>>862
> 物事には優先順位というものがあるからね
> もちろん、F-3が目論見通りの性能を達成するという前提条件があるが
> 中露の航空脅威と対峙していて防空能力が高い戦闘機があれば優先順位は最上位になる
> F-35の調達が遅れF-3の調達時期と被りそうな場合はF-35調達を打ち切りF-3導入を増やすことになる
> 現時点で改修の自由もない稼働率の高さも期待できないF-35はF-3と比べられると優先順位はF-3となる

全く以って同意

そもそも日本が現憲法9条のせいで専守防衛の国是を捨てられない以上、
攻撃機よりも防空戦闘機が優先されるのは当たり前

専守防衛のドクトリンに限定されている限り、必ず敵の先制攻撃を受けて立ち国を護り切らねば国防が成立しないからね

だからF-3は何よりも防空戦闘機でなければならないのが現在の国是から宿命づけられている
憲法を改正できない限り

やれF-3にはB-21のような機能が必要だのマルチロールでなければならないだのと言ってる連中は
現憲法の改正がない限り単なる妄想に過ぎない戯言を喚いていることに気付いていない