まず言うと搭載燃料の間違いが多すぎる気がする、片道燃料とか誰が始めた嘘なんだろう?、特攻機は自信で索敵せにゃならんからだいたい燃料は満タンで出撃する。たくさん燃料積んで焼夷弾として威力上げる目的が主体だけどね、
特攻機の計画で一番恐ろしいのは原爆投下後、報復として感染力重視して生物兵器を特攻機に搭載する計画があった事。
特攻機の間違いがネットや本で蔓延している問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/09/19(木) 04:43:45.55ID:NNztxZgS86名無し三等兵
2019/10/02(水) 01:56:22.24ID:mwkcoY2t ぶっちゃけ「降伏の際に条件を付けた」かどうかなんてあんまり意味がなくて
全軍を武装解除されて占領統治下になった事実のほうが重要なんだな
そして史実を見れば特攻作戦はむしろ日本の降伏への決断を遅らせてるわけで
特攻を有意義なものとしたいなら「続けてれば勝てた」という分析じゃないと筋が通らなくね?
全軍を武装解除されて占領統治下になった事実のほうが重要なんだな
そして史実を見れば特攻作戦はむしろ日本の降伏への決断を遅らせてるわけで
特攻を有意義なものとしたいなら「続けてれば勝てた」という分析じゃないと筋が通らなくね?
87名無し三等兵
2019/10/02(水) 09:22:37.11ID:Il19f4iq88名無し三等兵
2019/10/02(水) 12:28:55.11ID:Tx0FI3vJ 軍板でこんな屁理屈が通用すると思ってるのが痛い
愚将牟田口は正しかったとか言い出しそう
愚将牟田口は正しかったとか言い出しそう
89名無し三等兵
2019/10/02(水) 12:39:06.89ID:Il19f4iq90名無し三等兵
2019/10/02(水) 12:39:30.29ID:Zma4T8uD 特攻作戦も「必勝の信念」があるのが大前提だからな
大戦後にカルト宗教の専売特許になってしまったのも無理はない
米軍が恐れたのもある意味理解不能なものに対する恐怖であって
そこは誇っちゃだめなんだよ
大戦後にカルト宗教の専売特許になってしまったのも無理はない
米軍が恐れたのもある意味理解不能なものに対する恐怖であって
そこは誇っちゃだめなんだよ
91名無し三等兵
2019/10/02(水) 15:46:29.51ID:QLBd24zG 実際、オリンピック作戦やコロネット作戦では毒ガスや核攻撃が予定されてたわけで
「特攻があったから米軍をビビらせることができた」は戦果でもなんでもねえんだよ
「特攻があったから米軍をビビらせることができた」は戦果でもなんでもねえんだよ
92名無し三等兵
2019/10/02(水) 16:45:40.56ID:Tx0FI3vJ やっぱり牟田口擁護してる土足だったか、キチガイ加減でわかった
93名無し三等兵
2019/10/02(水) 17:32:01.16ID:Il19f4iq >>92
でも皇軍が殺戮して中国人は多ければ多いほどお国自慢になるし、また進歩的でリベラルだと思うぞw
でも皇軍が殺戮して中国人は多ければ多いほどお国自慢になるし、また進歩的でリベラルだと思うぞw
94名無し三等兵
2019/10/02(水) 17:35:10.34ID:SQpMYXVV95名無し三等兵
2019/10/02(水) 18:14:41.98ID:IgQij1of 牟田口廉也も含めて、日本に戦争犯罪人は一人も居ない!
96名無し三等兵
2019/10/03(木) 06:49:24.15ID:Y4M/+tkk >>91お前みたいな馬鹿が戦前いたら確かにアメリカはビビって日本民族を皆殺しにしようとしただろう。
97名無し三等兵
2019/10/03(木) 08:27:22.54ID:WGsBN19A 降伏自体が認めてられてなかったナチスドイツと比べたらえらいさだとは思うが
98名無し三等兵
2019/10/03(木) 08:30:03.97ID:QtDKSoy4 生きて虜囚の辱めを受けず…
99名無し三等兵
2019/10/03(木) 18:27:19.08ID:tEq2h3Wz な?やっぱり特攻を肯定したくて仕方がないキッズの立てたスレだからこーなるわけさ
100名無し三等兵
2019/10/03(木) 21:26:38.14ID:Te2A+uNY 特攻をシステム化した日本軍部は糞だけど戦術的戦略的効果がなかったかといえば
割とあったというのが事実としてはある
割とあったというのが事実としてはある
101名無し三等兵
2019/10/03(木) 23:02:57.86ID:DX9XKk3l102名無し三等兵
2019/10/03(木) 23:07:57.50ID:Te2A+uNY103名無し三等兵
2019/10/04(金) 00:29:54.01ID:rLHgMATm 戦争の目的は敵兵をぶっ殺すことではなく政治目標の強制
という点を忘れて
敵を殺せたので成功!
とか抜かすのはアホだよな
という点を忘れて
敵を殺せたので成功!
とか抜かすのはアホだよな
105名無し三等兵
2019/10/04(金) 01:20:40.08ID:wM0imLN7 将兵をPTSDにしたうえで本国に戻せない状態にできれば十分戦略目的としては果たされてるのはある
こういう数字に表れない部分というのは継戦能力的に重要
こういう数字に表れない部分というのは継戦能力的に重要
106名無し三等兵
2019/10/04(金) 01:31:18.49ID:vnH+RPiz >>102
ん?ベトナムを例に出すってことは本土決戦で1億総特攻まで続けるの?
でも籠城戦とかゲリラ戦は、守る側が安全な後方からの十分な支援を期待できるか
攻める側の補給線が断絶してるかの状況じゃないと、ほとんど自殺に等しいんだけどな
前者に該当するのがベトナム戦争で後者に該当するのがインパール作戦
ん?ベトナムを例に出すってことは本土決戦で1億総特攻まで続けるの?
でも籠城戦とかゲリラ戦は、守る側が安全な後方からの十分な支援を期待できるか
攻める側の補給線が断絶してるかの状況じゃないと、ほとんど自殺に等しいんだけどな
前者に該当するのがベトナム戦争で後者に該当するのがインパール作戦
107名無し三等兵
2019/10/04(金) 02:23:22.02ID:wM0imLN7 >>106
だから8月15日はアメリカ側にとっても結構薄氷の勝利なのよ
ソ連の南進に慌ててオリンピック作戦を前倒しするための検討したけど今すぐできないし
特攻による損害が世論を説得できないという見込みになってた
だから8月15日はアメリカ側にとっても結構薄氷の勝利なのよ
ソ連の南進に慌ててオリンピック作戦を前倒しするための検討したけど今すぐできないし
特攻による損害が世論を説得できないという見込みになってた
108名無し三等兵
2019/10/04(金) 02:33:08.81ID:vnH+RPiz >>107
そりゃソ連との分割統治という事態を避けられた意味では「薄氷」だろうけどねえ
上陸できないから空襲も海上封鎖も機雷投下もやめますって話ではまったくないわけで、
いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
そりゃソ連との分割統治という事態を避けられた意味では「薄氷」だろうけどねえ
上陸できないから空襲も海上封鎖も機雷投下もやめますって話ではまったくないわけで、
いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
109名無し三等兵
2019/10/04(金) 13:53:05.34ID:A+ie+WsF110名無し三等兵
2019/10/04(金) 13:57:31.09ID:aMGYd4Fo で、日本側の政治目的である天皇制の維持は保証されないまま無条件降伏したのであった
111名無し三等兵
2019/10/04(金) 14:08:30.62ID:A+ie+WsF 大日本帝国は詰んでたどころか、日中戦争は最高ランクの勝利で幕を閉じたんだが?
賠償ゼロだぞ、賠償ゼロ!
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
すると日中戦争はチンピラゴロツキの3500万では、まだ殺し足りなかったのか?
お ま け の そ の ま た お ま け
日本軍は中国人を虫けらのように殺戮したのに賠償ゼロって、びっくりするような夢のような話と思わないか?
>>80
>挙げ句の果に賠償しなくていいから無条件降伏じゃないとか…
くやしいのう、くやしいのうwww
チャンコロはいくら虐殺しても賠償はゼロ、だから日本人は中国人よりは圧倒的に優秀だと胸を張れる。
日中戦争は世界が認める日本の勝利で幕を閉じたのであり、対日講話会議に中国代表は呼ばれていない。
それから中国が参加したポツダム宣言は無効化されているのは、台湾の帰属先がどうなったかで自明。
賠償ゼロだぞ、賠償ゼロ!
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
すると日中戦争はチンピラゴロツキの3500万では、まだ殺し足りなかったのか?
お ま け の そ の ま た お ま け
日本軍は中国人を虫けらのように殺戮したのに賠償ゼロって、びっくりするような夢のような話と思わないか?
>>80
>挙げ句の果に賠償しなくていいから無条件降伏じゃないとか…
くやしいのう、くやしいのうwww
チャンコロはいくら虐殺しても賠償はゼロ、だから日本人は中国人よりは圧倒的に優秀だと胸を張れる。
日中戦争は世界が認める日本の勝利で幕を閉じたのであり、対日講話会議に中国代表は呼ばれていない。
それから中国が参加したポツダム宣言は無効化されているのは、台湾の帰属先がどうなったかで自明。
112名無し三等兵
2019/10/04(金) 14:15:09.42ID:A+ie+WsF113名無し三等兵
2019/10/04(金) 14:24:09.86ID:rn3yFQIp 日中戦争は世界中が認める大日本帝国の勝利なんだが? この認識で違うか?
常任理事国=戦勝国としても、中国の国連加盟は日本と比べて時期はいつだった?
賠償ゼロだぞ、賠償ゼロで幕を閉じたんだぞ!
日本は東南アジアには賠償したが中国にはしてない、つまり日中戦争は日本の大勝利!
>>80
>挙げ句の果に賠償しなくていいから無条件降伏じゃないとか…
日中戦争を有利に進めるためには、ドイツとの同盟が不可欠で、ドイツには中国支援から手を引いてもらい、
かつ米軍主力にはアジアではなくヨーロッパへ行ってもらう。
こうすれば皇軍としては、大陸打通作戦で思う存分暴れまわって、中国人を虫けら同様に殺戮することができる。
そもそも明治以来、日本にとっての最大の宿敵は中国であり、「抗日戦争」の虚構を白日の下に晒すのが大事。
これならいくら太平洋戦争で敗北しようが、日本人は中国人よりは優秀だという気持ちのいい優越感は残せる。
チンピラゴロツキが湧いてくる場所を指して中国、その一つ一つを指して中国人と呼ぶべきで、
中国とか中国人は、ワンサイド殺戮ゲームで日本軍に虐殺される「ゴミ」だったのだ。
こうして中国チンピラゴロツキ3500万が、日本軍に虐殺されていった。
常任理事国=戦勝国としても、中国の国連加盟は日本と比べて時期はいつだった?
賠償ゼロだぞ、賠償ゼロで幕を閉じたんだぞ!
日本は東南アジアには賠償したが中国にはしてない、つまり日中戦争は日本の大勝利!
>>80
>挙げ句の果に賠償しなくていいから無条件降伏じゃないとか…
日中戦争を有利に進めるためには、ドイツとの同盟が不可欠で、ドイツには中国支援から手を引いてもらい、
かつ米軍主力にはアジアではなくヨーロッパへ行ってもらう。
こうすれば皇軍としては、大陸打通作戦で思う存分暴れまわって、中国人を虫けら同様に殺戮することができる。
そもそも明治以来、日本にとっての最大の宿敵は中国であり、「抗日戦争」の虚構を白日の下に晒すのが大事。
これならいくら太平洋戦争で敗北しようが、日本人は中国人よりは優秀だという気持ちのいい優越感は残せる。
チンピラゴロツキが湧いてくる場所を指して中国、その一つ一つを指して中国人と呼ぶべきで、
中国とか中国人は、ワンサイド殺戮ゲームで日本軍に虐殺される「ゴミ」だったのだ。
こうして中国チンピラゴロツキ3500万が、日本軍に虐殺されていった。
114名無し三等兵
2019/10/04(金) 14:34:44.34ID:trkmoSu1 中国が賠償権を放棄しただけなのに何を勘違いしてるんだ
請求されていたら日本は払う義務があったし、敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
請求されていたら日本は払う義務があったし、敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
115名無し三等兵
2019/10/04(金) 14:42:46.25ID:rn3yFQIp 大陸打通作戦で大勝利しても、『無条件降伏』で撤退したから日中戦争は日本の負けという論に反論する。
撤退したから負けというのなら、ベトナム戦争の米軍も撤退したから負けということになる。
インドシナ戦争のフランスもスエズ戦争の英国も、崩壊したソ連邦もそういうことになる。
更に言えば戦勝国たる中華民国は台湾へ逃れて亡命政権となって今に至る。
亡命政権なのに勝った勝ったというのなら、ロンドン亡命の自由ポーランド政府もそうだろう。
>日本空襲は延べ30000機の出撃で損失450機、朝鮮戦争は延べ21000機の出撃で損失34機。
撤退したから負けというのなら、ベトナム戦争の米軍も撤退したから負けということになる。
インドシナ戦争のフランスもスエズ戦争の英国も、崩壊したソ連邦もそういうことになる。
更に言えば戦勝国たる中華民国は台湾へ逃れて亡命政権となって今に至る。
亡命政権なのに勝った勝ったというのなら、ロンドン亡命の自由ポーランド政府もそうだろう。
>日本空襲は延べ30000機の出撃で損失450機、朝鮮戦争は延べ21000機の出撃で損失34機。
116名無し三等兵
2019/10/04(金) 15:01:17.51ID:rn3yFQIp >>114
>中国が賠償権を放棄しただけなのに
サンフランシスコ講話会議で中国代表は呼ばれ無かったから、賠償請求は不可能だよ?
>敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
尖閣さえ取れないぞ?
くやしいのう、くやしいのうwww
>中国が賠償権を放棄しただけなのに
サンフランシスコ講話会議で中国代表は呼ばれ無かったから、賠償請求は不可能だよ?
>敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
尖閣さえ取れないぞ?
くやしいのう、くやしいのうwww
117名無し三等兵
2019/10/04(金) 15:07:53.32ID:rn3yFQIp118名無し三等兵
2019/10/04(金) 15:16:18.50ID:rn3yFQIp とんだお笑い!
>>116
>敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
朝鮮戦争は現在も継続中で、国連から軍事制裁受けてるのは中共と北朝鮮ね!
専門家らは北朝鮮の「トラウマ」、すなわち韓国戦争(朝鮮戦争)の際の米軍の空襲に対し北朝鮮が感じる
「悪夢」のためだと説明した。ある予備役将軍は「韓国戦争当時、洛東江(ナクトンガン)戦線で
最後の攻勢を準備中だった北朝鮮軍に向け98機の米軍B−29爆撃機が26分間に960トンの爆弾を
浴びせるじゅうたん爆撃を加えた、制空権を掌握した連合軍が平壌(ピョンヤン)など北朝鮮の主要都市
に対しても持続的な空襲を行ない、戦争が終わった後にまともな建物が残らなかったほどなので
米軍の空襲は北朝鮮には悪夢だろう」と話した。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=233810
>>116
>敵国条項でポツダム宣言を反故にすれば軍事制裁が認められている
朝鮮戦争は現在も継続中で、国連から軍事制裁受けてるのは中共と北朝鮮ね!
専門家らは北朝鮮の「トラウマ」、すなわち韓国戦争(朝鮮戦争)の際の米軍の空襲に対し北朝鮮が感じる
「悪夢」のためだと説明した。ある予備役将軍は「韓国戦争当時、洛東江(ナクトンガン)戦線で
最後の攻勢を準備中だった北朝鮮軍に向け98機の米軍B−29爆撃機が26分間に960トンの爆弾を
浴びせるじゅうたん爆撃を加えた、制空権を掌握した連合軍が平壌(ピョンヤン)など北朝鮮の主要都市
に対しても持続的な空襲を行ない、戦争が終わった後にまともな建物が残らなかったほどなので
米軍の空襲は北朝鮮には悪夢だろう」と話した。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=233810
119名無し三等兵
2019/10/04(金) 15:25:09.02ID:gCpc9VUM だつお?
120名無し三等兵
2019/10/04(金) 15:53:21.86ID:UsS2PLWz >サンフランシスコ講話会議で中国代表は呼ばれ無かったから、賠償請求は不可能だよ?
内戦真っ盛りのあの頃の中国の国内事情では無理も無い
全ては中国側の事情に助けられただけで日本側の実力では無い、日中戦争に於いては日本側の完敗だ
内戦真っ盛りのあの頃の中国の国内事情では無理も無い
全ては中国側の事情に助けられただけで日本側の実力では無い、日中戦争に於いては日本側の完敗だ
121名無し三等兵
2019/10/04(金) 16:24:59.86ID:CY/0jCdh 日露戦争のロシアも賠償ゼロ
122名無し三等兵
2019/10/04(金) 16:38:11.88ID:TsIc/V9t すると何のための中華人民共和国建国だったんだ?
とんだお笑い!
>>120
>内戦真っ盛りのあの頃の中国の国内事情では無理も無い
中華人民共和国建国は1949年10月1日、サンフランシスコ講和会議は1951年9月4日。
とんだお笑い!
>>120
>内戦真っ盛りのあの頃の中国の国内事情では無理も無い
中華人民共和国建国は1949年10月1日、サンフランシスコ講和会議は1951年9月4日。
123名無し三等兵
2019/10/04(金) 18:05:52.98ID:trkmoSu1 中華民国との講和条約で賠償は自発的に放棄するとかわされ、次に中華人民共和国と講和条約結んだ時も賠償は放棄された
講和会議はサンフランシスコ会議だけではなく別にいくつか開いて講和条約を結んでいる
講和会議はサンフランシスコ会議だけではなく別にいくつか開いて講和条約を結んでいる
124名無し三等兵
2019/10/04(金) 18:10:16.49ID:TsIc/V9t 日中戦争は非の打ち所の無い日本の勝ち、負けたというのなら何が負けなのか教えて欲しい。
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
では聯合国vs大日本帝国の戦争は、どちらが勝ってどちらが有利に終結したかを考えてみようか?
聯合国に中国を含むなら、サンフランシスコ講和会議に中国代表は呼ばれてないから、聯合国は勝利していない。
つまり日中戦争に関しては、日本は中国を完全に打ち負かして、中国は講和会議から追い出されたのだ。
大陸打通作戦で大勝利したままで終戦を迎えたから、中国は戦勝国会議から外されたということ。
>日本空襲は延べ30000機の出撃で損失450機、朝鮮戦争は延べ21000機の出撃で損失34機。
帝国陸海空軍と共産空軍の戦力の差は以上の通り。
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
では聯合国vs大日本帝国の戦争は、どちらが勝ってどちらが有利に終結したかを考えてみようか?
聯合国に中国を含むなら、サンフランシスコ講和会議に中国代表は呼ばれてないから、聯合国は勝利していない。
つまり日中戦争に関しては、日本は中国を完全に打ち負かして、中国は講和会議から追い出されたのだ。
大陸打通作戦で大勝利したままで終戦を迎えたから、中国は戦勝国会議から外されたということ。
>日本空襲は延べ30000機の出撃で損失450機、朝鮮戦争は延べ21000機の出撃で損失34機。
帝国陸海空軍と共産空軍の戦力の差は以上の通り。
125名無し三等兵
2019/10/04(金) 18:13:49.19ID:TsIc/V9t 講和会議に呼ばれ無かった中国と、講和会議に呼ばれて断ったソ連とは全く違う!
>>123
>講和会議はサンフランシスコ会議だけではなく別にいくつか開いて講和条約を結んでいる
ソ連は講和会議に呼ばれたがソ連は断って、独自に日ソ共同宣言で日本との終戦条約を交わした。
>>123
>講和会議はサンフランシスコ会議だけではなく別にいくつか開いて講和条約を結んでいる
ソ連は講和会議に呼ばれたがソ連は断って、独自に日ソ共同宣言で日本との終戦条約を交わした。
126名無し三等兵
2019/10/04(金) 19:02:24.64ID:vnH+RPiz アメリカってベトナム戦争で賠償したっけ?
127名無し三等兵
2019/10/04(金) 20:14:05.87ID:0FzxKxab >>117 じゃあヒロシマ/ナガサキで30万ちょっとのジャップを核で浄化して
世界を守ったのも良いことだと。
世界を守ったのも良いことだと。
128名無し三等兵
2019/10/04(金) 21:37:04.91ID:mqHtSeR6 特攻機の計画
129名無し三等兵
2019/10/04(金) 21:51:17.13ID:Oz4XPbS7130名無し三等兵
2019/10/04(金) 21:59:27.32ID:Oz4XPbS7 >>116
>ポツダム宣言を反故にすれば
ポツダム宣言とポツダム協定は違うよ?
もしポツダム協定が完全に実施されていたら、ドイツはまったく違った
形になっていただろう。ドイツの統一をはかるためにはそれ以外の方法は
なかった。しかし当時の米・英・仏の首脳はソ連との合意事項を破棄した。
さらに西独内の政策の支持者たちも、ポツダム協定に反対した。彼らに
とってそれは受入れがたいものだった。その結果は周知のとおりだ。
当然ながらわれわれは、「ドイツ問題はまだ解決されていない」とか、
「東側諸国」ではまだすべてが片づいてはいない、あるいはヤルタと
ポツダムの協定は「不法」だといった発言に対しては、警戒の念を抱か
ざるを得ない。ドイツ連邦共和国では、このような発言がしばしば聞か
れる。だが率直に言って、「統一ドイツ」の復活を求めるこうした発言
はドイツ人の言う「レアルポリティク」、つまり現実主義的な政治と
かけ離れたものだ。過去四十年間、これによって西独で達成されたもの
は何もない。「一九三七年当時のドイツの国境」を再現するというのは、
幻想にすぎない。こうした幻想をかきたてることにより、西独は隣国や
その他の国々の信用を失うことになる。
<M・ゴルバチョフ「ペレストロイカ」(講談社 田中直毅 訳)289頁 >
>ポツダム宣言を反故にすれば
ポツダム宣言とポツダム協定は違うよ?
もしポツダム協定が完全に実施されていたら、ドイツはまったく違った
形になっていただろう。ドイツの統一をはかるためにはそれ以外の方法は
なかった。しかし当時の米・英・仏の首脳はソ連との合意事項を破棄した。
さらに西独内の政策の支持者たちも、ポツダム協定に反対した。彼らに
とってそれは受入れがたいものだった。その結果は周知のとおりだ。
当然ながらわれわれは、「ドイツ問題はまだ解決されていない」とか、
「東側諸国」ではまだすべてが片づいてはいない、あるいはヤルタと
ポツダムの協定は「不法」だといった発言に対しては、警戒の念を抱か
ざるを得ない。ドイツ連邦共和国では、このような発言がしばしば聞か
れる。だが率直に言って、「統一ドイツ」の復活を求めるこうした発言
はドイツ人の言う「レアルポリティク」、つまり現実主義的な政治と
かけ離れたものだ。過去四十年間、これによって西独で達成されたもの
は何もない。「一九三七年当時のドイツの国境」を再現するというのは、
幻想にすぎない。こうした幻想をかきたてることにより、西独は隣国や
その他の国々の信用を失うことになる。
<M・ゴルバチョフ「ペレストロイカ」(講談社 田中直毅 訳)289頁 >
131名無し三等兵
2019/10/04(金) 22:28:10.67ID:H7NKCamS 大陸打通作戦で、国民党がアメリカから見限られたのは笑える。
132名無し三等兵
2019/10/06(日) 03:38:47.27ID:Lybmuehn >>56
アメリカには原子爆弾がある。本土上陸へ向けて、化学兵器の大増産もした。
B29で落としていけば一方的な虐殺だよ。なぜ1億以上の犠牲が発生すると思う?
小銃も揃わない状況で一人一殺が叶うとでも思うの?
だいいちアメリカの動員は2000万人を超えてないんだが。
アメリカには原子爆弾がある。本土上陸へ向けて、化学兵器の大増産もした。
B29で落としていけば一方的な虐殺だよ。なぜ1億以上の犠牲が発生すると思う?
小銃も揃わない状況で一人一殺が叶うとでも思うの?
だいいちアメリカの動員は2000万人を超えてないんだが。
133名無し三等兵
2019/10/06(日) 08:42:51.62ID:lD8ZpBT5 すると小銃も揃わない状況で大陸打通作戦か?
でもそういうことなら、
>>132
>小銃も揃わない状況で一人一殺が叶うとでも思うの?
チャンコロを紙切れのように斬りまくった日本刀の威力なめたらアカンでw
でもそういうことなら、
>>132
>小銃も揃わない状況で一人一殺が叶うとでも思うの?
チャンコロを紙切れのように斬りまくった日本刀の威力なめたらアカンでw
134名無し三等兵
2019/10/06(日) 09:04:58.58ID:Tmae0B7L >>131
中国は反ファシズム聯合国の面汚しだということで、国連からも対日講和からも追い出されてるからな。
『小銃も揃わない状況』の日本軍に最後までマトモな抗戦さえ出来ない、こんなひどい軍隊は類を見ない。
世界中の国々が日本との講和を希望し、逆に中国は欧米からもロシアからも拒絶されてる。
中国は反ファシズム聯合国の面汚しだということで、国連からも対日講和からも追い出されてるからな。
『小銃も揃わない状況』の日本軍に最後までマトモな抗戦さえ出来ない、こんなひどい軍隊は類を見ない。
世界中の国々が日本との講和を希望し、逆に中国は欧米からもロシアからも拒絶されてる。
135名無し三等兵
2019/10/06(日) 09:18:01.91ID:iZNsxEG8 反ファシズム聯合国の目的はナチスドイツ打倒であって日本打倒では無いんだが?
>>132
>アメリカには原子爆弾がある。本土上陸へ向けて、化学兵器の大増産もした。
アメリカにとって日本との戦争はデメリットでしかないよ?
日本とは早期講和して共産圏との対決に備えるほうがアメリカの国益になるから!
>>132
>アメリカには原子爆弾がある。本土上陸へ向けて、化学兵器の大増産もした。
アメリカにとって日本との戦争はデメリットでしかないよ?
日本とは早期講和して共産圏との対決に備えるほうがアメリカの国益になるから!
136名無し三等兵
2019/10/06(日) 13:39:33.15ID:kS0PXogC >>135 早期講話したくても当の相手が自殺飛行機を組織的に使うわ、
子供に爆弾もって戦車体当たりさせるわ、赤子を背負った母親に竹槍突撃させるわ、
自国民に捕虜にならず自殺するよう手榴弾配るようなキチ○イ国なんだから
原爆でも化学兵器でも使って屈服させとかんと講話なんぞ出来るわけがない。
アメリカにとって全くデメリットしかない太平洋戦争を自分から仕掛けておいて
、こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
子供に爆弾もって戦車体当たりさせるわ、赤子を背負った母親に竹槍突撃させるわ、
自国民に捕虜にならず自殺するよう手榴弾配るようなキチ○イ国なんだから
原爆でも化学兵器でも使って屈服させとかんと講話なんぞ出来るわけがない。
アメリカにとって全くデメリットしかない太平洋戦争を自分から仕掛けておいて
、こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
137名無し三等兵
2019/10/06(日) 14:18:18.74ID:iZNsxEG8 では聞くが、日ソ中立条約ってそんなに頭湧いてるか?
>>136
>原爆でも化学兵器でも使って屈服させとかんと講話なんぞ出来るわけがない。
日本降伏は原爆ではなくソ連参戦だよ?
>アメリカにとって全くデメリットしかない太平洋戦争を自分から仕掛けておいて
、
ソ連とは日ソ中立条約を結んでいるのだから!
>こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
ソ連を仲介した和平交渉って、そんなに頭湧いてるか?
【ヴェノナ文書】世界大戦ルーズベルト政権共産ソ連
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510323527/
日ソ中立条約はソ連の側から一方的に破棄されたが、それは日本が責められることなのか?
>>136
>原爆でも化学兵器でも使って屈服させとかんと講話なんぞ出来るわけがない。
日本降伏は原爆ではなくソ連参戦だよ?
>アメリカにとって全くデメリットしかない太平洋戦争を自分から仕掛けておいて
、
ソ連とは日ソ中立条約を結んでいるのだから!
>こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
ソ連を仲介した和平交渉って、そんなに頭湧いてるか?
【ヴェノナ文書】世界大戦ルーズベルト政権共産ソ連
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510323527/
日ソ中立条約はソ連の側から一方的に破棄されたが、それは日本が責められることなのか?
138名無し三等兵
2019/10/06(日) 14:28:32.54ID:8STFgng7 ぶっちゃけ中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
それどころかおそらく満州および遼東半島の利権、各租借地はそっくり残す条件で
それどころかおそらく満州および遼東半島の利権、各租借地はそっくり残す条件で
139名無し三等兵
2019/10/06(日) 14:28:48.39ID:iZNsxEG8 すると日ソ中立条約とソ連を介した和平交渉って頭湧いてるってことか?
>>136
>こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
つまり日本にとっての不幸日本の不覚は、ソ連とアメリカがズブズブの関係だったことに尽きるな!
>>136
>こちらに都合の良いところで講話出来るとか頭湧いてんのか?
つまり日本にとっての不幸日本の不覚は、ソ連とアメリカがズブズブの関係だったことに尽きるな!
140名無し三等兵
2019/10/06(日) 14:37:00.74ID:0bydmhoh141名無し三等兵
2019/10/06(日) 14:49:33.28ID:kS0PXogC >>137 日ソ中立条約の不延長(破棄)は4月5日、ナチス敗北が5月7日、
原爆投下は8月6日、沖縄戦は6月だ。
ソ連の仲介も聞かん、盟邦のドイツも負けた、サイパン、沖縄では自国民間人殺しまくりで
降伏もせず保身しか考えないヒロヒトカルトはナチスより始末が悪いから、資本主義/共産主義の違いを
乗り越えてでも手を組み滅ぼずしか無いって言う認識だったの。戦前カルト日本を潰す前に
米ソ対立なんてありえないよ。
原爆投下は8月6日、沖縄戦は6月だ。
ソ連の仲介も聞かん、盟邦のドイツも負けた、サイパン、沖縄では自国民間人殺しまくりで
降伏もせず保身しか考えないヒロヒトカルトはナチスより始末が悪いから、資本主義/共産主義の違いを
乗り越えてでも手を組み滅ぼずしか無いって言う認識だったの。戦前カルト日本を潰す前に
米ソ対立なんてありえないよ。
142名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:02:10.51ID:8STFgng7 特攻作戦がはじまった以降の話であるなら、日ソ中立条約が講和の仲介の役に立つ、
と真面目に信じてた人はあきらかに頭が湧いてる
そりゃ開戦時は多少はあてにしてたろうけど、相当頭が湧いていた日本陸海軍でさえも
一縷の望み程度にとらえてたんじゃないかな
そもそも外交筋を通して何度打診してもソ連側がまったく話すら聞いてくれない
ソ連参戦でそれが消え失せてさすがに心が折れた模様
と真面目に信じてた人はあきらかに頭が湧いてる
そりゃ開戦時は多少はあてにしてたろうけど、相当頭が湧いていた日本陸海軍でさえも
一縷の望み程度にとらえてたんじゃないかな
そもそも外交筋を通して何度打診してもソ連側がまったく話すら聞いてくれない
ソ連参戦でそれが消え失せてさすがに心が折れた模様
143名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:13:26.91ID:iZNsxEG8 講和のための中立条約なんだが?
>>142
>日ソ中立条約が講和の仲介の役に立つ、と真面目に信じてた人はあきらかに頭が湧いてる
でも大陸打通作戦で大勝利したから、太平洋戦争の大敗北は帳消しに決まってるだろう?
>>142
>日ソ中立条約が講和の仲介の役に立つ、と真面目に信じてた人はあきらかに頭が湧いてる
でも大陸打通作戦で大勝利したから、太平洋戦争の大敗北は帳消しに決まってるだろう?
144名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:17:10.57ID:iZNsxEG8 >>138
>ぶっちゃけ中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
日中戦争は常に日本が勝ってた稼ぎ頭だったので止める理由は無いが?
>それどころかおそらく満州および遼東半島の利権、各租借地はそっくり残す条件で
中華民国は亡命政権なんだが、頭湧いてるの?
>ぶっちゃけ中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
日中戦争は常に日本が勝ってた稼ぎ頭だったので止める理由は無いが?
>それどころかおそらく満州および遼東半島の利権、各租借地はそっくり残す条件で
中華民国は亡命政権なんだが、頭湧いてるの?
145名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:19:59.08ID:iZNsxEG8 一番悪いのは中華民国で、これは懲罰として亡命政権な!
>>141
>降伏もせず保身しか考えないヒロヒトカルトはナチスより始末が悪いから
聯合国の目的はあくまでナチスドイツ打倒であって日本打倒でな無いぞ?
>>141
>降伏もせず保身しか考えないヒロヒトカルトはナチスより始末が悪いから
聯合国の目的はあくまでナチスドイツ打倒であって日本打倒でな無いぞ?
146名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:31:27.71ID:iZNsxEG8 >>138
>中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
>中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
147名無し三等兵
2019/10/06(日) 15:38:32.51ID:0bydmhoh148名無し三等兵
2019/10/06(日) 18:07:42.36ID:NAQ3gmVI すると1945年7月のポツダム会談における米英ソ協調は日本のおかげということになるのか?
まあそれも良しとしておこうか!
>>141
>資本主義/共産主義の違いを乗り越えてでも手を組み
でもそんなの『敵の敵は味方』ってだけの関係で互いの信頼関係など無いから、戦争終結処理が終ればすぐ対立。
サンフランシスコ講和会議では世界の多くの国々が参加したけど、中国代表は排除されてた。
国際社会で信頼されるのは常に日本であり、逆に排除されるのは常に中国だ。
>>138
>中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
中華民国は日本からも聯合国からも排除されるしかないチンピラゴロツキの集団にすぎない。
但し国家主権を失った亡命政権ということなら、日本としては講話に応じても良い。
まあそれも良しとしておこうか!
>>141
>資本主義/共産主義の違いを乗り越えてでも手を組み
でもそんなの『敵の敵は味方』ってだけの関係で互いの信頼関係など無いから、戦争終結処理が終ればすぐ対立。
サンフランシスコ講和会議では世界の多くの国々が参加したけど、中国代表は排除されてた。
国際社会で信頼されるのは常に日本であり、逆に排除されるのは常に中国だ。
>>138
>中華民国とはいつでも講和はできたんだよな
中華民国は日本からも聯合国からも排除されるしかないチンピラゴロツキの集団にすぎない。
但し国家主権を失った亡命政権ということなら、日本としては講話に応じても良い。
149名無し三等兵
2019/10/06(日) 18:28:27.85ID:NAQ3gmVI 大陸打通作戦と日ソ中立条約とサンフランシスコ講和条約ね!
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
大陸打通作戦で日本軍は中華民国を完全に撃破したから、あとはソ連を仲介した日米講和をってこと。
けれどもソ連としては太平洋戦争で負け犬たる日本の尻拭いをするよりも、勝ち馬たる米国との協調を選んだ。
なお日本は太平洋戦争では負け犬でも日中戦争では勝ち馬なので、講和条約で世界各国は中国を捨て日本を選んだ。
>>141
>資本主義/共産主義の違いを乗り越えてでも手を組み
もともと欧米とロシアとの信頼関係なんて無いが?
>しかし当時の米・英・仏の首脳はソ連との合意事項を破棄した。
>さらに西独内の政策の支持者たちも、ポツダム協定に反対した。
>>108
>いずれにせよ日本が完全に詰んでたのは同じだからな?
大陸打通作戦で日本軍は中華民国を完全に撃破したから、あとはソ連を仲介した日米講和をってこと。
けれどもソ連としては太平洋戦争で負け犬たる日本の尻拭いをするよりも、勝ち馬たる米国との協調を選んだ。
なお日本は太平洋戦争では負け犬でも日中戦争では勝ち馬なので、講和条約で世界各国は中国を捨て日本を選んだ。
>>141
>資本主義/共産主義の違いを乗り越えてでも手を組み
もともと欧米とロシアとの信頼関係なんて無いが?
>しかし当時の米・英・仏の首脳はソ連との合意事項を破棄した。
>さらに西独内の政策の支持者たちも、ポツダム協定に反対した。
150名無し三等兵
2019/10/07(月) 10:07:00.05ID:DoTOs6kJ 日中戦争の戦費負担で昭和15年の時点で日本の経済は折れちゃってたから
日米開戦前に日本終わってたんだよな
日米開戦前に日本終わってたんだよな
151名無し三等兵
2019/10/07(月) 11:56:56.54ID:RDl8LnWU 軍事的には全くの無意味だったな
日本軍の方が士気低下が著しかった
日本軍の方が士気低下が著しかった
152名無し三等兵
2019/10/07(月) 12:23:42.63ID:BBqkabbb だつおの駄スレでした
糸冬
了
糸冬
了
153名無し三等兵
2019/10/07(月) 12:26:49.00ID:anFBz9Dp154名無し三等兵
2019/10/07(月) 18:02:01.64ID:RxFBfVW0155名無し三等兵
2019/10/07(月) 19:28:28.26ID:/Ne4DR/w >>154
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
156名無し三等兵
2019/10/07(月) 23:27:47.66ID:w5Co34sp なお大陸打通作戦の現実は「ゼロの進軍」を参照の事
157名無し三等兵
2019/10/07(月) 23:37:02.54ID:q/IPAquj 大陸打通作戦の勝利で、
蒋介石と講和しようとした
小磯国昭首相は、
交渉の失敗と米軍の沖縄上陸によって
辞任して海軍の鈴木貫太郎大将に
下駄を預けることになりました。
蒋介石と講和しようとした
小磯国昭首相は、
交渉の失敗と米軍の沖縄上陸によって
辞任して海軍の鈴木貫太郎大将に
下駄を預けることになりました。
158名無し三等兵
2019/10/08(火) 00:21:57.36ID:dsXcYC2v >>156
大陸打通作戦を誇りに思わない日本人は居ないはずだが?
大陸打通作戦を誇りに思わない日本人は居ないはずだが?
159名無し三等兵
2019/10/08(火) 00:34:47.12ID:dsXcYC2v160名無し三等兵
2019/10/08(火) 02:51:38.98ID:7I+5Wv+/ 特攻機の計画で一番恐ろしいのは
161名無し三等兵
2019/10/08(火) 11:54:06.80ID:+fGJjRu3 特攻を「戦局が悪化した結果のやむにやまれぬ行動」と見るのは間違ってて、じつは開戦直後のフィリピンでも特攻をやらせている
墜落した陸攻を「敵の基地に体当りして堂々たる最期を遂げた」と報告したんだけどじつは陸攻の乗員は脱出して米軍の捕虜になってた
マニラ陥落で捕虜収容所から開放されたんだが「堂々たる戦死」と報告してしまった手前、実は生きてたってことにはできなかった
彼らには敵滑走路への特攻が命じられ改めて全員死亡
日本軍は戦局が行き詰まって狂ったんじゃないんだよ
最初から狂ってたんだ
墜落した陸攻を「敵の基地に体当りして堂々たる最期を遂げた」と報告したんだけどじつは陸攻の乗員は脱出して米軍の捕虜になってた
マニラ陥落で捕虜収容所から開放されたんだが「堂々たる戦死」と報告してしまった手前、実は生きてたってことにはできなかった
彼らには敵滑走路への特攻が命じられ改めて全員死亡
日本軍は戦局が行き詰まって狂ったんじゃないんだよ
最初から狂ってたんだ
162名無し三等兵
2019/10/08(火) 13:18:32.75ID:4nRUvlyt163名無し三等兵
2019/10/08(火) 13:33:43.50ID:+fI7Yx0P >>162
米国も日本とは講和した(SF講和条約)が、中共や北朝鮮とはしてない(朝鮮戦争)からな。
米国も日本とは講和した(SF講和条約)が、中共や北朝鮮とはしてない(朝鮮戦争)からな。
164名無し三等兵
2019/10/08(火) 17:27:04.85ID:JPxS3PkO 特攻機の計画
165名無し三等兵
2019/10/08(火) 20:08:41.45ID:Gq5u0JxL 特攻機を米軍が怖がったのは命を捨ててるからとか狂信者が怖いとかより従来の対空システムの
根幹だった攻撃機は等速飛行して接近するという常識が通用しないからだし・・・
等速直進しない機が攻撃しても当時の照準システムでは攻撃も迎撃も命中しない
だからFCSも等速直進する敵機にしか対応してなかった
特攻機は加減速と進路変更を繰り返し最後まで追従する正に現行誘導兵器だった
当時の対空システムで確実な撃墜を見込めるわけもなく米軍がパニくったのは当然
根幹だった攻撃機は等速飛行して接近するという常識が通用しないからだし・・・
等速直進しない機が攻撃しても当時の照準システムでは攻撃も迎撃も命中しない
だからFCSも等速直進する敵機にしか対応してなかった
特攻機は加減速と進路変更を繰り返し最後まで追従する正に現行誘導兵器だった
当時の対空システムで確実な撃墜を見込めるわけもなく米軍がパニくったのは当然
166名無し三等兵
2019/10/09(水) 15:06:59.78ID:kL6L3lEO 特攻機にBAKAというコードネームをつける米軍のセンスw
167名無し三等兵
2019/10/09(水) 17:57:06.91ID:r+3krLmW 怖い物ほど馬鹿にする名前を付けたがるって話があってだな・・・
あまりに別格だとそれすら超えた呼び方になるらしい
ティーガーとかゼロとか
あまりに別格だとそれすら超えた呼び方になるらしい
ティーガーとかゼロとか
168名無し三等兵
2019/10/09(水) 20:06:50.11ID:zOFGSXXw >>165
じゃあ、通常攻撃でもそうすりゃ良かったろ(笑)
じゃあ、通常攻撃でもそうすりゃ良かったろ(笑)
169名無し三等兵
2019/10/10(木) 09:45:21.94ID:66zjpcLv170名無し三等兵
2019/10/10(木) 10:16:41.51ID:o36hAXKo キチガイの戦術だからな
まさか人間を誘導装置にするとは考えられなかっただろう
まさか人間を誘導装置にするとは考えられなかっただろう
171名無し三等兵
2019/10/10(木) 12:35:13.32ID:pKjesEkD >>168
当時の照準器じゃ、爆弾や魚雷投下前に複雑な経路をとるのは無理だったんじゃね?
当時の照準器じゃ、爆弾や魚雷投下前に複雑な経路をとるのは無理だったんじゃね?
172名無し三等兵
2019/10/10(木) 15:09:58.35ID:9E9AX613173名無し三等兵
2019/10/10(木) 15:12:01.66ID:80ccfWsu 疎開先がありゃやってるだろうよ
174名無し三等兵
2019/10/10(木) 15:22:02.49ID:9E9AX613 >>173
東北、北海道があるだろ(笑)
東北、北海道があるだろ(笑)
175名無し三等兵
2019/10/10(木) 15:22:42.74ID:9E9AX613 >>173
当時の日本には樺太まであるな。
当時の日本には樺太まであるな。
176名無し三等兵
2019/10/10(木) 21:25:41.56ID:gcMQU/Lg 疎開可能な輸送力がそもそもなさそう
疎開を指揮する組織力もない
ソ連は対ドイツ戦よりも輸送作戦最優先したから成功したけど
疎開を指揮する組織力もない
ソ連は対ドイツ戦よりも輸送作戦最優先したから成功したけど
177名無し三等兵
2019/10/11(金) 06:53:43.27ID:pi9y2TuK 船舶がない上に港湾のほとんどが機雷封鎖されてるからな
鉄道網は空襲で寸断されるだろうし、道路は国道ですら未舗装がほとんどで
非力なトラックじゃ迅速な輸送は無理
それこそ夜間牛車で運ばないとあかんことになる
鉄道網は空襲で寸断されるだろうし、道路は国道ですら未舗装がほとんどで
非力なトラックじゃ迅速な輸送は無理
それこそ夜間牛車で運ばないとあかんことになる
178名無し三等兵
2019/10/14(月) 12:31:20.51ID:J41dueVc ソ連が対日参戦する前に朝鮮戦争が勃発すれば、『無条件降伏』なんてしないで済んだのにね。
朝鮮戦争は起こるべくして起こった歴史の必然なのだから、あとはその時期が早まれば良い。
朝鮮戦争は起こるべくして起こった歴史の必然なのだから、あとはその時期が早まれば良い。
179名無し三等兵
2019/10/14(月) 15:12:45.81ID:ilrZRXMC その前に関が原で家康が負けてれば、『無条件降伏』なんてしないで済んだ。
180名無し三等兵
2019/10/14(月) 20:45:08.21ID:6DxW8mLd181名無し三等兵
2019/10/14(月) 20:49:40.36ID:OFqSRInq 大陸打通作戦は大勝利だが太平洋戦争は大敗北で、米国と日本を天秤にかければ、
ソ連としては負け犬の尻拭いをせず勝ち馬の米国の味方をするのは当たり前だ。
ソ連としては負け犬の尻拭いをせず勝ち馬の米国の味方をするのは当たり前だ。
182名無し三等兵
2019/10/14(月) 23:17:22.03ID:MMHAd1rR 駄通したところで別になんか政治目的が達成できるわけでもないしな
戦争は敵兵ぶっ殺しコンテストじゃないんやで
戦争は敵兵ぶっ殺しコンテストじゃないんやで
183名無し三等兵
2019/10/14(月) 23:25:21.58ID:AxZ493DI184名無し三等兵
2019/10/15(火) 06:23:06.33ID:NHzQFUdo まず、ソ連が対日参戦する前に韓国と北朝鮮があるってギャグに笑ってやれよ
185名無し三等兵
2019/10/16(水) 00:26:13.82ID:+00EN0h6 打通した結果日本の政治的目的は達成できましたか?
え?中国代表がサンフランシス・・・え?
え?中国代表がサンフランシス・・・え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- __政府効率化省DOGE、すでに解体、現在は組織として存在せず—ロイター [827565401]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- イクッ
