民○党類ですが新型のiPhone、むせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/11(水) 19:16:28.48ID:pzjqwJOEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
このiPhoneは赤く塗らねぇのか?(σ゚∀゚)σエークセレント!

停電が続く前スレ
ラ党内我が党ですが、試練の時です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568123332/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/12(木) 10:12:19.46ID:wEl7ymB5M
>>685
そんな阿呆なまね、水先案内人が許すはずがない…と思う。
2019/09/12(木) 10:13:17.72ID:OmRxTal/M
まあ損害台数はそのうちどっかで公表されるやろ
2019/09/12(木) 10:17:19.21ID:eg/hHr/w0
>>781
現実と韓国の区別を付けろ。
2019/09/12(木) 10:22:31.06ID:8zHPucp50
>>775
チャーチルに乗った田尻さんなら良いだろw
2019/09/12(木) 10:28:59.38ID:MKRdXeqod
>>781
水先案内人が半島系でケンチャナヨ精神発動とか…?
2019/09/12(木) 10:34:28.76ID:w2iaKzCpa
なんか南房総の被害がひどいとかちらほらSNSで話が出てるが
千葉県はそっちの方面への災害派遣要請出してないのか?
2019/09/12(木) 10:35:40.62ID:8zHPucp50
>>785
その水先案内人はジョン・キムとかマイケル・リーとかリチャード・ムンとかいう名前じゃないよねw
2019/09/12(木) 10:36:35.69ID:8zHPucp50
>>786
電気も電波も止まってて連絡出来ないとか?
2019/09/12(木) 10:37:41.23ID:HqPIeHIy0
>>785
クスリをキメてて旭日旗の幻覚を見たのかも
2019/09/12(木) 10:41:37.02ID:w2iaKzCpa
>>788
途絶なら偵察隊かヘリの派遣要請出すと思うけどなあ
2019/09/12(木) 10:42:57.01ID:j2gbUJsu0
前澤友作氏ZOZO社長辞任「新たな道へ」午後会見
日刊スポーツ 9/12(木) 8:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-09120120-nksports-soci

社長持ち株分のヤフーへの売却で相当な金になりそう。

それを元手に悠々自適の人生を過ごすのか、はたまた別口のベンチャーを
立ち上げるんでしょうかね?

隠居するにはまだ早過ぎる歳だからおそらく後者でしょうが。
2019/09/12(木) 10:44:15.30ID:j2gbUJsu0
>>787
あるいは船長と船会社が現地の水先案内人に過積載とバラスト水抜きを黙ってたというオチも
2019/09/12(木) 10:46:06.72ID:XUVw0r16p
韓国関係は全部盛りが基本なんで両方だろう。
さらに斜め上を積み増してくる。
2019/09/12(木) 10:46:37.64ID:atkf33wP0
>>791あれだけ有能だとそんな隠居生活で満足できないよ。絶対なんかやる。
2019/09/12(木) 10:47:18.55ID:j2gbUJsu0
ちなみに今回転覆した自動車運搬船は韓国製の2017年就役な新品だったらしい
2019/09/12(木) 10:47:57.60ID:xYhLYw3D0
【海水流入 横浜の数百社被災か】
https://yahoo.jp/1-7Rii

台風15号による高波の影響で東京湾に面した横浜市金沢区の護岸が崩壊し、工業地帯に海水が流入、多くの工場や事業所で機械が損壊するなどの被害。被災は数百社に上る可能性があり、復旧の見通しも立っていない。
2019/09/12(木) 10:49:15.36ID:apIZEY8y0
自衛隊の高官(連絡官)って千葉県には派遣してないんだっけ?
要請時(朝4時)には高官がその場でOKだしてるから、いると信じたいんだが。
いるなら、提案しているだろうし。
2019/09/12(木) 10:50:08.12ID:HqPIeHIy0
過積載して運ばないと利益が出ないくらいに逼迫してるのか単に欲張っただけなのかよく解らないな
韓国人だからの一言でも説明できそうだけど
2019/09/12(木) 10:52:41.54ID:j2gbUJsu0
一色正春 @nipponichi8 19:53 - 2019年9月11日
今、韓国が我が国に対して言っているのは
「我々が捏造した歴史を黙って受け入れ、日本人に生まれたからには永遠に贖罪意識を持ち続けろ」
「だから我々に歯向かうことは許さん「いくら謝っても永遠に許さんが謝罪と賠償は我々が許すまでやれ」
「だからホワイト国に復帰させろ」
というようなこと
https://twitter.com/nipponichi8/status/1171738410349805569

仙谷38サンの的確な要約
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/12(木) 10:53:20.81ID:NRNWUaHwd
>>794
前澤の周りの人たちが言うには次は家具事業やりたいらしい
個人的には宇宙事業やって欲しいけど
2019/09/12(木) 10:53:45.87ID:apIZEY8y0
こんなに忙しいときに現場入りする共産党党首。なんて迷惑な。最近共産党の動きがおかしいよ。身内受けばかりで離票にしかつながらない行為ししかしない。
2019/09/12(木) 10:54:31.35ID:AA5wnIjt0
派遣要請も遅かったしもしかしなくても自治体機能してないんですかね>千葉
2019/09/12(木) 10:55:56.84ID:uTkQfKcZM
>>801
身内が離反しないように
締付に行ったのでは?
2019/09/12(木) 10:58:24.07ID:8zHPucp50
>>790
じゃあどうして後から被害が出て来るんだ?
2019/09/12(木) 11:00:29.26ID:apIZEY8y0
>>803
あー。そうかも。


千葉県ってもしかして静岡・愛知より災害に弱いのか?
東海圏は気たるべく東海大震災で気がくるっているか比べちゃいけないんだが。どの災害対策拠点も、デザインよりは堅牢(要塞)という狂気。
2019/09/12(木) 11:01:40.60ID:j2gbUJsu0
もし自衛隊のオスプレイ国内配備が間に合っていたら、今度の台風被害への救援活動にも
投入されていただろうけど、共産党を筆頭とするアカどもは被災地のど真ん中で
「殺人機オスプレイを飛ばすなー!!」と我が物顔で喚いていたでしょうな。

実際熊本地震の際にも、在日米軍のオスプレイを物資輸送に提供した際にアカどもは
それをやらかして大手柄面していたのだから。

もっとも絶対的多数の熊本県民は救援活動の邪魔しかしないアカどもを汚物を見る目で
眺めてましたが。
2019/09/12(木) 11:04:29.46ID:j2gbUJsu0
トランプ氏、対中関税を2週間延期 「善意のしるし」とツイート
時事AFP 9/12(木) 8:55配信

>ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は11日、中国からの輸入品2500億ドル(約27兆円)相当に対する関税の引き上げを
>2週間延期することに同意したと発表した。 同大統領は、この決定は中国政府の求めによるものだとした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000004-jij_afp-int

本日日経平均やNYダウが全面高なのはこれのお陰?

他にボルトン更迭で対イラン外交が軟化の可能性とかもあるかも知れんけど。
2019/09/12(木) 11:06:58.63ID:MUW7DH6kM
>>807
そうでなくても日経最近滅茶苦茶強いな
下がる日ないじゃん
2019/09/12(木) 11:17:03.27ID:uTkQfKcZM
311以来、最近は災害に関して鈍くなってるのかもね首都圏
お膝元だから、国が何とかしてくれるはずな感覚もあるのかもしれんし。
将来来るであろう大地震が来たら。こんなもんじゃすまないのになあ
そうはいっても、うちも今回の台風は食料・燃料の確保はしていたが
風呂の水張りは忘れていたし、気を付けないとね。
2019/09/12(木) 11:47:58.82ID:vfIy1/AQa
本国としては軍事支援出来ぬならばせめて経済的に協調関係を行いたい
2019/09/12(木) 11:49:16.23ID:Qg0m89vja
見てる限りじゃ備えてる家は完璧に備えていて( ゚ ρ ゚ )ボーとしてる家は被災してワタワタしてる感じ。
2019/09/12(木) 11:50:12.85ID:nbFux8b6d
休憩までの利回りは変化なし。
暑いような涼しいような季節
2019/09/12(木) 11:52:34.36ID:nbFux8b6d
少し秋めいてきたからかニラの花がたくさん咲いてるな。よく道の脇のちょっとした土に白い花がたくさんさいてると思うが、それだ。
2019/09/12(木) 11:53:16.42ID:nbFux8b6d
>>808
為替もここんところ緩やかながらリスクオンの動きが継続してる
2019/09/12(木) 11:53:26.63ID:atkf33wP0
被災地支援とか言いながらわけのわからない主張を始めるのがアカだし。
アカは被災地で炊き出しを始めるもなぜか自衛隊のそれよりもしょぼいく
せに自衛隊の炊き出しを追い出そうとしたり。自衛隊は残っていいからお前ら
アカはいらねえから出てけよと思うだろ。
2019/09/12(木) 11:59:22.24ID:nEzezy0v0
東京五輪で旭日旗禁止を 韓国、IOCに要請
https://www.afpbb.com/articles/-/3244075
もっとタコ踊りしろw
2019/09/12(木) 12:01:14.12ID:tZIn8izF0
>>816
大漁旗持ち込んで応援したら、どういう反応するんだろうか。>韓国
2019/09/12(木) 12:02:54.40ID:nRuKC3wka
>>741
アリガトとか頓挫したし嫌気か飽きただけのような
2019/09/12(木) 12:03:00.35ID:uSHiXAFQ0
>>344
ステルス時代だとSEPECATジャギュアみたく主翼上面にパイロンってのもRCS的にありえないので、機体上面キャノピーの後ろにウェポンベイ。

そしてミサイルの発射はいちいち地上に許可を取る手順になるが、なかなか許可が降りないので、業を煮やして発射ボタンのカバーを拳で叩き割って現場の独断専行で発射する科学忍者隊スタイル。
2019/09/12(木) 12:04:34.65ID:x3TaaR+n0
>>805
千葉の最高峰な、408メートルやで。遮るもののない吹きっさらしや。
そこにれいわちゃんが、ハックを仕掛けてきた
2019/09/12(木) 12:06:31.24ID:uSHiXAFQ0
>>384
傍目からは謎仕様でも「これは仕様だ」という一言で押し切るIT業界方式だわかったか!
2019/09/12(木) 12:06:32.35ID:tZIn8izF0
>>805
千葉県全体というか、房総半島全体というべきか。
東京に近いエリアはあまり被害がない模様。
2019/09/12(木) 12:07:21.15ID:tZIn8izF0
>>821
そこで勇気をもって聞くのです。

「どうしてこういう仕様にしたんですか?」
2019/09/12(木) 12:07:28.63ID:fuxJn2+v0
>>816
まぁまず禁止されることはないだろうが。
まかり間違って通った場合、禁止されたから敢えて旭日旗持って行くわー、ってのが大量発生するの目に見えてるし。
国内法で合法な旗を取り締まるなんてまず無理。
取り締まろうとして揉め事になったらどうすんの? って観点からも禁止なんぞ出来んわ。
2019/09/12(木) 12:08:22.48ID:2nYp9E2Rd
>>816
こんなん作っておいて何をいってるんだろうねw

ttps://tatsu8.jp/siyou/Rising-Sun/images/cangnam-style.jpg
2019/09/12(木) 12:08:59.13ID:nbFux8b6d
>>825
親日派だな。
2019/09/12(木) 12:09:52.98ID:cVCIPpvt0
英国と共同開発してエンジン前で後ろにコクピットにしよーぜ。(レシプロ配置回帰感)
2019/09/12(木) 12:11:04.73ID:uSHiXAFQ0
>>335
>>共同開発は、ノウハウの確保やコスト削減のために極めて有効だ。
つA400M
2019/09/12(木) 12:11:21.53ID:tBcGybhUa
>>823
由緒ある伝統でありしきたりなのだ!
わかったか!
2019/09/12(木) 12:11:48.14ID:2nYp9E2Rd
パヨクの公共事業潰せコスト削れって主張が災害起きた時に跳ね返ってきちゃうんだよな

予算削られたら過疎地は後回しになるのは当然だしさ
2019/09/12(木) 12:13:13.26ID:UkJ0GEt8a
>>830
あいつらのせいで都市部のぐにゃぐにゃ道路も改善されやせん
2019/09/12(木) 12:13:33.30ID:uSHiXAFQ0
>>562
仮設高層住宅というコトダマ。
2019/09/12(木) 12:14:42.42ID:mq3mvbPTa
>>828
A400Mは共同開発というより各国の軍需産業維持のための公共事業であり
技術レベルに差がある場合マネジメントをガチでやらないと詰むという実例じゃろ
2019/09/12(木) 12:14:48.40ID:WwGLDXSoa
>>816
それ即日お断りされてたよ
「旭日旗禁止」要請を静観=IOC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000026-jij-spo
>【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は11日、来年の東京五輪・パラリンピックの会場などで旭日旗の使用禁止を求める書簡が韓国政府から届いたことを認めた上で、
>「大会中に懸念が生じた場合にケース・バイ・ケースで対応していく」と声明を出し、静観する方針を示した。

てかこんな要求飲んでたらきりがないのでIOCが相手するわけないでしょ(呆
2019/09/12(木) 12:15:16.86ID:MUW7DH6kM
テレビがシンジローばっかで不快
腐った本性が見えるドヤ顔も、こいつを持ち上げるゴミもほんと吐き気がする
2019/09/12(木) 12:15:32.47ID:wEl7ymB5M
>>714
アメリカでひでえ事になってるのになんで日本だけは大丈夫だと思うんだ?>発送電分離

電力会社は矜持にかけて安定供給の維持を目指すかもしれんが株主がどう言うかな?
2019/09/12(木) 12:16:54.98ID:xbtWz1z9d
>>828
F-3スレみてると定期的に涌いてるみたいだし確実にタケさんは書き込んでると思ってる
残りは嵐かエスコンでF-22知ってて10年前からF-2関連の情報をアップデートしてない人たちだろうと予想
2019/09/12(木) 12:17:52.66ID:XUVw0r16p
そこがパヨクが左翼としてもニセモノな所以。
公共事業なんて福祉の最たるもの。
究極的には経済全部を公共事業化するのが共産主義の最終目的地なのに、
共産党を筆頭にアイツら福祉をバラマキ利権だとしか思ってないから。
2019/09/12(木) 12:19:53.10ID:TPLuPRL40
>>497
ツバサロイド零式
ttps://www.mangaz.com/book/detail/175821

きもい
2019/09/12(木) 12:20:07.92ID:cojK566c0
>>834
そのあと、やつらは各個撃破に出たよ

旭日旗禁止措置を要請 東京五輪に向け韓国がIOC会長に書簡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000560-san-kr
2019/09/12(木) 12:20:12.73ID:x3TaaR+n0
>>714
JR見れば分かるだろw
2019/09/12(木) 12:20:39.66ID:uSHiXAFQ0
>>685
過積載でバラスト水抜くって、またセウォってんじゃねーか。
進歩ねえなぉあいつら。
2019/09/12(木) 12:20:51.86ID:w2iaKzCpa
>>822
台風の右側にもろ入っちゃったから風雨が特にひどかったのだろうな
南房総には11日に自営業の連絡員が追加派遣されてるみたい
2019/09/12(木) 12:21:07.03ID:xbtWz1z9d
>>817
それはよい考えだと思う
大漁旗という文化を海外にも紹介できるしそれなりに反旭日旗派に配慮したことも示せよう
これで旭日旗挑発とか言い出したら今度こそ無知を嗤うネタが増える

それに外国人ああいうわちゃわちゃした旗好きだから旭日旗はナチと同じと言われて自粛してる意識高い連中に逃げ道与えられる上に分断もできるぞ
2019/09/12(木) 12:21:35.94ID:Q4k8Wzpqr
>>776
ライブ用のペンライトが有用だった。白色出るし、懐中電灯より電池持つし、光が広範囲に広がるし。
何より家にたくさんあるから電池切れに怯えずに済む
2019/09/12(木) 12:21:49.15ID:uA+hQOiiM
>>745
ZOZOの前沢社長なら女子中学生に身長抜かされそうだな。
2019/09/12(木) 12:21:57.80ID:mq3mvbPTa
まあ小泉jrについては生暖かく見守ろうよ、
確変するかもしれないし田中真紀子コースかもしれないし

…アレでも初の女性首相候補だったからな…(トホイメ
2019/09/12(木) 12:23:04.60ID:x3TaaR+n0
>>838
すべての人民に住宅を!みたいなサヨ政党無いの?
2019/09/12(木) 12:23:23.68ID:Qg0m89vja
ゾゾの買収やけどあの社長は破産寸前の噂があったそうな…1400円が限界だった模様
2019/09/12(木) 12:24:00.62ID:VU9lT0gi0
>>778
ロベスピエール氏の貞操の危機だな……
>>736みたいのが夜な夜なやってくるとか戸締まり用心火の用心
2019/09/12(木) 12:25:01.78ID:tZIn8izF0
ZOZO社長、保有株を2400億円も売却するんだと。
http://momi.momi3.net/momi/src/1568256395661.jpg

月旅行はどうすんだろうね。
2019/09/12(木) 12:25:46.16ID:VU9lT0gi0
>>851
2400億あれば足りるのでは?
2019/09/12(木) 12:27:21.38ID:cojK566c0
米、電子たばこ禁止へ=香りや味付き、ほぼ全て

トランプ米大統領は11日、香りや味の付いた蒸気を吸う電子たばこについて、
ほぼ全ての販売を禁止する方針を表明した。

若者の間に急速に浸透し、使用との関連が疑われる死亡例が相次ぐなど社会問題化している。
トランプ氏は「子供が被害を受けてはならない」と訴え、規制の必要性を強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000008-jij-n_ame


嫌煙家がキャンキャン吠えて庭駆け回り大喜びですね
2019/09/12(木) 12:28:19.10ID:w/WHlP0yd
2400億あれば、米国債で年率1-2%の運用で年収24億〜48億円やん
2019/09/12(木) 12:28:25.45ID:mq3mvbPTa
株2400億放出ってどんだけ赤字ってるんだよw
通販除けば売れるものって物流センターくらいみたいだし
イケイケな時にイーロンマスクみたいに色々手を出しておけば生き延びれたのかもだなぁ…
2019/09/12(木) 12:28:58.95ID:nbFux8b6d
そもそも電子タバコから出てくると物を蒸気と表現するのはどうなんだろうな。矮小化表現に思ってるんだが
2019/09/12(木) 12:29:06.86ID:x3TaaR+n0
>>855
イケイケのときにゴーリキーに手を出しちゃったから、、、
2019/09/12(木) 12:29:24.07ID:pwH2MU8P0
>>802
abema実況で政府叩いている奴らが居たなぁ。
何のための地方自治体だよって思った。

>>836
会社の仕組みがわかってればどうやって利益出すかなんてすぐ想像できるだろうにな
2019/09/12(木) 12:29:41.06ID:nbFux8b6d
>>854
グリーンカード取って米国に移住するならばいい手段ではあるが…
2019/09/12(木) 12:30:04.52ID:x3TaaR+n0
>>856
蒸気(水とは言ってない)
2019/09/12(木) 12:30:47.45ID:uSHiXAFQ0
>>757
援軍に来そうっていうより、ファニィ・ウォーでお茶濁し&見殺しにされた1939年の苦い経験が効いてる気がする。オレだったらあんな真似やられたら二度と信用しねえ。
2019/09/12(木) 12:30:47.56ID:FvD/aDF/F
>>853
日本はほとんど加熱式たばこだからあまり関係がないな
2019/09/12(木) 12:31:05.66ID:wEl7ymB5M
>>834
そもそも韓国国内ですらそれを禁じる法的根拠がないのになんで規制できると思うんだ?
2019/09/12(木) 12:31:38.07ID:nbFux8b6d
>>858
今回の件で政府をぶっ叩くパヨクってさ、実は大きな政府を所望してるんだろうか?してるんだろうな…(バックの共産を見ながら)
2019/09/12(木) 12:31:45.93ID:pRdMC0IO0
ある意味イグジットするにはうまくやれたよねえ
大抵金持ちといっても即刻現金化できる資産は限られてる
2019/09/12(木) 12:31:58.78ID:fxjpyHpD0
君らは惰弱だから知らないかもしれないが剛力は実はドンの元愛人で飽きたので前沢に下したのだ。
2019/09/12(木) 12:32:02.24ID:cojK566c0
「旭日旗禁止」要請を静観=IOC

国際オリンピック委員会(IOC)は11日、来年の東京五輪・パラリンピックの会場などで
旭日旗の使用禁止を求める書簡が韓国政府から届いたことを認めた上で、
「大会中に懸念が生じた場合にケース・バイ・ケースで対応していく」と声明を出し、静観する方針を示した。

五輪憲章では、五輪の競技会場などで政治的、宗教的、人種的なプロパガンダを禁止している。
IOCの広報担当者は「議論の当初から、競技場はあらゆる政治的な活動が除外された場所でなければならないと述べてきた」とコメントした。
東京五輪組織委は、旭日旗自体は政治的意味はないとして、持ち込みを禁じていない。

韓国政府は、旭日旗の使用が韓国や中国、東南アジアの国々に対して「歴史的な苦痛を呼び覚ます」と主張している。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000026-jij-spo


オリンピックに政治を持ち込むなと遠回しに言ってるのがわからないんだろうな
つか、中国は賛成するかもだが東南アジアで騒ぐ国ってあるのかな?
あってもフィリピンぐらい?
2019/09/12(木) 12:32:37.28ID:qFw9YLFY0
>>851
結局前澤自身がZOZOに見切りをつけたのか
しかしまぁ税金関係がすごそうだな
手元に残した株の配当だけでも、おそらく年に5億以上だな
2019/09/12(木) 12:33:10.11ID:tZIn8izF0
>>852
>>854
だが、待って欲しい。
株式売却益に関わる譲渡益税分が20%くらいかかるんじゃなかったか?
さらに、ZOZO時代の個人的な負債もあるだろうから返済に回す可能性も。
2019/09/12(木) 12:33:38.80ID:w/WHlP0yd
>>802
まぁ森田健作だしな
2019/09/12(木) 12:33:47.95ID:xbtWz1z9d
>>853
匂いが嫌いなんで嫌煙家ですけど直に煙草の煙浴びせられない限りは気にしませんがねぇ
意識高すぎる人たちはえらい攻撃的なんですなぁ
それとも私が少数派?
2019/09/12(木) 12:34:46.87ID:uSHiXAFQ0
>>835
進次郎って要はするに和製ジャスティン・トルドーだろ?(容赦なし
2019/09/12(木) 12:34:58.50ID:Qg0m89vja
NHKだと全株中の35%所有、30%売るとやってる。
残り5%は手元残し。
2019/09/12(木) 12:35:01.96ID:xbtWz1z9d
>>870
砂の器では中央線をしらみ潰しに布切れ探してたドサ回り描写を熱演してたのですがねぇ
2019/09/12(木) 12:35:26.00ID:939Ty1b10
>>853
次は中性子たばこを作るのだ
2019/09/12(木) 12:35:49.48ID:cojK566c0
>>862
電子たばこは、風味の付いた液体を、電池を内蔵した専用器具で加熱し、
発生した蒸気を吸い込む嗜好(しこう)品。

ガムやメンソール風味といった「フレーバーたばこ」の中にはニコチンを含まないものもあり、
未成年者の間で流行している。

トランプ氏はアザー厚生長官らとホワイトハウスで会談。
アザー氏は記者団に「(販売禁止へ)最終的な指針を数週間でまとめる」と説明した。
たばこ風味を除く大半が対象となるという。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000008-jij-n_ame


駄目っぽいですの
2019/09/12(木) 12:36:57.58ID:OmRxTal/M
>>802
千葉に限らず、田舎の自治体は有事への対応能力なくなってると思う
首都圏だから黙ってても注目されてるはずっていう油断があったかもしれないが
2019/09/12(木) 12:37:15.68ID:x3TaaR+n0
>>862
JTが出してる。
2019/09/12(木) 12:37:21.90ID:sPxXoBfza
>>856
電子タバコならsteamで間違いない
加熱式タバコならやや詭弁くさい
2019/09/12(木) 12:37:50.49ID:Qg0m89vja
>>876
弁護士が喜んで噛み付いてくる案件や
2019/09/12(木) 12:37:55.36ID:UkJ0GEt8a
>>875
陽子たばこは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況