸国に、日本に「韓国様をうちらとおなじ扱いすんじゃねー!」って、圧力掛けろってことかw
2019/08/31(土) 13:03:35.63ID:6+k5e2j00
>>167
元部で遊べますか!
2019/08/31(土) 13:04:48.74ID:bjugTTCad
常連になりだらだら喋りたいタイプの客と機械的に食いたいタイプの客がいるわけで
入店時にわかるように客側がアピールするのもありな気がする。

『エサ食いにきました』
『週2で来て約3ヶ月。サービスしろよ』
『タンメンの人だが、こっちがメニュー選ぶから黙ってろ』

店側にプレッシャーを与えるのだ。
2019/08/31(土) 13:06:22.04ID:kNhX1iced
>>158
やつらと同類同レベルに堕ちるのは勘弁
2019/08/31(土) 13:06:46.95ID:ck9jhdhG0
>>166
それってコリア系の米国人の立場危うくすることに
繋がるんだが、わかってないんだろうな。
まあ。向こうのコリア系は民族主義丸出しで
国家も裏切るのが当然なのかもしれんが。
2019/08/31(土) 13:07:22.67ID:uJLRUlJu0
最低の女だ!
518可愛い奥様2019/08/31(土) 12:51:30.60ID:WYx/SAhF0

ヤダ昼食中におならをしたらウンコも出てきちゃった。
2019/08/31(土) 13:07:26.54ID:b/QgxxEy0
>>171
外道には外道の作法がある。
合衆国も対中で言ってるだろう?連中にも通じる言語を使うと。
2019/08/31(土) 13:07:34.35ID:8P6c+FMR0
>>170
ウリは飲食店側だったことがあるんだけど、

「常連になりだらだら喋りたいタイプ」は面倒なんで、できれば突き放した対応をしたい
「機械的に食いたいタイプの客」は、回転率も上がるし、いいお客なんで大歓迎

で、機械的に食いたいタイプのお客に、なんとか好意を示したいというね
それが仇になるんだけどね
世の中難しいね
2019/08/31(土) 13:07:45.83ID:YsqhbVgEM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567160666/924

ライダンハンとかあげつらわれてる時点で自己批判なしに他人を批判してもなw
2019/08/31(土) 13:09:32.43ID:kNhX1iced
>>174
関わらないのが一番 日本のすることは何であろうと難癖つけるのだし
2019/08/31(土) 13:09:40.83ID:6+k5e2j00
長居してトークしたいならBARがあるのではないか。
2019/08/31(土) 13:09:54.61ID:8P6c+FMR0
>>172
ああ、100%分かってない
韓国系は韓国に忠誠誓ってなんぼ

韓国から出た世界大統領が何やらかしたか、知らんわけでもあるまい
2019/08/31(土) 13:10:02.51ID:a+WnRMiY0
無人スシ=バーの普及が待たれるな

最近は会計以外は無人で電動車配送だし、メニューが増えて普通の居酒屋化してる
飲み物、汁物はまだ有人配送なので、加減速とカーブに耐えられる架台開発待ちだな
2019/08/31(土) 13:10:13.75ID:UyNqSG9G0
>>174
なまじ卑怯な謀略を使うくらいなら正々堂々
正面から圧倒的暴力でねじ伏せろ系の人かもしれない
2019/08/31(土) 13:10:23.25ID:cI12IyQVa
>>12
チィッ!スタビライザーが!
2019/08/31(土) 13:10:31.85ID:BxepYn+90
>>169
全年齢向けらしいし、大丈夫じゃね?
2019/08/31(土) 13:11:03.74ID:49lyCmBz0
>>167
最近まともなエロゲをほとんど出してない会社になっちゃったからなあ
新しい方の対魔忍ソシャゲに凌辱は嫌だっていう客が結構いるそうで
2019/08/31(土) 13:11:12.90ID:h/vnIM6w0
>>167
最近は頭対魔忍じゃないガチニンジャの人も出てきたから大丈夫だ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608953.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608954.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608955.jpg
2019/08/31(土) 13:11:19.24ID:uJLRUlJu0
>>174まあ半島がやってきた対日ヘイトを蔓延させるあの戦術はうまいとは思う。
やり過ぎると逆に扇動する相手を辟易させてしまうけど。毒ガスや核を使われた
らこっちも使い返さないとね。
2019/08/31(土) 13:12:49.36ID:UyNqSG9G0
>>184
凌辱イヤ勢はいてもいいけどネットの対魔忍ネタやらでどういうゲームか想像つくだろうに……
2019/08/31(土) 13:12:55.84ID:6tN97Vmud
>>173
ダメな子だなぁ

っていって風呂に連れて行って後始末してあげられるくらいの器量はないんか?
2019/08/31(土) 13:13:21.59ID:5pGojp+O0
>>172
連中は韓国系米人とは「アメリカ人と同等の権利を持つ韓国人」と認識しているのではなかろうか。
2019/08/31(土) 13:13:35.07ID:b/QgxxEy0
>>177
慰安婦見ての通り此方がかかわろうとしなければ向こうから捏造引っ提げて
無理やり対応必須の手段で関わってくるぞ。だから「自分の手」で殴るしかないのだ。
2019/08/31(土) 13:14:59.70ID:/xfZETK9a
そういや混血児だと、日本兵との間ので話題になったの、南洋が多かったよな。
文明と結婚観が超絶に違いすぎたが故か。
2019/08/31(土) 13:16:03.05ID:6+k5e2j00
あの界隈では変身といえば敵にやられるのがお決まりであった。
ジャンプ漫画みたいなライトエロだと思って利用するユーザーが多いのか
2019/08/31(土) 13:18:23.00ID:oEydmRhr0
帰宅しました。

ええっと、人造人間ができるのですか。

実験室で培養の「ミニ脳」に神経活動、人の脳に類似 米研究(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000028-jij_afp-sctch
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況