民○党類ですがたまねぎ男です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/09(月) 17:30:07.40ID:xek6gAQFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
見ろ、法相が疑惑のメガコーポのようだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ポン酢しょうゆのある前スレ
民○党類ですが小さな巨大台風です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567946762/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/09(月) 21:45:06.47ID:0r4BWF6/0
お願いマッスルが名曲過ぎてツライ
2019/09/09(月) 21:45:54.67ID:vADWnp0y0
>>278
ドーバー海峡だけ厳重にして北アイルランドのドアを開けっ放しするのは無理な話なんだって・・・
2019/09/09(月) 21:47:41.28ID:eGOtwd9H0
>>266
そんな時は般若心経を丸まくりすればいい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941567.jpg
2019/09/09(月) 21:48:14.54ID:JQmHfdEya
しらね改装標的艦を使った公試の映像がテレビ公開されるらしい
2019/09/09(月) 21:48:55.32ID:b9eJqQkQ0
>>285
「筋肉は裏切らない」
2019/09/09(月) 21:48:59.94ID:JQmHfdEya
>>287
リリックきちレゲエかな?
2019/09/09(月) 21:49:21.54ID:cgZcZQSV0
>>282
昔懐かしの警句、「ヒューズが飛んだ原因を特定するまでは新しいヒューズに替えるな」ってやつですねー
しかし今回のは規模がすごいから、チェック箇所多すぎそう
2019/09/09(月) 21:49:41.23ID:nxctdpe90
>>252
眼鏡かけたホ別3?
>>280
純情そうで・・・
2019/09/09(月) 21:49:44.74ID:I0CVG/0I0
>>264
じゃぁ韓国ちゃんが死ねって言ったらお前は死ぬのか?

という小学生問答になってしまうのだが。
2019/09/09(月) 21:49:54.55ID:NuNwkhyz0
肉のお兄さんのせいで盾の勇者の存在感無くなったよね(´・ω・`)
2019/09/09(月) 21:50:02.11ID:Lwp30LOMa
>>272
リスボン条約(EUの規定)的に、一度離脱を表明すると離脱準備国という扱いになり、ここから加盟国に戻る手続きは存在しないからね
ウルトラCを決めて離脱と同時に再加盟という手もあるけど、
その場合欧州理事会の全会一致での許可が必要になるし、今から再加盟するならユーロの受け入れも条件になる

欧州理事会の全会一致を取り付けることができるなら合意を得て離脱が可能だし、そこまでやっても得られるのは以前よりも悪い立場
ぶっちゃけ再加盟案は合意ありの離脱と同じぐらい困難で、合意なしの離脱と同じぐらいメリットがない
2019/09/09(月) 21:50:27.66ID:eGOtwd9H0
>>285
あれスゴいよな
けもフレ無印以来だ
2019/09/09(月) 21:50:28.63ID:AmdZxttZ0
アイルランド国境の警備厳しくなって死ぬのはアイルランドの気がするが…

>>282
意外とアナログに保全してるんですねぇ。今後はドローンとかを使ってもいいのだろうか
2019/09/09(月) 21:51:05.78ID:NnyJUFdG0
キントレって続けるにはいつ頃やるといいのかな。

帰ってからだと疲れていて案外出来ない。
2019/09/09(月) 21:51:27.55ID:0Sef3ozw0
>>279
業務用で24%があったよな。
2019/09/09(月) 21:51:29.19ID:gsMug4eV0
肝心な時の肉離れという深刻な裏切り
2019/09/09(月) 21:51:30.34ID:DmJsRZfb0
>>286
だがその選択肢はイギリスが飲めないのも事実だろう
ジブラルタルとマルタとキプロスも落とせないしな

結局「決められないので時間切れで叩ききる」ことを決める嵌めになったが
それは同時にEU相手に戦う準備をすることでもある訳で
2019/09/09(月) 21:52:40.04ID:uIz5090g0
>>279
ウィスキーと安ウォッカを1:2で割るんだ。
2019/09/09(月) 21:52:52.74ID:Iowx1eJe0
あのお兄さん顔と身体のバランスがおかしいよ
モリモリマッチョで爽やか系イケメソって
304名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-Yaju)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:52:53.78ID:q7dxoY4g0
>>287
「魂は不滅なり」なキリスト教には理解したくないだろうて
2019/09/09(月) 21:53:39.62ID:0r4BWF6/0
>>289
>>296

見てなさい!(さい?)
さい!!(さい??)
はい、サイドチェストーーーー!

とか狂ってて好き

あとバックの間の手がボディービル会場でお約束のかけ声な所とか
2019/09/09(月) 21:53:47.25ID:I0CVG/0I0
>>281
韓国船は見かけ次第沈めても罪に問われない。
これぐらいの認識になるべき。
2019/09/09(月) 21:53:50.82ID:vADWnp0y0
>>297
そもそもベルファスト合意違反・・・
2019/09/09(月) 21:54:40.91ID:RdslMM860
そういえば孫御飯も悟空もマッチョでイケメンだよな。特にもう一つの未来で人造人間に殺される御飯はすごく格好いい
2019/09/09(月) 21:55:00.57ID:vADWnp0y0
>>301
戦う相手はEUじゃなくて自国民の北アイルランドの人達なんだよなぁ・・・
2019/09/09(月) 21:55:13.09ID:Ui91rycK0
全部キャメロンが悪い
2019/09/09(月) 21:55:26.57ID:lFsYZa9+M
◆ステルス◆理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか?◆マーケティング重点◆
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/risomusu/

私が思うに、理想の娘とは

・条約型重巡である
・南欧出身
・しっかりものの姉がいる
・お酒が好き

このようなプロフィールの持ち主なので、
つまり世界最強でも特に問題はなくご安心だ。
2019/09/09(月) 21:56:06.63ID:cgZcZQSV0
>>298
いつやっても良いですよ。スキマ時間5分程度でもやるとやらないとでは大違いです

あと筋トレだけでは効果は薄いです。多めのタンパク質はもちろん糖質、食物繊維にビタミンミネラル、そして大量の水分
これらをバランスよく摂取することがとても大事。そしてよく寝る。寝ないと筋肉は回復しません
2019/09/09(月) 21:56:14.44ID:+t56kiF60
>>263
議院内閣制とは…?
2019/09/09(月) 21:56:52.83ID:gD9N4Tkl0
>>298
疲れているかどうかというよりも習慣化できるかどうかじゃないかな
やれる人は徹夜勤務後でも筋トレできるだろうけど

帰宅時間にばらつきのある帰宅後は習慣化するのが難しいと思う
寝る前にかならず腰痛体操している人みたいに寝る前とか?
あるいは朝早く起きるとか休日に頑張るとか
2019/09/09(月) 21:57:21.28ID:Ui91rycK0
もがみん見つかったのか
https://news.livedoor.com/article/detail/17056833/
"海底の旧海軍重巡「最上」発見される 故ポール・アレン氏の調査チームが発表"
2019/09/09(月) 21:57:41.67ID:UbIzoYcI0
>>284
いわゆる「まとめサイト」も日本オワタ記事増えたなぁ。ムン政権の出自から見て草の根にも金配ってんだろうな。
2019/09/09(月) 21:57:51.49ID:4d6unEKP0
マッソーマッソー筋肉はマッソー
2019/09/09(月) 21:57:54.80ID:I0CVG/0I0
>>311
娘が酒飲んで潰れてたらドン引きェw
2019/09/09(月) 21:58:26.74ID:lFsYZa9+M
>>249
夕立が食べた。少し考えれば分かる。
2019/09/09(月) 21:58:48.74ID:jIZzIpfb0
韓国ちゃんの海運、へーベイ・スピリット号の事件から今に至るまで何一つ状況改善されてなかったのね……
2019/09/09(月) 21:59:08.43ID:0r4BWF6/0
>>317
OPもEDも曲の乗りよくて歌詞が頭おかしくていいよね
2019/09/09(月) 21:59:27.09ID:c+Cl6x6f0
韓国系米国人、アニメで旭日旗が使用されていると糾弾するも赤っ恥(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2019/09/south-korea-rising-sun-flag.html

結局、何処の出身であろうと心は半島人という事実
2019/09/09(月) 21:59:42.46ID:RdslMM860
小泉伸次郎が夫婦別姓に賛成どころか制度を変えていきたいと
推進するような意見言っちゃったね。これは干されるか要注意人物として警戒されるわ。
2019/09/09(月) 21:59:48.46ID:gsMug4eV0
起きたら本気でラジオ体操だけで大抵の人間はいいんとちゃうか(適当
まあハードなトレーニングやる前には柔軟欠かさないようにな
2019/09/09(月) 22:00:19.07ID:ew+oA7ul0
>>279
原液を買えばいいのでは?
2019/09/09(月) 22:00:57.41ID:NuNwkhyz0
>>298
スクワットぐらいならお風呂でやると汗を気にしなくていいからおすすめ
転倒には注意な
>>305
むしろそこしか記憶に残ってないw
2019/09/09(月) 22:02:20.24ID:DmJsRZfb0
>>309
お互いに呪いを掛け合いつつも共存を強要される間柄で、しかも戦えば双方無事ではすまないからむーりぃ
それをやるくらいならEUという共通の敵を作って纏まる方が千倍はマシ

さらにEUを叩き割れれば、ドイツ経由で金が流れてる人権屋が壊滅するから日本にもメリットがある
国交百五十周年でハプスブルグ騎士団とか言ってイキってるオーストリアに我が国も殿下を送る予定だしな
2019/09/09(月) 22:02:26.47ID:zw/5/a9kd
>>169
韓国の船って船舶保険?でトラブルがあったとか見たけど、どうなんだろうかね
2019/09/09(月) 22:02:37.05ID:vADWnp0y0
>>324
ダイエット2日目に肉離れした知り合いを知ってるから運動前のストレッチは実際大事
2019/09/09(月) 22:03:02.25ID:jm/4qBhWa
>>311
男の側にもハイスペックが要求されるのでは?
2019/09/09(月) 22:03:37.44ID:JQmHfdEya
>>328

>>281と言うことだわ
2019/09/09(月) 22:04:10.50ID:Rre5gleI0
太陽を意匠にしてるものはなんにでも難癖付けるもんだからマケドニア旗も巻き込まれててなあ
絶許
2019/09/09(月) 22:04:42.86ID:BNQOTwSCM
>>330
男の側も30ノット超でないとな
2019/09/09(月) 22:05:07.94ID:vADWnp0y0
>>327
まずEUを共通の敵とかいう段階以前に国民同士で対立してるイギリスの現実ぅ・・・
2019/09/09(月) 22:05:25.64ID:eGOtwd9H0
台風15号によりグリーン席が消えたオタク
https://togetter.com/li/1401791

ナムアミダブツ!
2019/09/09(月) 22:05:40.12ID:lWyq6uuJ0
韓国ちゃんの事故は過積載に伴うバラスト水不足状態での方向変換で転覆?

こんなもんの保険保証しとるみずほさんRIP確定やんけ
2019/09/09(月) 22:05:51.75ID:v7z7tCGZM
腕立てすると腰が痛いしちんこがぶらぶらして落ち着かない
2019/09/09(月) 22:05:55.74ID:I0CVG/0I0
>>322
集中線も見れなくなるだろうから、そういうのから離れて楽しんだ方が良い、無理かもだけど。
2019/09/09(月) 22:06:58.06ID:KAahnAKba
今のブリテン国難に立ち向かうとか以前にバラバラなのがもう草も生えない
2019/09/09(月) 22:07:24.12ID:DmJsRZfb0
>>334
なぁに、現実に合わせて纏まらざるを得ないだろ
精々民主主義が吹っ飛んでまたイギリスのせいで世界が困るくらいだ
2019/09/09(月) 22:08:25.06ID:jacoGf/C0
>>315
ほぼ原形留めてるのね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941583.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941584.jpg
測距儀
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941586.jpg
左舷魚雷発射管
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941587.jpg
25mm3連
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941588.jpg
2019/09/09(月) 22:09:46.59ID:gD9N4Tkl0
>>313
すでに英保守党政権は少数与党なので議会の意思と内閣の意思の一致がなくなってる
2019/09/09(月) 22:10:45.33ID:eGOtwd9H0
>>322
?NEON RACCOON?:
「十字架はまだ許されているが...誰も十字軍の話をしないな」

うむ
2019/09/09(月) 22:11:28.80ID:cgZcZQSV0
お願いマッスル今初めて聞いてきた (*'ω'*)

これは筋トレ時のBGMとしてヴィレッジ・ピープルのマッチョ・マンに匹敵するなw
2019/09/09(月) 22:12:29.77ID:AmdZxttZ0
>>332
思い込みが強すぎたんやなw悲劇やなw

>>341
ここまで残ってるのはすごいな…
2019/09/09(月) 22:12:45.61ID:lFsYZa9+M
>>318
たいへんカワイイなので、お小遣いをあげよう。額は三万円くらいでよい。
2019/09/09(月) 22:13:31.08ID:vADWnp0y0
>>340
ここしばらく現実から目を背け植民地が助けてくれる妄想に取り憑かれてるイギリスは果たして現実を見えるのか
次回予告「ハードブレクジッド」
2019/09/09(月) 22:13:39.64ID:NuNwkhyz0
>>335
事故列変2度とかもうそれだけで悪夢なのに席無しか…
きっついなぁ
2019/09/09(月) 22:14:10.80ID:8KSre81v0
>>298
ウリの場合、晩飯作るところで疲れてしまうので、食べたら片付けずにダラダラすることに全力を注ぐ
→そろそろ流し台を片付けねば、という気分に
→その現実から目を背けるためにトレーニング開始
→最後ランニング3km、汗ダラダラ
→風呂を入れる間、べたべたするので立ってるしかない
→立ってるだけだと阿保らしいので食器洗い
→終わったころ、風呂に入る

というローテーション
2019/09/09(月) 22:14:17.90ID:fgDzUWwv0
>>289
「まずは筋肉を付けよう。ついでに筋肉を付けよう」(今期別アニメより)
2019/09/09(月) 22:14:47.94ID:eGOtwd9H0
千葉・山倉水上メガソーラー発電所のパネルがグチャグチャになり火災も発生、台風15号の影響か
https://togetter.com/li/1401819

うむ
2019/09/09(月) 22:16:06.95ID:I0CVG/0I0
>>351
災害時の実用度マイナスやな。
2019/09/09(月) 22:16:44.99ID:qk0r8VPva
>>341
なんてこった、最上んが触手に這い回られ放題だ。
2019/09/09(月) 22:17:34.51ID:jacoGf/C0
>>311
https://pbs.twimg.com/media/ED5myacUUAEjAxW.jpg
2019/09/09(月) 22:18:18.57ID:gsMug4eV0
ソーラーが風や雪や地震にも弱いのなんて分かり切ってたろうに・・・・・・
2019/09/09(月) 22:18:24.75ID:L6xkmklBa
>>304
「例え本当に魂が不滅であったとしても」
「この世で生きて死ぬまではそんなの関係ねー」
「みんな死ぬまでは生きてんだ、気楽に行こうぜ」
「難しい事ぁ死んでから考えりゃあ良いんだよ」

とな
2019/09/09(月) 22:19:15.48ID:GK/VUt3i0
>>323
前、ホリエモンとかと写真写ってたし残等
2019/09/09(月) 22:19:16.36ID:DmJsRZfb0
>>347
議会任せでは十中八九無理だな
離脱反対派は十月以降の消滅がほぼ確定済み、離脱派はボリスの面の皮がどれだけ分厚いかで色々変わりそう

いずれにせよ、議会民主主義には「損切りができない、損切りの責任を取れない」という欠陥があるので
最悪のハードブレグジットで誰もが不幸になるのは決まったようなもの、故に民主主義への信頼も大きく失われるんじゃないかな

民主主義では窮地に対応する国家運営は無理なので、貴族を復権させますというのが英国民主主義の結論になりそう
2019/09/09(月) 22:19:57.04ID:v7z7tCGZM
>>351
火災ってショートしたんか?
2019/09/09(月) 22:20:01.71ID:qAoS0qSLa
一昨年だかの夏は
神戸から札幌に帰省→神戸に帰る日に関西圏に台風直撃欠航
→翌日便に振替→翌日北海道に台風直撃のため振替便も欠航
→翌日の午後から天気が安定したため他社便で帰る
と言うクソコンボをやらかしたことがあったな…
2019/09/09(月) 22:20:37.37ID:qk0r8VPva
ヒップレイズ!サイドベント!
(腹筋板チョコ!バレンタイン!)
ダンベルカール!ハンマーカール!
(これが二頭の新時代…!)
プッシュアップ!ベンチプレス!
(はち切れそうな大胸筋!)
サイドクランチ!ハイクリーン!
(出たな!プロポーションおばけ!)
レッグカール!ハックリフト!
(ザッツアグレート大腿筋!)
バックプレス!サイドレイズ!
(とれたて新鮮肩メロン!)
ベントオーバー!ラットプルダウン!
(背中に世界を背負ってる!)
(仕上がってるよ!仕上がってるよ!
頑張るあなたは美しい!)

新興宗教かな?
2019/09/09(月) 22:20:44.13ID:ySLEThSr0
>>358
首相の権限弱くなるとこうなるんだなあ…
どっちに舵取りするにせよ決めるときは決めないといけないわけだ
2019/09/09(月) 22:21:13.97ID:gD9N4Tkl0
ハードとソフトと無合意離脱と残留って本来はそれぞれ別もののはずなんですけどね
なんか無合意離脱が「ハード」で合意付き離脱が「ソフト」みたいな感じになってる気がする
単一市場の是非がハードとソフトの境目だったはずなのに
2019/09/09(月) 22:21:26.88ID:lFsYZa9+M
>>344
エンディングもたいへんによい。
2019/09/09(月) 22:21:42.51ID:DmJsRZfb0
>>359
ソーラーパネルってのは太陽光を受ける限り発電し続けるから、本体での制御がまるでできない
どこかしら断線するだけでも発火するのよ
366名無し三等兵 (ワッチョイ 42ad-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:48.48ID:jHK73TPA0
理想の娘とは
・黒髪ショート
・眼鏡
・巨乳
・一途で真面目だけど茶目っ気もある
・しっかり者だけど可愛い一面もある
https://i.imgur.com/imlIYFA.jpg
https://i.imgur.com/fIqU3J8.png
2019/09/09(月) 22:21:59.15ID:8KSre81v0
>>359
原理的に断線してても出力が切れないからなあ
そらそうなるわな
2019/09/09(月) 22:22:28.30ID:gsMug4eV0
女王陛下に主権を返還したらどうだろう
2019/09/09(月) 22:22:54.23ID:ySLEThSr0
というか残留か離脱かなんて国民投票でやっちゃいかんだったんだろうな
これはまあ決まってるから仕方ないが憲法の国民投票もそうかもしれんが…
2019/09/09(月) 22:22:58.29ID:eGOtwd9H0
>>359
破壊されて海水がかかればひとたまりもなかったということなのでは
2019/09/09(月) 22:23:14.14ID:uM9is5El0
>>358
ボリスが使った議会戦術の余波で王室の信頼度も下がってるんやろ?
手詰まりじゃなかろうか。
2019/09/09(月) 22:23:18.05ID:nC9H5TJR0
>>358
ならば、ここで王政復古の大号令をだな・・・
2019/09/09(月) 22:23:34.39ID:I0CVG/0I0
>>360
飛行機の悪天候は大変やなぁ。
2019/09/09(月) 22:23:35.33ID:hP0bATNY0
やっぱ北米系通貨つえぇわ。
2019/09/09(月) 22:23:53.18ID:eGOtwd9H0
>>361
最高過ぎるな
2019/09/09(月) 22:24:43.50ID:jacoGf/C0
イギリスの首相の議会解散権の制約、議院内閣制の弱点をさらけ出してるよなと思っていたら
「日本もイギリスを見習え!」って吹き上がってるパヨが多数発生して茫然としている

アイツら無駄に政治を混乱させて国家運営をメチャクチャにしたいのか?
2019/09/09(月) 22:24:47.37ID:y5RuYznZ0
>>365
しかも質が悪いことにこの発電所は13.7MWもありまして・・・
2019/09/09(月) 22:24:58.33ID:lFsYZa9+M
>>354
遥かに良いです
2019/09/09(月) 22:25:09.17ID:DmJsRZfb0
>>363
無合意離脱の時点でハード確定だからのう
メイ首相の離脱案が死んだ辺りでハードブレグジットか残留かしかなくなった感がある
2019/09/09(月) 22:25:45.02ID:8KSre81v0
>>372
タイ方式がお勧め

英軍がクーデター起こして大政奉還
で女王が議会の解散宣言

失敗したら本当に終わるけどな
2019/09/09(月) 22:26:26.60ID:AmdZxttZ0
>>366
霧島さんいい子だよね、戦艦で最初に99になったよ。
2019/09/09(月) 22:26:32.80ID:TKlOhaEV0
>>340
死なばもろともの精神で独仏を巻き込んでほしいなあ
2019/09/09(月) 22:27:01.20ID:Y6E1BLA30
帰宅しました。

強力な台風でしたね。

東電「9日中の全面復旧困難」 最大93万軒停電で(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000112-kyodonews-soci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/09(月) 22:27:40.86ID:aZHHT19q0
>>358
世襲制は嫌と言う奴も出るだろうが、じゃあ実績のある知識人を集めた賢人会議型のシステムにしても、何も決まらなくなるんだろうなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。