まず言うと搭載燃料の間違いが多すぎる気がする、片道燃料とか誰が始めた嘘なんだろう?、特攻機は自信で索敵せにゃならんからだいたい燃料は満タンで出撃する。たくさん燃料積んで焼夷弾として威力上げる目的が主体だけどね、
特攻機の計画で一番恐ろしいのは原爆投下後、報復として感染力重視して生物兵器を特攻機に搭載する計画があった事。
特攻機の間違いがネットや本で蔓延している問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/09/19(木) 04:43:45.55ID:NNztxZgS270名無し三等兵
2020/01/25(土) 09:21:53.28ID:CfnOBIIq >>267
ないよ
ないよ
272名無し三等兵
2020/01/25(土) 19:55:45.55ID:LnFkh6Sr またもや脱出可能特攻機忘れ去れる模様
273名無し三等兵
2020/01/25(土) 20:12:42.55ID:Ip32NcoM 具体例出さないとそりゃ忘れるでしょ
理論上は特攻専門機以外全部脱出可能なんだし
理論上は特攻専門機以外全部脱出可能なんだし
274名無し三等兵
2020/01/25(土) 20:14:47.94ID:LnFkh6Sr 連投してすまないが脱出可能特攻機は陰がそんなに薄いか?、梅花 桜花43乙型
伊-400型さえ有れば世界初の潜水艦搭載型ジェット機桜花43甲型やら有るのに。
伊-400型さえ有れば世界初の潜水艦搭載型ジェット機桜花43甲型やら有るのに。
275名無し三等兵
2020/01/26(日) 04:31:21.16ID:lNf0gTaf 実績が一つも無い…
276名無し三等兵
2020/01/26(日) 10:05:42.60ID:EdWYbFkx >>275
43乙型は発射基地と機体完成してるし、(43乙型用のジェットエンジンの希少金属てどうやって用意したんだろう?)、43甲型は母艦不足、梅花は完成間近、まじで実績無いなー
43乙型は発射基地と機体完成してるし、(43乙型用のジェットエンジンの希少金属てどうやって用意したんだろう?)、43甲型は母艦不足、梅花は完成間近、まじで実績無いなー
277名無し三等兵
2020/01/26(日) 10:05:42.88ID:EdWYbFkx >>275
43乙型は発射基地と機体完成してるし、(43乙型用のジェットエンジンの希少金属てどうやって用意したんだろう?)、43甲型は母艦不足、梅花は完成間近、まじで実績無いなー
43乙型は発射基地と機体完成してるし、(43乙型用のジェットエンジンの希少金属てどうやって用意したんだろう?)、43甲型は母艦不足、梅花は完成間近、まじで実績無いなー
278名無し三等兵
2020/01/26(日) 10:49:15.72ID:l6iID1UP >>270
あるよ。無意味な艦艇攻撃は止めて、上陸した陸上兵力の攻撃に徹するんだ。
あるよ。無意味な艦艇攻撃は止めて、上陸した陸上兵力の攻撃に徹するんだ。
279名無し三等兵
2020/01/26(日) 14:42:27.64ID:3YdA2zNa 空母なんぞ無視してひたすら輸送艦を狙うんだ
281名無し三等兵
2020/01/26(日) 17:57:01.29ID:qRbEwCw8 >>271
アホかw
それなら特攻帰りなんてのがゴロゴロ生きてるわけないだろw
末期はパイロットの即席育成で下手糞パイロットは腐るほど居たが特攻に使える機体が足りない
何度も戻ってくるような奴を続けて乗せてる余裕なんかねぇんだよ
実際特攻隊基地は出戻りパイロットが溢れかえって近くの旅館を借り切って押し込んでる有様
アホかw
それなら特攻帰りなんてのがゴロゴロ生きてるわけないだろw
末期はパイロットの即席育成で下手糞パイロットは腐るほど居たが特攻に使える機体が足りない
何度も戻ってくるような奴を続けて乗せてる余裕なんかねぇんだよ
実際特攻隊基地は出戻りパイロットが溢れかえって近くの旅館を借り切って押し込んでる有様
282名無し三等兵
2020/01/27(月) 01:19:32.24ID:QbpzOtVB >>279
末期の日本は上陸艇や船優勢だよ、
末期の日本は上陸艇や船優勢だよ、
283名無し三等兵
2020/01/27(月) 15:17:47.19ID:OEGLXpVz 意外と陸上発射型回天が活躍しそう
284名無し三等兵
2020/01/27(月) 15:33:53.86ID:q4LWxD8j >>281
> アホかw
> それなら特攻帰りなんてのがゴロゴロ生きてるわけないだろw
横レスだがバカはお前だ
戦後、少なからずいた「特攻帰り」なんて言ってた連中のほとんどは単なる箔付けで「特攻帰り」と言ってるだけの自称で特攻になんか行ってない
本当に特攻へと出撃して何らかの理由で生きて戻ってきた人間は自分で特攻帰りなんてまず言わんよ
機体の故障などで已むを得ず帰ってきたのでも一緒に出撃して死んだ仲間に自分だけ生き残って申し訳ないという気持ちがある
ましてや自分の意志で逃げ戻ったのならば恥ずかしくて人には言えない、家族にだってそうそう言えない
人間というのはそういうものだ
本当に特攻に行ったのに特攻帰りと自分で言ってたのは「特攻という戦法そのものが完全に間違っている」と考えていた余程強い信念の持ち主だけだ
そんな精神的に強い人間は世の中にホンの一握りしかいないし、そういう特攻を否定していた信念の人でさえ戦後には特攻に関して口を噤んだのも少なくない
残りの「特攻帰り」は特攻知らずの単なる自称、ホラ吹きだよ、有名人で言えば鶴田浩二のような自分を実際より大きく見せたい奴のホラに過ぎない
もっとも人と付き合うことのないヒッキーのミリオタには人間の気持ちというのは理解できないかも知れないが
> アホかw
> それなら特攻帰りなんてのがゴロゴロ生きてるわけないだろw
横レスだがバカはお前だ
戦後、少なからずいた「特攻帰り」なんて言ってた連中のほとんどは単なる箔付けで「特攻帰り」と言ってるだけの自称で特攻になんか行ってない
本当に特攻へと出撃して何らかの理由で生きて戻ってきた人間は自分で特攻帰りなんてまず言わんよ
機体の故障などで已むを得ず帰ってきたのでも一緒に出撃して死んだ仲間に自分だけ生き残って申し訳ないという気持ちがある
ましてや自分の意志で逃げ戻ったのならば恥ずかしくて人には言えない、家族にだってそうそう言えない
人間というのはそういうものだ
本当に特攻に行ったのに特攻帰りと自分で言ってたのは「特攻という戦法そのものが完全に間違っている」と考えていた余程強い信念の持ち主だけだ
そんな精神的に強い人間は世の中にホンの一握りしかいないし、そういう特攻を否定していた信念の人でさえ戦後には特攻に関して口を噤んだのも少なくない
残りの「特攻帰り」は特攻知らずの単なる自称、ホラ吹きだよ、有名人で言えば鶴田浩二のような自分を実際より大きく見せたい奴のホラに過ぎない
もっとも人と付き合うことのないヒッキーのミリオタには人間の気持ちというのは理解できないかも知れないが
285名無し三等兵
2020/01/27(月) 18:26:34.88ID:fdA9tOET >>284
馬鹿が露呈したら指摘者を馬鹿呼ばわりかww
お前の無知はダラダラ長い幼稚な感想文でわく分かるw
特攻が飛んだら戻ってこないて妄想が元にあるから戻ってきたら恥ずかしいと思うんだよw
基地の近くの旅館で出戻り集められて押し込められてたら恥ずかしいなんて思うわけ無いだろ
故障も敵を発見できずに戻るのも恥ずかしくも何とも無い運の話なんだからな
恥ずかしいなんて思って黙ってるのはワザとエンジン壊して戻った奴くらいなんだよ
運無く突入を果たせず戻っても載る機材も無く終戦を迎えた多数のパイロットの証言を
馬鹿にしてる恥知らずがお前w
馬鹿が露呈したら指摘者を馬鹿呼ばわりかww
お前の無知はダラダラ長い幼稚な感想文でわく分かるw
特攻が飛んだら戻ってこないて妄想が元にあるから戻ってきたら恥ずかしいと思うんだよw
基地の近くの旅館で出戻り集められて押し込められてたら恥ずかしいなんて思うわけ無いだろ
故障も敵を発見できずに戻るのも恥ずかしくも何とも無い運の話なんだからな
恥ずかしいなんて思って黙ってるのはワザとエンジン壊して戻った奴くらいなんだよ
運無く突入を果たせず戻っても載る機材も無く終戦を迎えた多数のパイロットの証言を
馬鹿にしてる恥知らずがお前w
286名無し三等兵
2020/01/27(月) 19:54:39.94ID:yEnwpCuj 特攻帰り(笑)で一番胡散臭かったのはマス大山だな
287名無し三等兵
2020/01/28(火) 06:19:48.31ID:PFKux6AR 無知って怖いなあ、最近でも「不死身の特攻兵」とか出版されてるのに
288名無し三等兵
2020/01/29(水) 18:39:31.91ID:A2rtXvXE 宇垣特攻ってなんでああも糞味噌言われるんだろう
戦後、しゃあしゃあと生き恥さらした将官共に比べたら遙かに潔い最後だろうに
道連れどうのって、当時のきわどい異常ななかでの心境を後世の平和な世の
人間がとやかく言うべき資格は無いって、当時の搭乗員の生き残りの方でも
そう言っておられるんだが
戦後、しゃあしゃあと生き恥さらした将官共に比べたら遙かに潔い最後だろうに
道連れどうのって、当時のきわどい異常ななかでの心境を後世の平和な世の
人間がとやかく言うべき資格は無いって、当時の搭乗員の生き残りの方でも
そう言っておられるんだが
289名無し三等兵
2020/01/29(水) 20:44:42.15ID:mmWtBsdq 潔く散った武士の魂を持つ男だとも言えるし、
部下を道連れにしたクソ上官とも言える
どちらか片方にしてしまう必要はないだろうよ
部下を道連れにしたクソ上官とも言える
どちらか片方にしてしまう必要はないだろうよ
290名無し三等兵
2020/01/29(水) 20:46:58.04ID:J+x6NbfU 海岸に墜落したっていうのがダメだな
なんか敵艦に命中してれば
水上機母艦に命中したという説もあるらしいが
なんか敵艦に命中してれば
水上機母艦に命中したという説もあるらしいが
291名無し三等兵
2020/01/29(水) 20:58:38.38ID:Jpxlwra0 本人はただ同乗しただけなんだから当たらなかったなんてのは当人とは何の関係も無い話だけどな
曲がりなりにも航空機の教練に参加して技能持ちだった大西とは違って何もできないお客さんだし
曲がりなりにも航空機の教練に参加して技能持ちだった大西とは違って何もできないお客さんだし
292名無し三等兵
2020/01/30(木) 23:06:10.45ID:YWYrMG67 特攻については、戦争知らない世代が批判するのはおかしいやろ、当時の何も情報がなく無差別殺戮が繰り返され何時何時死ぬか解らない、極限状態だったんだから、
293名無し三等兵
2020/01/30(木) 23:06:56.62ID:YWYrMG67 >>292
歴史は現代の私達には滑稽に見えるモノが沢山あるだろうけど、それが当時の人達の最適解な訳やし、歴史を批判するのではなく 歴史的にその判断はどうなったか、どのように成功 失敗したかを糧に未来に繋ぐべきと私は思う、
歴史は現代の私達には滑稽に見えるモノが沢山あるだろうけど、それが当時の人達の最適解な訳やし、歴史を批判するのではなく 歴史的にその判断はどうなったか、どのように成功 失敗したかを糧に未来に繋ぐべきと私は思う、
294名無し三等兵
2020/01/30(木) 23:07:58.07ID:YWYrMG67 >>293
現代の私達に歴史をどうこう言う資格は無い、歴史の荒波に生きた人達を忘れない様にし未来に先人の経験を繋いで行く事が大切だと思います。
現代の私達に歴史をどうこう言う資格は無い、歴史の荒波に生きた人達を忘れない様にし未来に先人の経験を繋いで行く事が大切だと思います。
295名無し三等兵
2020/01/31(金) 00:22:16.42ID:4TQMih0P 浮沈突火点って特攻兵器ということでいいのか?
伏龍よりかは効果的な攻撃が出来そうだけど、海軍は何故か拒否ったらしい
伏龍よりかは効果的な攻撃が出来そうだけど、海軍は何故か拒否ったらしい
296名無し三等兵
2020/01/31(金) 01:40:35.49ID:YAmTWCZW >>295
艦底ぶち抜くのに良さそうやな、自立行動できないから特攻兵器として資源が割けなかったんだろうなー、
艦底ぶち抜くのに良さそうやな、自立行動できないから特攻兵器として資源が割けなかったんだろうなー、
297名無し三等兵
2020/01/31(金) 01:57:32.94ID:p0pS2B7v 「軍は常に最適解を選ぶ」っていかにも軍オタのはまりそうな誤謬やね
298名無し三等兵
2020/01/31(金) 03:55:21.70ID:CrApagnF >>297
マトモな軍人なら特攻より本土決戦を選ぶはず。
マトモな軍人なら特攻より本土決戦を選ぶはず。
299名無し三等兵
2020/01/31(金) 05:03:26.24ID:MQ9aYDI1 >>298
> マトモな軍人なら特攻より本土決戦を選ぶはず。
正気の軍人ならば特攻も選ばないしましてや非戦闘員を無制限に巻き込む本土決戦なんて選ばない
どちらか1つでも選ぶ軍人は己らの面子のために無駄に部下や一般国民を死なせるだけの狂人か単なる馬鹿だよ
マトモな軍人ならば勝ち目が全く無くなった時点で戦争終結すべきだ(つまり降伏すべきだ)と政府に対して提言する
大東亜戦争の場合にはマリアナ沖海戦で敗北した時点で勝ち目が全く無くなって一方的に攻撃を受ける道しか残らないと判断できたので
まあ実際には最初から勝ち目ゼロだから最初から戦争するのは間違い以外の何物でもなかったのだが
何しろ工業生産力が1桁上のと喧嘩して勝負になるわけがないからね
そして実際にも工業生産力の桁違いの差が戦争が進めば進むほど大きく利いて来た
> マトモな軍人なら特攻より本土決戦を選ぶはず。
正気の軍人ならば特攻も選ばないしましてや非戦闘員を無制限に巻き込む本土決戦なんて選ばない
どちらか1つでも選ぶ軍人は己らの面子のために無駄に部下や一般国民を死なせるだけの狂人か単なる馬鹿だよ
マトモな軍人ならば勝ち目が全く無くなった時点で戦争終結すべきだ(つまり降伏すべきだ)と政府に対して提言する
大東亜戦争の場合にはマリアナ沖海戦で敗北した時点で勝ち目が全く無くなって一方的に攻撃を受ける道しか残らないと判断できたので
まあ実際には最初から勝ち目ゼロだから最初から戦争するのは間違い以外の何物でもなかったのだが
何しろ工業生産力が1桁上のと喧嘩して勝負になるわけがないからね
そして実際にも工業生産力の桁違いの差が戦争が進めば進むほど大きく利いて来た
300名無し三等兵
2020/01/31(金) 08:00:52.58ID:YAmTWCZW アメリカが戦争回避不可能にした時点で、最後まで日本上層部は戦争回避模索していたし、最大限日本で譲歩できる所まで説明している、アメリカの要求により、日本は戦争するか永遠に近い資源制裁で国民が死んで行くのお 見届けるか、この二択しか残らなかった時点でね
301名無し三等兵
2020/01/31(金) 08:42:45.20ID:7K8VlLLl ヒロポン漬けにされていた
302名無し三等兵
2020/01/31(金) 09:04:18.96ID:afiQvgs1303名無し三等兵
2020/01/31(金) 11:07:17.74ID:Gxg1sFPy304名無し三等兵
2020/01/31(金) 17:20:51.67ID:afiQvgs1 なお大陸打通作戦の実態については「ゼロの進軍」を参照のこと
305名無し三等兵
2020/01/31(金) 20:04:20.60ID:xfpu9Fty306名無し三等兵
2020/01/31(金) 20:14:52.64ID:Gxg1sFPy307名無し三等兵
2020/02/01(土) 07:32:40.15ID:tAlshGDK >>298
本土決戦で特攻するんだよ
>>301
ヒロポン漬けはナチ
ナチのシャブ浸けはEU公式見解だった、ということは現在のドイツも認めてるということ
EUの薬物研究機関EMCDDAが2009年に発表したメタンフェタミンに関する報告書です。
『メタンフェタミン―世界の状況のなかでのEUの見解』というこの報告書の最初に、メタンフェタミン問題の歴史的な概観がまとめてあるのですが、そこに次のような記載があります。
「1938年にベルリンに本拠を置くTemmler製薬会社はPervitinという商品名でメタンフェタミンの生産を開始した。
第二次世界大戦の間、戦闘能力を亢進させ集中力を高めるために、ドイツ軍ではPervitinが広く配布され、「パイロットのチョコレート」「パイロットの塩」と呼ばれた。」
[出典]
EMCDDA–Europol joint publications
Methamphetamine:A European Union perspective in the global context1
本土決戦で特攻するんだよ
>>301
ヒロポン漬けはナチ
ナチのシャブ浸けはEU公式見解だった、ということは現在のドイツも認めてるということ
EUの薬物研究機関EMCDDAが2009年に発表したメタンフェタミンに関する報告書です。
『メタンフェタミン―世界の状況のなかでのEUの見解』というこの報告書の最初に、メタンフェタミン問題の歴史的な概観がまとめてあるのですが、そこに次のような記載があります。
「1938年にベルリンに本拠を置くTemmler製薬会社はPervitinという商品名でメタンフェタミンの生産を開始した。
第二次世界大戦の間、戦闘能力を亢進させ集中力を高めるために、ドイツ軍ではPervitinが広く配布され、「パイロットのチョコレート」「パイロットの塩」と呼ばれた。」
[出典]
EMCDDA–Europol joint publications
Methamphetamine:A European Union perspective in the global context1
308名無し三等兵
2020/02/01(土) 07:33:25.35ID:GH5z0o7o 軍板一特攻に詳しいゆうかさんと議論したいです
309名無し三等兵
2020/02/03(月) 19:40:02.88ID:+Ho1iUkv 米英がドイツ打倒第一主義と称して対日戦争の扱いを小さくすれば、対日戦争オンリーの中国が惨めになるだけ。
お ま け の そ の ま た お ま け
冷戦時代に中国と中国人が欧米ソからどんな扱いにされようが、日本にとっては関係無いから!
お ま け の そ の ま た お ま け
冷戦時代に中国と中国人が欧米ソからどんな扱いにされようが、日本にとっては関係無いから!
310名無し三等兵
2020/02/05(水) 19:26:54.48ID:AdrZV5Jg そんなにgoodな作戦なら
何でww2以降の他国は「カミカゼ」を正式採用しなかったのか?という問題。
何でww2以降の他国は「カミカゼ」を正式採用しなかったのか?という問題。
311名無し三等兵
2020/02/05(水) 19:39:42.27ID:hDfyV25L 186 デフォルトの名無しさん 2018/11/14(水) 03:04:54.70 ID:mozvI8wi
属人的⇔普遍的
ローカルルール⇔デファクトスタンダード
「カミカゼ」をパレスチナに教えたのは日本人。「今でもカミカゼは日本で尊敬されてると思ってた」と聞いた衝撃。
2015-08-17 21:37
https://syuklm.exblog.jp/24798224/
↑
『デファクトスタンダード』はこうして創られる!
187 デフォルトの名無しさん 2018/11/14(水) 03:07:22.09 ID:mozvI8wi
『チンポがシコシコする』も、将来的にはデファクトスタンダードになると、自分は信じている!
属人的⇔普遍的
ローカルルール⇔デファクトスタンダード
「カミカゼ」をパレスチナに教えたのは日本人。「今でもカミカゼは日本で尊敬されてると思ってた」と聞いた衝撃。
2015-08-17 21:37
https://syuklm.exblog.jp/24798224/
↑
『デファクトスタンダード』はこうして創られる!
187 デフォルトの名無しさん 2018/11/14(水) 03:07:22.09 ID:mozvI8wi
『チンポがシコシコする』も、将来的にはデファクトスタンダードになると、自分は信じている!
312学術
2020/02/05(水) 19:52:20.82ID:zrbX1Lqc 特攻隊 か 特効薬で飛んでけ。日の丸ノリで。
313名無し三等兵
2020/02/06(木) 11:31:30.24ID:0q99nOFb314名無し三等兵
2020/02/06(木) 13:04:33.45ID:JLBdJLtA315名無し三等兵
2020/02/07(金) 05:54:12.25ID:18fHb5eY なお大陸打通作戦の現実は「ゼロの進軍」を参照の事
316名無し三等兵
2020/02/07(金) 11:30:06.83ID:fPsPR9yI >>315
つまり大陸打通作戦は日本人の誇りってことだよな。
つまり大陸打通作戦は日本人の誇りってことだよな。
317名無し三等兵
2020/02/07(金) 13:18:46.51ID:cy+M9g0O321名無し三等兵
2020/07/22(水) 06:40:53.32ID:3LZTelTD 治療とか食事とか丁寧に扱われた事例もあるけどな
322名無し三等兵
2020/07/23(木) 13:05:56.19ID:ocjwrWsx ゆうかさんこのスレで待ってますよ
323名無し三等兵
2020/08/20(木) 14:12:13.90ID:AbtBrCHJ 「大空のサムライ」とか言われる坂井某らが、自爆攻撃を強要された童貞の少年兵たちの「護衛」をしていたんだとか。
よほどのばかでない限り、「護衛」の意味は読解できるよな?
「逃亡しようとする少年兵がいたら撃墜すること」。
よほどのばかでない限り、「護衛」の意味は読解できるよな?
「逃亡しようとする少年兵がいたら撃墜すること」。
324名無し三等兵
2020/08/23(日) 11:17:00.04ID:l0R+aWaf よほどのバカはお前だろ…
エンジンだのなんだのが不調になって引き返すだの不時着水するだのなんてよくある事なのに、そのたびに撃墜すんのかよ
エンジンだのなんだのが不調になって引き返すだの不時着水するだのなんてよくある事なのに、そのたびに撃墜すんのかよ
328名無し三等兵
2020/12/27(日) 09:10:47.12ID:i9YyfgkT 特攻機による戦果:カミカゼ特攻機命中率56%の虚報
http://torikai.starfree.jp/1945/kamikaze-statistics.html
>米軍の被害が大きいのは、船体に近距離に撃墜・墜落した特攻機が僅かに軽傷を与えても、それらをすべて被害(命中・至近弾)と扱い過大報告したことによる。
優勢な米軍は、損傷を受けたことを自らが勇戦した証拠のようにことっていた。危険を冒して困難な任務を遂行したという誇りをもって、敵の特攻機の攻撃を高く評価した。
これは、弱い敵に打ち勝っても勇者とはならないからである。米軍将兵にとって、自らの勇気を誇示するためには、特攻機の危険な攻撃は必須であり、特攻機の命中率が高いことは、自らが危険な困難な任務を成し遂げたことを意味している。
つまり、米軍が、自らの優先した証拠として、特攻機の命中率56%との推計をしたのである。このような特攻機命中率56%という米軍の優先の証拠のような数値を、米軍の意図した目的に思い至ることなく受け入れては、米軍の思惑に騙されたも同じである。
米軍が特攻を高く評価する真の目的、米軍の英雄的行動を喧伝することに思い至れば、「特攻機は米軍を恐怖させた」といった単純な発想はでてこないはずだ。
http://torikai.starfree.jp/1945/kamikaze-statistics.html
>米軍の被害が大きいのは、船体に近距離に撃墜・墜落した特攻機が僅かに軽傷を与えても、それらをすべて被害(命中・至近弾)と扱い過大報告したことによる。
優勢な米軍は、損傷を受けたことを自らが勇戦した証拠のようにことっていた。危険を冒して困難な任務を遂行したという誇りをもって、敵の特攻機の攻撃を高く評価した。
これは、弱い敵に打ち勝っても勇者とはならないからである。米軍将兵にとって、自らの勇気を誇示するためには、特攻機の危険な攻撃は必須であり、特攻機の命中率が高いことは、自らが危険な困難な任務を成し遂げたことを意味している。
つまり、米軍が、自らの優先した証拠として、特攻機の命中率56%との推計をしたのである。このような特攻機命中率56%という米軍の優先の証拠のような数値を、米軍の意図した目的に思い至ることなく受け入れては、米軍の思惑に騙されたも同じである。
米軍が特攻を高く評価する真の目的、米軍の英雄的行動を喧伝することに思い至れば、「特攻機は米軍を恐怖させた」といった単純な発想はでてこないはずだ。
329名無し三等兵
2020/12/27(日) 09:12:43.96ID:i9YyfgkT >空母の護衛艦艇とレーダー警戒艦艇が、特攻による被害艦艇の半数以上を占めていることになる。ただし、上陸部隊や艦艇への補給を任務とする輸送艦は、40隻、14%とあまり多くはない。
本来は、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。
結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
>特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった大きな要因であろう。
本来は、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。
結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
>特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった大きな要因であろう。
330名無し三等兵
2020/12/27(日) 09:24:38.47ID:T9W7V1Dx331名無し三等兵
2020/12/27(日) 12:57:52.65ID:Lr5llSHZ >>328-329
命中率のカサ増しはそんなもんかもなぁで済んだけど、日本軍は輸送船を目標にしなかった!で一気に胡散臭くなったな
海軍と陸軍で目標が違うのも知らんのにこの話題で記事書くとか、他の情報も信憑性が胡散臭くなる
陸軍海軍のアホな内ゲバ批判にも簡単に繋げられるのにスルーしてるから、ガチで知らないんだろうなコレ
命中率のカサ増しはそんなもんかもなぁで済んだけど、日本軍は輸送船を目標にしなかった!で一気に胡散臭くなったな
海軍と陸軍で目標が違うのも知らんのにこの話題で記事書くとか、他の情報も信憑性が胡散臭くなる
陸軍海軍のアホな内ゲバ批判にも簡単に繋げられるのにスルーしてるから、ガチで知らないんだろうなコレ
332名無し三等兵
2020/12/27(日) 17:00:12.19ID:j9eicjVz 鳥飼のボケ爺か
もうずいぶん、頭がアップデートされずに知識がフリーズしてるんだよなぁ
もうずいぶん、頭がアップデートされずに知識がフリーズしてるんだよなぁ
333名無し三等兵
2020/12/27(日) 20:21:16.12ID:i9YyfgkT >>331
http://www.navweaps.com/index_tech/tech-042.php
あくまで↑を元にしての記述だろ
わざわざ円グラフ2つ作ってるんだから、撃沈と損傷の艦種別内訳を
しかも、どう識別したのか陸軍の特攻機は含まないと注1に書いてある
海軍と陸軍で標的変えたのも沖縄戦からだしな
米輸送船の特攻被害も表になってるよ
http://torikai.starfree.jp/1945/ship-tables.html
日付、船名つき
このボケ爺、お前より優秀だわ
http://www.navweaps.com/index_tech/tech-042.php
あくまで↑を元にしての記述だろ
わざわざ円グラフ2つ作ってるんだから、撃沈と損傷の艦種別内訳を
しかも、どう識別したのか陸軍の特攻機は含まないと注1に書いてある
海軍と陸軍で標的変えたのも沖縄戦からだしな
米輸送船の特攻被害も表になってるよ
http://torikai.starfree.jp/1945/ship-tables.html
日付、船名つき
このボケ爺、お前より優秀だわ
334名無し三等兵
2020/12/27(日) 23:52:31.12ID:j9eicjVz 無能にはその程度の表で優秀にみえるのか
もっと詳細なデータがネットに転がってるご時世なのになぁ
マジでフリーズしてるなオマエも爺もw
もっと詳細なデータがネットに転がってるご時世なのになぁ
マジでフリーズしてるなオマエも爺もw
336名無し三等兵
2020/12/29(火) 09:14:10.91ID:OQ9s2y8c (ワッチョイ ecde-ass7 [150.249.168.138])
337名無し三等兵
2020/12/29(火) 09:23:11.85ID:FnruOntW ただで情報をもらえると勘違いしてるバカ
バカが無知のままである所以
バカが無知のままである所以
338名無し三等兵
2020/12/29(火) 10:16:49.95ID:pI0m9U/5 個人的にこの>>328の話はあんまりよろしく無い
特攻機命中率56%>ソース有り
いつどこでなんと言う船が損壊したか>ソース有り
海軍は輸送船などを優先して攻撃するべきだった>戦後の反省でよく出て来る定説
までは良いんだけど、その中に
米軍は話を大袈裟にして自慢するので、実は大した損害は受けていない>ソース無しどころか妄想
をサラッと混ぜるのは詐欺っぽい
具体的に「こんだけの被害しかないのにわざわざ特攻機命中率に計上している!」とかやってくれれば良いんだけど、記事を読む限り米軍は誇張するという事のソースが無いのに真実として話してる
都合のいい情報つまみ食いネトウヨブログと同じ論調なのは良くないと思う
特攻機命中率56%>ソース有り
いつどこでなんと言う船が損壊したか>ソース有り
海軍は輸送船などを優先して攻撃するべきだった>戦後の反省でよく出て来る定説
までは良いんだけど、その中に
米軍は話を大袈裟にして自慢するので、実は大した損害は受けていない>ソース無しどころか妄想
をサラッと混ぜるのは詐欺っぽい
具体的に「こんだけの被害しかないのにわざわざ特攻機命中率に計上している!」とかやってくれれば良いんだけど、記事を読む限り米軍は誇張するという事のソースが無いのに真実として話してる
都合のいい情報つまみ食いネトウヨブログと同じ論調なのは良くないと思う
339名無し三等兵
2020/12/30(水) 00:04:03.40ID:TxHZYzEq >>338
言いたいことは理解する
命中率が日本側推測の倍になるのも、米側は艦船から視認した機数を分母とする以上やむを得ないし
至近海面への突入による軽微なダメージでも、統計上は命中と数えるのが当然と言えば当然
「特攻機は米軍を恐怖させた」は単純かも知れないがレーダーピケット艦は間違いなく恐怖させたと言える
その上で特攻命中率56%と聞くとやはり高い気がしてしまう
残ってる映像で見ても対空砲にやられてクルクル回ってたり、何もない海面に水柱をあげる特攻機の方が多いと感じる
確かにソースは記されていないが
米軍が勇者の称号として特攻機命中の戦闘記録を勲章代わりに欲しがった可能性はゼロではないと俺は思う
その心理が数字を押し上げたかはわからない、他の要因かも知れない
>>337
ネットに転がってるというもっと詳細なデータは
オマエに金を払わないと開示されない非公開情報なのか?
それはもう「嘘でした」と土下座してるのと同じだわ
笑かすというより、人として哀れ
言いたいことは理解する
命中率が日本側推測の倍になるのも、米側は艦船から視認した機数を分母とする以上やむを得ないし
至近海面への突入による軽微なダメージでも、統計上は命中と数えるのが当然と言えば当然
「特攻機は米軍を恐怖させた」は単純かも知れないがレーダーピケット艦は間違いなく恐怖させたと言える
その上で特攻命中率56%と聞くとやはり高い気がしてしまう
残ってる映像で見ても対空砲にやられてクルクル回ってたり、何もない海面に水柱をあげる特攻機の方が多いと感じる
確かにソースは記されていないが
米軍が勇者の称号として特攻機命中の戦闘記録を勲章代わりに欲しがった可能性はゼロではないと俺は思う
その心理が数字を押し上げたかはわからない、他の要因かも知れない
>>337
ネットに転がってるというもっと詳細なデータは
オマエに金を払わないと開示されない非公開情報なのか?
それはもう「嘘でした」と土下座してるのと同じだわ
笑かすというより、人として哀れ
340名無し三等兵
2021/01/05(火) 12:37:25.50ID:8KPcA5/I ところでお前らはいつ特攻するんだ?
341名無し三等兵
2021/01/09(土) 21:51:41.57ID:1PdRk6XM アゼルvsアルメの戦闘の通り、最近はカメラ付き無人ドローンが特攻してくれるので、人間が行く必要はないよ。
342名無し三等兵
2021/01/10(日) 20:46:54.56ID:pvRbmoS9 確かに映画や記録映像の特攻機って
単機もしくは少数機で40mmボフォーズの射程圏内をふらふら飛んで
火だるまになり、くるくる回って撃墜されるシーンばかりだよな
でも実際は囮も使えば、護衛機もいる、チャフも捲くし
海面すれすれを飛び同士討ちさせるような飛び方してんだよな
単機もしくは少数機で40mmボフォーズの射程圏内をふらふら飛んで
火だるまになり、くるくる回って撃墜されるシーンばかりだよな
でも実際は囮も使えば、護衛機もいる、チャフも捲くし
海面すれすれを飛び同士討ちさせるような飛び方してんだよな
343名無し三等兵
2021/01/10(日) 21:19:37.14ID:czNkWILf >>61
特攻には意味があった。
特攻が一部の天皇に近い狂信的な軍人が行った攻撃ではなく、
数千機という、「日本人全体が負けそうなら自殺攻撃を仕掛けてくる」と解釈できるのに登ってるから。
もちろん特攻だけでなく陸戦での玉砕攻撃も含む。
これが本土決戦での泥沼化の想定を想起させ米側死者数の想定を跳ね上げさせ、
日本に勝つ事の値打ちが上がってる。
値打ちが上がったことが戦後に、有色人種に対する「いつもの奴隷化」テンプレートが適用されなかった事に繋がってる。
トラック空襲辺りから雪崩を打って続々と最前線の部隊が投降するようなパターンの場合、
植民地時代全盛の当時の白人からすれば「いつものヘタレ劣等有色人種」にしか映らず、
「反乱を起こした家畜」であり、
戦後の日本は他の植民地と同じくプランテーションだらけになってたと思う。
そして今頃も白人による植民地時代が続いてたか、又は、植民地時代を終わらせたのはインドや中国など別の国が成し遂げてた展開になってた。
特攻と玉砕攻撃は、戦に対する本気度の提示であり、それはそれまでの白人同士での戦に対する目線と日本人の戦に対する目線が一致している事を白人側に認識させることに繋がってる。
特攻には意味があった。
特攻が一部の天皇に近い狂信的な軍人が行った攻撃ではなく、
数千機という、「日本人全体が負けそうなら自殺攻撃を仕掛けてくる」と解釈できるのに登ってるから。
もちろん特攻だけでなく陸戦での玉砕攻撃も含む。
これが本土決戦での泥沼化の想定を想起させ米側死者数の想定を跳ね上げさせ、
日本に勝つ事の値打ちが上がってる。
値打ちが上がったことが戦後に、有色人種に対する「いつもの奴隷化」テンプレートが適用されなかった事に繋がってる。
トラック空襲辺りから雪崩を打って続々と最前線の部隊が投降するようなパターンの場合、
植民地時代全盛の当時の白人からすれば「いつものヘタレ劣等有色人種」にしか映らず、
「反乱を起こした家畜」であり、
戦後の日本は他の植民地と同じくプランテーションだらけになってたと思う。
そして今頃も白人による植民地時代が続いてたか、又は、植民地時代を終わらせたのはインドや中国など別の国が成し遂げてた展開になってた。
特攻と玉砕攻撃は、戦に対する本気度の提示であり、それはそれまでの白人同士での戦に対する目線と日本人の戦に対する目線が一致している事を白人側に認識させることに繋がってる。
344名無し三等兵
2021/01/10(日) 21:28:22.62ID:czNkWILf >>61
一応付け足すが、太平洋戦争はやって良かった派では無いから
東條英機は日本国民の手によって裁かれて日本国として最悪の災厄をもたらした人物として処分されなければならない。
石油禁輸されただけで勝てない相手に戦争仕掛けるような人間は日本史上最悪の人間であり、
こんな奴が二度と日本の舵取りの場所に就けないように
こんな奴が首相になれた経緯を調査して二度とこんな奴が首相になれないように教育と法的な整備が必要と考えてる。
一応付け足すが、太平洋戦争はやって良かった派では無いから
東條英機は日本国民の手によって裁かれて日本国として最悪の災厄をもたらした人物として処分されなければならない。
石油禁輸されただけで勝てない相手に戦争仕掛けるような人間は日本史上最悪の人間であり、
こんな奴が二度と日本の舵取りの場所に就けないように
こんな奴が首相になれた経緯を調査して二度とこんな奴が首相になれないように教育と法的な整備が必要と考えてる。
345名無し三等兵
2021/01/10(日) 22:55:57.65ID:OslQmNg4 >>344
ご高説は拝聴するが、そんな法整備の話ではないと思う。
そもそも、己を知り敵を知らば百戦危うからずの諺の通り、資源・技術の優位性から、アメにケンカ売って勝てるわけがないものを、上層部はともかく、下々の真に我々のような国民連中が「正義は我にあり、だから勝つ」とか「精神的に惰弱な西洋人は勇猛果敢な我が軍の吶喊で尻尾を巻いて逃げる」なんて勇ましいことを互いに言い合って、勝てるかもなんて世論を作ったのが間違いだろう。
愚かなのは私であり、貴方であり、国民全体の責任だと思う。
士気を高めて兵を鼓舞する精神論も間違いではなかろうが、現実をしっかり見つめることが必要であり、もし、現代において戦の口火が切られるならば、勝算はあるのか、どうしてもやらなければならない紛争か(無条件平和主義の9条信者ではありません)、他国の応援は得られるのか、経済への影響、国民生活への影響はどうなのかを検討して欲しい。
まあ、日本の領土への侵略行為が明白なら一国民として武力行使には賛同しますけど。
但し北方領土と竹島はどーすんだよっと言われると困りますね。
ご高説は拝聴するが、そんな法整備の話ではないと思う。
そもそも、己を知り敵を知らば百戦危うからずの諺の通り、資源・技術の優位性から、アメにケンカ売って勝てるわけがないものを、上層部はともかく、下々の真に我々のような国民連中が「正義は我にあり、だから勝つ」とか「精神的に惰弱な西洋人は勇猛果敢な我が軍の吶喊で尻尾を巻いて逃げる」なんて勇ましいことを互いに言い合って、勝てるかもなんて世論を作ったのが間違いだろう。
愚かなのは私であり、貴方であり、国民全体の責任だと思う。
士気を高めて兵を鼓舞する精神論も間違いではなかろうが、現実をしっかり見つめることが必要であり、もし、現代において戦の口火が切られるならば、勝算はあるのか、どうしてもやらなければならない紛争か(無条件平和主義の9条信者ではありません)、他国の応援は得られるのか、経済への影響、国民生活への影響はどうなのかを検討して欲しい。
まあ、日本の領土への侵略行為が明白なら一国民として武力行使には賛同しますけど。
但し北方領土と竹島はどーすんだよっと言われると困りますね。
346名無し三等兵
2021/01/10(日) 23:58:07.52ID:IpJQDLsz >>344
東条の独断で開戦したと思ってるなら大間違い
東条なら軍部を止められると期待されて推挙された
https://cumue.thebase.in/blog/2018/08/11/194749
これはweb引用だが、その手の書籍には大体書かれてる有名な話
新聞ラジオに煽られて国民も開戦派が多かった
東条の独断で開戦したと思ってるなら大間違い
東条なら軍部を止められると期待されて推挙された
https://cumue.thebase.in/blog/2018/08/11/194749
これはweb引用だが、その手の書籍には大体書かれてる有名な話
新聞ラジオに煽られて国民も開戦派が多かった
347名無し三等兵
2021/01/11(月) 01:03:40.85ID:jsr4qH+T 未だに官僚に過ぎない東条が元凶なんておかしなことを言ってる人間がいるとは驚きだわ
348名無し三等兵
2021/01/11(月) 08:25:10.99ID:zho4Gtbf まあ東條が陸首時代に対米融和をさんざん邪魔したからね
昭和天皇がキレて「じゃあオマエがやってみろ」って責任押しつけられても当然である
昭和天皇がキレて「じゃあオマエがやってみろ」って責任押しつけられても当然である
349名無し三等兵
2021/01/12(火) 23:04:09.15ID:MzgwmNX8 アメからの要求が支那からの全面撤退だったから、東条(東條と書く説もある)が日米融和を邪魔したというよりは、飲むに飲めない要求だった。
なお東条の首相就任は、東条にはアメとの戦争を回避させつつ、陸軍からの首相誕生で陸軍連中をおだてて、日米開戦を抑えさせるという、政界の重鎮の方々の思惑があった模様。
この点は昭和天皇陛下も御了承だった。
だが結局、後の歴史は皆様ご存知の通りだが。
まぁ例としては適当かどうかだが、北チョンみたいに核兵器の研究を中止するとか廃棄するとか言って古い使用不能の施設を爆破して、「さあ核兵器はやめました、援助してちょーだい!援助やめたらまた核兵器作るよ!」とか厚かましいことを、当時の日本軍がアメリカ相手に中国大陸でやれたらなぁと思う。
なお東条の首相就任は、東条にはアメとの戦争を回避させつつ、陸軍からの首相誕生で陸軍連中をおだてて、日米開戦を抑えさせるという、政界の重鎮の方々の思惑があった模様。
この点は昭和天皇陛下も御了承だった。
だが結局、後の歴史は皆様ご存知の通りだが。
まぁ例としては適当かどうかだが、北チョンみたいに核兵器の研究を中止するとか廃棄するとか言って古い使用不能の施設を爆破して、「さあ核兵器はやめました、援助してちょーだい!援助やめたらまた核兵器作るよ!」とか厚かましいことを、当時の日本軍がアメリカ相手に中国大陸でやれたらなぁと思う。
350名無し三等兵
2021/01/12(火) 23:07:47.72ID:9L3qULXr 昭和の教科書はマジで
ドイツはヒトラー、イタリアはムッソリーニ、日本は東条英機を独裁者として〜みたいな書き方してたからな
さすがに偏向すぐて史実に反するから今はそういう表記はしてない
江戸時代の民衆は虐げられていたんだという左向きの史観と同じだな
ドイツはヒトラー、イタリアはムッソリーニ、日本は東条英機を独裁者として〜みたいな書き方してたからな
さすがに偏向すぐて史実に反するから今はそういう表記はしてない
江戸時代の民衆は虐げられていたんだという左向きの史観と同じだな
351名無し三等兵
2021/09/18(土) 15:48:45.79ID:EXN4oIRk ゆうかさんと特攻談義したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- 競輪実況★1610
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 鳩山由紀夫さんが台湾有事問題でオールドメディアを厳しく糾弾!「高市による中国の内政問題への武力介入妄言をなぜ批判しないんだ!!」 [597533159]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 台湾外交部「日本?台湾有事になっても台湾を守るわけないよ。いまだに台湾を国家承認もしてないし」高市wwwww [931948549]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
