燃料がないからな、日本海軍…
大和武蔵はじめ、停泊してるだけで燃料馬鹿食いする戦艦を抱えてるところへ
タンカーは不足し、その不足するタンカーも激戦で損耗
加えてベテラン兵の減少、レーダーの遅れにより、索敵能力も落ちる一方
「勝算は三分も無いが、決戦を狙う」
って古賀長官時代に何度か艦隊を出撃させたが、敵の位置を把握できず燃料を消耗しただけ
で、本当にアメリカ軍が来た時には、民間船舶や補助艦艇を見捨てて、主力艦隊が真っ先に逃げ出さざるを得ない状態
無能な決戦ちゃんの言うとおりにすると、日本海軍は燃料切れの浮かぶサンドバックをわざわざアメリカ軍に進呈することになるんだが
うん、史実の海軍よりはるかに無能だなw