民○党類ですが感度3000倍です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 20:37:26.46ID:47VdwXd5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ISO3000とか粒子粗すぎなのでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

自衛隊クイズ前スレ
民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568512154/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/15(日) 20:58:59.78ID:d7fCl1AH0
我々の世界ではポケモンマスターは職業じゃないんだよ…
2019/09/15(日) 21:00:51.88ID:vZhl+VTaa
でもサトシって将来はバトルフロンティアへの就職確実でっせ。だいじょぶだいじょぶ
2019/09/15(日) 21:01:24.20ID:dJGCluhO0
犬娘「犬の嗅覚は人間の一万倍!」
犬娘「臭い!一万倍臭い!」
※参考文献 安永航一郎「超感覚ANALまん」
一乙
2019/09/15(日) 21:04:12.48ID:vZhl+VTaa
あ、>>1芋乙

佐世保の動画ちょっと見たけど、加賀さんの公式レイヤーさん再現度凄いですね。あの無愛想さが実に加賀さん
2019/09/15(日) 21:04:25.41ID:QyAR5RT8a
ポケモンバトルで生計を立てている人がいるのであればそれは職業と言ってよいし、
そいつがポケモンマスターを名乗るのならそういう職業になるんじゃね?

eスポーツのポケモン部門が成立したとして、その職業名はポケモントレーナーで
その中のチャンピオンの称号がポケモンマスターという形になりそうだとは思うけど
2019/09/15(日) 21:14:19.14ID:itNXmuRq0
>>1


芋君の好感度は3000倍だ
2019/09/15(日) 21:21:06.50ID:TzWY75BC0
芋乙

>>11
嗅ぎ分けられるだけで臭さに倍率かかるわけではないんでは
2019/09/15(日) 21:24:43.66ID:bXH6OnR10
>>1 乙なのです。
2019/09/15(日) 21:25:13.70ID:TzWY75BC0
「中国臓器狩り」戦慄の手口 亡命ウイグル人の元医師が激白
https://www.news-postseven.com/archives/20190915_1452423.html
人体の不思議やね
2019/09/15(日) 21:25:43.42ID:/VLoxcPfM
ウラーと言ったね
>>1乙だよ。これを使うといいよ
https://pbs.twimg.com/media/B8BVTSSCQAAqQwB.jpg
2019/09/15(日) 21:25:45.85ID:b8pfmhl30
>>1
3000倍のスレ立て速度乙。
2019/09/15(日) 21:26:46.26ID:E9EKszg60
>>1乙!

カンドゥサンセェンバァイ!
2019/09/15(日) 21:29:09.33ID:lNpAbkSz0
>>1乙ですよー

滝沢ガレソ? @takigare
>『韓国の女性議員が頭を丸ボウズにするパフォーマンスで強硬姿勢を続ける文大統領に抗議したら、
>バリカンがHITACHI製だったため大炎上した』というニュース、国をあげて笑いを取りに来ている
https://twitter.com/takigare/status/1172453642248450050

どこからツッコんだ方がいいのやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/15(日) 21:29:50.54ID:/VLoxcPfM
>>15
暗視装備の敵に懐中電灯あてて目くらましできなかったら主人公の勝ち目無いじゃん!
2019/09/15(日) 21:31:05.91ID:57LdRnH3d
>>1
スマホカメラのISO3000ならともかくライカ判フルサイズを持ち出すまでもなく
APS-Cのデジタル一眼レフですらISO3200なら相当にノイズレスですよ?
2019/09/15(日) 21:32:00.35ID:tdLzxQ2ZM
>>21
ナマモノエロ漫画ネタで女性議員が抗議の自慰をしようとしたらHITACHI製だったため、
というのが思い浮かんだ
2019/09/15(日) 21:32:01.16ID:YBLkRbtX0
>>1
デジタル増幅してよい
2019/09/15(日) 21:32:08.24ID:xYi3B9IEa
>>1

腹へった
2019/09/15(日) 21:32:42.12ID:1/qu/SS50
>>1
オーツ
楽しいなぁ
2019/09/15(日) 21:32:59.72ID:no3K0x6v0
>>21
韓国のコメディはレベルが高すぎる
2019/09/15(日) 21:33:32.16ID:nzeT7B/f0
感度3000倍か… 正気を失うのでは?
2019/09/15(日) 21:33:32.61ID:Vv8+AJ8oa
うん万倍って、嗅覚細胞の数だよね。
2019/09/15(日) 21:34:29.41ID:liIBLZAC0
>>21
じゃあそのカメラはどこ製じゃい?!
2019/09/15(日) 21:34:32.62ID:xYi3B9IEa
>>10
ポケモンのアニメはしばらくみなくなったけどバトルフロンティアでサトシとフラグたっていた娘が
ゲームだと記憶喪失上体で(パラレルワールドから)アローラにきてるよね

アニメだとどんな感じで再開するんだろ
2019/09/15(日) 21:34:56.66ID:J2ThZfhS0
>>29
でもほら、イヌなんて人間の3000倍以上の嗅覚だというのに、
自分のウンコの匂いかいで、あまつさえ食ったりするよね。
2019/09/15(日) 21:35:36.34ID:PI1jYgQV0
ポケモンアニメに関しては、正直アンパンマンかっていうぐらいほぼ同じことの繰り返しだったしな
2019/09/15(日) 21:35:43.32ID:lNpAbkSz0
反ムン・親日だったらあえてのHITACHIかもしれないし
偶然かもしれないし
なにがなにやら
2019/09/15(日) 21:35:43.87ID:J2ThZfhS0
日本がメディア統制なんてしてるわけない、もししてるなら朝日新聞も東京新聞も吊るされてる。
2019/09/15(日) 21:36:06.84ID:Vv8+AJ8oa
低く飛んでるのう。
2019/09/15(日) 21:36:24.27ID:/VLoxcPfM
旅客機はやっぱりケツが一番安全なんだな
2019/09/15(日) 21:37:03.98ID:J2ThZfhS0
>>34
対象世代のちびっ子は2〜3年で対象から外れるんだよ、
20年も見ていて文句つける大きなお友達のほうが間違っているの。
2019/09/15(日) 21:37:46.93ID:J2ThZfhS0
>>38
これはもうだめかもわからんね。
2019/09/15(日) 21:37:59.54ID:1/qu/SS50
塩水にゴーグルもなしで飛び込んだらそれだけでもうパニックですよ。
2019/09/15(日) 21:38:08.23ID:VY4n+R/S0
今度出る龍が如く7に殴ったチンピラコレクションして戦わせるスジモンいいうモードがあるらしいですよ?
図鑑作って君も言えるかな?的な遊びをするとか…
2019/09/15(日) 21:38:49.86ID:PI1jYgQV0
>>39
正直その二〜三年で区切りをつけないとねぇーという話しですよね。
2019/09/15(日) 21:40:33.76ID:vZhl+VTaa
>>39
ついでに、その間隔は肝心要の原作ゲームの新バージョンが出てくる間隔でもあります
2019/09/15(日) 21:40:35.14ID:tRt//qVl0
>>43
区切り付いてるぞ
数年ごとにヒロイン交代で新シリーズやってるだろ
2019/09/15(日) 21:40:50.28ID:4coE2arr0
ライダーに限らないけど、特撮ヒーロー番組が若手役者の学校みたいな存在と化してる訳だし長い目で見てやったら?<演技力
2019/09/15(日) 21:41:49.98ID:vZhl+VTaa
この3年くらいの間隔でただの一度も駄作を出さずにポケモン作り続けているゲーフリは怪物
2019/09/15(日) 21:42:59.69ID:tdLzxQ2ZM
>>46
渋沢栄一にまでなったからな
ライダー俳優
2019/09/15(日) 21:43:48.06ID:J2ThZfhS0
昔の漫画は長くても5〜6年だったのに、いまの長期連載は平気で10年を超えるのはなんで。
2019/09/15(日) 21:44:31.07ID:VY4n+R/S0
>>47
今は任天堂との共同出資会社の株式会社ポケモンが制作プロデュースになってますよ
ゲームのポケットモンスターシリーズって
2019/09/15(日) 21:44:34.83ID:nzeT7B/f0
>>33
慣れるのかなあ…
2019/09/15(日) 21:44:53.38ID:J2ThZfhS0
ライダーの役者が大根とか言うて、大根声優とか普段からいっぱい見てんじゃんおまいら。
2019/09/15(日) 21:45:18.86ID:/VLoxcPfM
手札を捨ててゼロスタートは長く続くとなろうでもやるけど、更に続くとそのパターン自体がマンネリ化するんだよな
作ってる人が順次入れ替わるのもあるけど長寿ドラマ/アニメはすごい
2019/09/15(日) 21:45:38.19ID:vZhl+VTaa
>>50
すいません、完全に忘れておりました 御指摘感謝
2019/09/15(日) 21:47:11.16ID:VY4n+R/S0
>>48
イケメンですよね?
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/3/f/3ff4c1e1.jpg
2019/09/15(日) 21:47:35.78ID:v94KGSGHd
我が国も次の御譲位・御即位の時には軍事パレードできるかなあ。
2019/09/15(日) 21:47:40.80ID:/VLoxcPfM
洞窟通る訓練で洞窟を模した枠の外歩いたらいかんだろw
実は洞窟じゃなくて林なのでは
2019/09/15(日) 21:48:27.62ID:xYi3B9IEa
>>45
経験値リセットきつい
2019/09/15(日) 21:48:46.41ID:TzWY75BC0
今日のプロ野球ドラマチックというかおかしなゲームばっかりだった
2019/09/15(日) 21:49:03.07ID:1LQKUwwe0
駄目になったタブレットからswitchにSDカード流用しようと思ったらうまくいかなかったでござるよ
2019/09/15(日) 21:49:28.79ID:l3wTeb2v0
久々にホームネットワーク経由でテレビを送信して風呂場でスマホでテレビ見てたわ。
イサコン増やしたおかげで無線環境は比較的安定的だな。
62名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:46.35ID:h5KE4ClN0
3LDKのルータがASUSの安物なので寝室まで5GHZが届いたり届かなかったりなのだ
最近再起動が多いのでTPLINKのメッシュルーターに更新すべきか?
2019/09/15(日) 21:50:05.46ID:VY4n+R/S0
>>60
設定から外部ストレージのフォーマットって無いんですか?
2019/09/15(日) 21:50:55.54ID:1/qu/SS50
>>62
バッファローのゴツめので良くないニカ。
2019/09/15(日) 21:51:01.29ID:m1M4Q/wK0
>>1
お疲れ様
>>31
池上通信機だったりしてな・・・
>>39
ウリは間違っていたのか・・・
2019/09/15(日) 21:51:20.97ID:MBtsBor40
>>59
ワイのメンタルはもうズタボロや。。。
2019/09/15(日) 21:51:59.84ID:l3wTeb2v0
そしてBGMがMGS2のOPか。まぁ所属は陸軍だったからなスネークさん
2019/09/15(日) 21:52:07.10ID:VY4n+R/S0
うちのルーターはシスコ製ですけど物としてはどうなんです?
2019/09/15(日) 21:52:44.26ID:TzWY75BC0
水戸黄門だってドリフの大爆笑だって同じことずっとやってたじゃないか
2019/09/15(日) 21:53:04.52ID:l3wTeb2v0
>>68
ブランド品ですね
2019/09/15(日) 21:53:05.57ID:0aE4d6qn0
今場所の大相撲は優勝争いが混沌としてきたな。
横綱不在で大関もグダグダとか
2019/09/15(日) 21:53:55.88ID:0aE4d6qn0
>>69
水戸黄門はたまに麿みたいに印籠を掲げても反逆してくるのが出てくる。
2019/09/15(日) 21:54:11.03ID:EgoajxSX0
>>62
有線を各部屋まで引きましょう
2019/09/15(日) 21:54:12.90ID:VY4n+R/S0
これ…
https://i.imgur.com/jAh3uHg.jpg
https://i.imgur.com/6LvXx2Q.jpg
2019/09/15(日) 21:54:27.08ID:l3wTeb2v0
台風16号がマリアナ諸島にて発生を確認とのこと
2019/09/15(日) 21:54:38.32ID:t8CIgQHu0
アニポケって22年だけど、現実時間だとマサラタウン出てから1年経ってないよね…
77名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:45.73ID:h5KE4ClN0
高性能のゲーミングルーターに更新すべきか、そこそこのメッシュルーターにすべきか悩みどころ。
牛とかIOとかエレコム等は過去の経験から選択外
CiscoとかLINKSYSはよくわからん
2019/09/15(日) 21:56:27.51ID:VY4n+R/S0
>>76
つうことはそろそろオーキドに似た弟か妹がサトシにできるわけか…
2019/09/15(日) 21:56:47.05ID:JSObOdLka
テレ東の自衛隊のやつ、オーストラリアの共同訓練もうちょい見せてほしかったな
2019/09/15(日) 21:56:57.21ID:l3wTeb2v0
結局何を想定して機材更新するかよ。
2019/09/15(日) 21:57:16.84ID:1LQKUwwe0
>>63
フォーマットしても駄目だった。
まぁ、あまり使ってなかったとはいえ数年はタブレットに挿しっぱなしのものだったし

switchって、パッケージ版なら本体容量使わないのかな?
2019/09/15(日) 21:57:23.51ID:kqsHtCoC0
女水戸黄門
出演者全員が妙齢の女性
2019/09/15(日) 21:57:25.63ID:m1M4Q/wK0
>>54
まあ出たときは任天堂&ゲーフリだったし
二十年以上続けるテレ東もテレ東だし
任天堂とかゲーフリとかテレ東に散らばってる権利とかは一旦どっかの会社に纏めなきゃなぁ
>>62
中華でどうしてもならsynologyのMR2600とMR2200をメッシュで組んで試してはどうだろうか
2019/09/15(日) 21:57:29.92ID:1/qu/SS50
>>79
次回じゃないニカ。
どこかでDVDとか出ないかな。
2019/09/15(日) 21:57:44.13ID:cmrvH3SL0
いちおつ
中心性漿液性脈絡網膜症なるものにかかって片目が慢性化していたところに
もう片方もなり始めの時と同じ症状が出始めたから長期休養要請が通らなければ仕事やめようかの瀬戸際に
0600-0800と1800-2200の意外と寝る時間が取れないクソシフト安月給に耐えてきたが目には代えられん
2019/09/15(日) 21:57:57.30ID:t8CIgQHu0
>>78
オーキド博士が人間のメスなんかに欲情するわけないだろ…
バリちゃんだ____
2019/09/15(日) 21:58:13.80ID:l3wTeb2v0
マクロで自衛隊の訓練の情報とかはわかるけど、ミクロでの情報ってなかなか無いから新鮮だったわ
2019/09/15(日) 21:58:27.17ID:1LQKUwwe0
>>75
それほど強くないけど、また千葉を通りそうって予報が昨日あたりで出てたな
2019/09/15(日) 21:58:35.26ID:E9EKszg60
意外と脆いよねSDカード。
2019/09/15(日) 21:58:35.42ID:9QR+EDgq0
橋下といえば【沖縄独立論】と【女性宮家】もお忘れなく 。周りに受けがいいようなこと言ってるだけだよね。
さすがにドンは橋下の本性を最初から看破してた。ドンの部下は優秀な人だらけだろうが本性を見抜かれ
るので気が気でないだろう。ばれたら大変だ。
2019/09/15(日) 21:59:48.59ID:m1M4Q/wK0
>>68
金持ってるのなとしか
>>77
NECアクセステクニカも最近までが酷すぎたし
D-Link買っておけばいいんじゃね
2019/09/15(日) 22:01:27.29ID:l3wTeb2v0
>>89
フラッシュメモリ物では最ヨワだろうな。
ウェアレベリングが完備されたSSDと比べるまでもなく、USBメモリよりも弱そうなイメージ。
2019/09/15(日) 22:02:27.77ID:tdLzxQ2ZM
もうNUCを使って自作しよう
どこのメーカーがクソとかいうのに煩わされずに
クソだったら自分の設定が悪いという諦めがつくぞ
2019/09/15(日) 22:03:14.04ID:J2ThZfhS0
>>62
TPは中南海のバックドアつきだぞ、情弱家電だね。

真の強者は牛のアンテナつきを選ぶ。
2019/09/15(日) 22:04:01.63ID:/VLoxcPfM
薄いプラなのに装着時にすごい力かかるからなSDカード
2019/09/15(日) 22:04:42.08ID:l3wTeb2v0
>>94
俺もTPはいい噂聞かないわ。ゲーミング目的としては性能的に良いと聞いてはいるが。
気にしすぎといえばそうなんだろうけど金扱ってるからなぁ・・・。
2019/09/15(日) 22:05:32.99ID:1/qu/SS50
バッファローを諦めて使っているニダ。
有線経由でメッシュ組めれば最高なのだがそういうの少ないし。
2019/09/15(日) 22:05:36.30ID:VY4n+R/S0
>>81
セーブデータ保存するのにストレージ使いますけどまあいいとこ100MBとかそんなもんだと思います
新しいSDカードならサンディスクの1TBSDHCとかどうです?
2019/09/15(日) 22:06:34.51ID:m1M4Q/wK0
>>85
病院で診断書を書いてもらって内容証明郵便で診断書送りつけちゃえばいいんじゃね
内容証明郵便来たら企業としては対応せざるをえないかと
2019/09/15(日) 22:07:49.66ID:tRt//qVl0
>>99
送る前に弁護士とかに相談したほうがいいかも
2019/09/15(日) 22:08:58.84ID:J2ThZfhS0
プリンは4連にすべきだ。

うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない。
102名無し三等兵 (アウアウクー MM73-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:01.55ID:A/5SJQ+nM
>>94
やはりバックドア付きかあ>>TPLINK
取られて問題がある情報は持って無いけど、踏み台とかにされると困るし
2019/09/15(日) 22:09:09.35ID:no3K0x6v0
>>82
女体化忠臣蔵のエロゲーみつけたときは世界は広いなと思った
104名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:57.68ID:h5KE4ClN0
>>101
そのネタは数年前に見た気がする
2019/09/15(日) 22:10:22.20ID:no3K0x6v0
>>101
3連を二つ買えば?
106名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:11:05.56ID:h5KE4ClN0
>>103
女体化新撰組はかつて通った道
複数回あるのだよ新撰組女体化・・・
2019/09/15(日) 22:11:44.83ID:YBLkRbtX0
tplinkにブチギレ勢の人が、前ここに居たような
2019/09/15(日) 22:12:24.34ID:J2ThZfhS0
スペースを気にしないならこれが良い

https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5950ax12.html
2019/09/15(日) 22:12:43.20ID:1Qti9Mts0
シャーロッツビルの死傷事件の動画や記事を見返していたら
このままアメリカの国内の分断が進むと中露を倒した直後ぐらいに内戦始まるんじゃないかって思い始めた
イギリス帝国がWW2に勝った後に直ぐに崩壊したように

対立構図は
"右派 vs 左派" "白人 vs 有色人" "都市部 vs 田舎"
こういう感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況