IF大和、武蔵、110、111号艦を建造しない世界。
 翔鶴型量産の英断で、聨合艦隊の快進撃は1944年末まで続く。
 1944年から戦闘機を"紫電改ニ型"、爆撃機は彗星、攻撃機は天山に更新。
 建造中の空母は、G14型(基準5万トン)3隻「白龍」など、大鳳型(基準3万トン)、雲龍型(基準1万7千トン)を量産。

●1943年12月編成
・聨合艦隊直率 総旗艦「愛宕」
 重巡 4隻 高雄、愛宕、鳥海、摩耶、
 軽巡 1隻 大淀

・第1機動艦隊 旗艦「瑞鶴」・・・空母搭載機540機
 空母(翔鶴型6隻) 翔鶴、瑞鶴、龍鶴、雷鶴、蒼鶴、紅鶴
 軽空母3隻 千代田、千歳、龍鳳
 戦艦 2隻 霧島、比叡
 重巡 4隻 最上、三隈、鈴谷、 熊野
 軽巡 3隻 阿賀野、能代、矢矧
 駆逐艦 16隻
 
・第2機動艦隊 旗艦「赤城」・・・空母搭載機400機
 空母6隻  赤城、加賀、蒼龍、飛龍、隼鷹、飛鷹
 軽空母2隻 翔鳳、瑞鳳
 戦艦 2隻 金剛、榛名
 重巡 2隻 利根、筑摩
 軽巡 4隻
 駆逐艦 16隻

 他