>>478
3.5万メートルという距離では目標の船体が見えないので、測的甲法の前提となる艦種識別も無理だし見かけ長さも測れない
砲弾飛翔時間も1分になるので、未来位置計算の精度が大幅に低下し、当たるはずがなくなる
散布界以前の話だし、狭い散布界ならまぐれ当たりの確率も低下

あとは制空権あっての飛行機観測なので、撃ち合いのまえにアメリカとの空母対決に勝つことが必要になる